記録用として社労士試験に向けて記しておきたいと思います。


労基①授業→参加

労基①教材のまとめ→未

労基①復習動画→未視聴(1時間は視聴済)

労基①トレーニングテスト(基礎)→終了

労基①トレーニングテスト(実践)→未


上記の内容は労基②の授業まで終わらせたい内容でした。明日が労基②の授業になります。


労基②授業→

労基②教材のまとめ→

労基②復習動画→

労基②トレーニングテスト→(基礎)

労基②トレーニングテスト→(実践)


労働③までの授業までには、上記の内容を終わらせておきたいです。


自分の中では、自宅で視聴している復習動画がアウトプットの役目にもなっているので記憶の定着に役立ちそうです。


また、Schoolの通学と仕事に慣れたら事例問題を何問も解くための時間の確保も必要と感じています。教材の文言と事例問題の文言のニュアンスが異なっていたりなど、ニュアンスの区別も今後の課題になりそうです。