ゲーミングチェア購入 GT829 | 人生FRANQ

人生FRANQ

中野区で不便な便利屋をやっています。
修繕、経理、PC設定、チラシ作成何でもござれ。

ブログは日々の出来事を
スパイシーにアレンジして記しています。
故に一応フィクションという事で。
でもお仕事の依頼の参考にして下さい。

比較的自分の時間が取れるようになりました。
とは言っても休んでいる感じはないので、
あまり変わらない様な気もしています。
当面の目標は一級電気工事施工管理技士ですね。

ではネタです。

考えて見たら今のイスは


15年以上は

使っている


と、言う訳で新しいイスを購入しようと思いました。
何が良いのか?
感覚的に



ゲーミングチェア


とは言ってもゲームはしません。
仕事用のイスとしても良いらしい。
それなりに調べました。
予算は3万円以内
通気性が良いこと
色は勿論







これで調べると
GTRACINGの

 

 








見て目と違いベロア素材は

通気性が良いらしい。
この素材のおかげで

全部赤

黒字に赤が入っているのも
格好いいのだが、
全部渋い赤には叶わない気がします。

早速yahooで購入使用としますが、


売ってない


調べるとメーカーでしか売っていない?
あ!楽天でもあった。
値段を調べるとメーカーの方が若干安かったので
メーカーと思ったのですが、
久し振りの購入特典で、
値引きがあったので、
久方ぶりに楽天で購入。

届きました。
やはりイスだから結構大きいです。






先ずは今までお世話になったイスに感謝
約15年ありがとう







開梱の前にふとダンボールを見ると
やはり中国製
まあこの辺はチェックがどの国がやっているかが
重要なのでスルー








開梱すると








道具も入っています。








説明書を取り出し、
組み手始めます。








正直工具はいらないな~と思ったのですが、
この長さは便利でした。
まあ車から取り出せばあるけどね~
そして30分程で組立完了







感想はどっしりしていて
座り心地はいいですね。
これは高さ調整ができないのですが、
小生肘掛けは使わないので、
問題ありません。
高さ調整が欲しい方は、
最新のGT002が良いと思います。







夏場はメッシュ生地が良いのでしょうが、
冬寒いきがします。
ベロア素材は今の時期は問題なかったです。
まだ夏は経験していませんので、
このベロア素材の性能を楽しみにしています。

そして余談
これを組立た当日
職場の上司から








ゲーミングチェア

いる?







とのLINEが入りました。

どうやらサイズが合わなかったようで、

小生に声をかけてくれました。

折角の申し出なので、
断るのも何なので、
貰ってから考える事にしました。

色は白

赤だったらのたうち回っていたな~



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ
にほんブログ村

  翻译: