”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

空芯菜が、ちょっ〜ぴり復活!

こんばんは。
40〜50日ぐらいだったでしょうか?
ず〜〜〜〜〜っとネットが遅くてイライラするし、作業が進まないし...

容量制限を超えた時みたいに、超〜〜〜遅い状態!

昨夜...就寝前に突然の復活!
完全には戻ってませんが、一応、早くなりました。

回線業社の問題なのか?
プロバイダの問題なのか?

色々と大変でした。

ネットでは、この事が色々と問題視されてて、
果たして、コレからはどうなるのでしょうか?

普通に使えるのでれば、このまま使いたいですが、
一応、代替え...検討を始めてます。


ここからは、畑作業です!

早朝、収穫のついでで持ち帰りました。
自家採種用のバナナなんばん(左)、ハバナダ唐辛子(右)

この色が...いつも綺麗に出ません。
今使ってるカメラの苦手な色みたいですね。

ちょっと脱線!
完熟のハバナダ唐辛子...最高!
フルーティな香りと甘味...最高です!
オレンジ色と面白い形...最高です!
絶〜対、人気が出るから、
来年も同じ場所(C畑)で自家採種しながら、
大量栽培&出荷が決定です。

食べ方は、まだまだ色々と試さないといけませんが、
”へた” が柔らかいので、”じく” だけ切って食べれます。

そして、小さいものは丸ごとサラダへ!
大きめは、包丁で切れ目を入れて....酢水へ...ドボン!
  
私には、
コレで十分な、最高のご馳走!

そろそろ、暑さが弱まるはずですので、
生き残った樹たちには、完熟果をいっぱい収穫させて貰って、
加熱でも色々と試食してみましょう!

もちろん、...

POPに記載してあるオレンジ色の完熟果!
お客さんに、い〜〜っぱい食べて頂きましょう!

そして、...
今冬の連作障害対策など、きちんと行いましょう!

話を戻して...

白バックだと?

左下に、紫とうがらしも追加。

今年の採種予定になってるピーマン類は、
バナナなんばん、ハバナダ唐辛子、紫とうがらし、
バナナピーマン、あじめコショウ、シシトウ、パドロンです。

さあ〜〜て、残りは大丈夫?

出来れば、...
この厳しい年を乗り切ったデータが入ってる種が欲しいですね!

頑張れ〜!


先日の雨は、確かに恵みの雨でした。
でもでも...”全然足りないよ〜!”
そんな不満だらけの声の、そして...お野菜たち

でもでも...”その雨のお陰!”...と、言ってるお野菜もあります。
(完璧な量では無いけど...)

今朝の収穫分から...空芯菜(白い空芯菜)

週2回の収穫で、7〜10袋を想定しての栽培数ですが、
今年の空芯菜は、1〜2袋....とか、ばっかり。

速攻で売れるので、
待っていただいてる方々に申し訳ないのですが、
コレばっかりは...とは言ってられないので、
今冬に、ある計画を具体的に検討...実行...

したいな!...です。(お金と時間があれば簡単な方法です)
あるいは、手間だけ!...って方法だけ?

赤い空芯菜

今回もコレだけ。
畑で挿し芽しましたが、カラカラですので厳しいです。

でも、この状態は想定済みですので、
自宅には苗があります。
でも、植え付け時期を逸してしまい、間に合わんかな?

ただし、...
この赤い空芯菜は、今年の出荷はしないかも?
まだまだ、試食を繰り返したいです。

今の所、見た目の違いと、
長く、ヒョロ〜んと伸びやすいという違いだけで、
緑の空芯菜と同じように美味しく頂けますが、
心配なので、今年の出荷は無理しません。

来年、出荷しても良い品種なのか?
見極めましょう!


本来、空芯菜は...
水耕栽培ができるほど水が好き!
いや、たっぷりの水が好きな作物らしいです。

本場では、川で栽培してるぐらいですからね。
田んぼの跡地のような畑で、
通路に水を引き入れるぐらいの栽培が望ましいらしいです。

今回、収穫したのは、僅かなと、
白い空芯菜(食感が、緑よりも柔らか)。

緑は、他の品種よりも害虫の被害が酷く、
自家用にしかなりませんので、
明日以降にバッサリと刈り取って、毎晩食べまくり〜!

次の綺麗な葉を、収穫&出荷しましょう。

今度の台風に期待大...ですが、どうでしょう?
コチラにチョビっとずつ...ジワジワと近づいてるんですが、
近過ぎると困ります。

身勝手なお願い...聞いて〜!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事
  翻译: