多肉なる日々~~~♪

 最近 昨年秋から 入会した 会員制のサイト(SNS)のほうに

 気が向いて こちらのブログの更新が あまりできなくなった。

 植物好きの人が集まるサイトで 余剰苗や 種なども

 たくさん分けてもらった。

 11月から これまでに 一番多く分けていただいたのが

 多肉たち~

 日本の各地から いろんな容器に入ってやってきた。

 今日も 7種類届いた。

 今冬 我が家の2階の特等席は いろいろな種類の

 多肉たちが 占領している。

 外のほうがいいと教えてもらった センペルたちは 

 ベランダに出した。

 大分種類も数も増えたので 家にある多肉で

 多肉の寄せ植えに 初挑戦した。

 出来上がったのは こちら~

 容器は 100均で買った ブリキの取っ手付きの桶

 底に 金槌でトントンたたいて 数個穴を開けた。

 土を入れ 寄せ植えによさそうな多肉を選び 

 順番に植え込んでいく。

 彩り 高低 バランスを考えながら植え込んでいく。

 何度でもやり直せるこの課程が一番楽しい~

 そんなこんなで~~~出来上がったのが 

 この寄せ植えである。

   004

   001

   002_2

   なかなかいい感じ~~~

   多肉であれば 何を植えても きっとかわいいと思う。

   自己満足 です~

   

| | コメント (37) | トラックバック (1)

旧 花卉センターの花 その2 

 外回りの畑を見て たくさん並んでる温室へ。

 入ってはいけないところもあるので 要注意である。

 鮮やかな色が目について 入ったところは

       ラナンキュラスの温室~

    あなた好みの色は おありですか~?

035 036

038 039

040 042

044 049

045 047

    こちらは もっと鮮やかな温室~

 色とりどりの シクラメンが たくさん並んでいる。

 064

 067 068

 070 076

 075 069

一足早く 春を感じる ひとときを過ごすことができた。

| | コメント (14) | トラックバック (0)

旧花卉センター の植物

 愛媛県には 残念ながら 植物園というものがない。

 そこで 花が見たくなったら 花卉センター(旧名)か 

 緑化センターへ行く。

 昨日は 暖かかったので ランチの後 東温市にある

 「愛媛県花き研究指導室」のお花を見に行った。

   楽しみにしていた 立体花壇は 

   葉牡丹とパンジーで 今年のえとが 作られていた。

   006

       その横には 地デジ化の お知らせ

   007_3

   011

     畑には 姫りんご(クラブアップル)の実が

     真っ赤に色づいていた。

      019_2

      015

    真っ赤な 「実バラ マジカルミラクル」の実

      027

      025

              満月蝋梅

      024

               マンサク

      030

         ちょっと渋めの桑の木2種

              雲竜桑

      033

             枝垂れ桑

      032

  温室内は 次回に。

      

| | コメント (14) | トラックバック (0)

5年ぶりの大雪

 昨日から 降り続いた 雪は 今朝も たくさん積もっていた。

 大洲の積雪は 2005年以来だという。

 「大洲城も 雪化粧」という見出しで 愛媛新聞のトップに

 大洲城の写真が 大きく掲載されていた。

 こんな日に 家の前の電柱交換で 10時から 12時まで

 停電だという。

 10時前から 孫に会いがてら 長男宅へ 避難することにした。

        家の前の肱川の雪景色

     024

     022

     023

         物置の前の氷柱

       この家に住んで こんな氷柱は 

       はじめて 見たような~~

     026

     午後から 郵便局まで 完全防寒で 

     雪の中を 出かける。

     ついでに 足を伸ばし 雪の大洲城へ。

   034  

   033 031

   038 037

   観光客も 今日は 一人もいない。

   大洲城を 独り占めしてきた~

   

 

| | コメント (26) | トラックバック (0)

今年は 国民読書年って知ってましたか~~~?

  

  新年 明けまして おめでとうございます。

  今年も よろしくお願いいたします~

  

   今年は 国民読書年だそうだ。

   本の好きな私にとって 嬉しい限りである。

   最近 図書館を通じて プラタナスの会に 小学校から

   読み聞かせの依頼が 増えた。

   私は 好きな ガーデニングと 料理の本以外は

   もっぱら 図書館を 大いに利用している。

   夫のカードも作っているので 2枚のカードで

   1度に10冊まで 2週間 借りることが出来る。

   いつも手元に 数冊の本を置いていないと寂しい。

   もしかしたら 活字中毒かしら~?

   最近は なるべく活字が大きく 気楽に読めるエッセイや    

      好きな作家の小説を 読んでいる。

   年末に借りたのは こんな本。

   大分前に 希望図書で 購入をお願いしていた本が 

   2冊入ったと 連絡があった。

   新品の本を 一番先に読むのは とても嬉しい~

       

    「北の大地の 夢見るガーデン」の著者

    上野砂由紀さんは ドラマ「風のガーデン」の

    ガーデンデザインをされた方でもある。

       010 

       91歳で 一人暮らしを楽しんでいらっしゃる

       吉沢久子さんの 新刊本

       011_3

     012  

        

   「2010年は 国民読書年」     

   

   平成20年6月6日に 衆・参両院で 

   「国民読書年に関する決議案」が採択され 

   平成22年を 国民読書年とすることが 決定した。

 

    「じゃあ、読もう」 

    

    Pn2009101901000746___ci0003

  

  

    

| | コメント (24) | トラックバック (0)

今年の日記帳は 3年連用花日記に決めた~♪

 以前から 毎年 年末になると探していた日記帳は

 婦人乃友社の 花日記(3年連用) 

 婦人乃友社の本は 置いている書店が少なく 

 大洲で 探しても1度も 出会ったことがなかった。

 11月末 松山に出かけた時に デパートの書籍売り場に 

 日記帳と手帳が たくさん並んでいた。

 その中で やっと出会うことができ 中も見ないで 即購入した。

 日記帳と 一緒に買った手帳(婦人乃友社のもの)

   007

  中は こんな風に3段になって 3年分 

  書けるようになっている。(小さな枠が1日分)

   002

   各月の記録と 買い物メモ

   003_2

   他に  庭の見取り図 開花期表や 庭からの切花 

   プレゼントした花 いただいた花などの一覧表もある。

   この花日記を活用して 来年は 素敵なガーデニングを

   楽しもう~

  

                      

   今年の寄せ植えから~

   種から育てたカレンデュラ・バターナッツは 未だ小さい苗

        015_2

           淡雪エリカと葉ボタン

        010

  011 012_2

  今年も ブログを通じて ネット交流 有難うございました。

  皆様にとって 来る年が 素晴らしい年になりますように。

  来年も どうかよろしく お願いいたします~

| | コメント (12) | トラックバック (0)

嬉しい プレゼント~~~♪

                      

 クリスマスプレゼントなんて 縁がないもの~と思っていたら

 長崎のお友達から 素敵なクリスマスプレゼントが 届いた。

 彼女は 紅茶派で プレゼントは いつも紅茶をいただく。

 今回は 紅茶以外に 長崎のおいしいお菓子と

 手作りのラベンダー石鹸 まだまだ他にも~~~

 クリスマスバージョンのパッケージが 

 あまりにかわいくて ご紹介~

        こんな袋で届いた~

    001

         クリスマスカード~

    009

        開けると~~~

     016_2

     011_2

 012 014

                  手作りのラベンダー石鹸

                  お肌が つるつるに~

 013_2  006_3

                   

  今年も 23日 夫と二人きりの忘年会をするため 

  東予市にある 瀬戸内東予休暇村に 宿泊の 

  予約をした。

  ブログに コメントをいただき それ以来メールの

  やり取りをしているTさんは 学校や 施設に 

  お花を植えるボランテイを されている。

  我が家の いろいろなお花を 直接お届けしようと

  連絡を取り お会いすることに~~~~

  彼女が ボランテイアを されている 

  養護施設で お会いすることになった。

  どんな方が 現れるかと~~~ドキドキ~

  お仲間も 園生も3人 迎えに出てくださって ご対面~

  彼女は 想像していたような きびきびした方で 

  初対面なのに すぐ打ち解けて お話しすることができた。

  外の花壇 中も見学させていただいた。

  お持ちした植物は 増え続けるゼフィランサスは

  プランターごと。

  たくさん 増えている スパラキシス ムスカリ 

  コウリンタンポポは そのまま抜いて。

  月見草 アメリカセンノウ  ベアグラスはポットで。

  挿し木でついていた サンゴソウも 挿し床から抜いて。

  それに コウテイダリアの挿し穂も。

  我が家の 植物が 園庭で 咲く姿を想像すると 楽しい。

  今度行くときには 日陰でも良く育つ 

  日陰の女王といわれる シラユキゲシを お持ちしますね~

  帰りに Tさんからも 又プレゼントをいただいた。

  きれいな お花のカレンダーと こんなプレゼント~

       004

  中には 今治特産のタオル製品が たくさん~

  Tさん 嬉しいプレゼント 有難うございました~

       002_2

| | コメント (20) | トラックバック (0)

第4種郵便で 植物が つぎつぎ到着~♪

  ネットつながりの 花友から誘いを受けて 

  植物好きの集まる 会員制サイトに登録した。

  そこで 最近 日記を書いたり 植物の情報交換をして

  楽しんでいる。

  植物 物々交換掲示板で 欲しかった植物をみつけ

  送ってもらっているので どんどん増えている。

  11月末から これまでに 多肉や 欲しかった 

  マウンテンミント クレマチス・タングチカ・オレンジの挿し穂 

   クリスマスローズの小苗など 送ってもらうことができた。 

  それらを 送ってきて下さる 梱包が又 ユニークで

  とても面白い。

  郵便受けに 入らないので ピンポンで家の中へ。

  留守に届いても 電話すると 再配達してくれるので 

  ありがたい。

  第4種郵便は 農産種苗を送るためのもので 開封に

  しなければならないが 安く送れて 有難い。

  第4種 農産種苗と 表に明記して 開封にする。

  今日は いろいろな 梱包で 4個も 一緒に届いた~

  配達員の方も びっくりされたかな~~?

       

       皆さんにも ご紹介~

    

    (1) 卵の パック利用で 多肉2種

        アカブルゴゴールドと

        ブロウメアナ

    001_2

     (2) 広告の紙の袋で届いた

         多肉の ちび苗 2セット

    005

   (3) クリスマスローズの 小苗 

       2種類(2本ずつ)は こんな紙袋で。

       おまけの ニゲルのちび苗も。

    002_3

     (4) 入浴剤の 空き箱利用で

         セダム・ウインクレリ 5個

           おまけも。

      004_5   

  これまでに 届いた 梱包材料の中から 

  ☆ペットボトル(半分に切って差込みテープで巻く)

  ☆牛乳パック 大  小 ☆食品用パック  ☆空き箱

  ☆クリスマスケーキのチラシで作った ひも付き紙袋は 

   とてもかわいくて お気に入り~

              009

     

  今度 私が増やしたものを 送るときのために

  とても参考になった。

  このサイトに興味のある方は 招待状を 送りますので 

  メールアドレスを 知らせてくださいね。

   

    

          

      

      

    

    

  

   

| | コメント (34) | トラックバック (0)

今日の お話会は クリスマス会

 毎月 第1水曜日は 大洲市立図書館で 

 プラタナスの会というお話会を 開催している。

 私が かかわり始めて 古い図書館時代からだから

 もう10年近くになる。

 今年の1月 待望の新図書館が オープンした。

 郊外の畑の中にできたので  参加が少なくなるのでは~~~?

 と思っていたが 赤ちゃん連れのお母さんも増え

 毎月 たくさんの参加者で 喜んでいる。

 今月は クリスマス会で お話も クリスマスに関するものを

 選んだ~            

        大きな絵本

        冬の夜の 贈り物

      002_2

      004

      005

   飛び出す絵本

    びっくり かわいい クリスマス

      009_2 

   紙芝居   

       こぐまの クリスマス

   015

   赤い ブーツ作り

 017_2

 

020

 サンタさん 登場

  025

   サンタさんから プレゼントを もらって

   みんな ニコニコ~

  027 028

  もう一つのプレゼントは 仲間が折り紙で作った

  クリスマスツリー~

     029

 

| | コメント (28) | トラックバック (0)

石垣の里 外泊

先日 歩こう会で 高茂岬に行った帰りに寄った石垣の里

   074

     072

   愛南町の西海地区にある 小さな集落で

  入り江に面した 急斜面に 民家が続いている。

  それぞれの民家は 台風や季節風から

  家や暮らしを守るために 軒に達するほど石垣が 

  整然と積み上げられている。

071

 

060 062

064

066   065

069  056

 その景観から 石垣の里として知られ 

 独特の家並みを形成する この集落は

 「日本の美しい村農林水産大臣賞」や「未来に残したい

 農村漁村の歴史文化財産百選」にも選ばれている。

 又 平成19年(2007年)は (財)古都保存財団の

 「美しい日本の歴史的風土100選」にも選ばれ

 日本を代表する 石垣文化の 一大景観地となっている。

| | コメント (12) | トラックバック (0)

«ひさしぶりのパン焼きと柿ジャム

 
  翻译: