人気ブログランキング | 話題のタグを見る

足場の組み立て終了しました♫と、小鳥レストラン♡

本日2度目の更新になります♫




1度目の記事も良かったら
読んでみて下さいね☆
⬇︎




今日、5時ちょっと前に
足場が組み立て上がりました♫

シートを掛けれて下さっている方が
写っていますね

  ⬇︎


こんな高い場所に登れるなんて

すごいなぁ〜




写真を撮っていて気付きましたが、

5時ちょっと前で

こんなに明るいなんて

日が長くなりましたね!





明日から洗浄が始まるので、

17年間馴染んだ

グリーンの外壁とも今日でお別れです



グリーン好きの私としては

ちょっと淋しい気もしますが、

外壁が綺麗になるのは

嬉しいところ♫



今日、午後から足場が組み立てが進んで、

ガーデンに置いてあった足場の材料が

無くなったので、

アーチのピエールの誘引をやり終えました♫



それはまた後日に

つるバラの誘引記事として

ご紹介しますね♡



最後のグリーンの外壁の写真を

沢山撮ったので

新しい色と比較してみますね♫





メジちゃんは、主人曰く

『足場組み立てで人が5人くらいたから

来てないみたいだなぁ〜』

って

言ってたけど、



そんなな何のその、

ちゃんと食べていました♫




こちらの

シジュウカラ専用レストランは、

まだ来客は訪れていないようです(T . T)




シジュウカラのツガイは

鳴きながら飛んでいたり、

電線や木に止まっているのは

見かけるのですが



餌のボールが欠けているのは、
私がセット時に欠いちゃったもので、
シジュウカラさんが食べたのではないんですよ


もう少し本格的に寒くなれば、
きっと来てくれると思います♫


メジちゃんだって
今はまだミカン残していますから


2月になると
ミカン1個じゃ足りないくらいの
食欲だからね🤣





最後まで読んでいただきありがとうございます♫
皆さまのポチッが大きな励みに
なっています♡

応援していただけると、とても嬉しいです✨




by Makiwari0711 | 2023-01-09 20:39 | 外壁塗装 | Trackback

約180本のバラのうちシュラブを中心に女性でも手軽にできるツルバラの庭を作っています。


by 薪割りマコ
  翻译: