病み上がりの猛暑はやばかったです | お父さんでも出来る少年野球審判

お父さんでも出来る少年野球審判

息子がお世話になった少年野球チームで審判のお手伝いをしています。
ホント野球のルールは複雑で審判は難しいですね ←だから面白いんですよね。
他に50ccでソロキャンプ、御朱印集め、将棋と多趣味な爺さんです。

 

 

 

 

    

皆さん、こんにちは。

 

少年野球チームの審判のお手伝いをすることになったお父さん審判さんたちに少しでもご参考になればと実戦での審判ぶりから色々お話をさせていただいています。 ←たまにソロキャンプブログになっていますw(小声)

 

元少年野球お父さん審判、エンゼルス大谷翔平ファン、埼玉西武ライオンズファン原付50ccバイクソロキャンパー の KAZ-G  です。← カズ爺さんの略ねw

 

 

 

ちょっとブログのUPができていませんでした(汗)

 

コロちゃんの罹患から1週間静養し、なんとか復活しましたが、後遺症なのか?倦怠感が抜けません。

 

そんな体調でしたが、先週末8月20日(日)の猛暑の中、3人制の1塁審判に入ってきました。

(球審8・一塁審2・二塁審3・三塁審1 計14)8/20現在

 

・・・ 心配な点は2つ、1つはコロちゃん明けで体力が戻っていないのに猛暑の中大丈夫か?

 

もう1点は、「キャー、三人制の1塁審判って初めて~~♡」← 殴ってヨシ!

 

三人制の球審は、2、3度入ったことがありますが塁審はありません(汗) 

 

球審は大きな動きの違いはあまりないので大丈夫でしたが、1塁審、3塁審は内野内に入るタイミングは最低限覚えておかなくてはいけません。

 

なので、" 審判メカニクス " から簡単な表にしてみました。

 

 

なるほど、表にしてみると覚えやすかったですね。

 

1塁審が内野内に入る場合は、0又は1アウトでランナーが2塁と2塁3塁のときだけなんですね。

 

あとはベースカバーの動きは、4人制の基本と一緒で、触塁、空いたベース、タッグアップ関係を意識して動けば、大きな間違いはありませんね。← 試合終了後に指摘は受けましたが(苦笑)

 

・・・ 猛暑はやっぱり、身体がついていけませんでした(大汗)

 

少しの動きで息が切れてゼイゼイ、心臓バクバクで、立ち眩みが2回ほど出ましたし、あともう少しでギブアップするところでした。

 

県大会の代表が決まる大事な試合でしたが、とりあえず無事、終了しました(安堵)

 

 

 

さて、ムツカシイ野球規則、毎日のお勉強が大事です。 「競技者必携 2023」のお勉強の続きです。

 

 Ⅳ 審判員のために 

塁審の待機位置と姿勢(P246)

 

攻守交代時における塁審の待機位置と待機姿勢は、一・三塁塁審はベースの約20メートル(mたは芝の切れ目約5メートル)後方で内側に約3メートルとし、二塁塁審は二塁ベースとセンターとの中間付近とする。

いずれも、観客・選手と離れた位置とし、足を肩幅に開いてリラックスして、手を後ろで組む姿勢とする。

 

・・・ 審判の重鎮方は、こんなところまでしっかり見ているんですよね(苦笑)

 

これも審判講習では教えてくれませんね(汗)、実戦で試合終了後に重鎮から指摘されます(苦笑)

 

「足を肩幅に開いてリラックスして」ってこんな細かいところまで言われてたら、リラックスなんてできませんよねw(小声)

 

メンドクセーなー審判って(苦笑)←コラコラ

 

ではでは。

 

 

 

 

少年野球の審判をすることになったお父さん審判さん、審判を始めたのだけれども・・という方達に少しでもご参考になればと実践での審判ぶりから色々お話をさせていただいています。けっして審判さんの判定を否定しているものではありません、また主に軟式少年野球審判のお話しをしていますので、ご理解お願いします。

KAZ-Gのキャンステが欲しいとごいうご奇特な方(笑)又は交換ご希望の方は、「メッセージ」からご連絡ください。
 
藤井聡太7冠で人気も出てきた将棋、始めてみようかなぁなんて思ったらこちら↓↓↓
将棋幼稚園」← かずぴん園長(= KAZ-G) が駒の動かし方から楽しく丁寧に説明しています  
  翻译: