本試験まで134日 受かりたいなら上手に○○! | 横溝慎一郎行政書士合格ブログ  

本試験まで134日 受かりたいなら上手に○○!

 TODAY'S
 
休むのも勉強のうち

「サマートレーニング103」頑張っていますか?



なにをやるのか?は「あと140日の過ごし方」を見てくださいね。

その中でお話ししています。



7月に入りました。

3日には本試験の公示がありますね。

いよいよ本試験が目の前に迫ってくる。

そんな印象を抱いている方も少なくないことでしょう。


受験生のなかには「すぐ忘れちゃう」ということを言う人がいます。


だからどうしたの?という話ですね。

「すぐ忘れちゃう」なら、「より思い出せるように」反復させればよいだけです。


2〜3回みて全部思い出せると思っているとしたら、それは大きな勘違いです。


本気で合格したいのであれば、思い出せるようになるまで反復するはずです。


合格する人は、みなさん工夫しています。


そもそも自分で工夫しない人は、どこの予備校に行っても、どの先生の講義を聞いても、合格は難しい。


勉強をしているつもりでも、そこに「自分なりの工夫」をしていない人は「勉強しているつもり」で終わってしまう。

そういった人は、残念ながら合格できません。


厳しい言い方ですが、それが真実です。


でも「自分なりの工夫」ができれば、合格はあなたに近づきます。


全てはあなた次第です。



しんどくなったときどうするか?という観点からの工夫も必要です。


毎日勉強をしていると、「本当にこれで大丈夫なのかな」という不安にブワッと襲われることがあります。


頑張ってるからこそ不安を感じるというのは、確かにその通りなのですが、不安が膨れ上がり勉強のペースが乱されるのは避けたい。


脳は疲労を感じないそうですが、体には確実に疲労が溜まります。ここのところ、急に気温が上がっていることもあり、より一層疲れやすいのもあるるでしょう。


集中力は体力と比例します。


だから体が疲れていると、勉強の効率は上がりません。


そんなときは、あえて1日完全に勉強から離れてみる。


「え?勉強しなくていいんですか?」

そんなことを口にする方もいらっしゃると思いますが、「休むのも勉強のうち」です。




「休む」と言っても、1日寝てました、ではリフレッシュになりません。


ここからは、あなたが考えることです。


あなたはなにをしたら、リフレッシュできますか?


推しの写真集を見るのもよし、好きな歌を聴くのもよし、革靴を磨くのもよし、美味しいものを食べるのもよし、美味しいお酒を飲むのもよし、のんびり猫と遊ぶのもよし。ネクタイのコレクションをみてニヤニヤするのもよし。

おっとこれは全部私の場合ですね(笑)。



要は、辛くなったら逃げれば良いということです。

もともと真剣に試験と向き合っている人は、少し逃げてもまた戻ってきてガッツリ勉強できます。


一番いけないのは、中途半端に勉強して、かえって自己嫌悪になることです。


合格する人は、上手に休みます。

受かりたかったら、上手に休め!

そうです。

「休むのも勉強のうち」ですから。

 

そしてあがきまくる季節がやってくる

10月になると、「休むのも勉強のうち」とは言ってられなくなります。ラスト1ヶ月は、脇目もふらずに勉強に邁進すべきです。


そのとき役に立つのが「合計56点アップ道場」なんですね。




あなたのよき伴走者でありたい。

そんな思いをこめた講座です。


お申し込みはこちらからどうぞ。


 おまけ

まさかと思いますが、感染対策を全くやってないなんてことないですよね?

受験生は体が資本です。

新型コロナは現在全国的に絶賛感染拡大中です。沖縄はほぼ医療崩壊状態です。

東京は持ちこたえていますが、拡大傾向にあるのは事実です。

昨日の都知事の会見でも、感染が急拡大した場合の対応やそのための予算を確保していることに触れていました。ということは、ほぼ確実に急拡大するということだと考えた方が良いでしょう。

ということで、混んでる電車やバスの中ではマスクしたほうが身のためですよ。



ねーねー一緒に外見ようよー


明日は司法書士試験。

受験する方の健闘を祈ります!

あがきまくれ!!










  翻译: