人気ブログランキング | 話題のタグを見る

強風の中、庭活色々♫

今日もご訪問ありがとうございます♪


今日は気温が
23度まで上がりましたが、
風速8メートルの強風が
吹いていたので、
体感温度はそれほど暑く感じませんでした♫ 

昨日、ピューロランドの階段を
何度となく登り降りしたので、
少し筋肉痛気味でしたが、
2日続けて庭活をお休みする訳には
いかないので、
庭活を頑張りました♫
  

と言っても
午前中は買い物や所用があって
夫と娘とお出掛けしていたので、
本格的庭活をしたのは午後から
なんですが(笑)

まずはシャベルプランターの
麻布を新しい物度交換しました♪ 
⬇︎

⬆︎

宿根のイベリスが茂ってくると

交換しづらいので、

新芽が出たタイミングで交換して、

軽く用土替えしました♪



アイアンバスケットの多肉の寄せ植えも

軒下からこちらに移した

タイミングで

麻布の交換と軽く土替えしました♪

⬇︎



やはり多肉は折れたり

ちぎれたりしちゃったので、

思い切って短くカットしちゃいました(笑)


多肉は丈夫だから、

大丈夫でしょう👌



お隣の場所に、

ヒーター付きビニールハウスで

冬越しさせたオステオスペルマムを

用土替えして置きましました♫ 

⬇︎


去年もこの場所に置いた 

オステオスペルマム、

確かマンダリン色だったと思います♪



そして、

バラの足元花壇には種蒔き苗の

オルレヤやピンクパンサーを

植え付け♫

⬇︎



こちらには、

種蒔き苗のラークスパー・アールグレイと

ラークスパー・かぐや姫を植え付け

⬇︎



反対側にも

同じく種蒔き苗の

ラークスパー・アールグレイと

ラークスパー・かぐや姫を

植え付けました♪

⬇︎



こちらの

バラの足元花壇にも

ラークスパー・アールグレイ♡

⬇︎



ラークスパー・かぐや姫を

植え付け♡

⬇︎




こちらのプランターブースには、

左からシレネ・さくらパンサー

(待機苗)を

植え付けて、

⬇︎



中央の倒れた壺プランターには、

アズーロ・コンパクト『スカイブルー』

(待機苗)を植え付けました♡

⬇︎



去年に『ときめきビオラ』と

『ラブラドリカ』、『ネメシア』で

寄せ植えした

ブックプランター♡

⬇︎



今は『ラブラドリカ』だけが残って

この状態😅

⬇︎



こちらに、

土替えをしながら『シレネ、ホワイトパンサー』(待機苗)を

植え付けました♡




グレーのスタンドプランターには、

『オダマキ・カスティールブルー

ソワレ』を

植え付けました♪

⬇︎



初めてお迎えしたお花なので、

咲くのが楽しみです♡

⬇︎



 こちらには、

溢れ種からのピンクパンサーが

咲いてきて、いい感じになってきました♪

⬇︎

⬆︎

後ろ側には、

宿根リナリアが沢山顔を出しています♪



先日、里芋を沢山いただいたので、

息子が里芋とイカの煮物が 

食べたいと言うので、

もう少し庭活したかったのですが、

里芋の煮物に取り掛かりました♪

(皮は夫が剥いでおいてくれたの)



ソレイユの2番花が

咲きだしました♪

⬇︎



2番花は何故か下向きに咲いちゃうし、

お花も小さめです😅

⬇︎


これはコレで
可愛いですけどね♫


昨日、今日って
2日連続で20度を超えたので、
雑草もあっ度言う間に増えました😅

これからは
雑草の毟り甲斐がある季節に
なってきますね(笑)



最後まで読んでいただきありがとうございます♫

皆さまのポチッが大きな励みに
なっています♡

応援していただけると、とても嬉しいです✨

人気ブログランキング



by Makiwari0711 | 2025-03-23 23:42 | その他のお花達 | Trackback

約180本のバラのうちシュラブを中心に女性でも手軽にできるツルバラの庭を作っています。


by 薪割りマコ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  翻译: