7月1日からアユ釣りが始まったというのに、まだ1回しか釣りをしていない。なぜならば、大雨のせいで川が増水し釣りができない状態だったからである。

愛宕神社

こうした中、昨日はうちのおっかさん(妻)を誘って久しぶりに盃山へ登った。まずは愛宕神社にご挨拶ということで、二礼二拍手一礼。

盃山 あじさい街道

それではあじさい街道を通っていざ盃山へ・・・。

青アジサイ

この山に咲いているアジサイはほとんどが青系、いわゆる土壌が酸性だからである。

山形の街並み

そういえばこの山へ最後に登ったのは5月の上旬頃、あれからもう2ヵ月も経ったなんて・・・それにしても月日が経つのは早いものである。

肉そば・肉中華『まると』

山を下りたあと、おっかさんが「腹が減った」とおっしゃったので、その足で『まると』へ直行した。ちなみにこの店の店主は娘の高校時代の同窓生なので、時たま顔を出すことにしている。

肉中華とミニカツ丼

山に登るととにかく腹が減るので、今回は肉中華のほかにミニかつ丼を追加した。

CL250

その後、どうしても川の状況を自分の目で確かめたかったので、急きょCL250に跨り小国川へ向かうことにした。

東北中央道 舟形インター

一般道、そして高速を経由し・・・約1時間後、舟形に到着。

小国川観光

最初に立ち寄ったところは『小国川観光』、ところが残念なことに「本日は終了いたしました」。せっかくアユ情報を訊きだそうと思ったのに・・・。

十二河原

とりあえず川の状況を確認・・・ここは噴水前の『十二河原』。

一の関

続いてこちらは『一の関』。見たところ濁りは取れたようだが、流れは川幅いっぱいに広がっている。また川底は洗い流されて真っ白、食み跡(はみあと)なんか全然見当たらない。

長沢堰堤

少し上流へ進んで、こちらは『長沢堰堤』。

元舟建ヤナ場

ここは長沢橋の上流にある『元舟建ヤナ場』。先日、師匠と一緒に釣りをした場所だが、あのあとの大雨で流れがまるっきり変わってしまった。

へつり(学校裏)

ここはヤナ場の上流『へつり』、通称『学校裏』ともいう。

長尾鉄橋

いつのまにか、ここは『長尾鉄橋』。

長尾橋下

こちらはその鉄橋の上流にある『長尾橋下』・・・やれやれ、どこを見て回っても釣り人はおらず。

瀬見温泉

ところ変わって、この『瀬見温泉』から先は最上町である。

義経大橋下

唯一、義経大橋下の下流にて釣り人発見。果たして、アユは掛かっただろうか?

赤倉温泉駅

最後は『赤倉温泉』まで足を延ばした。

赤倉温泉(小国川)

温泉街を流れるこの川は、小国川の最上流に位置する。ここは大雨が降った割には至って平水、川底の石ころもそのまんまの状態。だが、釣り人は一人もいなかった。

 

走行距離 171㎞

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形市情報へ
にほんブログ村

        上矢印

ポチッとお願いします