人気ブログランキング | 話題のタグを見る

廃盤、入手困難なラックス達(T . T)

今日もご訪問ありがとうございます♪




そろそろ朝の気温が

0度にならない予報の我が家地方ですが、

強風が吹くと体感温度が下がり、

バラやお花達も寒いので、

まだ不織布を全部取る事ができないでいます(T . T)





先日、

アメ友のチョコさんのブログを読んだら

ラックスでも廃盤品種があるみたいで

ビックリしました(^◇^;)




なので、我が家のラックスはどうなのか

ちょっと調べてみました♫




発売ナーセリーの綾園芸さんのサイトでは、

ほぼ全ての品種は

掲載されてはいるのですが、

ラックスを販売している森農園さんのサイトに

入荷状況が詳しく書かれていました




森農園さんのサイトからの廃盤品種は、

アイオリア、ロティス、

そして我が家にあるラックスでは、


ケラモス







ミノアン




もう廃盤になったと書いてありました





そして入荷困難で出回っていない品種は、

メリッサ、イーシス、リタイ、



そして

我が家にある品種では、


エウロペ






テセウス




2種類でした(T . T)






そして通常に販売されている品種で

我が家にあるのが、




ハデス








アリアドネ




2種類でした(^_^)





我が家に去年まであった6種類のうち、

2種類が廃盤になっていて、


入手困難品種が2種類で、


通常に販売されている品種が2種類しかないには

正直驚いてしまいました(^^;;





そう言えば確かに、

我が家の廃盤と入手困難品種って、

お店でもネットでも販売されているのを

見た事ないですもの〜



あー、

なるほどそう言う事だったんだ!

って

納得しましたよ



だいたい廃盤になっているのは、
古い品種ですね(⌒-⌒; )



ミノアンケラモスも美しくて、
私は大好きな品種なんですけどね♡


我が家にある今までの品種って全て
花付きも良いいし、茎が間伸びしないし、
株立ちが綺麗で見栄えがとってもいいですよ♫





我が家に今年仲間入りした
エリスはどんなお花が咲いて
くれるのでしょう







ジュピターはこんなお花です♫






アルテミスのお花です♪






バラってお花や葉っぱの美しさは勿論ですが、

株立の美しさも重要だと思うんですね♡




ラックスもそれと同じで、

株立の美しさが重要だと思うんです♫



ってか、
全てのお花、花木って樹形は大重要ですよね^^




新しく仲間入りしたラックス達が
美しい株立でありますように♡






最後まで読んでいただきありがとうございます♫
皆さまのポチッが大きな励みに
なっています♡

応援していただけると、とても嬉しいです✨



廃盤、入手困難なラックス達(T . T)_a0396654_18453914.jpg



by Makiwari0711 | 2023-03-05 07:06 | その他のお花達 | Trackback

約180本のバラのうちシュラブを中心に女性でも手軽にできるツルバラの庭を作っています。


by 薪割りマコ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  翻译: