【Nコン2024】今週末からNコン開幕/Nコン中学歴代最多金賞合唱部が再集結❓️ | Nコンブログ【NHK全国学校音楽コンクール合唱ファンブログ】

【Nコン2024】今週末からNコン開幕/Nコン中学歴代最多金賞合唱部が再集結❓️

今週末からNコンが開幕

 

Nコンの地区コンが近づいています。

今週日曜日の7月21日から、毎年恒例の長野県大会から。

 

にしても早いですねぇ。

ほぼ通常開催に戻る今年、楽しみでなりません。

私は東混版の「僕らはいきものだから」を中心に聴きまくってテンション上げてます。

かなりの数の歌ってみた動画を見たのですが、やっぱりこれが一番だと思います。

「合唱らしくあること・ポップスらしくあること」のベストなバランスだと感じます。

 

 

「僕らはいきものだから」

(東京混声合唱団の練習風景から)

 

 

他の歌ってみた動画と何が違うのかというと、やはり日本語の聞こえ方。

声楽的にも楽譜的にも正確であろうとする(しすぎる)ことで日本語にしわ寄せが行って、歌詞が記号で聞こえてしまうのは、中学生のコンクールでもよく見られます。

 

ところでこの課題曲、曲の難易度・歌詞の内容的にも、結構クラス合唱コンクールでも歌い継がれるんじゃないかという気がしてます。

緑黄色社会の皆さん、良い曲を提供してくださったと思います。

 

 

 

 TODAY'S
 
Nコン中学歴代最多金賞合唱部が再集結❓️

 

今回の更新、この話題に触れたくて更新したようなものでもあります(笑)

私の中ではかなりのビッグニュース。

1970年代~80年代に、青森県八戸市の長者中学校合唱部根城中学校合唱部に所属していた生徒が数十年ぶりに集まったそうです。

 

 

八戸市民合唱祭に出場

 

どちらの中学校も私のブログで大変お世話になっている(勝手にですが💦)竹内秀男先生が指導された合唱部。

長者中学校はNコン東北2位に、根城中学校では何度も全国1位に輝いています(根城中合唱部はNコン中学歴代最多金賞8回、歴代最多連覇4回)。

根城中学校合唱部の歴史については過去の記事へ。

 

目的は、八戸市民合唱祭に出場とのこと。

でも八戸市遠いなぁ。こんな機会なかなかないのに😭

デーリー東北さんの記事で少し様子が見れます。

 

竹内先生、恐らく80歳を超えていると思うのですが、お元気そうで良かったです。

一昨年、堺市での全日本合唱コンクールで、遠くからお目にかかったときの感動は忘れられません。

 

八戸市民合唱祭は、Nコンの開幕日と同じ7月21日

お近くの方は絶対に見逃しちゃダメです❗️

 

 

 長者中学校時代の合唱
「レモン色の霧よ」
(昭和52年課題曲、東北2位)

 

 

 

 

 

 根城中学校時代の合唱
「小さな協奏曲」「あいや節幻想曲」
(昭和63年、全国金賞)

 

 

 

 

 

ポチッ合唱好きが集まるブログはここポチッ
にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
にほんブログ村

  翻译: