両極端な喜びの両立の難しさ | 自分に気づいて、自分と仲良く

自分に気づいて、自分と仲良く

地球循環型社会とは一体どんな社会?今できる事からと始めたかずかず農園やコンポスト・自然と向き合うなどの新しいチャレンジ、両親や家族と3頭の犬達との関わり、子供の頃の夢だったキャンピングカーライフなどからの気づきや幸せを生きる姿を書き綴っています。

暑さって

どうにもならないですね⤵

 

 

 

10~12時の時間帯に

かずかず農園の作業ができたら

今日のベストだったのですが、

 

もうすでに暑くて作業を断念し

夕刻5時半から畑に向かう。

 

 

 

 

見てのとおり草まみれ

 

 

 

日が陰っても蒸し暑さは

どっしり残っていて

 

草の中で必死に頑張る

野菜たちを探しながら

黙々と草を刈る。

 

 

 

いきなり自然栽培から野菜作りを

始めてしまったからかな?

 

自然界からの洗礼を受けつつ

草がボーボーに生えてる中を

たくましく育っている

 

タネから育てた

トマトとナスにとても感動し、

 

 

 

でもね、

同じくタネから育てたレタスは

草たちに負けたようで

存在が見当たらず、

 

直播した他の野菜たちも

発芽してからの成長率が

芳しくなかったのです。

 

さらに、

先週の雨続きが大きく影響したようで

たぶん大丈夫だろうと甘く見積もり

今日、ジャガイモを掘ると

水分を含み過ぎて痛んでいて。

 

 

 

 

 

うぅ~~

ごめんなさい。

 

先週掘り上げていれば

立派なジャガイモだっただろうに、

 

どうやら家族全員そろって楽しく

富士山周辺をキャンピングカーで

出掛けているときが収穫の

ベストタイミングだったようで、

 

悲しい現実ですが

ジャガイモがほとんど

痛んでいました。

 

 

 

 

 

一方で、

秋からの栽培を目指し

せっせと作った

菌ちゃん農法の畝は、

 

雑草の生え具合から

水はけの悪い中でも順調に糸状菌との

熟成が進んでいるように感じ、

 

冬野菜からの期待は

高まっています。

 

 

 

 

 

本を読んだだけでの

自然農法にチャレンジは

無謀だったな!とちょっと

反省しつつも、

 

なんとかなる!とまずは

行動してしまうのは

いかにも私らしく、

 

 

 

協力してくれる人が傍にいるのも

天の采配と感謝しながらも

 

今回の不毛な結果による反省は

かなり私に響き、

 

 

 

わたしの両極端な人生の喜び

・キャンピングカーでの旅と

・家庭菜園の両立を

 

本気で考える

きっかけとなった一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

何とかなります、未来は明るいから!

お互いに頑張りましょうね♪

 

 

ランキングに参加しました。

応援よろしくお願いします♪

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ

  翻译: