goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

♫蔓バラが咲いた♫

2022-05-31 08:25:00 | 日記

  

今日は一日雨の予報で、現在雨が降り続いている。

外の仕事はNGです。

一年に一度のギボウシ展示会も終わって、今はなんとなく気が抜けた感じです。

今年も展示会が開催出来た事自体が、とても嬉しかったです。♪(^_^)♫

今日は我が家の蔓バラが咲いたので、アップします。

こんな感じに咲いています。

 

こちらも同じです。

 

一本の茎から花束の様に花が咲きます。

 

パイプで作った棚の上で咲いています。

 

こちらも同じです。

 

真上のベランダから撮ってみました。

 

 

 

嬉しくて何枚も撮りました~~~!。(^_^;)♫♪

 

バラが咲いた 安田祥子 由紀さおり (歌詞付き)愛唱歌

 

展示会情報

斑入り植物展

期間 

2022年6月10日(金)~6月12日(日)

時間 9時~16時(最終日は15時)

共催団体 那須斑入り植物愛好会

那須野が原公園 緑の相談所. TEL 0287-36-1220

栃木県那須塩原市千本松801-3

会員が丹精して育てた、山野草斑入り植物等の即売品も有ります。

数に限りが有りますので、入手希望の方はお早めに!。

 

 

今日もここまでです。


♪冬の那須連山♪

2021-12-19 17:45:38 | 日記

  

一昨日の寒波で、当地では約3㎝の積雪があったが、生活道路は直ぐに融けた。

今日は穏やかな良い天気で、那須連山が綺麗に見えたので、写真を撮りに行った。

その様子です。 久しぶりの投稿です。

こちらは那珂川から見た那須連山です。雪化粧の姿は、美しく神々しく見えます。

 

冬の那須連山です。

 

何時もは、茶臼岳から噴気が見えるのですが、今日は見えませんでした。

 

こちらは何時もの大池から見た那須連山です。

この辺りにはまだ積雪が残っていて、雪上には、野兎や、イタチと思われる少動物の足跡が

残っていました。

 

水面にも、逆さの那須連山です。

 

やはり冬の山は美しいです。♪ 手を合わせたくなりますね~!。

今日は日曜日なので、キャンプ場には、テントも張られていました。

 

今日もここまでです。

 


♪山は冬 里は早春♪

2021-02-06 16:59:39 | 日記

  今日は穏やかでとても良い天気だった。

おそらく今年一番の暖かさだったと思う。♪ 小春日和に誘われて何時ものMFを歩いた。

セーターは暑くて着ていられなくなり、途中で脱いだ。(^_^;)

公園はまるで花見の時の様に、人が沢山出ていた。

節分、立春も過ぎたので、これから楽しみな季節が訪れる事だろう。♪

飼育している日本ミツバチが、久しぶりに沢山飛んだ!。

今日撮影の画像の紹介です。 今年初めてのアップです。(^_^;)

冬枯れの那珂川の河原から那須連山です。

こちらも同じです。

里にはマンサクの花が咲いていました。

 

オマケ

ジョウビタキの♂が撮れました。

当地では三寒四温で、これから少しずつ良い季節になって来ると思われます。

 

今日はここまでです。


♪久しぶりの散歩♪

2020-11-14 15:31:15 | 日記

   今日は昨日に続き、良い天気である。 ただ今日は午前中にはやや強い風が吹いた。

庭の落葉樹もほぼ葉を落とし、落ち葉掃除のピークは過ぎた。

昨日久しぶりに、MFに散歩に行ったのでその様子です。

何時もの場所からの那須連山の様子です。

 

うっすらと雪化粧です。

 

こちらは春サザンカと思われるが、今から少しずつ開花しています。

春に花の最盛期を迎える品種です。

 

ここには十月桜が咲いています。

 

公園内の名残紅葉です。

池からみた那須連山です。

 

山の紅葉は終わり、冬枯れの季節です。

今は雪が積もったり融けたりを繰り返しながら、山の様子も本格的な冬へと変化します。

 

今日もここまでです。

コロナ第3波に警戒を!。 感染しない、させない。


新年のご挨拶、初日の出♪

2019-01-01 12:50:54 | 日記

  新年のご挨拶、2019年 元旦

明けましておもでとうございます。 昨年はお世話になりました。

 

今年もどうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m

 

 

地元、羽田沼の初日の出です。

 

久しぶりの投稿です。^^;

 

取り敢えず今日はここまでです。

2016 ギボウシ展


真冬の那須連山、マンサクの花♪

2018-02-07 17:36:42 | 日記

  今日も晴れている。 しかしやはり気温は低い。

先日降った雪がまだ庭に残っている。

 

今日の画像は那須連山と、マンサクの花です。

こちらは那珂川から見た真冬の那須連山です。

 

 

 

こちらが那須茶臼岳です。

 

こちらは今咲いているマンサクの花です。

 

花弁がリボンの様に見える花です。

 

この花は気温が低くても平気な様です。

 

今日もここまでです。

2016 ギボウシ展


クリンソウの群生地を観に行った!。♪

2017-05-22 10:15:52 | 日記

  今日も気温が上がり、この時間は、網戸にした屋内に居る。

特に昨日からこの様な天気になった。^^;

 

今日は那須塩原市穴沢にある、クリンソウの群生地を観に行ったので、その紹介です。

一昨日の5月19日に観に行きました。

こんな感じに咲いていました。 まだ咲き始めたばかりなので、これから暫くの間、楽しめそうです。

 

まだ九輪の様に段々にはなっていない状態でした。

 

 

 

 

 

ハンカチの木も花が咲いていました。

ここは旧穴沢小学校のすぐ近くです。 【くりんそうの郷】と、小さな立札が立っていましたよ!。

隠れた穴場だと思います。 実際に観るとその規模の大きさに、ビックリする事でしょう。

黄花クリンソウが観れるのはこれからです。

※現在は、この場所は一般公開はされていないかも!。❓

 

今日もここまでです。

展示会情報

 斑入り植物展示即売会 

 期日 平成29年 6月9日(金)~6月11日(日)の3日間 

 時間 8:00~16:30 最終日は展示品撤収の為、15:00迄 

 主催 那須斑入り植物愛好会及び栃木県緑の相談所 

 場所 栃木県那須塩原市那須野が原公園緑の相談所 

住所 栃木県那須塩原市千本松801-3 

 ℡ 0287-36-1220 緑の相談所

  尚、会員が丹精して育てた余剰苗及び山野草の即売も同時開催致します。♪ 

 余剰苗の場合、数に限りが有りますので、入手希望の方はお早めに!。

 

2016 ギボウシ展


♪春の兆し♪

2017-02-05 12:16:32 | 日記

  今日の天気はこれから下り坂で、夕方一時的にみぞれが降る予報になっている。

朝は晴れていたが、現在、空が暗くなって来た。 気温は比較的に暖かである。

しかし、今回の低気圧が過ぎると、また寒くなるらしい!。

2月に入り、節分、立春が過ぎて、日もだいぶ伸びて来た。 春の兆しを感じる。

こちらは、ミセバヤです。 昨年挿し芽で育てた物に沢山の芽が出て来ています。

現在ワーディアンケース(ガラス温室)内で冬越し中です。 5℃以下にならない様に

少し加温中です。

 

こちらも同じ様に見えますが、同じ仲間の、オオベンケイソウです。

これも挿し芽で育てたものです。 多肉植物ですから、挿し芽でも

簡単に発根するんですね!。

 

こちらは温室内で咲いている、ゼラニュームです。 この品種は驚いた事に、冬でも温度管理をしていると休み無しで咲いています。

 

こちらも同じです。 新しい花が咲こうとしています。

この時期、外はまだ冬枯れ状態ですが、温室内には春の訪れです。

春の園芸でこれから楽しくなりそうです。


蓮の花を見に行った♪\(*^▽^*)/

2015-08-29 13:28:58 | 日記

  今日は雨が降っています。 無風状態の為、大変静かです。

先日撮影の画像をupします。

蓮の花を見に行った。 向こうに人が写っていますが、この蓮田の持ち主です。

 

こちらも同じです。

 

こちらは咲き始めの花です。 左は花が終って実になっています。

 

早朝の光を受けて咲いていました。

 

こちらが蓮の実です。 朝露に濡れていましたよ!。 この中の実は食用になる様です。

蓮の実レシピが有ります。


アブラゼミが居たよ!。♪

2015-08-02 10:39:08 | 日記

  今日も風も無く暑い!。

連日の猛暑にエアコンが活躍している。

電気料がうなぎ上り!。 まあ仕方ないか!。・・・。
温度設定28℃。

 

草むらにアブラゼミが居たよ!。

 

もっと大きく撮ってみました!。^^;


日本ブログ村バナー

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
  翻译: