バラゾウ虫に効果がある薬で薬剤散布♡と、斑入りベニカ〝 ミッフィーブルート 〟と、我が家のストロベリー色々♡
2022年 04月 20日
今日は、
我が家にあるストロベリーを紹介しますね🍓
こちらは、
今年お迎えした斑入り苺の
マーブルストロベリーです♡
⬇︎
苺が赤く色付いています♪
⬆︎
実は、食べられない事は
無いのでしょうが、
きっと観賞用なんでしょね♡
ストロベリーポットに植えてある
こちらの苺は、
食用の苺なんですよ✌️
⬇︎
お味は、
すごく甘くて美味しいんです♫
よく庭活の途中で、
もいでいただいでいます(^∇^)
薬剤散布の時は、
スパーの袋を被せています♡
ストロベリーポットの下に
植えてある苺🍓は、
ワイルドストロベリーの苗です♫
⬇︎
かれこれ10年以上経ちますが、
食べた事は一度もありません(^^)
ワイルドストロベリーって
食べられるのでしょうかね?
小鳥隊長の後ろのテラコッタの鉢には、
白実ワイルドストロベリーです♫
⬇︎
こちらは、
ハーブ苗として販売されていたから
食べられると思います✌️
でも、まだ一度も
食べた事はありませんが😅
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
宿根フロックス
〝モンテローザ・トリカラー〟の下に
去年にもう1つ一緒に植えた
斑入り葉にお花が咲いてきました
⬇︎
小さなお花なんですが、
横からだと見えますか?
⬇︎
斑入りベロニカ
〝ベロニカ・ミッフィーブルート〟です♡
⬇︎
モンテローザに比べると
お花も葉っぱも小さくて💦
斑入り葉が
分かりづらいですよね😅
でも、すごく可愛くて
お気に入りにお花なんです✨
コフレの蕾です♡