11/3文化の日は 国立西洋美術館と科学博物館と国立東京博物館 そろって上野にあるこちらの常設展が無料なのでせっかくだからお出掛けしました
あれ!?いつも地下鉄だったから久しぶりのJR 公園改札口が上野動物園正面ぐらいに移動しててびっくり
信号もなくなってまっすぐ進めるようになってました
ペイントアートでキュートな動物たちの絵が並ぶおしゃれな壁!
本当はもっと色んな動物たちの絵があってすごく可愛いのですが(撮影不可とはなってなかったのだけど)著作権的に大丈夫かなとなったので、一番ここを見て欲しい箇所を撮影しました
すぐその横の壁で、この方の絵が買えるようになってるのもいいですねでっかい縦1m横50cmぐらい?
で動物によって値段が違うけれどオリジナルのパネル付きで220000円~330000円ぐらい
高度技術印刷で33000円位
…でも印刷のはすぐにこれ印刷だなと解る感じでしたので、(絵の具の盛り上がりとかなく、描く大部分のドットがちょっと近いと荒れてるのが解る)10倍でもオリジナルが欲しい…
西洋美術館超すごい行列!?無料だから??となったのですが皆様お目当てはモネ(睡蓮)の絵のようで、建物外も中も大変な列でしたが常設展は混んでるけれど並ばない程度ですぐ入れます
…みんな モネの睡蓮、普段常設展でも見れるよ しかも並ばないよとか思いつつ、今日はじゃあモネの絵見れないなとおもっていたら、スイレン以外のモネの絵普通に常設展にもありました
今回は初めて見たこの「純潔」という絵お姉さん美人で子供も子羊も可愛い
写真撮影をOKなところもすごい 素敵な絵でした
あとピカソの新しい絵も増えてて、普通にセザンヌとかル・コルビジュエの絵もあったり世界に37枚しかないフェルメールの絵のうちの一枚があったりですごいのに、なぜみんなこちらに来ない…
※注 上野のフェルメールの絵 実は評価が半々で世界的にはこれはフェルメールじゃないという美術館とフェルメールだと思うよという曖昧な評価なので、伝フェルメールとかフェルメール監修みたいな紹介されています
偽物というかフェルメールじゃないという根拠は、この絵は元絵が他にありそれを模写したもの→フェルメールは他に模写した絵はないというのと、右下にうっすら……ールと読めるサインが残っていたのだけど、これはフェルメールとは違うのではというのが根拠だそうですが、美術界では巨額の金も絡むのもあって、結構判断をあえてしない…という美術品存在してます
ただもし本物だとしたらフェルメールの絵はアジアではこれだけだそうな
お昼はアメ横、なんかもう無国籍タウンの食事が並ぶなか 本場中国台湾風の屋台飯へ
一度食べてみたかったビャンビャン麺(現代利用している漢字でもっとも画数の多い漢字 「たいと」みたいなもっと画数の多い漢字はあるけれどこの文字は文献でごくごく一部で使ってるのしか見たことないというのに対し、ビャンビャン麺は今も使われています)
太いモチモチきしめん風油ニンニク味 日本人好きそう ただし口の中めっちゃニンニク臭い
もう一個おススメがジャガイモ麺サンラータン ジャガイモ=片栗粉の材料な通り、めっちゃつるつるモチモチグニグニ
例えるならタピオカ麺 こちらも超美味しかったです 日本の中華料理屋でも滅多に見かけられない料理なので、これは屋台飯が苦手でない人ならチャレンジしてほしいな
ちなみに水サービス文化はありません 有料のお茶や水は購入ですが水100円ジャスミンティーは甘く200円
ペットボトルです
帰りはアメ横突っ切って、御徒町駅前広場のお出迎えパンダさんにご挨拶
こちらのパンダは複数対いて、見るたびに場所を変えて居たり並んでお出迎えしてくれたりと可愛いので、つい用事ない時でもちょっと見ていこうかなとなっています