暑いぜ真岡夏合宿③ | お父さんでも出来る少年野球審判

お父さんでも出来る少年野球審判

息子がお世話になった少年野球チームで審判のお手伝いをしています。
ホント野球のルールは複雑で審判は難しいですね ←だから面白いんですよね。
他に50ccでソロキャンプ、御朱印集め、将棋と多趣味な爺さんです。

 

 

 

 

    

皆さん、こんにちは。

 

少年野球チームの審判のお手伝いをすることになったお父さん審判さんたちに少しでもご参考になればと実戦での審判ぶりから色々お話をさせていただいています。 ←たまにソロキャンプブログになっていますw(小声)

 

元少年野球お父さん審判、原付50ccバイクソロキャンパー の KAZ-G  です。← カズ爺さんの略ねw

 

 

 

 

 

みなさま、こんにちは。 KAZ-G です。

 

いつの間にか9月になっていますね(汗)

 

お話しは自チーム恒例の夏合宿の続きです。← いつの間にか1ヶ月前のお話しになってしまいましたw(小声)

 

3日目最終日、朝食後、部屋の片付けをしてお世話になった旅館の方々にお礼の挨拶をして旅館をあとにしました。

 

" 少年野球あるある " 身体が小さな子は、食べるのが 遅~い(苦笑)← 当然、ご飯のおかわりもせず量も少ないですね

 

・・・ 旅館を出る前に来年の合宿予約を入れます(苦笑)、もうこれも毎年恒例です、来年も " 暑いぜ真岡夏合宿 " 決定です ←たまには涼しいとこ行きてーw(小声)

 

帰路前の午前中に近隣チームさんとの交流試合を行いました。

 

この日も酷暑なので球審を1イニング交代で入ります。

(球審7・一塁審1・二塁審3・三塁審3 計14)8/4現在

 

 

とにかく暑いので体調を崩さない事を第一に考えていましたので審判内容は、やっぱり何もお覚えていません。← 1か月前のお話しなので覚えていないとも言うw(小声)

 

午後は真岡井頭温泉に寄り温泉で疲れを癒し午後6時には大宮に無事帰ってきました。

 


 

 

さて、今日の姫ちゃん

 



ゴミ箱のビニールが気になるニャン

うん、かわいい♡

 

 

 

 

 

さて、ムツカシイ野球規則、競技者必携2024から、お勉強の続きです。

 

ようやく" 質疑応答 " の章に入りました(苦笑)

 

  

 競技者必携(P101)

 

Ⅳ 質疑応答  5.00 試合の進行

 

 TODAY'S
 
10 問

 

【問】打者はホームプレートにかぶさって構えていた。投球はストライクゾーンで打者に触れた。どう判定したらよいか。

 

 

 

【答】投球が、ストライクゾーンで打者に触れたときは、打者が避けなくてもストライクである。(5.05b(2)【注1】【注2】) 

 

 

 

 

関連野球規則等

 

野球規則5.05 打者が走者となる場合

 

(b)打者は、次の場合走者となり、アウトにされるおそれなく、安全に一塁が与 えられる。(ただし、打者が一塁に進んで、これに触れることを条件とする) 

(2)打者が打とうとしなかった投球に触れた場合。

ただし、(A)バウンドしない投球が、ストライクゾーンで打者に触れたとき、(B)打者が投球を避けないでこれに触れたときは除かれる。バウンドしない投球がストライクゾーンで打者に触れた場合には、打者がこれを 避けようとしたかどうかを問わず、すべてストライクが宣告される。しかし、投球がストライクゾーンの外で打者に触れ、しかも、打者がこれを避け ようとしなかった場合には、ボールが宣告される。

【注1】" 投球がストライクゾーンで打者に触れた " ということは、ホームプレートの上方空間に限らず、これを前後に延長した空間で打者に触れた場合も含む。

【注2】投球が、ストライクゾーンの外で打者に触れた場合でも、その投球が、ストライクゾーンを通っていたときには、打者がこれを避けたかどうかを問わず、ストライクが宣告される。

 

 

 

・・・ 応援観戦しているお母さんが「いま、ボールが体に当たったよね? デッドボールじゃないの? なんで1塁に進めないの??」ってのは、少年野球 " あるある " ですよね(笑)

 

ストライクの投球が、身体にボールが当たっても(触れても)、ストライクのカウントとなります。

ボールゾーンにきた投球を空振りした後、身体に当たっても、ストライクです。

 

ワンバウンドの投球が身体に当たった(触れた)場合は、ワンバウンドした投球がベースのストライクゾーンを通過していても、" ヒットバイピッチ(死球)" となります。

 

そして、ストライクゾーンを外れた投球が身体に当たった(触れた)場合は、" ヒットバイピッチ(死球)" となりますが、打者が避けようとしなかった場合は、ボールカウントされるだけです。

 

打者が避けようとしたかどうかは、球審の判断になりますね。

 

投球が打者に当たっても、これだけ様々な違いがあるわけですからね、野球規則は難しいですよね。

  

 ではでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少年野球の審判をすることになったお父さん審判さん、審判を始めたのだけれども・・という方達に少しでもご参考になればと実践での審判ぶりから色々お話をさせていただいています。けっして審判さんの判定を否定しているものではありません、また主に軟式少年野球審判のお話しをしていますので、ご理解お願いします。

 

KAZ-Gのキャンステが欲しいとごいうご奇特な方(笑)又は交換ご希望の方は、「メッセージ」からご連絡ください。
 
藤井聡太七冠で人気も出てきた将棋、始めてみようかなぁなんて思ったらこちら↓↓↓
将棋幼稚園」← かずぴん園長(= KAZ-G) が駒の動かし方から楽しく丁寧に説明しています  

 

  翻译: