【AFP=時事】サウナに定期的に通っている男性は、それほど頻繁に行かない男性に比べて長生きし、突然の心臓発作で死亡する確率も低いとの調査結果をまとめた研究論文が、23日の米国医師会雑誌(内科学)「Journal of the American Medical Association Internal Medicine」に掲載された。
寒さが厳しいフィンランドでは、サウナ通いは広く行われており、良好な健康状態とくつろぎをもたらすと考えられている。
これまでの研究では、サウナの利用と血行改善の関連性が調査されてきた。
東フィンランド大学(University of Eastern Finland)が主導した今回の最新研究では、同国東部在住の中高年男性(42~60歳)2315人を対象とした調査を実施し、突然心臓死、冠状動脈性心臓病による死亡、心疾患による死亡、そして全死因による死亡などのリスクとサウナ入浴との関連性を詳しく調べた。
調査対象の中高年男性は、全員がサウナに行っていたが、通う頻度は人によって多い少ないの差がみられた。
追跡調査期間は中央値21年間にわたった。
突然心臓死リスクについては、サウナに行く頻度を週1回と申告したグループと、週2~3回としたグループとを比較した結果、頻度の多いグループは突然心臓死リスクが22%低かった。
週に4~7回通っているグループは、週1回のグループより63%リスクが低かった。
同様に、冠状動脈性心臓病リスクに関しては、週1回のグループに比べて、週2~3回のグループは23%低く、週4~7回のグループは48%低いという結果が得られたと論文は述べている。
心疾患による死亡リスクでは、週1回のグループに比べて、週2~3回のグループは27%、週4~7回のグループは50%それぞれ低かった。
また全死因死亡率を調べたところ、週2~3回のサウナ入浴は24%の死亡率減少に関連していることが分かった。
週4~7回のサウナ入浴は40%の死亡率減少に関連していた。
また、サウナ室に19分以上継続して入ることは、11分足らずで出るより効果が高いように思われたという。
東フィンランド大のヤリ・ラウッカネン(Jari Laukkanen)氏が率いた今回の研究は「サウナ入浴と心臓血管の健康とを関連付けている潜在的メカニズムを立証するには、さらに研究を重ねる必要がある」としている。【翻訳編集】 AFPBB News
病気がうつる。
サウナから出て汗を流さずにそのままドボンのおっさんとか居るからなあ
俺は横でやられると注意するけど
公衆サウナは、座る布に水虫菌がいて、
出る前に布にあたったオシリと
チンチン玉袋をもう一度洗う必要があるのが手間かかる。
サウナを出た水風呂で心臓発作で死ぬんだけどね
寿命が延びる嘘だろ
・レジオネラ
・水虫などカビ
・クロストリジウム属
・入れ墨のおっさんとの遭遇
・ホモ
ただ水分と塩分やミネラル等の電解質を適時補給しなければ危険だ
でも心不全で一撃で死ぬのが幸せだと思う
背中全面に刺青の集団ご来店
寿命もチンコも縮んだわ
脳梗塞になってしまったな。
水分補給しないと危険!!
サウナにこだわらんでもいいw
ある一定以上に体温を上げる - 病原菌死亡
おおまかにこう考えていいのではないか
風呂に浸かるのはとても良いことだと思う
フィンランドの平均寿命
日本が83歳なんで、あんまり変らんのね
一日一回汗を欠くといいと言われ実行するようになってから
すごく体調良くなったぞ
ただし汗をかいたままにしておくと風邪をひく