続・心臓検査、再襲来

前回やりきれなかった心臓の「エコー(超音波)検査」「CT造影検査」をやってきました。
どちらも想像していたより検査に時間がかかりました。

エコー検(超音波)査」では器具にゼリーを塗って胸部にあてて超音波を使って心臓の検査をします。
心臓に限らず、内臓検査でよく使われる検査方法ですね。
妊娠時の胎児の様子を見たり、去年私はこのエコー検査で胆嚢結石があるのがわかりましたし(後に手術で胆嚢全摘)、子供が急性虫垂炎になった時もエコー検査で判明しました。

最初は心電図をとり(ここ2ケ月で4回目…(;'∀'))身体を横向きにして、エコー検査が始まりました。
検査技師さんが右手で心臓周辺に器具をあてつつ、左手でパソコンを動かしていらっしゃったのですが、撮影をしていたのだと思います。
その後仰向けになり、左脇の下から心臓に向かって器具をあてて検査しました。
20分くらいはかかったろうと思います。


それから「CT造影検査」に入ります。
未体験ゾーンなのでドキドキしました。でも好奇心もあってワクワクもしてました。(笑)

まずCT機器の寝台に横になり心電図と血圧、酸素飽和度を同時に測ります。
最初血圧が異様に高かったらしく、「いつも数値いくつですか?」と聞かれました。数値は全くわかりませんが、今まで血圧測って異常を云われたことがないと伝えると、「緊張してるのかしらね?」と云われました。…それは間違いないです、日常とかけ離れた世界にINしてますから。

すると間髪入れずに機器が「ピーッ、ピーッ」と鳴り出して看護師さんたちが慌てました。「え?何この音?」と。
その時、看護師さんの後ろから音もなく現れた人が「言語設定がおかしいんだよ、それリセットすると鳴るから『English』に直して」と云って去っていきました。
突然現れたので看護師さんが声あげて驚いてましたよ。(笑)
で、寝台を動かしCT機器に出たり入ったりして機械音声に従って呼吸を吸ったり吐いたり止めたりの練習を数回して検査に入りました。
心電図等の機器は取り付けたままで、右腕(肘の裏側)に点滴を打ちます。
刺す数秒は痛かったですね、しょっちゅうやってる血液検査より痛かったので、それより針の太さがあるのではないかと。
刺してる最中は全く痛くないです。ここは採血の時と一緒ですねー。

最初に心拍数を落とす薬剤を点滴から入れます。そこでCT機器に入って呼吸の練習を1回しました。
次に口の舌裏に薬剤をスプレーして血管を広げます。そこでまたCT機器に入って呼吸の練習を1回しました。
そして最後に点滴から造影剤を投入します。入れてから数秒で心臓あたりが熱くなり、それが全身に広がって最後は手のひらが熱くなってもとに戻りました。造影剤特有の作用だそうで、これも10秒程度でもとに戻りました。

特に気分が悪くなることもなく、落ち着いて検査はできましたよ。
この撮影が上手くいかないと、入院して鼠径部(足の付け根)または手首の血管からカテーテルを挿入して心臓まで到達させ、造影剤を入れての検査になってしまうので上手くいくことを祈りつつ検査を受けていました。
撮影が終わって15分は安静になったままですが、その間に「綺麗に撮影できてましたよ」と云われたのでホッとしました!(*'▽')

が…。

が…、なのですよ!?
ここから血圧を測った看護師さんが首をかしげます。(怖いんですけど(;'∀'))
機器を切り替えて違うもので血圧を測り、また首をかしげます。(え、何事!?)
その後、連続5回で血圧を測り、部屋からいなくなります。(えー、マジですか?!)
暫くしてから帰ってきて「血圧が低いままなんですが、循環器科の医師から帰宅OKの許可が下りましたので」「気分や体調は大丈夫ですか?」 と看護師さんに云われ、帰宅の途につきました。
その時(検査終了から20分以上経ってました)の血圧が上が95、下が50程度で心拍数は60くらいでした。

ということで検査終了しましたが、その後も特に体調に問題はありませんでしたよ。
無事に終わって良かったです! 検査結果の診察は来月半ばにあります~。

色分けまで進む

薔薇尽くしから一転、キャラ作画に移りました。
小学生が好む絵柄にするので、普段自分が描いている絵柄をガラッと変えていきます。

薔薇に埋もれているキャラなので、背景は赤薔薇ベースにします。
肌の色や服の色が浮かないように背景色をつけたまま色分けしていきます。


▼緑横ラインは服や肩の高さ、手の位置等を合わせるため適宜使っています。


▼リボンはこんな形かな~と描くものの、色分けなので塗りつぶします。

▼キャラの色分けまで終わったところ。
アクセサリーの追加なのどは全体を見て後から追加するつもりです。

さ、明日は病院でいよいよ心臓のCT検査があります。あとエコー。
昼は絶食ですよ…嘔吐する可能性があるので( ;∀;)
血管に流し込む造影剤とやら、果たしてどんな感触なのやら!?

【楽描き】色遣い練習

▼エンピツブラシでなんとなく楽描きをしました。
色を塗る段階で勉強しながらやりたいと思い、ネットで色んな絵を見て普段使わないような色遣いに挑戦してみました。
絵を見るのも勉強になりますが、実際試してみてアウトプットすることで得ることは更に多いです。
中でも、私の中で革命級(?)の衝撃だったのが、「素敵な絵」「凄い絵」といった感銘を受ける絵はどれも「圧倒的な色数」がそこにあることに気が付いたことでした。

肌色の中にも「暖かい色」と「冷たい色」が混在することは当然で、色と色がぶつかって生み出される混色もまた色数をより豊富にします。

「これは凄い!」と思った絵を見つけたら、真似してみるのが一番早く上達するんじゃないかと思います。
字もお手本見て寄せて書くことで誰もが見やすいきれいな字に近づけるのと同じ原理でしょうかね。
もっとも私は字の上手さというものに何の魅力も感じなかったので、未だになかなかアレな字を書くのですが…(;'∀')

▼完成楽描き画。(341KB/900px×875px)クリックで元絵出ます。

薔薇尽くし・2

▼薔薇を増やしていって薔薇尽くし図を完成させました。

▼レイヤーごとに色分けしました。 キャラを入れる中央部分は空けてあります。

薔薇尽くし

よし、先日買ったゲームで遊ぼう!と思ったのも束の間…。
いや、やってみたら面白かったんですよ。昨日ブログ記事を書かなかったのはそれだけゲームに熱中していたからです~というくらいに。(笑)

が、自分で新しく曲を作ってyoutubeにあげるのに、曲に合ったジャケットイラストを描いてほしいと子供に頼み込まれました(;'∀')
あれ、今まで随分といろいろ描いたんだけどな…次から次でなんか終わらない…?

そんなわけで、どんな感じにしてほしいか「まずラフ描いてごらん」と促しました。
すると、スケッチブックに鉛筆で絵を描いてマーカーペンで色付け指定したものを持ってきたので、それを見ながら今描き進めている次第です。

それにしても今回、"薔薇に埋もれている闇世界のお姫様っぽいの"ということで薔薇がたくさんたくさーん必要になったのですよ。(-_-;)
クリスタの素材で大体はまかなえるのですが、いかんせん使おうと思った素材の薔薇花の種類が少ないので、自分でいくつか素材と遜色ない似た薔薇を描き加えて薔薇を増やしていっています。

▼描き足したもの以外は素材の薔薇です。

ふぅ~、いつ終わるのやら…!

同人原稿・5

残る背景をやっていきます。

▼窓の外に樹のグレートーンを貼ります。要らないところは消し、足りないところは描き足します。

▼色変えして見やすくし、不要な部分を消しゴムや折れ線選択を使って消していきます。
▼樹をモノクロ二値化&トーン化した後、キャラと背景が馴染み過ぎていたので太い線でキャラを囲みました。
こんなところで同人原稿完成ですねー。(*'▽')
これらを印刷して発送作業して終わりですが、その前にゲームで遊んじゃお。(笑)
昨日購入したやつです!わくわく♪

同人原稿・4

さて、昨日原稿1枚終わったので、トーンワークを残していた原稿にとりかかります。

この調子だと明後日の金曜には原稿発送できるんじゃないでしょうかね…しめしめ。(笑)

▼まずキャラクターから陰影をつけていきます。
10%グレーで色塗りし、その上に新規レイヤーをクリッピングして40%グレーでより暗くなる部分にエアブラシで色を足していきます。
▼それをモノクロ二値化&トーン化するとこんな具合になりました。

話は変わるんですが、気になっていたゲームが両方ともセールで1週間ほど悩みに悩んでゲームを買いました。
いつやるかは未定で下手すれば数年後のプレイになるのかもです…が、何て云いますか、私はゲームコレクションが一つの趣味なのかも知れませんね。
チャンネル登録しているゲーム実況者さんのゲームを見て面白そうだと思い買うことが多く、今回もです。 「Kingdoms~」の方は今月大型アップデートがあったらしく、新規で「Land of the Rising Sun」と称して日本風のマップやら建物や農園、温泉旅館やらがいろいろ追加されたというのも購入のきっかけの一つになりました。箱庭型建築シミュレーションゲームです。
もう一つの「Portal of Evil~」はアイテム探しメインのパズルゲームですね。ビジュアルが綺麗なのに加えて息抜きにもってこいなので好きなジャンルのゲームです。

DLゲームはパッケージゲームと違って遊び終わった後に中古としてゲームを売れませんが、発売日から年数がたつとセール時にガンガン値段が下がる傾向にあるのでちょっと待てば驚くほど安く手に入ります。
今回も90%OFFで52円て…申し訳ないくらいですよ(;'∀')

同人原稿・3

▼ペン入れをしていきます…が、途中で手が大きいなと思いまして下絵を修正しました。

そしてペン入れが終わったのでトーンワークに入ります。

▼金属部分は形に合わせて濃淡をつけたいので、一旦グレー色レイヤーで筆で濃淡をつけ、その後モノクロ二値化&トーン化します。
▼矢印の先が金属部分です。トーン化しましたが綺麗にグラデが出てくれました。

心臓検査、再襲来

ここ2か月の間に3回も心電図検査やっているこの頃ですが、皆様如何お過ごしでしょうか。

胸の痛みで病院へ行くもその日は日曜だったので市内の循環器内科は全院休診、かかりつけ内科も休診、土日救急診療所も開くのは夜以降ということもあって、取り敢えず開いていた内科で検査してもらったのが先月。
で、心電図でもレントゲンでも何もなかったので「器質的に問題はない」で終わりました。

しかしながらですね、今月も頻繁に(5日連続とか)で心臓あたりの痛みがひどいのでかかりつけ医に改めて相談したところ、そこで心電図撮って市民病院に紹介状を書いてもらって本格検査することになりました。

と云うことで今朝は市民病院で診察と簡単な検査がありました。
検査は「血液検査」と「心電図」と「レントゲン」の3つ。

あと、持病である高脂血症が家族性のものであるか否かの検査も行ってもらうことになりました。
そこで「レントゲン」では心臓だけではなく、足首のレントゲンも撮ることに。
アキレス腱の太さを計るためで、私の高脂血症が「家族性高コレステロール血症:Familial ypercholesterolemia (FH)」であるかどうかの診断基準の一つになるそうです。
FHはアキレス腱が太くて肥厚になっているという特徴があるようです。 それで、「レントゲン」の台の上に横になって膝90度曲げて同時に足首も90度に曲げつつ、片足ずつ撮りました。

今月はもう1度別日に深~い検査をすることになりました。
それが「エコー(超音波)検査」と「CT造影検査」です。

「造影」と聞いた時点で嫌な予感はしましたけどね…。胃の造影検査って云ったらバリウムを飲むわけですよ。ただ、同じように飲むだけで心臓の造影検査ができるはずがないのです、胃と違って消化器官ではありませんから。
詳しく聞いたら案の定、造影剤を血液に流し込むんですと!うっわー(;'∀')正気ですか!?
点滴使ってですね、造影剤送り込んで心臓周りの血管を白く写るようにするんだそうです。

ですが。

ですがですよ!?
心臓って他の器官と違って常に激しく動いているので、ちゃんと検査できないこともあるそうで。
となると、入院してカテーテル挿入して?心臓を検査するとか何とか…。
こ、怖すぎる…絶対それは避けたい!!( ;∀;)
なので「CT造影検査」の最中では多分、呪いばりに「ちゃんと写れ~!」って機器に最強の念を送っているかもしれないです。(笑)

おそらく狭心症の様子を呈していたんでしょうけれども、まだ検査前なのでそういう診断は出ませんでした。
ただ毎日服用する「血液をさらさらにする薬」と、緊急時に服用する「ニトロ薬」をもらってきました。
ニトロ薬は舌下に入れて溶かすもので、飲み込んでしまうと効果がないんですって。
え?どういうこと!?

同人原稿・2

2枚目はどんな絵にしようかな…とあれこれ考えていたのですが、なかなか「これ!」というものに巡り合えず、描いては没!描いては没!の繰り返しでした (><;)

▼没になった下絵もどきたち。

この他にもいろいろ描きました。

▼昨晩、夜も更けてようやく決まったのがこれ。(画の一部です)
今日はこれからペン入れをします。

同人原稿・1

というわけで、原稿に取り組みだしました。
最低2枚のイラストは描きたい…と、昨日はネトフリでアニメ見ながら描いてました。

『Dr.stone』を第1期しか見ていなかったのですが、今は第3期まで出ているということで先を見るのが楽しみです。

▼輪っかに鍵。

▼手に持たせて不要な部分は消します。うっかり消しすぎちゃったり後から修正を容易にするために最初はレイヤーマスクを使って消すことが多いです。
で、確実にOKとなったらマスクをレイヤーに適用したり他のレイヤーと統合します。
▼ガラスのドア。
▼ペン入れまで終了。トーンワークは後に回して次のイラスト描こうと思います。
完成全体図は7月以降にここに載せる予定です。

次は厚塗り

水彩塗りが完成したので、次は厚塗りで塗り直してみます。
普段の慣れている塗り方なので、どんどん塗っていきたいと思います。

▼先ずはベースカラーで色分け。

▼肌色に新規レイヤーをクリッピングして塗っていきますが、線画の上からの塗りになるので線画を描き起こしつつ塗っていきます。
▼目は一番の気合の入れどころ! 入魂ですっ。(笑)
▼そして目の周りにドットアクセントを付け足して遊び出し、色塗りから脱線します。
…まずい、早くも飽きてきていますよΣ(゚д゚)
…と。
更にまずいことに気が付いたのですが。

来月だと思っていたら、今月末同人の必着締め切りでした!きゃーー!!( ;∀;)
ちょ、このイラストは一旦おいて同人原稿にとりかかります~!あわわわ‥‥

PCクリーニング依頼結果

プロの業者さんに今回、「PCクリーニング」を依頼しました。

PC専門ショップチェーン店の「ドスパラ」というところです。
ちなみに依頼するPCは、購入したばかりの新PCと同じく「パソコン工房」で組み立ててもらったBTOパソコン(*1)です。
どちらも似たようなチェーン店ですね。

*1…BTOとは「Build To Order」の略称で、受注生産を意味します。使用するパーツを、メーカーが指定する選択肢の中から選ぶ販売形態のことです。自分の好みや予算に合わせてカスタマイズでき、「メーカー製」ではなく「ショップ系」パソコンと呼ばれます。

依頼するのは「パソコン工房」のBTOパソコンということで、つまり他社のPCでも「ドスパラ」で引き受けてくれます。(コースによります)

長年使っているとやっぱり埃がPC内にも溜まってきちゃいますよね。(;^_^A
常に通電していて、しかも大変デリケートなパーツばかりということで、素人が掃除するには気が引けます。
空気圧で埃を飛ばすスプレーもあるのですが、もう4年以上使っていてそろそろ寿命のPCなので、内部クリーニング&パーツ検査&電源の冷却グリス塗り替えのコース、「for ゲーム」というコースで依頼しました。

「for ゲーム」コースのクリーニング価格は9,500円。これに送料がかかってきますが、自分で梱包するか梱包もお任せにするかで送料が変わってきます。
「for ゲーム」の詳細はこちら。(「ドスパラ」公式サイト)

まず申し込みして運送業者に来てもらう日を決めます。
Winの場合、OSのログインPWを伝える必要がありますが、これはPC返却後自由に変えられるので問題ありません。
その後PCを持って行ってもらい、検査後見積もりが来ます。
今回は検査の段階でHDDに修復不可能なエラーが検出され、このまま使用を続けるとPCの起動やOSログインに高確率で障害が出るとのことでしたので新しいものと交換してもらいました。
まぁ普段使用の段階でおかしな動作は時折していたので(突然のアプリ落ちやアプリ起動障害)、寿命なのだろうなとは思っていました。騙し騙し暫くは使えたのでしょうが…。

新品HDDはバルク品(ジャンク品ではないので保証付き)とのことで安く済みました。
そして指定URLで料金をクレカで支払いこちらの手続きは終了です。

▼数日後、クリーニングを終えたPCが返ってきましたよ!
ピンクのビニ袋に包まれたのがエラーがあったHDDです。

▼作業報告書も入っていました。
▼中の方まで埃が全くなくなっていました。
電源の冷却ファンなんて埃の付着が目立って凄かったんですが、これも綺麗に!

修正→水彩塗り

▼左右反転した状態で直す個所を決めました。

▼だいぶ丸顔になりましたね。顔はアオリ構図なのでいたしかたあるまい、ということで…。
眉も少し太くしました。

私流なのですが、男性の場合眉間をせまく、対して女性の場合は眉間を広くしてキャラクターを描き分けています。
実際にメイクに興味があっていろいろなメイクテクニックを学ぶうちに「あ、これ絵にも応用できるわー」とやってみた次第です。

▼改めて線画を差し替えて水彩塗り+仕上げ加工してみましたー♪やっぱりなんか丸顔…(;'∀')

線画完了…ん??

キャラ部分のみですが、線画が終わりました。
全体的に「赤」をテーマカラーにしてまとめようと思っていますが、その前にいろいろ塗りを楽しもうと企んでいます。

で、まずは水彩塗りをしつつ楽しんでいたわけですが、絵を反転させた時に違和感が…!
線画を描いている段階で確認しつつ修正したつもりだったんですが、まだ違和感がありました。
私は絵の見方に癖があって(恐らくほとんどの人もそうだと思うんですが)、見ていて違和感がなくても絵を反転した時や縮小した時に顔や体の歪みを発見したりします。
今回は上画像の赤丸で囲った部分の線画を修正しようと思います。

▼あとどうでもいいことですが、このキャラの瞳は赤でしたよ…(;'∀')
もう一度塗る時に気を付けましょっ!!(笑)
因みにこのキャラも今描き進めている自作漫画「番犬事変」にちょろっと出てきます。
彼の唯一の顔アップのコマは「顔半分だけ登場」というれっきとしたモブ扱いになっていますが…(;^_^A

右手を上げる男

漫画の方にちょっと飽きちゃったので、気分転換に楽描きはじめました。
これがまた途中放棄で終わる可能性大ですが…。(;'∀')

▼オリキャラの「縷紅(るこう)」という人物を描こうとしたのですが、服装を以前描いたものと同じようにしようと思って参考用に画像(左側)を開きましたらね、ポーズが…!(笑)

どっちも右手を上げてました。(笑)
これはもしまた次同じキャラ描くとしても右手を上げねばならないでしょうか…!?

▼今は線画を少しずつ描き加えているところです。
線画が終わったら色んな塗り方してみようかなー?
水彩塗りとか、厚塗りとか。
もっとも、今回チャレンジしてみたいのはグリザイユ画法による着彩なんですよね。
上手くできるかしら?

・・・・・。

途中放棄という危険と隣り合わせですが…。

【Switch】スプラ3・新バッジ獲得

先日「スプラトゥーン3」をプレイしていて、あれよあれよという間に過去最高のランクまで行くことができました。
一緒にプレイしてくださった仲間がよほど上手い方々だったのだろうと思います。

▼「でんせつアルバイター」の「430」までいきました。
数値はステージクリアか失敗かで上がったり下がったりします。

▼数値「200」までいくとバッジがもらえるのですが、今回400までいったことで銅色のバッジがもらえました!
更に上り詰めると「銀」と「金」のバッジが獲得できるので、そこを目指して楽しんでいきたいです。

▼オカシラシャケ「タツ」を倒した時の様子。
私は終盤ひたすら仲間に金イクラを送っていたのですが、海に落ちたまま最後を迎えました。
その後、「タツ」が上空ではじけ飛ぶ様子が見られます。



ゲーム画像利用について(任天堂公式サイト)

3頁目突入

▼今は自作漫画3頁目のペン入れをしています。
水色線からちょっと変更して手前のキャラを大きくし、朱色で描き上げます。

▼手前キャラのペン入れが終わったところ。右手は見えなくなるので途中までにしました。

▼そして後方のキャラを紫寄りの赤でもう少し丁寧に下描きしていきます。
左側に別ページを持ってきて、服装を参照しながら描きます。
▼今回の漫画はケルベロス視点で話が進みます。
ふぅ。時間がかかるものなのでコツコツと…コツコツとやっていきます。

さて、漫画を描くときにはテレビ番組見たり(大体Tverで)、更に集中MAXにしたい時はYoutubeで音楽聞きながらやっています。
それで、つい最近Steamでセールをやっていたことで知ったゲーム「GRIS」の音楽が大変気に入りまして毎日聞いています。何でも、BGMが良すぎるという評価が多いゲームなんだそうですよ。

▼中でも私はこの2曲が特に気に入っています。
Gris Pt. 1 & Pt. 2(youtube)
Gris Unagi(youtube)

About This Blog

天宮胡蝶管理人による、日常の出来事をおもむくままに綴ったり、時にはイラストなどをも載せたりするブログです。


▼よろしかったらポチっとお願いします。とっても励みになります!

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ

Powered by Blogger.
  翻译: