初段必達プログラムについて
講師の棋力や受講生の実績は
---------------------------------------
本来は、その局面を示したいところですが、
81dojoから棋譜を取るのを忘れました。
今日の将棋から見えた、まっさんの課題は
ミスへの対処法です。
将棋を指しているとミスをすることは必ずありますが、ミスした時の考え方(リカバリー方法)は2つあります。
① ミスの影響を最小限に抑える
② ミスしたところとは違うところで挽回をはかる
この2つの違いは、①は小さめのミスの場合で、②は大きなミスの場合の考え方になります。
ところが、少しミスして行き詰まりを感じただけで、②の対処をする癖がつくことがあります。
そのような癖がつくと、何とか工夫してねらいを実現しようとする力が育たなくなり棋力が停滞してしまいます。
ですので、安易に②を選ばないことが大切です。
とは言え「自分がどんな選択をしているのか?」に気づけない場合が多いので、
そんな時は指導対局や棋譜診断が有効です。
ドキュメンタリーの続きが気になる方は、
ここからLINE@に登録してください。
LINE@のお友だちには
2つの無料特典があります。
【 特典1】棋譜診断
あなたの実戦の棋譜を拝見し、
上達の妨げになっている癖の発見や、
スピードアップのアドバイスを行います。
ご希望の場合はお友だち登録後に
「棋譜診断希望」
とトークから送信してください。
【 特典2】なんでも相談室
将棋に関する疑問や上達のお悩みなど
なんでもお気軽にご相談ください。
ご希望の場合はお友だち登録後に
疑問、相談の内容をトークから送信してください。
※ LINE@の仕組み上、送信内容は他の人には見えません。
※ どんな内容でも安心してご相談ください。
【 初段必達プログラム 】について
このドキュメンタリーのベースになっている
将棋教室「初段必達プログラム」にご興味がある方は
お友だち登録後にトークから「初段必達」と送信してください。
詳しい内容をご案内致します。
(-^〇^-)