人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やっと咲いたカフェラテ(*´꒳`*)と、ドラキュラの解体(T . T)プリンセスジュリアン♡

今日もご訪問ありがとうございます♪



今日も良いお天気でしたが
日中の気温は18℃と暖かかった
我が家地方です♡





昼間は暖かですが、
朝晩の気温は低いので、
ボーリングするかと思ったカフェラテ
咲いてくれました(^∇^)





まだ、半開きですが、
美しい巻き巻きの片鱗が覗いています✨






普通でも
花持ちがすごく良いカフェラテなので、
きっと長〜く咲いて
くれるでしょう♫








お隣には
すぐにパッカーンしてしまう
マダムエドゥアールエリオ
咲いています♪






花色は秋バラらしく
濃い色で咲いています♪









ブルーバユー
次々に咲いているのですが、
ステムが長くて写真に撮りずらいです😅







透明感のあるブルーパープル
お花がとても綺麗です✨








ホーム&ガーデン
朝日の方を向いて咲いています♪







ホーム&ガーデンも秋バラは
色が濃いめに咲いています










ポツポツと咲いている
フランボワーズバニーユです♡






やっと
ストライプ模様で咲いてくれました♪






ゆっくり咲いている
テナチュール
今日が見頃でしょうか♡






花持ちが良いので、
何日も楽しめそうですね✨









昨日のお出掛け仕事のあとに
いつものホムセンに寄りました🚗💨


ちょうどプリムラを
荷出ししていたので、
〝ピーチフロマージュ〟〝ブライダルベル〟
買って来ました♡





ホワイトとレモンイエローの
ウィンターコスモスが植えてある
ベビーカーのプランターに植えました♡




ウィンターコスモスは花期が長くて
嬉しいですね✨






*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



今朝、いつも通りに
庭の落ち葉掃除をしていると
ジョビ君が飛んできて挨拶してくれました♪




尾を上下にしたり、羽繕いをしたり、
寛いでくれている様子でしたよ✌️






最後にこちらにウィンクをして
飛んでいきました(^∇^)




渡り鳥なので、
4月頃にはいなくなってしまうから、
それまでの間、
我が家のガーデンで安心して
寛いで欲しいな♪




プランターに
ドラキュラ様を2苗植えていましたが、
土の乾きが早くて
夕方にはクタ〜ってなってしまうので、


なので、
ドラキュラ様をおひとり様に
変更しました😅




我が家地方は、
風が強くて乾燥するから
この鉢の大きさに2苗は無理だったみたい😭




薄い色合いのドラキュラ様
残しましたよ✌️






シエルブリエの優しいブルーと
ドラキュラ様とのコントラストが
美しいですね✨







もうひとつのドラキュラ様は
デッキのガーデンテーブルの上に♡







こちらに
濃いめのドラキュラ様を植えましたよ✌️





どちらの色も美しいので、
選らぶ事ができなくて
欲張って両方植えてしまいました(笑)




こちらは、ドラキュラ様らしい
色合いですね😍





シクラメン
〝クレヨン〟〝クロシェット〟





どちらも
綺麗に咲いているけど、
そろそろ夜間は軒下に取り込んだ方が
良いのかな?



霜にやれられると
1夜にして致命傷を負いますものね😅





最後まで読んでいただきありがとうございます♫
ランキングに参加しています
ポチッとクリックお願いします
更新の励みになります♫




by Makiwari0711 | 2021-11-26 16:40 | 2021年 秋バラ | Trackback

約180本のバラのうちシュラブを中心に女性でも手軽にできるツルバラの庭を作っています。


by 薪割りマコ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  翻译: