人気ブログランキング | 話題のタグを見る

3連休2日目♫・久しぶりに園芸店でお花購入♡と美味しいお蕎麦屋さんみっけ♫

今日もご訪問ありがとうございます♪

今日から暖かくなる予報でしたが、
今朝はとっても寒くて、
メジ、スズメレストランの餌やりも
震えながらやっていました(⌒-⌒; )

天気予報では16度ってあったけど、
物凄い風で、とても暖かいとは
いえない日でした(T . T) 

暖かくなる日を指折り数えてきたに
本当に暖かくなるのか
不安になってしまいした(^◇^;)


さてさてブログはまた
3連休のお話しになります♫

3連休の2日目は、
夫と娘と他県の園芸店に
行って来ました♫

行った時はまだ寒波の真っ只中、
でも連休明けには暖かくなるという、
天気予報に願いを込めて
花苗を少し仕入れて来ようと 
思いました♡


行ったお園芸店は、
群馬県高崎市にある 
ユアサ園芸さんです♪


お花は全てハウス内にある

こじんまりしたオシャレな園芸店です✨


我が家地方より寒い群馬県、

ハウス内にお花達を全て展示しているとは言え、

4、5月の園芸最盛期より

まだ種類は少なめでした(^◇^;)


寒波が明けたら植え込み用に使う、

去年の猛暑で枯れてしまったお花などを

買い足しました♪



今日の昼食は3人全員一致で、

大晦日以来食べていない

お蕎麦になりました♪


だけどこちらの方向で、

美味しいお蕎麦屋さんに 

当たった事がないので、

どこに入るか悩んでいました^_^


そうしたら、

ユアサ園芸さんのすぐ近くに、

『蕎麦処 うちだ』がありました♪



娘がすぐに口コミをチェックすると

なかなか有名なお蕎麦屋さんのようなので、

今日はこちらに決めました♫



私は天ざる蕎麦♡

⬇︎



娘も天ざる蕎麦 

⬇︎



 夫は鴨南蛮そば

⬇︎



一品料理で舞茸の天ぷら

⬇︎



デザートは

私が蕎麦プリン🍮 

⬇︎




娘が蕎麦アイスクリーム🍨

⬇︎


写真を撮り忘れましたが、

夫は蕎麦粉のバスクチーズケーキを

注文しました♪


お蕎麦もコシがあり、

蕎麦の香りがしてとても

美味しかったです✨


天ぷらもカラッとサクサクに 

揚がっていて

とても美味しかったです♪


デザートも手作りらしく

それぞれシェアして食べましたが、

全部美味しかったです♡


遠いので、

なかなか来れないけど、

ユアサ園芸さんに来た時は立ち寄ろうと

3人共に大満足の昼食になりました♡



娘がいきなりカメラを向けて

写真を撮ってくれた

お蕎麦屋さんでの一枚🤣

⬇︎


バックのロケーションが

中々風流です(笑)


この後直売所に寄って、

お野菜を購入して帰って来ました♪



さてさて

久しぶりに購入したお花は、

本当にオーソドックスな

お花ばかりなのですが、

ご紹介しますね♪


ローダンセマム・アフリカンアイズ 

⬇︎


⬆︎

去年の猛暑で

 何年もら繋いでいたアフリカンアイズが枯れてしまったので、

またお迎えしました♪



こちらは

オステオスペルマム・


⬆︎

やはり猛暑で枯れてしまった 

オステオスペルマム・スプリングディの代わりに

お迎えしました♪


スプリングディは

7、8年元気に夏越しせていましたが、

古い品種なので、

余り見かけないので似た色合いの

こちらをお迎えしてみました♪ 


大のお気に入りだったので、

同じような色合いで咲いてくれたら

良いなぁ✨ 



そしてこちらは、

ローダンセマム・カップケーキです✨

⬇︎

 

何とかの1つ覚えで、

こちらも夏の猛暑で枯れてしまった物の

買い足しです♪



そしてシルバーリーフのネモフィラの

ブルーとパープルを1苗ずつ

お迎えしました♪

⬇︎




多色系の



 アルムの空

⬇︎



ブラキカムを2苗

⬇︎




ガーデンピック
⬇︎



娘が買ってくれた

熊さんのオブジェ♡ 

⬇︎



大きくて重たい 

ガーデンオブジェ(笑)

⬇︎



重いガーデンオブジェは、

テーブルの上に♡




娘プレゼンツの熊さんオブジェは、

こちらのシェルフに♡





ガーデンピックは、

とりあえず鉢バラに押しましした♫



 
クラウンへの日当たりを気にして
ネームプレートも土に押し込んでしまう
私なので、
すぐどこかへ移動します♫

今日の時点でもまだ朝はマイナス気温で
霜が降りるので、
購入したお花達は軒下に入れてあります。

明日こそ暖かくなりますように🙏



最後まで読んでいただきありがとうございます♫
皆さまのポチッが大きな励みに
なっています♡

応援していただけると、とても嬉しいです✨

人気ブログランキング



by Makiwari0711 | 2025-02-26 17:12 | お出掛け | Trackback

約180本のバラのうちシュラブを中心に女性でも手軽にできるツルバラの庭を作っています。


by 薪割りマコ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  翻译: