来月半ば、義理の伯父の退職慰労のお食事会が予定されている。この伯父は義母の兄で、現在75歳。この度完全に会社から退くから、ということらしい。


慰労会は、義伯父夫妻、義父母、我家(夫・私・息子・娘)、義弟家(義弟・義妹・義甥)の、11名の予定。何故?とも思うが、この慰労会の発起人?は義母で、義伯父夫妻に子供がいないからなのかもしれない。


ちなみに我家の息子は社会人1年生、娘は大学2年生、義甥は高校2年生。みんなのスケジュールを合わせるのはなかなか大変。そこまでして…?と思う気持ちはあった。



日にちの調整をした後、義母からお店選びを打診され、正直面倒臭い(発起人が決めないの?)と思っていたら、義弟が決めたと連絡があった。


そして昨夜、義弟から夫に、プレゼント何にする?とメールがあった。被ったら困るからと。

私は夫から相談され、プレゼント?と思ったが、それなら花束!と答えた。伯父は欲しいものは何でも自分で買えるから、消え物の花が一番。


で、今日の午前中、花束は義弟が用意するから、費用を折半することにしたと夫からLINEが。きっと義弟から昨夜遅くか今朝メールがあったのでしょう。



義弟はイベントやサプライズが好きなタイプ。

そして、私は彼が余り得意ではない。義妹も。


ただ今回のことは、義母の発案だし親孝行の一環だと思って、息子や娘にも声をかけて参加を決めた。私は義父も余り得意ではないが、義母は好き。







我家、義実家、義弟家は車で5分以内の三角形的な位置関係にある。



義弟夫婦が苦手なのは、子育てを義父母に丸投げしているように感じられるから。

甥が保育所の頃は、仕事帰りの義父が迎えに行き義実家へ。小学生の頃は、学校から帰るのは義実家。義実家で夕食を食べ、そこに義弟か義妹が来て夕食を食べたり持ち帰ったりする。中学になってからは、甥は自宅に帰るが(雨の日は義父に学校に迎えに来させていた)、毎日夕食を義母が作って義父が届けていた。高校生の現在も、週に3日は夕食を作って届けているらしい。


食事作りが子育ての全てでは無い(でも大きなウエイトを占めると思う)が、子供は1人だけなのにと思ってしまう。 

その関わり方では子供の人生・躾・進路など、真剣に考えているとは思えない。


また、一家揃って、70過ぎの義父母を何かにつけて使うそのスタンスが私は好きではない。

日常生活は義父母に丸投げなのに、イベントだけはフットワークが軽い…。

日頃のお礼という考え方もあるけれど、私は義弟が大学生の頃からイベント好きなのを知っている。義弟はやや女々しいタイプ…。



私は正社員の頃、子供達を20時までの学童保育に預け、自力で家事育児をしていた。20時にどうしても間に合わない時に義父に迎えに行ってもらったこともあったが、それは保育園と学童保育(子供2人、0歳から3年生まで)の9年間で5回に満たなかった。その後、夫の配属替えと自身の体調不良で転職し、更に夫は単身赴任。完全にワンオペでの子育て、4度の受験。

こういった日々の積み重ねが、今に繋がっている。



義弟夫婦が正社員の共働きで大変なのはわかるし、どうしてもやれないこともあるとは思う。が、大抵のことは自分の意思でやるかやらないかだと私は思っている。彼らは子供より、自分たちが優先なのだろう。


あと義弟が、夫に長男なんだからと都合の良い時だけ言うのも、嫌い。あ、言ってしまった。

散々義父母を使っておいて、将来、義父母に介護が必要になった時は、きっと夫に長男だからと言うことだろう…。



ともあれ、慰労会は義伯父夫妻と義母が喜んでくれるよう努力するつもりでいる。我家の子供達は自慢の孫(教員と医学部生)だしね…。やっぱり私のおかげ?