こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
今日で3日間の湾岸資源評価のプロジェクト
が無事に終了しました。 無事にと言うと、あっ
し的には微妙に違和感があるのですが、みんな
セブで22,000以上潜った男(アクアバディズ・ボス)が、セブの海の生き物を水中写真で面白おかしく紹介しています。ダイビング中での探し方、見分け方、そして名前の覚え方も伝授? セブのダイビング好きなら必見?
こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
今日で3日間の湾岸資源評価のプロジェクト
が無事に終了しました。 無事にと言うと、あっ
し的には微妙に違和感があるのですが、みんな
こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
今日は隣り町コンポステラで開催されている
湾岸資源評価のプロジェクト初日に参加して来ま
した。 あれっ、プロジェクトの名前が違う?
こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)
アクアバディズです!!
昨日は今年一番の北風? ボードウォーク前で
ビーチエントリーする予定だったのですが、白波
立ってたので、カトモンの七面鳥リゾートまで
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
今日のブログはお休みする予定でしたが、
時間ができてしまった(;^_^A 時間ができ
たら、やっぱりブログでしょ(笑)。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
大きいエンジンの問題が発覚したり、車も壊れ
たり(~_~;)、なかなか昔のようには戻らない現実
に沈んでしまいそうな精神状態でしたが、嬉しい
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
先日お知らせした2024卓上カレンダー、予約
が入りました。 まだ手元に届いてないのに、
有り難いですねぇ、嬉しいですねぇ。 来年も
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
昨日、いきなりアーロン・キング(名前カッコ
いい!って、そこ?)なるお方が尋ねて来て、
何事かと思ったら。 隣り町のコンポステラで
Coastal Resource Management Plan(湾岸資源
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
昨日、業務委託のお仕事へ出掛けようとしたら、
なんか車の動きが悪い。 少しバックするだけ
なのに、この動きの悪さは、まさかのパンク?
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
先日、大きいほうのエンジンを直してもらっ
てる会社の方とミーティングしたのですが、
なかなか酷い状態らしく(~_~;)。 2機とも
直れば1機は売って、その分を修理費に回せれ
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
なんとか2024年卓上カレンダーのデザインが
でけたので、来週早々に注文でけるかと。 長ら
く皆さんとお逢いしてないので、来年はずっと
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
まだまだ昔のようには皆さん来れない感じで
すが、来年のお正月明け頃から遠出のミステリー
ツアーに行けるかもしれません。 この辺りの
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
昨日は一日雨(~_~;)。 まだワイパーが
ないので、いつ戻って来れるか心配でしたが、
なんとか夕方6時過ぎには雨もやんだようで。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
なんとか安く直りそうだったエンジンですが、
まさかのパーツ在庫なし(~_~;) 取り寄せに
なりました。 むむむ、なかなか一筋縄では
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
業務委託で使ってたリロアンのネットカフェに
エアコンがついて、コワーキングスペースに!
快適になったかと思ったら、料金が倍になった!
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
少し前に、せっかく直した小さいエンジンが
また不調になった話しをしたかと思いますが、
修理費は思ったより安く済みそうです!
\(^_^)/ でも、油断禁物(~_~;)?
さて、ピンクフロイド前第5弾! ちと怪しい
ヨウジウオの仲間を見てもらおうと思ったのです
が、前回のウミテング、一番アップなお姿を見て
もらってなかった(汗)。
前回も言ったけど、なんでこんなに白い背中に
なったんですかねぇ。 しかも、素材というか、
構成してる成分が違って見えるよねぇ (゚д゚)!
何でできてるんだぁ~? ずっと見てたら、
こういうケーキがあったような気がして来た!
側面は黒で、上は白いスイーツ。 そんなの
あったような気がするよねぇ。 でも、あっし、
スイーツは詳しくないしなぁ。 知ってる方は、
コメントで教えてぇ~ (o*。_。)oペコッ
ということで、ようやく怪しい(笑)ヨウジウオ
の仲間です!
えぇ~っ(゚д゚)!! こんな赤~オレンジ斑点の
ヨウジウオなんて、いたっけ? そう思うよねぇ。
まさかのお初? 期待しちゃうなぁ(笑)。
なので、顔も撮ってみたけど、
顔は普通のヨウジウオの色合いだねぇ。 下半身
にいくほど赤っぽくなるのか (゚д゚)! 面白いねぇ。
で、スノウト(口付近)には、白と黒の斑点が
あるんだねぇ。 これで、どのヨウジウオなのか
判別しやすくなったけど、さらに、定期的に
訪れる細い白い帯。 その顔側は少し黒っぽい。
なんか、文字だけで説明するのは難しいけど、
こんな感じね。
ということで、クチナガイシヨウジとなった
のですが、いやぁ、こんな赤い下半身、滅多に
見ないなぁ。 クチナガイシヨウジって、地味な
イメージあったけど、色んなヴァリエーションが
あるんだねぇ。 SEAHORSES AND THEIR
RELATIVES にも色々載ってました! 恐るべし
図鑑(笑)! でもね、その共通点を見つけないと、
全然同種には見えないので、要注意でっす。
それでは改めて、別個体の下半身も見てみま
しょ。
これまた赤いっ! しかも、尾ビレもほとんど
赤いじゃないですか! こうなると、またしても
本当に同種なのか疑いたくなりますな(笑)。
さっきの図鑑(名前が長いの書くの面倒~)に
も、赤い尾ビレの写真も載ってましたよ。 でも、
このくらいの赤でした~。
ストロボが当たらないと、いい赤は出ませんな。
と、赤ヴァージョンを踏まえて、普通の色の
お方を。
尾ビレに赤い斑点は辛うじて見えるけど、さっき
みたいに一面赤! ではないですねぇ。 という
ことで、ストロボがちゃんと当たる位置から見て
みましょ。
この距離でも赤くないってことは、実際もオレン
ジなんでしょうねぇ。 細い白い帯も同じですね。
お次は、体の真ん中~
ここもオレンジ斑点ですねぇ。 で、背ビレの
棘も確認できますっ!
最初に見つけたときは、赤過ぎるお姿に「お初
か!」とテンション上がりましたが、残念ながら
普通種だった(笑)。 でも、この赤さはレア度
高いよねぇ。
いつも見てる普通種も、新発見があったり。
ダイビング、やめられませんねぇ。\(^_^)/
「 ヨウジウオ、侮れない~ Σ( ̄ロ ̄lll);
((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」
ほいじゃ
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
少しずつですが、卓上カレンダーのデザイン
が進行しています。 出来上がったら改めて
報告しますので、来年は机の上に1年間置いて
おいて下さいませ~ (o*。_。)oペコッ
さて、ピンクフロイド前第4弾は、もう一人
ハゼさんが続きます!
クロホシハゼ! 昨日のクビアカハゼ以来、臀
ビレに目が行くようになってしまった方も少なく
ないと思いますが、これ、イマイチ見えにくかっ
たなぁ~(;^_^A 最初に見つけたときは、いい
感じに見えてたんですけどねぇ。 欲張って、
もっと撮ろうとしたら、
引っ込まれたぁ~(≧▽≦);
最近は、ウナギが入ってるようなニュウドウ
ダテハゼを見てましたが、このお方にはウナギは
入ってなさそう(笑)ですなぁ。 やはり、この位
小さいサイズのハゼには、さすがのウナギも入れ
ないのかぁ~!
いや、根本的に違うと思うよ(@_@;)
ということで、今回のPINK FLOYD前での
ハゼさんは終了ですが、ドロップオフの下の
砂地エリアにこんなお方が!
ドロップオフの下と言えば、完璧に20m超え。
そんな深度でイッポンテグリを撮らなくても、
しかも、大人を(≧▽≦); とも思った(笑)ので
すが、こういう魚らしくないちょんまげ系のお方
もつい、撮ってしまうんですよねぇ。\(^_^)/
初めてお逢いしたときは、感動したもんなぁ。
いやぁ、しかし、なんでこんなちょんまげに
なってしまったんでしょうねぇ(笑)。
こちらのお方も、魚らしくないお姿でダイバー
に人気のお方です~
ウミテング! これは、ドロップオフの棚の上、
浅場(水深一桁)の小さい砂地エリアに一人でいて
くれました。 こんなに白い背中のお方は久し
ぶりだったので、
たくさん撮ってしまいましたぁ(笑)。
しかし、なんでこんなに背中だけ白いんです
かねぇ、面白いねぇ ٩( ''ω'' )و
たくさん撮ったので、ウミテングさんも堪能して
下さい(笑)。
こういう魚らしくない魚、好きなんですよねぇ。
って、知ってますよねぇ(笑)。
次回は、タツノオトシゴの仲間が続きます!
「 ウナギは入ってなかったぁ~ Σ( ̄ロ ̄lll);
((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」
ほいじゃ
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
無事に、いや、無事でもないか。 スモール
ダムと呼んでいる淡水ポイントの上にハイウェイ
が通るようで、何やら重機を入れて工事をして
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
今日は久しぶりに川へ行って来ます!
この時期の川は初めてなので、誰が登場して
くれるのか楽しみです! それではっ!
さて、ピンクフロイド前第2弾です!
前回に続いてハゼを紹介しようと思ったのですが、
つい先に載せてしまいました(笑)。 エントリー
してすぐ。 って、写真の上の方は水面だし、
写真の下の方は海草地帯で水底だから、どんだけ
浅いのか一目瞭然ですな (^_-)-☆ 潜ってすぐ
から、こんなクラゲを激写しながら進むんです
から、深場へ到達するのは長い道のり(笑)だと
いうのが簡単に理解できますねぇ。 道草、喰
わずにはいられない(笑)?
しかも、サムズアップの三井さん、どんだけ
楽しんでるのか、バレてますなぁ。 まだ、ダイ
コンのスイッチが浅くて入ってない、というの
に。 こういう時間を入れたら、絶対2時間超え
てるよなぁ(笑)。
と、三井さんの変態っぷりを再認識したところ
で、ようやくハゼへ~(笑)。
何スカねぇ、こんな背ビレが長いハゼ、こんな
ところに住んでたかなぁ、なんて思って撮った
ら、寄生虫だった(~_~;) しかも、撮る寸前
に向こう側へ行っちゃうので、体の模様もイマ
イチ見えない。
そんな試練を乗り越えて。 そんなの全然
試練ちゃうよ~、って言われちゃうよ(笑)。
やっぱり、こういうところに住んでたのは、
ガラスハゼの仲間でしたな。 で、寄生虫のお陰
で、第1背ビレの始まりが見えないのですが、
尾ビレ付け根付近にもオレンジの帯があること
から、日本のハゼではP.267のガラスハゼ属の
1種-1でよろしいかと。
以前にもガラスハゼ属の1種を紹介したことが
ありましたが、その時はガラスハゼ属の1種-4
でした。 やっぱり、帯の感じが全然違いますね。
そんなこんなで、今回は小さいハゼでしょうか
ねぇ。
あ、ベニハゼだけど、誰? 浮遊物で顔が見え
ないなぁ(~_~;) 撮り直し?
今度はなんとか大丈夫か(;^_^A ちと暗めで
模様ははっきり見えないけど、赤ボッチはまあ
まあ大きそうですな。 ほっぺにはボッチがない
から、ペガサスベニハゼか。 ただ、胸ビレ
付け根に白点が2個あるのが気になるけど。
ここね。 そうなると、チゴベニハゼなんかも
そこに2つの白点があるけど、チゴは体にもっと
白点があるからね。 あれ? じゃ、誰? ゴミ?
いや、どの写真でも2白点あるもんねぇ。
第1&第2背ビレの棘が見えた!って締めようと
思ったのになぁ(;^_^A
難しいわぁ。 (≧▽≦)!
そんなときは、簡単なお方で脳みそフレッシュ?
シロオビイソハゼ! 実は全ヒレ全開なんだ
けど、背景が黒いからイマイチ分かりにくい
ですな。 実はこれね、黒いウミシダにいるから、
黒抜きみたいな写真になるかと思って撮ってみた
んだけど、ストロボが当たったお陰で、ウミシダ
のオレンジ点まで見えるようになっちった
(^_^メ);
でも、水中ではそこまで確認できなかったから、
次の一枚はウミシダらしさも出そうと、シダっぽ
い部分も入れてみたんですよねぇ~
って、1枚目の写真でウミシダはバレてるなぁ。
「 道草はほどほどにぃ~ イヽ(^。^)ノ
((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」
ほいじゃ
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
長谷川さん、高下さんの激写集が終わって、
次は、久々のくま3激写集! の予定だったの
ですが、3年ぶりのダイビング&ビーチエント
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
なんと、早くも高下さん激写集が最終回。
まぁ、2日間のダイビングもその理由の一つ
なのですが、泥砂底はちと油断すると、巻き
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
昨日は車のオイル交換をしました。 セブの
物価が上がっているのは認識してましたが、
オイルも洩れなく上がってますねぇ。 野菜や
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
陸はハードなことが続きますが、海はいいです
ねぇ。 嫌なことはあまり考えずに、高下さん
激写集~! マーメイドゴビーとスミレハナハゼ
に主役を奪われてしまいましたが、泥砂底といえ
ば、このお方でしょうなぁ(笑)!
ブルーバードリボンゴビー! このタンザクハゼ
属のお方たちが原因でリロアンに引っ越したよう
なもんですから(笑)、敬意を表さないとねぇ
٩( ''ω'' )و このギラギラ蛍光青系が最高です!
タンザクハゼ属のお方たち、リロアンに来る前
は、レイテ島のポイントが最浅(水深8m)だった
のですが、最初のリロアンでは6m。 しかも、潜
るほどに最浅は更新されていって、今までの最浅
は2.8m! いやぁ、信じられないよねぇ、アリ
エナイよねぇ。
ちなみに、それはタンザクハゼ。 このブルー
バードリボンゴビーの最浅は6m、セイルフィン
リボンゴビーは4mとなっております。 あぁ~、
凄かったなぁ、ビックリしたなぁ (゚д゚)!
ということで、高下さん、ペアも激写して
くれています!
被写体までの距離と、ストロボの向き、またまた
深度(太陽光のみの明るさ)で写真の雰囲気が変
わってしまうのも面白い!
色んな要因で、胸の蛍光青「U」字が見えなく
なりました! あぁ、難しい(~_~メ)。 けど、
面白い\(◎o◎)/!
ということで、今回はブルーバードリボン
ゴビーを満喫して頂きますっ! って、もう満喫
してた(笑)?
ちとピントが甘かったけど、ハゼさんと同じ低さ
がいいですねぇ。 泥砂底は姿勢を低くすると、
巻き上げも心配になるので、つい高い位置から
撮りがちになりますが、ローアングル、いいです
なぁ。 \(^_^)/
と、ここから3枚は、同じようなアングルなの
ですが、写真の雰囲気が違って、これまた興味深
いです。
全体的に明るい感じ。 浮遊物もなくていい
感じです!
写真的には暗めになって、蛍光青が目立つ
ようになりましたが、ちと浮遊物あるか。
そして、蛍光青も目立って、浮遊物もないスッキ
リした写真!
面白いねぇ。 というか、こういうのを実際
に撮ってる高下さんの楽しさも伝わって来ます
ねぇ\(^_^)/ 楽しいのが一番!
「 楽しいの伝わって来たぁ~ イヽ(^。^)ノ
((((o((=゚ェ゚=))o ☆ 」
ほいじゃ
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
昨日は、ボートの見張り番をしてくれてる方
から連絡があり、エンジンがかからないとの
こと。 結局昨日は直せず、、。 えぇ~、
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
長谷川さん激写集が終わって、今回から高下
さん激写集が始まります。 高下さんは今年の
5月にも来てくれたので、今回は前回潜らなかっ
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
あぁ~、っという間に長谷川さん激写集も
最終回 (゚д゚)! アミハンビーチリゾート前の
最終回じゃなくて、長谷川さん激写集の最終回。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ ございます(@^^)/~~~
アクアバディズです!!
昨日は、あっしがセブに来た頃にお世話になっ
た方のお墓参りにご一緒させて頂きました。
懐かしい顔や懐かしい話に貴重な時間を過ごさ