今日もご訪問ありがとうございます

暑いです~

気温は30度とそれ程でも無いのですが
湿度が高い我が家地方です

我が家の雑草ちゃん達は
そんな環境がお気に入りらしく
ワッサワッサと成長しています

暑くて毟る気が起きません~

プロスペリティは次々と
咲いています

生育旺盛です
キューガーデン も
咲き続けています

ヒップができるそうですが
四季咲きなので
花殻つみをしてしまいます

どんなヒップができるか
興味はあるのですが

カラーオブジュピターが咲きました

まだ蕾がたくさん付いているので
これからが楽しみです

スピリットフリーダムも
またいつのまにか咲いていました

休みなく咲いている
感じです

2色咲きのブラキカム

黄色がミニイエロー
紫がマウブディライトです
真冬に寄せ植えにしていて
ワサワサ咲いていましたが
解体したら調子を崩していました
お気に入りだったので嬉しいです

ユリが1つ咲きました

写真より色の薄い
クリーム色をしています
3色ありますが
ブラックは明日あたりに
咲きそうです

チュウレンジハバチが卵を産み付けているのに
2回出くわしました

写真に撮れませんでしたが
1回目は
2匹のハバチが同じ枝に卵を
産み付けていました

虫の画像があります
。
。
。
こちらは1匹が産み付けています

お尻をしっかり枝に刺して
卵を産み付けているので
取るのが大変なんです

一生懸命に卵を産んでいる姿を見ると
ハバチ退治は毎回
少しの罪悪感を感じてしまいます

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
昨日は薬剤散布をしました

展着剤はでアプローチbiで
20リットルを葉裏を中心に
丁寧に散布しました
薬剤ノートを見たら
去年も6月22日に
バロックを単独散布していました
我が家地方はこの時期になると
ハダニが出始めるので
気を付けないとですね
もう1つやった事があるのですが
それは明日のブログにて

自分顔のぬいぐるみの上に乗って
ドヤ顔のピータンです(^^)
最後まで読んでいただきありがとうございます😊
ランキングに参加しています
ポチッとクリックお願いします
更新の励みになります♫
薔薇(バラ)ランキング