人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庭活色々②

今日もご訪問ありがとうございます♪


今日は曇りでしたが、
風が吹いていないので、
静かな日でした♪

気温も17度でしたが、
暑くもなく寒くもなく過ごしやすい
日でした♪


今朝は6時半には、
庭に出て庭活を始めました♪


初っ端から
すごい画像で申し訳ないですが、
不織布を掛けておいた冬越し苗の
整理をしました♪

マルコロッシ、ブラキカム、ネメシアの
寄せ植えに、
そのまま不織布を掛けてあります(笑)
⬇︎



ネメシアも、




ブラキカムも、




 マルコロッシも 

株元から新芽が出ているので、

冬越し成功です♪




 根本から新芽が沢山出るように 

切り戻して♫

⬇︎



我が家地方は4月までは、

遅霜が降りるので、

もう1度不織布をかけて、

霜が降りなくなるまでもう少し

待機です♡




こちらのプランターの

オステオスペルマムとワイヤープランツは

冬越し成功だったので、

切り戻しました♡ 

⬇︎



 そしてこちらも

念の為に不織布を掛けておきます♪

⬇︎



こちらも

⬇︎



こちらも

⬇︎



こちらも

⬇︎



こちらも

⬇︎


同じように 

切り戻してまた不織布を

掛けておきました♪



そのあとは、

待機苗置き場の球根プランターを

庭に移しました♪


アリウム・ジュベルティ

⬇︎



ともさんに

頂いたチューリップも

庭に移しました♪

⬇︎




フリチラリア・エルウェシーは、

蕾が見えています♪

⬇︎




お片付けして、

ちょっと明るくなったガーデンです♡




バラの芽の

緑も増えてきました♪




こちらは、Kさんから頂いた

ルビーネックレスは、

去年の暑さで消える寸前でした(^◇^;)




でも大丈夫、

こんなに増えてくれたから(笑)




黄色いお花が咲くと

とっても可愛いの♡



 
ベンチ下は
シレネ・ピンクパンサーの花盛り✨



ここだけ春が来たみたい♡




クレマチス・カートマニージョーの

蕾が白く色づいて、

もうすぐ咲いてくれるかも♫




今年は葉っぱの枯れ枝色が

グリーンにならないの😭



今年は寒かったせいかしら?



軽い集合体恐怖症の私は、

この蕾の集まりじっと見ていると

ちょっとやばいんだけど、

それでも蕾が沢山付いているのは

嬉しいですね☺️





明日は
気温は25度まで上がる予報😅

関東まで黄砂が
飛んでくるらしいから、
マスクとメガネ👓で草むしりに
没頭しよう♫



最後まで読んでいただきありがとうございます♫
皆さまのポチッが大きな励みに
なっています♡

応援していただけると、とても嬉しいです✨

人気ブログランキング



by Makiwari0711 | 2025-03-24 22:29 | その他のお花達 | Trackback

約180本のバラのうちシュラブを中心に女性でも手軽にできるツルバラの庭を作っています。


by 薪割りマコ
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  翻译: