大荒れのお天気で終わった8月。

 

本当に長い間台風10号に翻弄されましたえーん

 

こんなに長く影響した台風って初めてですよね・・・。

 

梅雨明け以降、雨が全然降らなくて、雨が欲しいと思っていたけど、降り始めたら大雨が続くえーん

 

本当に気候が変わってしまったんだ・・・・って実感する8月でした。

 

そんな台風の影響も昨日からやっと少し落ち着くかな?と言う感じでスタートした9月。

 

昨日も一日降ったり止んだりだったけど、午前中の止み間に夫と少し(2時間ほど)マイ畑に行ってきましたウインク

 

果たしてどうなっているかな・・・・・とドキドキでしたが、台風がこちらに近づいたころには風がかなり弱まっていたので、心配していた山芋の棚も倒れることなくシャキーンチョキ

 

本当に風が弱くなったことだけは不幸中の幸いでした。

 

雨が多かったので、やはり一部冠水していたところはあったけど笑い泣きお野菜に大きな影響はなかった。

 

 

それよりも大雨の恩恵の方が大きいかも?!爆  笑

 

 

ジャン!

 

 

こちらは🌽トウモロコシ♪

 

2年ぶりに秋採りトウモロコシを栽培をしようと思い、一週間前の8/24(土)にざっくりと夫が種まきしました。

 

2年前の時は、ちゃんと購入した種で栽培しましたが、今回は・・・・実験も兼ねて?自家採種あせる

 

今年の第一弾🌽で干からびたものを種として夫が保管していたので、そちらをバラバラ~っと直播。

 

果たして発芽するかどうか?って感じだったので、とりあえず適当にまいたのですが、昨日見てビックリ。

 

大雨と気温が少し落ち着いたことで一気に発芽したようです爆  笑

 

 

ただ、トウモロコシの自家採種栽培は・・・・ちゃんと収穫できるかどうかわかりません。

 

収穫できたとしても、あまり美味しくないかもしれません笑い泣き

 

トウモロコシは種の品種改良がすごく進んでいるハイブリッドお野菜なので、収穫した種をそのまま栽培しても親と同じものにはならないらしいの・・・。

 

なので、ちゃんと収穫までいかないかもしれないし、収穫出来てもお味に期待できないかもしれません。

 

でも、ダメもとで蒔いた自家採種の種がとりあえず発芽したので、実験を兼ねてやってみようと思いますウインク

 

栽培場所は夏の間放置してあった生姜畝の東隣り

 

昨冬に栽培したブロッコリーを春にすべて撤収してから休ませていた・・・というか、放置してあってメロン類のツルが勝手に広がっていたエリアウインク

 

まだまだ残暑が厳しいですが、生姜畝の東側なら夕方から小屋で西日が当たらなくなるから、ちょうどいいかな…って思っています。

 

2年前に栽培した時はちょうど今年の生姜畝。

あの時は本当に大成功で10月に甘くて美味しいトウモロコシを楽しむことができましたラブ

 

トウモロコシもあまり暑さに強くないので、9月の残暑は厳しい。

 

小屋の東側で少しでも西日を遮ることができれば・・・ということで、今年もこのエリアにしました。

 

 

果たして結果やいかに?ウインク

 

 

今後、第二弾トウモロコシのネットハウスを抑制栽培チームに移設?してお世話して行こうと思います。

 

 

で、そんな第二弾🌽は昨日が最終収穫。

 

厳しい暑さで第二弾はあまりいいものが収穫できなかったけど、それなりに楽しませて頂きました。

 

昨日の収穫はさらに酷いものでしたが笑い泣き粒をバラシて冷凍しておけばサラダ等で使えるのでありがたく活用させて頂きます。

 

 

そうそう、キュウリもこれが最後です。

 

 

大雨の影響と言うより、ウリハムシ被害が凄くてえーんもう実は望めません。

 

それでも今年も沢山楽しませて頂き、10回ほどキュウリのキューちゃん漬けを作り、冷凍もしてあります。

 

キュウリが収穫できない冬の間も冷凍したキューちゃんやスライスきゅうりを大いに活用しますチョキ

 

キュウリは3本栽培して、面倒なので収穫数は数えていませんが200本以上は収穫できました。

 

猛烈な暑さの中、本当にありがたかった音譜音譜音譜音譜

 

キュウリ栽培とキューちゃん作りは終わったけど、まだしばらくゴーヤが収穫できるので、今後はゴーヤの佃煮づくりに精を出そう?と思いますてへぺろ

 

 

 

 

あ、ちなみに今日は3回目の夏休みを頂きOL業はお休みチョキ

 

夫もお休みなので、この後、少しおでかけするかも?!

 

 

とりあえずノンビリしたいと思いますてへぺろ