行政書士試験まで119日〜来週は到達度確認模試ですね | 横溝慎一郎行政書士合格ブログ  

行政書士試験まで119日〜来週は到達度確認模試ですね

 

今月のスケジュール

明日です!
15日15時45分 横溝先生に相談だYouTubeライブ



19〜21日 到達度確認模試第1回

25日19時 合格講座民法(総則物権)第1回※

※無料体験できます。詳しくは渋谷駅前本校(0334645001)までお問い合わせ下さい

 TODAY'S
 
​百聞は一見にしかず

12日から「合計56点アップ道場」の憲法が配信されています。

まずQ&Aをひととおりやった上で、配信講義を聴くのが、オススメです。



今後の配信スケジュールはこんな感じです。



憲法は8月15日までに、Q&Aを2回転させておく。
8月16日から民法が配信されますので、9月12日までに終わらせる。
そして9月13日から行政法にとりかかる。
このように、いまからスタートしておくととても健康的なスケジュールで進めていくことができます。

お申し込みは、お近くのLEC本校窓口またはこちらからできますよ。



来週は到達度確認模試の会場受験が始まります(19日〜21日)。

今の時期ですから、まだひととおり全範囲の学習が終わっていない方も少なくないと思います。


でもね、できれば模試は早い段階から受けてほしいのです。

というのも、模試を受ける目的のひとつが「本番のシミュレーション」だからです。

言いかえれば、試行錯誤するための場、です。

だから、少なくとも憲法民法行政法をひととおり学んでいるなら、受けてみてほしいのです。


民法択一は9問出されます。

問題27〜35です。

大抵の人は問題27から解きます。でも問題27から解かなければならないルールはありません。

9問をざっと見て、1番解きやすそうな問題から手をつけてみる。

個数問題や長い問題は当然飛ばします。

組み合わせ問題は最初に解くべき問題です。

こういった感覚も、実際に模試を受けてみないとわからないものです。


百番は一見にしかず、ということわざもあります。

身をもって体験すると、課題も見えてきます。



おまけ

今日は推しの誕生日。

そう、生誕祭です。

おめでたい日なのです。

もともと生駒里奈さん推しで、彼女の卒業とともに、久保史緒里さん推しになりました。




ていうか、ぼく推しでしょ?





  翻译: