人気ブログランキング | 話題のタグを見る

薬剤散布と、アンブリッジローズ、pシャルレーヌモナコの冬剪定

今日もご訪問ありがとうございます♫



今日は比較的暖かくて穏やかな
日だったので、
今年初めての薬剤散布をしました♫




殺菌剤はダコニールを1000倍で、




殺虫剤はアプロードフロアブル
1000倍で、



展着剤は
アビオンEを使いました✌️



30リットル散布しました✌️



*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*





今日はアプリコット色の2種のバラの
冬剪定です♡



まずは、メイアンの
プリンセスシャルレーヌドゥモナコです♡





見本の写真と同じお花が咲かないと

賛否両論あるバラですが、

私はかなり好きなバラに入ります♫




見本の写真がこちらですね

⬇︎


薬剤散布と、アンブリッジローズ、pシャルレーヌモナコの冬剪定_a0396654_14532893.jpg




我が家で去年の春に咲いた写真が
こちら
⬇︎



咲き方は同じようなんですが、

見本の方がアンティークな色合いなんですよね





こちらの色合いでも

切れ込みの入ったお花はとても素敵です♡





我が家には、

2本のPシャルレーヌドゥモナコがありますが、

今回は挿木の方を紹介しますね♪





挿木でもすごく樹勢が強く

秋までには、つるバラの様に伸びます


before

⬇︎



⬆︎
これでも、後ろのガゼボの
ストロベリーアイスの誘引の時に邪魔になるので、
半分まで仮剪定してあるんです



after

⬇︎




取り扱っている店舗によって

シュラブであったり、HTだったり、

まちまちなんですが、

⬆︎

外国のバラあるあるですね(^^;;



私はHTの冬剪定にしています✌️







そして、
もう1本のアプリコット色のバラは

ERアンブリッジローズです♡





こちらは、いただき物のバラで、

大切にしているバラです🌹





ER独特の巻き巻きがとても美しくて

色合いも上品なバラです✨





花付きもとても良くて

毎年、沢山のお花を咲かせてくれています♫







before

⬇︎





after

⬇︎





樹勢が強くて強健で、花持ちもERの中では

割と良い方なので、

カタログ落ちしたのが不思議なバラです🌹





最後まで読んでいただきありがとうございます♫

ランキングに参加しています

ポチッとクリックお願いします

更新の励みになります♡


人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


by Makiwari0711 | 2022-02-08 15:53 | ├薬剤散布 | Trackback

約180本のバラのうちシュラブを中心に女性でも手軽にできるツルバラの庭を作っています。


by 薪割りマコ
  翻译: