地域の光 | ジャンクの女王

ジャンクの女王

ジャンク不動産(ワケ有りボロ物件)とかジャンクな車が好きです。
尚、このブログをパクって無断掲載された方には掲載記事一つにつき3万円/日を過去に遡及して請求させていただきます。支払いは月末締めで遅れた場合は年利14.6%の延滞金も請求いたします。

 あ なんか希望とか夢とかって意味の光じゃないからね もっと具体的なその地域の不動産物件に降り注ぐ陽光とかの話です

 

 夢とか希望に無縁な私ですが みなさんのクリックが希望を...

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 もう 北海道滞在も1ヶ月半を超えました 私の北海道体験は六年前に中島公園付近でマンスリーマンション滞在をしたのが最初です それまで北海道には上陸したことは無かったんです

 それが毎年のマンスリー滞在からコロナ禍での移動困難時期を経て 札幌での不動産所有欲望に変化するのは一瞬でしたねww

 

 私が札幌の街で魅入られたのは 温帯地域の日本列島とは一風違った ヨーロッパ的な気候風土に街並みでしょうか 特に緑とか植生が全く違います 中島公園でも芝生に座れるんですもん これが本州や九州なんかだと座った途端に虫に取り囲まれちゃうからね

 でも もっと違う空気感があるよなあ と思っていたら 今回「余市」に行って判明しました

 

 今回は長期滞在なので 酷暑の地域から私の友人たちが北海道に遊びに来ます 今週は熊本から来るんですが 先週は東京と仙台から友人たちが来て 私に会ってから余市に移住してゲストハウスを運営している知人に会い その後はニセコ観光をすると言うので 余市まで私もついていきました

 小樽からバスで行くと 余市の街並みの先に異形の断崖が聳えています 地図を見たら山の手前に「余市神社」があったので やはり神々しさを感じる地形だな と思い地名を調べたら「シリパ岬」となっていました(アシリパじゃないよww)北海道らしいアイヌ語が元になった地名ですが アイヌの伝説では あの世に通じる洞窟があるとの言い伝えが やはり この世ならない異形ですね

 え〜と 何にもないですね 余市の駅前って バス停とロータリー しかも余市駅のJRの券売機ではカードは使えずに現金のみ!もちろん紙の切符ですよ! ここで余市住民のTさんの車に乗せてもらって山頂のゲストハウスへ

 

 

 270度の眺望を誇るバーベキューが出来る庭があるゲストハウスです

 一緒に行った友人の知り合いであるゲストハウスを運営するTさんは 長年 東京の青山表参道界隈で複数の店舗を経営していただけあって 外国人にウケるセンスを備えています

 

 ここで宿泊した中国の方が 早速「余市」で一軒家を購入したとか聞いて やはり日本の不動産はまだまだ安いよな と思っていたら 昨日 京都の不動産屋から電話があって 私の所有する先斗町のビルを買いたいと言っている中国のお客さんがいるんですが って電話で のっけから価格を提示してきました ええ 購入時の金額の750%ですよ!どうしましょう もう売っぱらって 母と一緒に成城の超高級老人ホーム(入居一時金が2名だと1.5億〜3億円)に入居しちゃおうかと思っちゃったじゃん(未だしないけどww)

 

 ゲストハウス見学後はTさんの案内で 余市のワイナリーや果樹園を案内してもらうことに

 余市にはワイン造りの指導とかでヨーロッパから外国人がかなり訪れているそうですが この余市の風景を見て「プロヴァンス地域」によく似ているとの感想らしいです 確かにセザンヌの風景画に似ていますし ローヌ川のように余市側にも右岸と左岸で畑の質が違うんだとか

 

 もう 車の中から景色を見ながら オペラ「椿姫」の中でジェルモンのアリア「プロヴァンスの陸と海」ってのがあって私の好きなアリアなんですが それが脳内でエンドレスに...

 しかし よく考えたら プロヴァンスって南欧でパリ(椿姫の舞台)から見たら南国ですよね 地中海気候で温暖なイメージと雪の多い余市の夏景色がなぜ似ているのか

 

 帰宅して地図を調べたら判明しました プロヴァンス地方と余市(札幌も)って緯度がほぼ一緒なんですね(余市の方がチョットだけ南)だから夏場の光が同じなんですね

 

 私 札幌の部屋には「デュフィ」のリトグラフ(貸すこともあるので あまり高価なのは置けないw)を飾っているんですが 去年 これを購入するときに何故デュフィなのか自分でもわからなかったんですよ ただ どうしても このプロヴァンス地方の港町景色とニースの海岸を描いた絵が この場所に欲しいと思ったんです

 

 今回 判明しましたね 札幌はプロヴァンス地方なんだと 昔のコピーライターの虚言「ミュンヘン サッポロ ミルウォーキー」に騙されていましたね(古い?ww)札幌とミルウォーキーは緯度が似ていますがミュンヘンは全く違うよ!樺太のマカロフくらいなんだからね

 

 なので街の街路樹に陽があたる普通の景色も何故かヨーロッパ映画を思わせるんですね 私が札幌の街並みが好き(ただし夏限定ww)な理由は光と輝きなんですね

 

 ね?今日は地域の光がテーマだったでしょう?でも 自分でも このブログ連載のテーマが判らなくなってきましたが 一応クリックだけはしてくださいな

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 しかし 不動産業者って日当たりは重視するけど陽光の強さなんかは考えた事ないよねえww

  翻译: