パリ移住の3児の母・杏「私は一人では子育てしていない。無理です」「ベビーシッター頼んだりは当たり前」日本との育児環境の違いを説明 - 芸能人
げいのうまとめんぬ

パリ移住の3児の母・杏「私は一人では子育てしていない。無理です」「ベビーシッター頼んだりは当たり前」日本との育児環境の違いを説明

2023/07/19
芸能人 0
  • 2023年7月16日 19時30分 フランス・パリ在住の女優・杏が15日放送の日本テレビ系「マツコ会議」(土曜・午後11時)に出演した。
  • 異国に拠点を移して9か月、3児の母として奮闘する様子が伺えた。
  • パリでの生活について「半年前にあった(雨漏りの)工事がやっと来て、(部屋の)マットレスなど外して家がめちゃくちゃな状態ではある。
  • 子どもたちも学校に行ったりして、生活のサイクルが出来始めてきて、ようやくスタートラインに立った気がする」と語った。
  • MCのマツコ・デラックスは「サラっと今、みんな聞いてたけど、半年前に頼んだ工事がやっと来たって。
  • 自由なのよ、自由の国だから」と驚いた。
  • (工事は)今日もすっぽかされたみたいです」と淡々した様子だった。
  • 日本との育児環境の違いについて「日本のお母さんは頑張りすぎなところがある。
  • それもいろんな人に頼ったり、ベビーシッター頼んだりは当たり前の光景」と説明した。
  • 杏は「根本的な意識ですね」とうなずいた。

1:

https://hochi.news/articles/20230716-OHT1T51191.html?page=1
2023年7月16日 19時30分

フランス・パリ在住の女優・杏が15日放送の日本テレビ系「マツコ会議」(土曜・午後11時)に出演した。異国に拠点を移して9か月、3児の母として奮闘する様子が伺えた。

パリでの生活について「半年前にあった(雨漏りの)工事がやっと来て、(部屋の)マットレスなど外して家がめちゃくちゃな状態ではある。子どもたちも学校に行ったりして、生活のサイクルが出来始めてきて、ようやくスタートラインに立った気がする」と語った。

MCのマツコ・デラックスは「サラっと今、みんな聞いてたけど、半年前に頼んだ工事がやっと来たって。自由なのよ、自由の国だから」と驚いた。杏は「半年ははるかに越えています。(工事は)今日もすっぽかされたみたいです」と淡々した様子だった。

3人の子育てをしながらの生活は「私自身の力でなんとかしているのではなくて、いろんな人を頼りに頼って、のたうち回っていろんな人にすがって生きている」と本音を吐露。「『3人子どもがいてスゴイね』とたまに言っていただくこともあるんですけど、お母さん、人の手を頼りましょう!私は一人では子育てしていません。できません。無理です。これは声を大にして言いたいです」とモニター越しに呼びかけた。

日本との育児環境の違いについて「日本のお母さんは頑張りすぎなところがある。こっちはベビーシッターが送り迎えする。中学生に上がるまでは必ず送迎が必要。それもいろんな人に頼ったり、ベビーシッター頼んだりは当たり前の光景」と説明した。

マツコも「日本は本当に思う。お母さんに押しつけすぎだよね、すべてを。あれじゃ、働きながら子供を産もうなんて簡単に思えない」と共感。杏は「根本的な意識ですね」とうなずいた。

91:

>>1 https://hochi.news/articles/20230716-OHT1T51191.html?page=1
2023年7月16日 19時30分

フランス・パリ在住の女優・杏が15日放送の日本テレビ系「マツコ会議」(土曜・午後11時)に出演した。異国に拠点を移して9か月、3児の母として奮闘する様子が伺えた。

パリでの生活について「半年前にあった(雨漏りの)工事がやっと来て、(部屋の)マットレスなど外して家がめちゃくちゃな状態ではある。子どもたちも学校に行ったりして、生活のサイクルが出来始めてきて、ようやくスタートラインに立った気がする」と語った。

MCのマツコ・デラックスは「サラっと今、みんな聞いてたけど、半年前に頼んだ工事がやっと来たって。自由なのよ、自由の国だから」と驚いた。杏は「半年ははるかに越えています。(工事は)今日もすっぽかされたみたいです」と淡々した様子だった。

3人の子育てをしながらの生活は「私自身の力でなんとかしているのではなくて、いろんな人を頼りに頼って、のたうち回っていろんな人にすがって生きている」と本音を吐露。「『3人子どもがいてスゴイね』とたまに言っていただくこともあるんですけど、お母さん、人の手を頼りましょう!私は一人では子育てしていません。できません。無理です。これは声を大にして言いたいです」とモニター越しに呼びかけた。

日本との育児環境の違いについて「日本のお母さんは頑張りすぎなところがある。こっちはベビーシッターが送り迎えする。中学生に上がるまでは必ず送迎が必要。それもいろんな人に頼ったり、ベビーシッター頼んだりは当たり前の光景」と説明した。

マツコも「日本は本当に思う。お母さんに押しつけすぎだよね、すべてを。あれじゃ、働きながら子供を産もうなんて簡単に思えない」と共感。杏は「根本的な意識ですね」とうなずいた。


日本の家事育児怠けママどもはフランスに行けよ

124:

>>1 https://hochi.news/articles/20230716-OHT1T51191.html?page=1
2023年7月16日 19時30分

フランス・パリ在住の女優・杏が15日放送の日本テレビ系「マツコ会議」(土曜・午後11時)に出演した。異国に拠点を移して9か月、3児の母として奮闘する様子が伺えた。

パリでの生活について「半年前にあった(雨漏りの)工事がやっと来て、(部屋の)マットレスなど外して家がめちゃくちゃな状態ではある。子どもたちも学校に行ったりして、生活のサイクルが出来始めてきて、ようやくスタートラインに立った気がする」と語った。

MCのマツコ・デラックスは「サラっと今、みんな聞いてたけど、半年前に頼んだ工事がやっと来たって。自由なのよ、自由の国だから」と驚いた。杏は「半年ははるかに越えています。(工事は)今日もすっぽかされたみたいです」と淡々した様子だった。

3人の子育てをしながらの生活は「私自身の力でなんとかしているのではなくて、いろんな人を頼りに頼って、のたうち回っていろんな人にすがって生きている」と本音を吐露。「『3人子どもがいてスゴイね』とたまに言っていただくこともあるんですけど、お母さん、人の手を頼りましょう!私は一人では子育てしていません。できません。無理です。これは声を大にして言いたいです」とモニター越しに呼びかけた。

日本との育児環境の違いについて「日本のお母さんは頑張りすぎなところがある。こっちはベビーシッターが送り迎えする。中学生に上がるまでは必ず送迎が必要。それもいろんな人に頼ったり、ベビーシッター頼んだりは当たり前の光景」と説明した。

マツコも「日本は本当に思う。お母さんに押しつけすぎだよね、すべてを。あれじゃ、働きながら子供を産もうなんて簡単に思えない」と共感。杏は「根本的な意識ですね」とうなずいた。


文化の違いであって
偉大な日本人なら
子供に手作りの料理を食べさせるのが当り前なのに
最近の女はコンビニ飯やスーパーの惣菜を子供に与えていて驚愕している
そのせいか発達障害や犯罪者になる子供が増えていると思われる

すべては母親の手抜きによるものである
反省して昔の日本を見習い子供のためだけに時間を費やすべである

275:

>>1 https://hochi.news/articles/20230716-OHT1T51191.html?page=1
2023年7月16日 19時30分

フランス・パリ在住の女優・杏が15日放送の日本テレビ系「マツコ会議」(土曜・午後11時)に出演した。異国に拠点を移して9か月、3児の母として奮闘する様子が伺えた。

パリでの生活について「半年前にあった(雨漏りの)工事がやっと来て、(部屋の)マットレスなど外して家がめちゃくちゃな状態ではある。子どもたちも学校に行ったりして、生活のサイクルが出来始めてきて、ようやくスタートラインに立った気がする」と語った。

MCのマツコ・デラックスは「サラっと今、みんな聞いてたけど、半年前に頼んだ工事がやっと来たって。自由なのよ、自由の国だから」と驚いた。杏は「半年ははるかに越えています。(工事は)今日もすっぽかされたみたいです」と淡々した様子だった。

3人の子育てをしながらの生活は「私自身の力でなんとかしているのではなくて、いろんな人を頼りに頼って、のたうち回っていろんな人にすがって生きている」と本音を吐露。「『3人子どもがいてスゴイね』とたまに言っていただくこともあるんですけど、お母さん、人の手を頼りましょう!私は一人では子育てしていません。できません。無理です。これは声を大にして言いたいです」とモニター越しに呼びかけた。

日本との育児環境の違いについて「日本のお母さんは頑張りすぎなところがある。こっちはベビーシッターが送り迎えする。中学生に上がるまでは必ず送迎が必要。それもいろんな人に頼ったり、ベビーシッター頼んだりは当たり前の光景」と説明した。

マツコも「日本は本当に思う。お母さんに押しつけすぎだよね、すべてを。あれじゃ、働きながら子供を産もうなんて簡単に思えない」と共感。杏は「根本的な意識ですね」とうなずいた。


いやあんさん、それベビーシッターやらお手伝いさんにいくら払ってはりますのん?それ言わないで一方的なこと言わんときや。そいつらに月2、30万払ってんなら、それ単なる金持ちの自慢話やんけ

284:

>>275 いやあんさん、それベビーシッターやらお手伝いさんにいくら払ってはりますのん?それ言わないで一方的なこと言わんときや。そいつらに月2、30万払ってんなら、それ単なる金持ちの自慢話やんけ


いつでもワンポイントで頼めて時給1000円から1700円で国の免除があってフランスの月平均2万七千円だってさ
まあ金持ちはもっと金かけれるから使用頻度は高いのかもしれんが

330:

>>1 https://hochi.news/articles/20230716-OHT1T51191.html?page=1
2023年7月16日 19時30分

フランス・パリ在住の女優・杏が15日放送の日本テレビ系「マツコ会議」(土曜・午後11時)に出演した。異国に拠点を移して9か月、3児の母として奮闘する様子が伺えた。

パリでの生活について「半年前にあった(雨漏りの)工事がやっと来て、(部屋の)マットレスなど外して家がめちゃくちゃな状態ではある。子どもたちも学校に行ったりして、生活のサイクルが出来始めてきて、ようやくスタートラインに立った気がする」と語った。

MCのマツコ・デラックスは「サラっと今、みんな聞いてたけど、半年前に頼んだ工事がやっと来たって。自由なのよ、自由の国だから」と驚いた。杏は「半年ははるかに越えています。(工事は)今日もすっぽかされたみたいです」と淡々した様子だった。

3人の子育てをしながらの生活は「私自身の力でなんとかしているのではなくて、いろんな人を頼りに頼って、のたうち回っていろんな人にすがって生きている」と本音を吐露。「『3人子どもがいてスゴイね』とたまに言っていただくこともあるんですけど、お母さん、人の手を頼りましょう!私は一人では子育てしていません。できません。無理です。これは声を大にして言いたいです」とモニター越しに呼びかけた。

日本との育児環境の違いについて「日本のお母さんは頑張りすぎなところがある。こっちはベビーシッターが送り迎えする。中学生に上がるまでは必ず送迎が必要。それもいろんな人に頼ったり、ベビーシッター頼んだりは当たり前の光景」と説明した。

マツコも「日本は本当に思う。お母さんに押しつけすぎだよね、すべてを。あれじゃ、働きながら子供を産もうなんて簡単に思えない」と共感。杏は「根本的な意識ですね」とうなずいた。


マツコは素晴らしいな

368:

>>1 https://hochi.news/articles/20230716-OHT1T51191.html?page=1
2023年7月16日 19時30分

フランス・パリ在住の女優・杏が15日放送の日本テレビ系「マツコ会議」(土曜・午後11時)に出演した。異国に拠点を移して9か月、3児の母として奮闘する様子が伺えた。

パリでの生活について「半年前にあった(雨漏りの)工事がやっと来て、(部屋の)マットレスなど外して家がめちゃくちゃな状態ではある。子どもたちも学校に行ったりして、生活のサイクルが出来始めてきて、ようやくスタートラインに立った気がする」と語った。

MCのマツコ・デラックスは「サラっと今、みんな聞いてたけど、半年前に頼んだ工事がやっと来たって。自由なのよ、自由の国だから」と驚いた。杏は「半年ははるかに越えています。(工事は)今日もすっぽかされたみたいです」と淡々した様子だった。

3人の子育てをしながらの生活は「私自身の力でなんとかしているのではなくて、いろんな人を頼りに頼って、のたうち回っていろんな人にすがって生きている」と本音を吐露。「『3人子どもがいてスゴイね』とたまに言っていただくこともあるんですけど、お母さん、人の手を頼りましょう!私は一人では子育てしていません。できません。無理です。これは声を大にして言いたいです」とモニター越しに呼びかけた。

日本との育児環境の違いについて「日本のお母さんは頑張りすぎなところがある。こっちはベビーシッターが送り迎えする。中学生に上がるまでは必ず送迎が必要。それもいろんな人に頼ったり、ベビーシッター頼んだりは当たり前の光景」と説明した。

マツコも「日本は本当に思う。お母さんに押しつけすぎだよね、すべてを。あれじゃ、働きながら子供を産もうなんて簡単に思えない」と共感。杏は「根本的な意識ですね」とうなずいた。


金持ちの話なんて一般庶民は薄ら笑い浮かべながら聞いてるよね

621:

>>1 https://hochi.news/articles/20230716-OHT1T51191.html?page=1
2023年7月16日 19時30分

フランス・パリ在住の女優・杏が15日放送の日本テレビ系「マツコ会議」(土曜・午後11時)に出演した。異国に拠点を移して9か月、3児の母として奮闘する様子が伺えた。

パリでの生活について「半年前にあった(雨漏りの)工事がやっと来て、(部屋の)マットレスなど外して家がめちゃくちゃな状態ではある。子どもたちも学校に行ったりして、生活のサイクルが出来始めてきて、ようやくスタートラインに立った気がする」と語った。

MCのマツコ・デラックスは「サラっと今、みんな聞いてたけど、半年前に頼んだ工事がやっと来たって。自由なのよ、自由の国だから」と驚いた。杏は「半年ははるかに越えています。(工事は)今日もすっぽかされたみたいです」と淡々した様子だった。

3人の子育てをしながらの生活は「私自身の力でなんとかしているのではなくて、いろんな人を頼りに頼って、のたうち回っていろんな人にすがって生きている」と本音を吐露。「『3人子どもがいてスゴイね』とたまに言っていただくこともあるんですけど、お母さん、人の手を頼りましょう!私は一人では子育てしていません。できません。無理です。これは声を大にして言いたいです」とモニター越しに呼びかけた。

日本との育児環境の違いについて「日本のお母さんは頑張りすぎなところがある。こっちはベビーシッターが送り迎えする。中学生に上がるまでは必ず送迎が必要。それもいろんな人に頼ったり、ベビーシッター頼んだりは当たり前の光景」と説明した。

マツコも「日本は本当に思う。お母さんに押しつけすぎだよね、すべてを。あれじゃ、働きながら子供を産もうなんて簡単に思えない」と共感。杏は「根本的な意識ですね」とうなずいた。


さすがパリの日本人は違いますわ 嘲笑
億単位の年収ですわな 嘲笑
ひろゆき 嘲笑

(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント

63:

そのかわりフランスでは、専業主婦の存在は全く認められていない
職業を聞かれて「主婦です」と答えると、「何故あなたは仕事をしていないんだ?」と聞かれる

294:

>>63 そのかわりフランスでは、専業主婦の存在は全く認められていない
職業を聞かれて「主婦です」と答えると、「何故あなたは仕事をしていないんだ?」と聞かれる


それ日本の地方でも聞く話だが
特に共働きが多い県だと言われるとか

64:

工事半年遅れでシッターやるような経済状況の人(移民)がたくさんいる環境を良い環境と言えるのがすごい。
母親にとってよければ他はどうでもいいのかね?それにしたって一般的な収入の数倍稼いでるから成り立ってるんだろうに。

258:

>>64 工事半年遅れでシッターやるような経済状況の人(移民)がたくさんいる環境を良い環境と言えるのがすごい。
母親にとってよければ他はどうでもいいのかね?それにしたって一般的な収入の数倍稼いでるから成り立ってるんだろうに。


気にすんなwww。

208:

子どもが1人で通学できる国は稀。
日本の方がはるかに楽に育児が出来るのに。
元夫に会わせたくないとかプライドでの選択なのかな?と思ってる。

352:

学校の送り迎えや食事のサポートしてくれるシッター雇うのは別にいいんだけどさ
日本人のくせにわざわざ海外に住み始めて、日本へ仕事に戻って何日も家を空けて、皆さん子育てはひとりじゃできませんから!とか言われても、お前は我儘で海外に出てったから育てられなくなっただけじゃんって感じ
そりゃシンママはひとりで抱え込まず無理なところはサポート受けるのがいいとは思うが、親の我儘で人に頼るな
世のシンママ代表みたく言うな

366:

>>352 学校の送り迎えや食事のサポートしてくれるシッター雇うのは別にいいんだけどさ
日本人のくせにわざわざ海外に住み始めて、日本へ仕事に戻って何日も家を空けて、皆さん子育てはひとりじゃできませんから!とか言われても、お前は我儘で海外に出てったから育てられなくなっただけじゃんって感じ
そりゃシンママはひとりで抱え込まず無理なところはサポート受けるのがいいとは思うが、親の我儘で人に頼るな
世のシンママ代表みたく言うな


でっくんのせいで子供がいじめにあうから海外生活なんじゃね
わがままとかさ
どこに住もうが勝手じゃん
自分で稼いだ金で子育てしてる女にそこまでひがむなよ

383:

>>366 でっくんのせいで子供がいじめにあうから海外生活なんじゃね
わがままとかさ
どこに住もうが勝手じゃん
自分で稼いだ金で子育てしてる女にそこまでひがむなよ


うざ
フランス行けば東出いなくても人種差別っていじめがあるけど
結局杏が日本にいたくなくてお洒落(笑)なフランス選んだだけだろ
旦那に浮気された子持ち女に僻みなんてねーわ

401:

>>383 うざ
フランス行けば東出いなくても人種差別っていじめがあるけど
結局杏が日本にいたくなくてお洒落(笑)なフランス選んだだけだろ
旦那に浮気された子持ち女に僻みなんてねーわ


オシャレどうかはおまえの主観じゃん
人種差別にあってるかどうか見てないで書いてるし
やっかみ見苦しい

588:

>>352 学校の送り迎えや食事のサポートしてくれるシッター雇うのは別にいいんだけどさ
日本人のくせにわざわざ海外に住み始めて、日本へ仕事に戻って何日も家を空けて、皆さん子育てはひとりじゃできませんから!とか言われても、お前は我儘で海外に出てったから育てられなくなっただけじゃんって感じ
そりゃシンママはひとりで抱え込まず無理なところはサポート受けるのがいいとは思うが、親の我儘で人に頼るな
世のシンママ代表みたく言うな


お、また東出オタの逆恨み人が来てるのかな
君をヲチする為に杏スレ見るのが楽しみだ

402:

アンジェリーナ・ジョリーは子供6人(うち養子3人)だけど
子供の世話は24時間交代でシッターがいて、食事は専属の料理人つきと言ってた。

流石にお金持ちでないと無理だけど、
日本のお金持ちもこんな感じで子だくさんになってくれたら少子化もやわらぐかも

412:

>>402 アンジェリーナ・ジョリーは子供6人(うち養子3人)だけど
子供の世話は24時間交代でシッターがいて、食事は専属の料理人つきと言ってた。

流石にお金持ちでないと無理だけど、
日本のお金持ちもこんな感じで子だくさんになってくれたら少子化もやわらぐかも


日本のお金持ちや権力者がお妾さんの子どもを何人も養うくらいならいいんだけどね。
不倫OKの世の中にしないと。

406:

仕事して稼いでいたら当然そうすべきだけど、
仮に専業だったら3人子育てくらいは自分でやりなさいというのも一方で真実かと。

448:

日本の場合は専業主婦文化がガンやったね。必要以上に家事子育てを高度で高尚なものとしてブランディングしちまった。おかげで若い人等は子供を生んだりとか子育てすることに躊躇するようになった。寿司まんさんは糞

461:

>>448 日本の場合は専業主婦文化がガンやったね。必要以上に家事子育てを高度で高尚なものとしてブランディングしちまった。おかげで若い人等は子供を生んだりとか子育てすることに躊躇するようになった。寿司まんさんは糞


寿退社が多かったから、男性にも椅子があった
今は、男性と女性で椅子取りゲームする
しかも派遣社員や低賃金の労働
個人商店が減って、家庭的な企業が減ったのも一因だと思うけどね
軒並み大手の傘下に入ってマニュアル化してるから

467:

>>461 寿退社が多かったから、男性にも椅子があった
今は、男性と女性で椅子取りゲームする
しかも派遣社員や低賃金の労働
個人商店が減って、家庭的な企業が減ったのも一因だと思うけどね
軒並み大手の傘下に入ってマニュアル化してるから


アットホームな職場って最悪だな

495:

>>467 アットホームな職場って最悪だな


子ども連れて職場に来ても、文句言われない
お母さんやお父さんの仕事が終わるまで、宿題しながら待つとか、今無いでしょ…

498:

>>495 子ども連れて職場に来ても、文句言われない
お母さんやお父さんの仕事が終わるまで、宿題しながら待つとか、今無いでしょ…


そういう意味じゃないよ
求人広告見たことないのか

514:

>>498 そういう意味じゃないよ
求人広告見たことないのか


アットホームな職場=ブラック企業っていうのかな?コロコロ人が変わるところはダメって言うね

475:

>>448 日本の場合は専業主婦文化がガンやったね。必要以上に家事子育てを高度で高尚なものとしてブランディングしちまった。おかげで若い人等は子供を生んだりとか子育てすることに躊躇するようになった。寿司まんさんは糞


昔の日本は完全分業だったかもしれない
男は外で存分働く
夜の付き合いもする
女は家のことをしっかりやる

しかし、今はそれが通用しなくなってる

485:

>>475 昔の日本は完全分業だったかもしれない
男は外で存分働く
夜の付き合いもする
女は家のことをしっかりやる

しかし、今はそれが通用しなくなってる


外圧で無理矢理壊してそれで落ち目になった日本w

634:

>>475 昔の日本は完全分業だったかもしれない
男は外で存分働く
夜の付き合いもする
女は家のことをしっかりやる

しかし、今はそれが通用しなくなってる


それは戦後昭和の統一教会的妄想だよ

660:

老害が他人家庭の事に口出さなきゃ日本のお母さん達もこんなに苦労せず、家事とか子育てを外注出来るんだよね
雇用も生まれてみんなハッピーなのに、ワンオペに拘る老人がマジで日本をダメにする

それなら家族に頼らず介護士も雇わずに1人で生きてみろよ

695:

ベビーシッターに毎日送り迎えしてもらったらいくらかかるの?

少なくとも日本の庶民は絶対に無理だよ
逆に明日食べるのにも困るレベルなら行政の助けは一応あるけど

この人昔からなんで人気があるのか分からない
ずっとこんな感じで浮世離れした感じ

736:

>>695 ベビーシッターに毎日送り迎えしてもらったらいくらかかるの?

少なくとも日本の庶民は絶対に無理だよ
逆に明日食べるのにも困るレベルなら行政の助けは一応あるけど

この人昔からなんで人気があるのか分からない
ずっとこんな感じで浮世離れした感じ


フランスのベビーシッターは政府公認と非公認の2種類あって公認は保育の訓練を受けているが非公認は学生や移民のアルバイトで時給は最低10€から更に交通費とかもプラスされる
公認シッターは利用費は高いが国からの補助金がある

日本で自分の子供を学生や移民に預けるのはハードルが高いな

784:

押し付けすぎというかおまえらが発狂し出したんやろ
うちの子にかまわないで!!!って
30年くらい前までは日本かて地域で子供育ててたからある程度分散できてたんやぞ
ベビーシッターとか金持ちの話じゃなくてもっと根本的なところ元に戻していけや

788:

帰国子女の嫁の義母は、家で手料理も掃除も何もしなかったとあっけらかんとしてる。フィリピン人メイドの作る料理が「おふくろの味」ってのはどうなんだろうとちょっと違和感を覚えたが、それがいわゆる「お母さん」幻想の圧力なんだろうな

793:

>>788 帰国子女の嫁の義母は、家で手料理も掃除も何もしなかったとあっけらかんとしてる。フィリピン人メイドの作る料理が「おふくろの味」ってのはどうなんだろうとちょっと違和感を覚えたが、それがいわゆる「お母さん」幻想の圧力なんだろうな


仕事を奪う事になるから、しない、ってなるらしいしね、インドではカーストあるから、何でもかんでも自分でしない、という価値観がある
文化や背景が違うのだから、生き方も違って当たり前だね

854:

・どちらかの親と同居したくない(近くに住むのもNG)
・基本的には共働きが当たり前
・家事代行すら金持ちだけが利用するものだと思ってて、家事代行と専属の家政婦を同じように考えてしまってる
・ベビーシッターに至っては文化として根付いてすらない

これが日本
2個目から先と最初が完全に矛盾してるんだよ。これで親にすら頼らないって客観的に見たらどうかしてる

962:

だろうね~ヨーロッパ人て、フランスなんか特にそうだけど、個人主義、イコール孤独だもん
みんな孤独に生きてる
親に手伝ってほしい子育ての手をわざわざカネだしてビジネスとしてやってる人に頼まざるを得ないとか。。
可哀想
それを「進んでる!フランス!」と思うことで慰めにしてんだろな
離婚したことも日本を離れたことも

日本の地方で一族ででかい家に住んでる農家なんて、めっちゃ楽よ
家に誰かしら居て子供の面倒見てくれるんだもん
遥かにパリの事情よりすごいわ

かわいそうな杏ちゃん

983:

有名人が海外に住むのは理解できる 日本だと常に見られている そのストレスは凄いと思う 宇多田が海外にいるのもそれが理由だろ
ただアメリカのほうが良い気もするが(海外を知らない俺から見ると)
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1689581086

Comments 0

コメントはまだありません。
  翻译: