2023.9.17一日一季語 秋風(あきかぜ) 【秋―天文―三秋】
「銀化」創刊
色なき風聚め千年待つとせむ 中原道夫
銀化は平成10年10月10日に創刊しました。
「個性の森」について、主宰・中原道夫は『銀化0号』でこう書きました。
〈自然の生態系のように日向を好む植物もあれば日陰を好む者もある。直ぐに大きくなる木もあればその木の下草としてその木を支える、共存共栄。そんな個性の茂り、詩性で繁茂する森の形成、実現の為に私の残りの人生を使いたい〉
2023年には、銀化創刊25周年 300号記念大会があるという。
⇒画像をクリックするとブログ記事が読めます。
【傍題季語】
秋風(しゅうふう《しうふう》) 秋の風(あきのかぜ) 金風(きんぷう) 素風(そふう) 色なき風(いろなきかぜ) 爽籟(そうらい《さうらい》)
【季語の説明】
秋になって吹く風。
秋の訪れを告げる「秋の初風」から、晩秋の蕭条(しようじよう)とした風まで、秋の風にはしみじみとした趣がある。
秋が五行説の金行にあたるので「金風」、また、秋の色が白にあたるので「白風」ともいう。色なき風は華やかな色が無い風の意で、漢語である「素風」を歌語にしたもの。
【例句】
ひとりゐてひとり分だけ秋の風 能村登四郎
身反らせば少しは強気秋の風 林翔
秋風や犬の嗅ぎをる犬の尻 管敦
シリンダが色なき風を圧縮す 關孝一
金風に晒す詩心指折りぬ 長尾タイ
【秋風】
秋風の候は9月全般に使える時候の挨拶です。
時候の挨拶の中には、使える期間が細かく決まっているものもありますが、秋風の候は9月ならいつでも使える
【今日は何の日】
牧水忌
歌人・若山牧水の1928(昭和3)年の忌日。
モノレール開業記念日
東京モノレールが制定。
1964年のこの日、浜松町~羽田空港の東京モノレールが開業した。
日本初の旅客用モノレールだった。遊覧用のものでは1957年に上野動物園に作られたものが最初だった。
キュートな日,キュートナーの日
いつまでも若々しい「キュートな」大人を「キュートナー」と呼ぶことを提唱している作曲家・中村泰士が制定。
「キュー(9)ト(十)な(7)」の語呂合せ。
憲法記念日 [アメリカ合衆国]
1787年のこの日、アメリカ合衆国憲法の署名が行われた。
以下の図書、ホームページを参考、引用しています。
(合本俳句歳時記 第四版 角川学芸出版)
富山いづみ <admin@nnh.to>
(カラー図説 日本大歳時記 講談社)
(大人も読みたい こども歳時記 長谷川櫂監修)
( 季語と歳時記の会編著 小学館刊 )
(ウイキペディア)
(575筆まか勢)
(俳句のサロン)
(一般社団法人日本記念日協会)