またやってしまった〜、段差でダイビング(^◇^;)
2022年 09月 29日
駐車場に
インターロッキングを敷く工事をしていて、
そちらに気を取られていて、
段差に気づかなかったんです〜
見事にインターロッキング目がけて
ダイブしてしまいました😭
服は砂だらけで、
痛くて中々起き上がれなくて、
脚から落ちたみたいで脛と膝に
大きな傷が付いて血が流れていました🥹
知り合いのお宅の方が
バンドエイドを沢山持ってきて
手当てして下さいましたが、
傷が大き過ぎて入らない〜
しばらくすると
ビックリした気持ちも落ち着いてきたので
家に帰って消毒だけして、
ドラッグストアに行って
薬剤師さんに何が良いか選んで頂きました♫
⬇︎
選んでいただいた物で、
自分で手当したのがこちら
⬇︎
薬剤師さんって
いつもメジャーを持っているんですね🫢
メジャーで傷の大きさを測ってくれて
ピッタリのパッドを選んでくれました🤣
そのあと銀行に行って、
この傷なのに
いつものセレクトショップに行って
洋服を選んできました😆
そして、
シャネルとエルメスの腕時計を1つずつ
オーバーホールにだしてあったのが
出来上がったと連絡がきたので、
時計2つも取りに行って来ました♡
なので、転んだ時には
いつもはお出掛けの時にしかしない
シャネルのj12をしていて、
j12が傷だらけになっちゃたら
どうしよう〜って
すぐに時計に目をやって無事を確認しました😅
みんなが傷を心配してくれているのに、
私が時計を心配してたら申し訳ないので、
そっと視線を移して確認しましたよ(笑)
家に帰って
ちゃんと確認したけど、
目立つ傷はなく、ガラスも割れていなくて
一安心しました✌️
⬆︎
15の位置が白くなっているのは、
欠けではなくて光の加減です✨
段差で転んだのは
コレで2回目!
4年前に自宅の玄関の段差で転んだ時は、
鎖骨を痛めてしまって
痛みがとれるのに2か月くらいかかりました😭
年齢を重ねてくると
段差は気をつけなくちゃだと
つくづく感じました🥲
今回は、
半月板も大腿骨も足首の捻挫もなく
切り傷だけで済んだのは不幸中の幸いでした
セレクトショップでも時計屋さんでも
この傷が話題になって(笑)
半月板が割れたとか、捻挫をしたとか、
頭を打ったとかetc…
皆さん段差でやったそうです😱
皆さんも段差には
充分にお気をつけて下さいね