前回
 
 
勝手に小田原〜有明ウォーク100を完歩
 
 
した訳ですが、少しまとめをしてみたいと思います。
 
 
例によってむちゃくちゃ長い文章ですので
 
 
さらっと流していただいても結構です。
 
 
自分なりのまとめ、みたいなものですので😅。
 
 
 
 
 
 
残念ながら東京エクストリームウォーク100(以下、TXW100)は台風の影響で中止になってしまいましたが
 
 
実はTXW100が開催されるよりだいぶ前から100kmウォークの事は知っていて
 
 
各地で行われている大会にいつか参加してみたいとは思っていたんです。
 
 
こちらの記事では
 
 

 
2013年2月と既に10年前から
 
 
「りんりんの目指せ100km!」と題して、まずは練習と皇居10周チャレンジから始めました。
 
 
当時はわたくしの名前「りんりん」か共通するという事から
 
 
茨城県のつくばりんりんロードを歩くつくば100kmウォーク(現在でも開催されています)に参加してみたいな、と話もしていました。
 
 
その後、仕事も忙しくなり、なかなか100kmウォークの大会に参加するにも時間が取れない時期がありました。
 
 
頭の片隅にはあったものの、すっかりと参加する事を諦めていた時期が長かったです。
 
 
 
 
その後コロナでなかなか出歩けない時期を越えて
 
 
2021年の11月だったと思いますが
 
 
インスタグラムをのぞいていると確か色鉛筆画つながりのフォロワーさんが
 
 
TXW100完歩しました、という投稿がありました。
 
 
TXW100?あ、これって100kmウォークの大会かあ。小田原から東京までなんだね。
 
 
小田原からなら近いし参加できるかもしれないな、と興味が出てきて、一時すっかりと忘れていた100km歩く事へのチャレンジがむくむくと再び湧き上がってきたのでした。
 
 
つまり10年越しのチャレンジ
 
 
だったわけですね。
 
 

 

 

 

 
 
と、いう事を去年のお正月にブログに載せました。
 
 
その記事の中でも
 
 
 
 
というように10年越しのチャレンジですから
 
 
TXW100で完歩するために
 
 
今まで十数年歩いてきた経験を余すところなく発揮して歩きたい
 
 
と、準備や対策をしっかりと練って臨みました。
 
 
いわば、今まであちこち歩いてきたわけですが
 
 
100kmというものすごく長い距離を
 
 
これまでの自分の歩き・ウォーキングの集大成としてチャレンジしたい
 
 
そんな気持ちがありました。
 
 
 
 
 
前回ゴールした時に
 
 
ある意味計算通り、と満足したのも
 
 
そうした今までの経験から導かれた準備や対策が間違っていなかったな
 
 
今までの積み重ねは間違っていなかったな
 
 
という満足感でした。
 
 
途中の準備の試行錯誤もとても楽しかったです。
 
 
 
 
 
それではどんな準備をしてきたか、という話になりますが
 
 
まずは練習面
 
 
自分の場合は毎回のウォーキングは全て「本番」と思っているので
 
 
「練習」という言い方はあまり好きではないのですが便宜上、ここでは練習としておきます。
 
 
100km歩くにはそれなりに前もって何回か長い距離を歩く練習をしなくてはなりません。
 
 
いつものお散歩や街道歩きに加えて
 
 
コロナで棄権した前回の練習を含め50km超を2〜3回は既に歩いていたので、何となく100kmもこんな感じかなとイメージできるようになりました。
 
 
こう言うとちょっと上から目線に感じてしまうかもしれませんが
 
 
実は100km完歩は何とかなるんじゃないかと楽観的でした
 
 
これもそれもこれまでの経験から、が大きいと思います。100km完歩はたとえ時間がかかったとしても行けるだろうという手応えは元々ありました。
 
 
 
とは言うものの、100kmという距離はともかくとして(一般の方にはとんでもないと思われるでしょうが)
 
 
もう一つの目標
 
 
20時間以内に歩くのはさすがの自分でもチャレンジングな目標でした。
 
 
さすがにこれは達成できるかできないか、絶妙というか、かなりきつめの目標でした。
 
 
というのも、ブログやツイッターのフォロワーさんで普段からよく歩いていて、かなり体力ある方でも21時間台でゴールしたのを目にしたからでした。
 
 
やっぱりハードル高いんだなと感じました。
 
 
まあタイムはある程度の目安として気楽にチャレンジしようとは思ったものの
 
 
自分が長距離をどれくらいの速さで歩けるのかはひとまず知っておきたいなと、本番2ヶ月くらい前から
 
 
スピードを意識した練習をしてみました。
 
 
普段のウォーキングではほとんどタイムは計らないのですが
 
 
東京駅から地元近くまでの国道1号〜16号ウォーキングで40kmや
 
 
皇居10周(50km)ではタイムトライアルを実施して、非常に良い練習になりました。
 
 

 

 

 

 

 

 
 
あ、自分ってこれくらいの速さで歩けるのだなとペース配分に大いに参考になりました。
 
 
 
 
・・・ここからさらに、当日どうして20時間以内で100kmを歩けたかの要因について考察したのですが
 
 
 
長いので次回でてへぺろ
 
 
今後の展望についても語ってみます。
 
 
 
②に続く。