ジムニー(JB64W)〜今夜の夕食は🤔自家製“アレ”ライス🍚
ジムニー(JB64W)〜春休み第1弾🌸第2日目🍀名残桜と小川流八王子みなみ野店🍜〜
ジムニー(JB64W)〜結局🫠夕飯ミッションは🛺💭今日も今日とて“寝込み”カレー🍛〜
横浜らーめん 渡来武 総本店〜約9年ぶりの『おっ😳メガ渡来武!』🍚🍜〜
郵政カブ修理(チェーンたるみ)
【走りメイン】咲いてなかった桜…
ジムニー(JB64W)&スーパーカブ110(JA07)〜日曜休みはやることやって✉️熊野神社へ⛩️〜
ジムニー(JB64W)〜今日も今日とて🌃仕事終わりの夕飯ミッション🛺💭〜
ラーメン二郎 湘南藤沢店〜㊗️15周年らしい🤔1年4か月ぶりの訪店です🍜〜
ジムニー(JB64W)〜松屋の『マフェ』!?😳&おうちごはんも既視感たっぷり『ニンニクトマトチキンカレー🍛』😉〜
🍛カレーハウスリオ相鉄ジョイナス店&自家製トンテキ丼〜今日もクラゲの如く漂う🪼雨の仕事終わり🌧️〜
秋になったら終わりを告げる…
ブーツカバー【完全防水】 WILD WING (ワイルドウィング)
ジムニー(JB64W)〜スタッドレスタイヤの収納🛞あとはダメダメな平日休み🫠〜
3/30【やぼう】
ジムニー(JB64W)〜春休み第1弾🌸第2日目🍀名残桜と小川流八王子みなみ野店🍜〜
ジムニー(JB64W)&スーパーカブ110(JA07)〜日曜休みはやることやって✉️熊野神社へ⛩️〜
ジムニー(JB64W)〜スタッドレスタイヤの収納🛞あとはダメダメな平日休み🫠〜
とりビアー 八王子みなみ野店〜もはや飲み物を超えた空気のような吸い込み具合🤣〜
ジムニー(JB64W)〜まぁ良かったんじゃないの?的な平日休み🤔〜
松壱家 菊名店〜早咲きの桜と🌸乗り過ごさなかった菊名での一杯🍜〜
ラーメン荘 歴史を刻め監修 豚ラーメン(背脂入り)〜🍂花粉症的症状がキツい🫠土曜休みの昼食🍜〜
ラーメン二郎 川越店〜ある意味“勢い”で辿り着いた横浜のDNAを受け継ぐ一杯🍜〜
ジムニー(JB64W)〜平日休みの夕飯ミッションは“既視感”甚だしくも早い、安い、旨いの三拍子のアレ😁〜
スパゲッティーのパンチョ 八王子松木店〜今季⛄️初冠雪の“山”を攻略します⛰️〜
コーヒー豆が届きました
DRIP COFFEE FACTORY
ジムニー(JB64W)〜絶不調🫠雨降りスタートの日曜休み🛺💭〜
肉めし岡もと 横浜十日市場店〜純然たる通勤経路に降臨した肉塊の破壊力💪〜
ラーメン八王子田田&🏯七国城(自宅)田田飯🍚〜駄々をこねまくった平日休み😁〜
クロスカブ110のエンジンをかけると、異音あり。クラッチダンパーラバーの摩耗かな?と思ったけれど、何か違うな~と。走行距離5万km時にクラッチオーバーホールして、約3万㎞走行しているからその可能性はある。とはいえ音が違うかねえ。というわけでカムチェーン周辺があ
25.3 リゾバ早めに終わらせたのには理由があります…まさるです。二箇所ほど道東に知り合いいそうなので遊びに行きましょう。 まずは職場の人に挨拶して(さんざんやらかしましてすいませんでした。またきかいありましたら…)列車でGO!今日はお
にほんブログ村モトチャンプ買いにイーアス高尾へ行ったのでそのまま餃子の王将です😁チャーハンと決めていたのでセットですねおや、なんか足りない?(サラダではない)5分遅れで餃子が到着!左から右に向かって平たくなっていく・・・ごちそうサマンサラーメンならあそこ
こんばんは。 先月のこと静岡横断の旅にでかけましたが、私が行くと何かが起こることが多い 南海トラフ地震が起きるか?富士山が噴火でもするかと思ってはいたんですが…
(^o^)6時前に起床!早々に朝食🎵今日は某P兄お手伝い車検なのですしかし朝の珈琲時間は楽しみたい😊 豆からガリガリ作成スデに良き香りです♫チョイだけノ~ンビリ気分にて美味しい珈琲を楽しんだのち出発!8時目処で陸運局で某P兄と待ち合わせ車検ラインの順番取りした後は某P兄に缶コーヒーをオゴチになりました(^o^)ありがと~ですここで知ったけれど二輪車検も4月から納税証明書無くても車検OKになったのね無事に車検終えて店に出勤ホカホカ車検取得ダビダビ号の作業を少々途中で某S兄ダビダビ号も引き上げました明日の朝一番車検はコチラですバッテリーあがりなので急ぎ充電開始したいがそ~いう時には来客さんになりますカブ50のチェーン&スプロケ&Rタイヤ交換依頼チェーン周りの在庫無いので注文ですやっとダビダビのバッテリー外して...今日と明日は朝一シャケ~ン
広末涼子が逮捕されました。 news.yahoo.co.jp こんなにカワイイ娘が、不倫して離婚。 そして、車で事故を起こして病院で傷害事件を起こして逮捕されるなんて誰が想像できたか。 世の中、誰が何をするのか全く分かったものではありませんね!笑 病院内で落ち着かない様子でフラフラと歩いているところを看護師さんに注意されて暴力。 そして逮捕された。 どうやら薬物検査は実施されるようですが、今のところ結果はどのメディアを見ても出ていませんでした。 何となくですが、薬物中毒ではない気がします。 フラフラと歩いているだけならば、薬物ではないのではないかなと。 薬物をしているならば、のりPみたいに逃亡…
にほんブログ村セレナだけなのか?プッシュスタート式の日産車すべてなのか?知らんけど🤣鍵を回すタイプの車にはあるACCがありませんブレーキ踏まずにプッシュボタン押すとこうなりますいわゆる鍵がONの状態ですね停車中にエンジンかけずにちょっとだけラヂオ聞くとかパネ
♊実は…双子なんです♊似てるなら💯くださいっ!!🤣🤣🤣※サムネわかる人いる??一人息子19歳になった蘭丸のバイクこんなゴツいのが納車されました🎊 🎊 🎊 ni…
2025.4.8リーファン125cc載せ替え二日目です。今日は強化オイルポンプに交換する予定でしたが、点火プラグコードが短いことに気がつき、気になって、それから手を付けることにしました。今まで付いていた点火コイルのコードだけ、リーファンに付いていたコードに取り替えれば
25年4月昨日は角プレス6号にデジタルメーターを装着したが、その後に庭で天婦羅を揚げた。自宅で収穫したタラの芽と冷凍していたヤマメだ、家内から部屋が臭くなると庭に出されたのだがヤマメは焦げて上手く行かなかった。今日は勤務なので出発しようとしたら、燃料コッ
ココ最近、非常に余裕のない日々を過ごしていたので今更ながら先月末にCT125ハンターカブで行った三重県は鈴鹿出張の写真でも(苦笑)ただ、今回は6日で10万カットも撮った撮影仕事の最終日と言う事で身も心も全然余裕などなく出張中にCT125を撮ったカットも今回貼った1枚のみ。で、↑は先月30日に撮影現場に向かう途中にあるホンダの物流倉庫と絡めてみたの図…ええ、3年ぶりです(笑)いや〜、前回同じくホンダ鈴鹿工場の前で写真を撮る勇気が湧かなかったんでココでお茶を濁す事に。この後、夕方まで撮影仕事をこなし例によって帰りは街灯が無い真っ暗な道を走る事に。今回はとにかく早く帰りたかったんで、前回立ち寄った道の駅関宿もスルーしそのまま国道25号線(非名阪)のダート区間に突入…ちなみに今回は往路も夕方自宅出発だったんで行き...第417夜3年ぶりにCT125に乗っての鈴鹿出張
クロスカブがやってきたのはまだまだ寒い3月中旬。 早く取り付けしたかったのが風防=ウインドスクリーンだった。 寒さも堪えるけど、風を受け続けるのってかなり疲れる。 風がずっと当たってる=風圧がもろにあたるからふんばって体を固くして耐える。
今日も6時チョイ前の起床そして(^o^)朝食🎵昨日に続き朝一番車検は某S兄ダビダビ7時15分に出動!8時前には到着♫空いてる時刻です検査ラインは横に居るベンベR100に続き4番手(・・・見えてないけど)R100は並べる前に壁に向ってライトを照らしなんとな~く調整してたよ料金かかっても外注で性格に調整した方がそ~思いながら見てたんだけどやはしライト検査は×ダメでしたねオイラの方は全てストレートに終えてそのまま配達納車してから店に出勤!店開け後はアプリオの試乗マフラー詰り感は無いけど激しい煙安い2STオイルが入ってると思い入替その後に再び試乗先程ではないが多めに煙が出る(-_-;)エンジン切ってからもモウモウと出てます1度長めに走らんと遺憾ですなぁ😔 先に洗車しちゃうかいね(^o^)この後に某デスカァさんが...昨日に続きダビダビ車検
もうみんな言い出してるけどね、遅いよね。中華は徹底抗戦で、アメリカとの大きな違いはこの事でデモ等は無いという事だね。そんな事させないからね当局はね。多分アメリカは内部崩壊するだろうと思っているかも。その一つがイーロンだろうな。すでに文句言いだしたからね。中華もアメリカも自爆テロやってるようなもんだよ。物凄い特大のブーメランが返ってくるよw貿易戦争に勝者なしパナソニックのバッテリーが倍になったらテスラはもう車作らなくなるかもねwん?もしかして中華の格安バッテリーを使うのか?爆発するぞ!( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!自爆テロ
坂戸峡の橋坂戸橋は重要文化財昭和8年竣工のコンクリート製アーチ橋なんとスパン日本一完成当時も現在も日本一だってんだから素晴らしい!毎朝渡って仕事に向かいます重文を毎朝渡るって何気にスゴクない?ココロウキウキ桜の季節何気に物悲しい桜の季節Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
ブログを作ろうと思ったキッカケは先日友人と飲んでいて フィリピンの事を話していたとき自分の記憶が曖昧だなぁと感じ 記憶が飛ぶ前に記しておこうと思ったからです。 宜しくお願い致しますm(__)m
ブログを作ろうと思ったキッカケは先日友人と飲んでいて フィリピンの事を話していたとき自分の記憶が曖昧だなぁと感じ 記憶が飛ぶ前に記しておこうと思ったからです。 宜しくお願い致しますm(__)m
「バイクブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)