かこちゃんの特訓は続きます。
 5と10を基準にして計算するプリントはその第一段。階段をあがるように一段ずつ着実にあがっていきます。
 
 
 
さらに、図形問題も強化しています。
 
 
 
 
 

 
 
 これらと並行して、百わりをやりました。
 百わりとは二桁÷一桁で余りがある。13÷4=3…1のような計算です(ちょうど100種類あるそうです)。
 蔭山式の百わりは数種類のパターンを繰り返すだけですが、こちらは最初のセットだけでも8パターン。新しいバージョンがどんどんできていていいて、今では30パータン以上あります。スローステッテプで少しずつ難しくなっていますが、全体が緻密に体系化されています。
 常にデータを取り、比較していますが、これまでの百わりなど比較にならないぐらい学習効果が高いです。
 
 この百わりを50問、毎回時間を計ってやりました。
 普通の4年生が4、5分。慣れた子だと1分を切る問題です。かこちゃんは15分以上かかります。もちろん、筆算。かこちゃんは来る来る日も来る日もプリントの繰り返しました。毎週150枚もプリントをやり続けたのです。(続く)

 

この記事の続きです

 

 

 

 

 

Zoomの学習会

 

 オンライン学習会は水曜日20時と日曜日16時です。

 北海道から沖縄まで全国各地の、あらあゆる塾に通う中学受験生がオンラインで集まって勉強します。海外からの参加者もいます。

 年齢は3才児から小6まで。塾に通わない普通のお子さんも、全国トップクラスもいっしょに勉強します。だから、偏差値も40台から70台まで。α1もα1を目指しているお子さんもいっしょ勉強しています。

 SAPIX(サピックス)も四谷大塚も日能研も、広島の家庭学習研究社に通うお子さんも多数います。最近は算数オリンピック参加者が増えています。

 

 最近、ピグマリンを学習していたお子さんも急増中。リミッターを外したような猛スピードで学力をつけています。

 誰でも参加可能。無料です。 

 ……というと怪しまれるのですが、本当に無料です。

 参加してみて、本当に1、2年が小数や円周率の計算をすざまじいスピードで解いているのを確認してください。

 で、書いてあることがすべて事実だったら、ぜひ、プリントを購入してください。

 ……という話です(^^) お申し込み、お問い合わせはLINEから。幼稚園低学年の参加者も増えてきました。

 

 

 

 

 

LINE ID freetablettabu

QRコードをクリック。ワンタッチでLINEの友達登録ができます。

 

 

ブログの記事をコンパクトにまとめました。

これまでの記事がぱっとわかります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 受験教材へ

 

 


幼稚園・低学年は空間認識を教科! トップ校合格者は幼稚園の時から、空間認識能力を徹底的に鍛えています。以下や実際に使ってみてよかったものです。