人気ブログランキング | 話題のタグを見る

寒さで壊れた物が続出(T . T)

今日もご訪問ありがとうございます♪




今日は割と暖かい日でしたが、
お昼頃から冷たい風が吹き始めて
寒っい午後になってしまいました😭




今日は主人と2人で
デパートの食品売り場の開店待ちをしました♫


去年も並んだのですが(笑)
今年もお正月のすき焼き用のお肉を
買いに行ってきまた😀



まぁ、松坂牛A5が買いたいところですが、
お正月で沢山必要なので、
山形牛乙姫A5のロースを1.5キロ購入して
きました




帰って来てからは、

主人はワックスかけをやってくれましたよ✌️





私はと言うと、

またまた壊れた自動散水タイマーを

取り替えていました💦




2週間前に自動散水タイマーが

本体から水漏れで壊れてしまい

取り替えたのですが、


また一昨日に本体から水漏れしてしまい

壊れてしまいました(T . T)




今日、デパートから帰ってきたら

新しいのが届いていたので、

昼食を食べた後に取り替えました😀




で、取り替えて

お試し運転をしたら一瞬にしてまた本体から

水漏れし始めてしまいました(T . T)




えっ、どうして?

買ったばかりなのに不良品なの〜😭





あっ、待てよ、

2個続けてすぐに本体が水漏れするって事は、

ホースが凍っていて逆流しているのかも🤔





という仮説を立てて

自動散水タイマー本体と

⬇︎





自動散水器のホースに

プチプチを巻き付けてみました





我が家は南向きなんですが、

2個付けている自動散水器のうち1箇所の

自動散水器の場所が西向きで、

夕方になるまで太陽が当たらないんです





日が当たり出す夕方には

冷たい風がビュービュー当たるので、

多分凍結したままなんじゃ

ないかなぁ〜(^_^;)




南向きの玄関前のホースにも

巻き付けました

⬇︎






こちらの剥き出しのホースにも

プチプチを巻き付けて♫

⬇︎





南側ですが、日陰になっているホースにも

プチプチを巻いて

⬇︎





この水遣り花子用のバケツは

もう何日も氷が溶けないままなんです😱

⬇︎




その時点で

ホースも凍ったままの可能性に 

気付けばよかったに😭




散水栓のケースの中にも

プチプチを押し込んでおきました😆

⬇︎




自動散水器を付けて5年目の冬だけど、

今までホースが凍結した事は一度も

無かったんですよね




それだけ今年の冬が

寒いって事ですよね💦



マイナス4度って我が家地方では

あまりなった事がないけど、

今年は、もう2回もなってるしね




その甲斐あってか

冷たい風がビュービュー当たる場所の

つるバラ達は良い感じに

色が変わっていますものね(^∇^)




⬆︎

マリーヘンリエッテ




ペッシュボンボン

⬇︎






ダフネ

⬇︎




この

赤茶色のシュートを見ると

嬉しくなってしまうロザリアンは

きっとたくさんいらっしゃるはず😍






凍結被害、その2



ガーデンテーブル

⬇︎





テーブルの表面の石が

凍結して割れてしまっています😭






まだ割れているだけなら

いいのですが、






割れた石が強風で飛んでしまい

穴が空いてしまった箇所も

沢山あります😭






月のクレーターみたい🤣

⬇︎




外で使っているから

ある程度は仕方ないとは思いますが、

かなりショックでした😭






被害その3

私の腰と脚です😭




腰は筋肉で、

内股は筋が痛くて

昨夜はあまり眠れなかったんです💦




先日、

ブロアーバキュームで落ち葉を集めたせいか?

アクロバティックな格好で

脚立に乗って誘引しているせいか?




それにしても

今までこんなに痛くなった事はないので、

寒空の中の庭仕事が影響している事は

間違い無さそうです(T . T)





あまりの寒さで

冬のお花も元気が無くなっているのに

元気に咲いている

ペチュニア カプチーノ🤣

⬇︎




シエルブリエは花びらが霜で

クシュクシュと丸まっているのに

お花も殆ど傷んでいないのがスゴイ😆




もう病院も休みだし

強健なカプチーノに元気を貰って

騙し騙し頑張るしかないですね✌️






最後まで読んでいただきありがとうございます♫
ランキングに参加しています
ポチッとクリックお願いします
更新の励みになります♫



寒さで壊れた物が続出(T . T)_a0396654_17444703.jpg


by Makiwari0711 | 2021-12-30 17:48 | ブログ | Trackback

約180本のバラのうちシュラブを中心に女性でも手軽にできるツルバラの庭を作っています。


by 薪割りマコ
  翻译: