今年最初の箕面の山。
昼過ぎに到着したものの、当初はあまり鳥の気配がしませんでした。
先客は10人位いらしたんですが、皆さん所在無げな雰囲気
皆さんが待ち構える水場とは別の水場にヒガラがやって来ました
此処ではレギュラーメンバーですが、結構好きなんですね
手前と奥と交互に給水。
ウグイスも来て…
水浴び
ヒガラも水浴び。
やがて、今日のメイン? ウソがやって来ました。
これはメスですね。
光が強すぎて色が飛んじゃってますが、これはオスかな。
やがて降りて来て水を飲み始めました。
オス
オスばかり3羽
美味しそうに飲んでます
1ショットにトリミング。この角度だと頬の赤がよく目立ちます。
真横からだと赤が飛んじゃってますね。
これはメスかな?
メス2羽の間にオスが2羽います。
…と、言う事は、オス3羽、メス2羽の集団だったんでしょうね。
いずれにせよ、今季初のウソが撮影出来てよかったです。
ウソがやって来たタイミングで後ろに一瞬現れたルリビタキ。
今季はまだ青いオスを撮れていなかったので、これも嬉しい収穫でした
OM-D E-M1 Mark Ⅲ
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO