直感力の話 | 広島Azur hairオープン岡光昭のつぶやき

広島Azur hairオープン岡光昭のつぶやき

広島でAzur hairオープンに向けての日々と コンセプト 皆さんにお伝えしています

 おはようございます

 

暗くなるのが早くなり

明日から9月 早いな

 

 

 

三周年の記念のイベントも進めていて

最終段階になっていますが

 

昨日発売された最後の商品が届き

試してみながら決定する予定

 

ほぼ一年かけての準備

毎年楽しみなのと 大変な事もありますが

ジャパネット タカコが選んでいます

 

 

 

 

モノを選ぶ基準

 

 

 

 

──論理を積み上げ、組み立てて出した答えが必ずしも正解になるわけではないんですね。

 

中野 というよりも、ほとんど間違ってしまいます。論理的に積み上げて出た答えは、論理的には正しい。一方で、ヒューリスティクスの出す答えは論理的=本質的には間違っている。それでも、こちらのほうが人間の感覚に近い答えになります。例えば、人に関する膨大な量のビッグデータがあるとしましょう。自分のような性格の人の情報がインプットされていて、それをもとに「あなたにぴったりの人はこの人です」という理想の結婚相手を「論理的に」はじき出してきたとします。その相手に会ったあなたはおそらく「ああ確かにこの人は理想の顔、年齢、住んでいる場所、職業だし、話も合う」と思いながらも、それでも「何かが違う」と感じる。その「違う」という感覚を優先するか、AIがはじき出した論理的な答えを優先するか。

その人の好みだとは思いますが、私は感覚(=ヒューリスティクス)を優先するほうが、おそらく後悔は少ないと思います。なぜなら、そちらのほうが進化的に長い歴史をもつ判断機構だからです。進化的に長い歴史をもつ機構とは、それに従った結果、人類が生き延びる確率が上がった実績のある機構なので、そちらを採用するほうがおそらく有利だと思います。

 
 
直感確かに言える事だし
人類の進化の中で養われた
生きていく力だったんだと思うと
奥が深い話ですね
 
 
確率的には成功か失敗かより
後悔は少ない気がして
自分のセンサーを磨くためにも
身体と心のメンテナンスは大切だと思います
 
 
 
今日も忙しい一日ですが
楽しみながら 直感力を鍛えて頑張るぞ!
 
 
 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

 
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島市情報へ
にほんブログ村
 
  翻译: