人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カイガラ虫対策のマシン油散布♫と、バラの冬の枝で健康診断♡

今日もご訪問ありがとうございます♪



今日は朝もマイナス気温にならず、
昼間も12度と暖かい1日になりました♡




風もなかったし
昨日にバラの葉毟りもしたので、
今年1回目のマシン油の散布をしました♫






今回は、1回目なので、

25倍で25リットル散布しました♫





マシン油は、バラの芽が動いてきてからだと
散布できないので、
1回目は1月中に散布しておきたいですね✌️




マシン油を散布すると
赤茶色に色付いて休眠期に入った枝が
ツヤツヤに光ってすごく綺麗なんです✨





冬の間は誘引したつるバラの

枝振りを見るのも好きなので、

より一層健康そうに光る枝を見ると

嬉しくなってしまいます✨







私と同じに、つるバラの枝の色合いと

枝振りを見るのが好きなロザリアンさんは

きっと多いはず🥰





2回目は冬剪定を終わらせた後に
散布する予定です♫




楽天では送料込みのお値段で
こちらが最安値でした
⬇︎

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キング園芸 マシン油乳剤 500ml
価格:372円(税込、送料別) (2022/1/17時点)





我が家の噴霧器はモーターが大きいので、
かなり大きな音がするのですが、
散布中もメジロさんは悠々とレストランで
お食事していました(笑)



メジロさんのレストランのつるバラに
マシン油を散布する時は
レストランを動かして散布するのですが、
元に戻すと、またすぐに来てお食事していました
(^∇^)




そうそう、
冬のバラの枝で健康診断もできるので
目安にしてみて下さい♫
品種によっては赤茶にならないバラもあります






苗木部 花広場オンラインさんの
サイトに
わかりやすく書かれています♫
⬇︎





マシン油散布をする時はとっても良いお天気で、

暖かくて汗をかくので

上着を脱いでやっていました♫




途中で弟と同級生の

ヤマトの配達の方(女性)が来て、

楽しくおしゃべりしていたら、

あっと言う間にお天気が変わり出して

冷たい爆風がビュービュー吹いてきました😭




終わり10分前頃から吹いてきたので、

ギリギリセーフで

終わらす事ができました✌️





最後まで読んでいただきありがとうございます♫
ランキングに参加しています
ポチッとクリックお願いします
更新の励みになります♫



カイガラ虫対策のマシン油散布♫と、バラの冬の枝で健康診断♡_a0396654_16051365.jpg



by Makiwari0711 | 2022-01-17 16:15 | ├薬剤散布 | Trackback

約180本のバラのうちシュラブを中心に女性でも手軽にできるツルバラの庭を作っています。


by 薪割りマコ
  翻译: