”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

秋ジャガ...からの、秋ジャガ。

こんばんは。
暑さが戻りました...曇り予報だったのに...だるッ!

今朝の出荷。
いつも会う、お母さんがいるんです。

都合の良い時間帯が同じなんですね。
珍しい名前で、”ナッちゃん” にしますね。

”ナッちゃん” は、私の野菜チェックがルーティンです。

今日は、何持って来たの?
コレ、何?

珍しいピーマンや、シシトウ(伏見甘長唐辛子)、
ナスなど...興味津々。

今の私には定番野菜ですが、
”ナッちゃん” は、興味津々。

で、...その際に、
干ばつからの、大雨(台風)で、
次々、野菜が根腐れをおこして枯れた話をしたら、
私の所もそうだよ!

キュウリも、あっさりと枯れたらしく、
モーウイと同じだったみたい。

コレで、枯れた原因は、
ほぼ間違いないみたいですが、
対策は、通路にたっぷりと灌水...は、出来ませんね。

とにかく、別の方法で、
根を少しでも深く張らせることかな?

頑張ろう!

昨日の、ジャガイモの植え付けです。

かなり大きな種芋で、3個分ぐらいかな?

一度栽培をやめた品種ですが、
休眠が浅い品種なので復活させました、レッドムーンです。

主力品種の、キタアカリ。

今の時期で、この発根量...完璧です。

赤丸で別れてますが、
右も左も、キタアカリです。
私の自家採種の....キタアカリです。

違いは、...

左の発根があるのが、昨年の秋ジャガで収穫した芋を、
春ジャガには使わず、そのまま保存してた種芋。
右は、今年の春ジャガからの種芋。

右は、いつもと一緒ですね。
まだ、2〜3週間ぐらいかかるかも?

でも、左の緑化したのは、
とっくに休眠が解けてて、大きな芽も出てました。

薄暗い倉庫ですが、
ダンボールの蓋を開けて、
もやしのように芽が伸びないようにして保存してました。

シワシワで、ふにゃふにゃで、....
通常なら、種芋には不可です。

過去にも色々とテストして、
キタアカリのような、休眠が長めの品種は、
春と秋に栽培はするけど、種芋は....

春ジャガ → 春ジャガ
秋ジャガ → 秋ジャガ

このように、一年後に使用する事にしました。

ただし、今回のキタアカリ(秋ジャガ→秋ジャガ 分)からの収穫分を、
さらにテストします。

かなり早めに収穫が可能になるはずですので、
もしかしたら、...

秋ジャガ → 春ジャガ  
さらに、そこからの...秋ジャガ

ざんざん失敗してきたコレが...出来るかも?

何事も、やってみるべし!

成功を、お祈りくださいませ!


葉物野菜ですが、
空芯菜は、すでに綺麗な物が収穫できなくなりましたので、
すでに、出荷を諦めてます。

もう少ししたら、捨て刈りして様子を見るつもりですが、
今年は、ボロボロですからダメかも?

その空芯菜に続いて、シソ類も終わりです。

エゴマ

ウラベニ(ピンボケですので、赤丸を付けました)

しその実(穂紫蘇)の収穫、出荷へと切り替わりますが、
2〜3回の出荷で、あっという間に時期が終わってしまいます。

収穫の目安は、
・下の方に咲いていた花が落ちる
・穂の先に2、3輪花が残っている
・穂自体がまだ緑色

人気があるので、長く、いっぱい出荷してあげたいのですが、
7〜10日ぐらいですので、昨年みたいに台風が来たら...アウト。
固くなると美味しくありません。

今日のB畑で作業前に確認したら、
2匹掛かっておりましたが、ボッコボコに荒らされた後。

今回は、ちょっと時間が掛かり過ぎました。

明日も、草だらけを解消して、
冬野菜(冬畝)の準備です。

頑張ろう!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事
  翻译: