2024年の夏
は、富士山から始まり
2回目のゼロ富士挑戦も無事完了
夏の始まりが富士山なら
終わりも富士山でしょうと
飲み会の後 午前1時に起きて
高速で御殿場へ
足柄SAにスマートICなんてできたのね
今まで吉田ルートと富士宮ルートは
制覇してるから
今度は御殿場ルートを攻略しよう
御殿場ルートは4ルートの中で1番距離が有り
健脚向けと紹介されてる
まあ確かに富士宮ルート
マイカー規制の駐車場
水ヶ塚から車で直ぐなので
かなり標高は低いはず
でも何度か水ヶ塚から登ってるから
大丈夫でしょうと
日帰り予定で御殿場ルート駐車場に
3時半に到着
まだ真っ暗な中 着替えて 準備完了
ヘッドライトで照らしながら
4:00出発
YAMAPのコースタイムが登り7時間くらいと
出ているので 休憩入れて8時間??
お昼過ぎに登頂すれば
日が沈む前には下山できるだろうと
安直な計画
今年から導入された登山チケット
山梨県側は環境整備協力金1000円以外にも
入山代が2000円徴収されるが
静岡県側は協力金1000円だけ(任意
チケットは登山の心得など了承した確認だけで
料金は取られません
登山口でQRコードを読み取り
腕にまくリボンを貰います。
出発
入り口直ぐの大石茶屋を過ぎると
五合目から新六合目まで4時間??
トイレも山小屋も何も無いとの事
結構厳しいね
その後もひたすら蟻地獄を進む
んー新六合目から1時間くらい
登ったのに今度は六合目に到着2830m
標高は稼いでるのに
全然進んで無い感が凄い
いや戻ってる気分?
七合目直前に3000mの看板
この辺りから両腿が攣ったりしだした
山登りで初めて脇腹が痛くなったのもこの辺り
10m進んで立ち止まり
10m進んで立ち止まり
七合目まで50m
日の出館は休業中
ここの交差で下山道大砂走りが始まる
時間はもう11時
このペースだと当初のお昼頂上は
厳しそうだ
山小屋の空きを探して
一泊も有りそうだが
下山の体力も考えると
ここで引き返すのが無難と決定
断念して下山です。
晴れから下界の雲があっと言う間に広がって
真っ白になる かと思えば
すぐさま 青空が広がる