先週、急にリアタイヤの空気が抜けてしまった件、またもバルブが原因というところまで判明していたので、今日はその処置をしました。

 


念のため、他に空気漏れしているところがないか確認しましたが、やはりバルブだけのようです。それも、右側(スプロケ側)からだけ漏れていて、左側からは空気漏れはないようでした。

バルブのスプロケ側からは盛大に空気漏れ。




バルブの反対側からは空気漏れなしでした。




ただ、今回の処置はもうバルブを交換すると決めていたので、右側とか左側とかは正直あまり関係ありません。

タイヤのビードを落として、バルブのところだけちょっとタイヤの片側を外して、その反対側からバルブにアクセスして、バルブを外しました。



今回交換するバルブは、先日まで使っていた、使い古しのMAVICのバルブです。

もともと、MAVICのバルブが入手できなくなっているせいで今回のKCNCのバルブにしてみたのですが、代わりにどのメーカーなら良いかの情報がなく、また冒険をして空気漏れで悩まされるのも嫌なので、今回は使い古したMAVICのバルブを使いまわすことにした次第ニコニコ

使い古しと言えども、使っていた期間は1年ちょっとくらいでしたので、おそらくまだ大丈夫でしょう。

左がKCNC、右がMAVIC↓


ベース部分にMAKUHALを付けて、ホイールに取り付けます。



先日引退したはずなのに、出戻りのバルブ君(笑)


 

ここからまたMAKUHALの施工です。
MAKUHALの施工も、もう4本め(フロント1回、リアは3回め)なので、もう手順など見ずにできます。

ビード上げでは今回も自作のコンプレッサーが役に立ちました。

ということで施工完了。最終的な空気漏れチェックも問題なし。

 



KCNCのバルブ本体はもう使用しませんが、バルブキャップは使うことにしました。


 

これでまた空気漏れが起きないか、次の週末まで少し様子を見たいと思います。

なお、フロントタイヤのほうもバルブ交換しようかとも思いましたが、現状問題起きてないですし、やるにしてもリアタイヤが「これで大丈夫」、となってからのほうがいいかなと思い、今日は作業しませんでした。

 

3度目の正直、今度こそ空気漏れなくなりますように・・・お願い