④バケツ稲づくり(7月、中干しの巻) | 休職中アラフィフの三つ子成長日記(自然妊娠・出産42歳・ワンオペ)

休職中アラフィフの三つ子成長日記(自然妊娠・出産42歳・ワンオペ)

不妊専門の産婦人科への通院をやめた翌々月、自然妊娠で一卵性三つ子の娘を授かりました。
勤続33年目、双極性障害Ⅱ型を患い休職中。夫の仕事は、週6日夜勤でワンオペ。
口癖は「ま、いっか」好きな言葉は「残りの人生で今日が一番若い日」です。

5年生の三つ子、いや


7月に入って始めた
バケツ稲の中干し。

初日
水をぜんぶ捨てた。
乾燥させ、土中の内部のガスを抜き

酸素を供給する。頑張れよ 真顔


2日目
土の表面が完全に乾いた。
もう、土とバケツの間に隙間が
できてる。心配 滝汗

3日目

土とバケツの間の隙間が

広くなった。

午後には、葉の色が黄緑になり
細く丸まって針状になってきたので

バケツに2㎝水を入れる。(1回目)


4日目

水が無くなったので

バケツに2㎝水を入れる。(2回目)


5日目

水が無くなったので

バケツに2㎝水を入れる。(3回目)


6日目

水が無くなったので

バケツに2㎝水を入れる。(4回目)


7日目

水が無くなったので

バケツに5㎝の水を入れて保つ。


花花花


梅雨の中休みで

毎日ギラギラ太陽☀


2㎝水を入れても

1日で水が無くなってしまう。

連日の猛暑続き

たった1週間で、中干し終了。


これで良かったのか?

先生の指導を受けられないし

娘達のお友達に聞いた所

皆バケツ稲を育てていないらしく

ママ友さんに

相談することもできない。


とりあえず、元気に育っているから

ま、いっか ニヤニヤ


次の工程は、いよいよ

幼穂(穂の赤ちゃん)看板持ち

これからの変化が楽しみだわ ニコニコ




産後うつ・子育て 




  翻译: