「八戸市」の一覧
青森県八戸市/【八戸ランチ】海鮮処 鮫浦さんで土日限定の海鮮重を食べて来ました。
〈青森県八戸市三日町〉 今回は海鮮処 鮫浦さんで土日限定メニューの海鮮重を食べて来ました。 (訪問日2025.3.29) 場所は 海鮮処 鮫浦 青森県八戸市三日町25ー2 みろく横丁内 https://maps.app.goo.gl/gbDzdZUZDaYHQLK2A?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは 鮫浦さんでは1200円のランチ海鮮丼、1800円のディナー海鮮丼、2200円の土日限定海鮮重の3種類の海鮮丼があります。平日は人気の鮫浦定食がありますが、土日は定食がなくお寿司、海鮮丼の日になります。 ※1枚目がランチメニューで2枚目以降は夜のメニュ…
地域タグ:八戸市
わくわくステージ 〜ご案内〜 ♡ 出演情報 2025年3月29日現在
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です🌸2025年3月30日(日)🌸出演「 歌と踊りのわくわくステージ 」出演時刻 : 目安 14時前後会場 : マチ…
地域タグ:八戸市
新幹線が来たばかりの頃の八戸駅<日本縦断紀行Classic 27日目-3>
三沢 ('04.4.2) 午後2時20分、三沢駅着。この後、小川原湖畔にある「寺山修司記念館」、あるいは「三沢航空科学館」へ行こうと思ったのだが、バス停がど…
地域タグ:八戸市
【八戸の隠れ家居酒屋】「串焼ダイニング 大地の恵み」で味わう【本格炭火焼鳥】
青森県八戸市の中心街に位置する「串焼だいにんぐ 大地の恵み」さんは、落ち着いた雰囲気の中で、一本一本丁寧に焼き上げられた串焼きと新鮮な鶏料理を楽しめるお店です。大地の串盛りはこころ、ねぎ間、つくね、豆腐揚げ、なんこつ、椎茸の肉詰め、手羽先、しそ巻きつくねの贅沢豪華8種類で日本酒にもあいます。
地域タグ:八戸市
青森県八戸市/【八戸ランチ】海鮮亭 東海さんで八戸港を見ながら海鮮丼を食べて来ました。
〈青森県八戸市鮫〉 今回は海鮮亭 東海さんで海鮮丼を食べて来ました。 (訪問日2025.3.26) 場所は 海鮮亭 東海 青森県八戸市鮫町小舟渡平10−76 https://maps.app.goo.gl/82g6iTCHbAXE4ztD8?g_st=com.google.maps.preview.copy お店の雰囲気は 清潔感のある綺麗な店内からは八戸港を見ることができます。暖かくなると、デッキで食事をすることができます。 メニューは 丼物は白米か酢飯か選ぶことができます。 日替わりランチは少し高いですが、その分豪華な内容になっているので、ご褒美ランチとしていいですね。 海鮮丼 海鮮丼の他…
地域タグ:八戸市
【八戸の昭和レトロな洋食店】和風グリル 飛鳥 ジンジャーポーク【手作り料理の魅力】
店内は昭和の雰囲気が漂うレトロな空間の洋食屋さん。元祖ジンジャーポーク(生姜焼き)が有名なお店、他にあすかハンバーグも人気メニューの一つ。日替わりランチも人気で特に土曜日のスペシャルランチが気になってしまう。カツカレーにはサラダや味噌汁もつくらしい。こんな定食が食べられるお店が近くにあるといいな。
地域タグ:八戸市
青森県八戸市/魚がしさんで活牡丹海老とちらし寿司を食べて来ました。
〈青森県八戸市類家〉 今回は魚がしさんで活牡丹海老とちらし寿司を食べて来ました。 (訪問日2025.3.26) 場所は 魚がし 青森県八戸市類家縄手下7−14 https://maps.app.goo.gl/pjhSAJvxM5cL5L8J7?g_st=com.google.maps.preview.copy 生簀の感じは カウンターから見える生簀です。店主さんの裏の生簀には魚が泳いでいました。今日は活ズワイガニもいましたよ。 メニューは ※季節や仕入れによって、値段やメニューは変動する可能性があるので参考程度でお願いします。 ちらし寿司 メニューには無いですが、海鮮丼とかちらし寿司は無いか聞…
地域タグ:八戸市
🌸🌸青森県内第一号?桜が咲きました!🌸🌸 ∻八戸市で無料配布された桜の枝を楽しむ方法∻
アオモリコネクト特派員のかんからです。 本日は春を迎えたなと思えるめでたい話題です🌸 ・ 本日早朝、開花。 ・…
地域タグ:八戸市
【メニュー紹介】いかめしや烹鱗 八戸ラーメン【JR八戸駅中横丁】
新幹線の待ち時間に立ち寄らせていただいた、こちらのお店、駅ナカでアクセス抜群。郷土料理のせんべい汁、名物の烏賊飯が人気メニューのようです。八戸らーめんも食べられる。味噌汁付きの定食もいろいろあるらしい。ホテルメッツに宿泊すれば朝食バイキングが付いてくる。八戸に来たら是非どうぞ。
地域タグ:八戸市
青森県八戸市/【wolt八戸】代104代肉横綱さんからボリュームのある肉丼を注文してみました。
〈青森県八戸市根城〉 今回woltを利用して、第104代肉横綱さんから牛ガーリックステーキ&タレからあげ丼と骨付きピリ辛チキンを注文してみました。 (注文日は2025.3.25) 場所は 第104代肉横綱 青森県八戸市根城2丁目26−1 https://maps.app.goo.gl/42ocNAaQEczSTZah6?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは 今日は牛肉を食べたい気分だけど、欲張りなので唐揚げも食べれるメニューにしちゃいます。 注文の感じは 丼は思ってたより小ぶりなので、ライス大盛り、肉大盛りでもいいかもしれませんね。 系列のチラシは 料…
地域タグ:八戸市
お嬢のにゃんこ 赤ちゃんの頃のうに とっても ちっちゃ~い かわいい盛り 最近は 大きくなって・・・ でも 悪戯はしない おとなしい 手のか…
地域タグ:八戸市
青森県八戸市/【wolt八戸】カフェ&バル ローストさんからローストビーフ丼とパイカ丼を注文してみました。
〈青森県八戸市三日町〉 今回はwoltを利用してカフェ&バル ローストさんからローストビーフ丼Sとパイカ丼Sを注文してみました。 (注文日2025.3.24) 場所は カフェ&バル ロースト 青森県八戸市三日町11−1 八戸ポータルミュージアムはっち 1F https://maps.app.goo.gl/MQWsTv8pjhLyLFF98?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは 八戸毬姫牛のローストビーフ丼もパイカ丼も気になるので、Sサイズで両方注文してみることにしました。 八戸毬姫牛のローストビーフ丼 ん?メニューの写真には卵黄が乗ってたけど、無い!入…
地域タグ:八戸市
青森県八戸市/シーサイドレストラン シルバーさんで三種漬け丼とデザートプレートを食べて来ました。
〈青森県八戸市河原木〉 今回はシーサイドレストラン シルバーさんで三種漬け丼とデザートプレートを食べて来ました。 (訪問日2025.3.23) 場所は シーサイドレストラン シルバー 青森県八戸市河原木海岸25 八戸港フェリーターミナル2階 https://maps.app.goo.gl/o1Sc6XHQm5qmt59S7?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは 海鮮系の料理は大体食べましたが、デザート系を紹介出来てなかったので、今回はデザートプレートを注文してみました。 三種漬け丼 漬け丼は2度楽しめるように、お茶漬けセットで提供されます。 三種漬け丼…
地域タグ:八戸市
お散歩疲れの モコちゃん パパ「ちょっと お買い物に行ってくるね」 モコ「いってらっしゃ~い」 買い物帰りに 国道45号線沿い「スターバックスコーヒー 八戸城…
地域タグ:八戸市
青森県八戸市/のすけさんでにぼのすけとねぎどんを食べて来ました。
〈青森県八戸市番町〉 今回はのすけさんでにぼのすけとねぎどんを食べて来ました。 (訪問日2025.3.22) 場所は のすけ 青森県八戸市番町25 https://maps.app.goo.gl/fiH1gBQDncWCLo4B8?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは のすけさんのにぼのすけが好きなので、今回もにぼのすけにしました。 にぼのすけ 底が見えないような、濃厚な煮干しスープがいんですよね。 スープ自体はビターな感じですが、生臭さなどはないです。 この自家製麺が美味しんです。力強いモチモチ感とよく噛むことで麺の旨みも感じます。 チャーシューはホ…
地域タグ:八戸市
おうち飯「紫蘇香るペペロンチーノ」(八戸市湊高台) モコとココ
ココ「パパ お散歩は?」 パパ「風が強いけど 行くの?」ココ「あたりまえじゃん」 モコ「パパが面倒くさいんでしょ」パパ「そうゆうわけじゃぁ・・・」 しょうがな…
地域タグ:八戸市
生徒募集 ♡ フラ水曜日 入門初心者クラス / キッズフラクラス
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です✨✨✨New Open✨✨✨フラ水曜日 入門 初心者クラス✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨4月9日(水) 体験説明会✨ …
地域タグ:八戸市
青森県八戸市/【八戸ランチ】まると食堂さんで百式煮干そばとスタミナ焼きを食べて来ました。
〈青森県八戸市河原木〉 今回は八食センターに入っている、まると食堂さんで百式煮干そばとスタミナ焼きを食べて来ました。 (訪問日2025.3.21) 場所は まると食堂 青森県八戸市河原木神才22−1 https://maps.app.goo.gl/iqKBpNgXhbkurGjW6?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは まると食堂さんでは秋田県の新鮮なホルモンを使用した、もつ煮とスタミナ焼きが食べれます。 オープン当初には無かった百式煮干そばですが、美味しくて時々食べたくなるんですよね。 ホルモンの食べ方は もつ煮とスタミナ焼きの食べ方が載っていました…
地域タグ:八戸市
【八戸観光グルメ】八戸観光で八戸駅周辺にホテルを取った方必見!八戸駅周辺グルメ/2025年版
今回は新幹線の発着駅八戸駅周辺の飲食店を少しだけまとめてみたので、お店探しの参考にして下さい。 八戸市は八戸駅より本八戸駅周辺の方が中心街に近く飲食店が多いという不思議な作りなんですよね。 ※ブログ内のメニューや料金は変更になる可能性があるため参考程度で見て下さい。 1.いかめしや烹鱗 青森県八戸市尻内町館田1−1 八戸駅 3 階 駅中 横丁 八戸駅から0m お店に行った時のブログ ↓ 青森県八戸市/いかめしや烹鱗さんの朝食バイキングでせんべい汁を食べて来ました。 - メガネ先生の日記(青森グルメ) 2.季楽 青森県八戸市一番町1丁目2−1 八戸駅から100m お店に行った時のブログ ↓ 青森…
地域タグ:八戸市
今日は 夕方からのさんぽ国道の温度計は10℃で 陽は暖かいけど 強い風が冷たい モコとココも 風がしんどそうでした モコ「ちくわのニオイがする」 モコ「モコ …
地域タグ:八戸市
青森県八戸市/きたのやさんで晩酌セットとライスセットを食べて来ました。
〈青森県八戸市一番町〉 今回はきたのやさんで晩酌セットとライスセットを食べて来ました。 (訪問日2025.3.20) 場所は きたのや 青森県八戸市一番町2丁目5−20 https://maps.app.goo.gl/DjDogAuEMrRnub9F7?g_st=com.google.maps.preview.copy 今日も良いお店を発見しちゃいました。 メニューは 今日は晩酌セットと八戸らしいメニューを注文しようと思っていましたが、500円のお通しも入ったら、おかずが沢山になったので、ライスと味噌汁のセットにしました。 晩酌セット パネル注文はこんな感じで、飲み物と焼き鳥の味付けを選択しま…
地域タグ:八戸市
【開店情報】青森県八戸市に 「PANICE(ぱないす)」さんが 3/20オープンしました!
今回は 青森県八戸市尻内町内矢沢12 八戸駅西口近く エルロンウエストビレッジ内に 2025.3.20(木) オープンした コッペパンとジェラートを 美味しく楽しめるお店 「PANICE( ぱないす)」さんを ご紹介したいと思います。
地域タグ:八戸市
青森県八戸市/居酒屋つるやさんで1000円のセットメニューとラーメン、ライスを注文したら凄いボリュームになりました。
〈青森県八戸市一番町〉 今回は居酒屋つるやさんでセットメニューと鍋ラーメン、ライスを注文してみました。 (訪問日2025.3.19) 場所は 居酒屋つるや 青森県八戸市一番町1丁目1−18 https://maps.app.goo.gl/bv21j8QE1TL7BZ27A?g_st=com.google.maps.preview.copy 初めて来たお店ですが、最初に言っちゃうと、また来たいと思うオススメのお店でした。 メニューは ※メニューの内容や料金は変更になる可能性があるため参考程度でお願いします。 セットメニュー セットメニューはメインを1.あげ春巻き2.とり唐揚3.とり皮ギョーザ4.…
地域タグ:八戸市
朝6時 外の気温はマイナス5℃ ココが ストーブ前を独占中 モコ「モコもストーブの前に行きたいなぁ」 ココ「しょうがないなぁ モコちゃんに譲るよ」 モコもス…
地域タグ:八戸市
【続報】青森県八戸市に 「カレーハウス CoCo壱番屋 八戸類家店」さんが4/1オープンするそうです!
青森県八戸市類家5丁目30-11 焼肉レストラン一心亭さん 向かいに 「カレーハウス CoCo壱番屋 八戸類家店」さんが 2025.4.1にオープンするそうです! 看板がつきました
地域タグ:八戸市
青森県八戸市/【八戸ランチ】リトルカフェポルタさんでオシャレなランチを食べて来ました。
〈青森県八戸市市川〉 今回はリトルカフェポルタさんでランチを食べて来ました。 (訪問日2025.3.18) 場所は リトルカフェポルタ 青森県八戸市大字市川町字尻引前山31−1235 https://maps.app.goo.gl/iXHAigHpVwBDa54f7?g_st=com.google.maps.preview.copy 若い女性に人気のお店みたいで、おじさんには緊張感が半端ないですね。(笑) メニューは ランチはA.B.Cの3種類から選ぶことができます。 また、ランチにはソフトドリンクが付いて、自家製のビネガードリンクを飲むことができます。 梅おろしそチキンカツセット サラダもた…
地域タグ:八戸市
先々週の八戸行きで購入した「裏八仙」を飲んだ。陸奥八仙・純米大吟醸の生酒(無濾過)の限定版である。酒蔵で試飲したところ、衝撃的な旨さだった。酒は生酒よりも火入れをした方が旨いと思っているので、驚いた。家でじっくり飲もうと購入していた。味の話の前に「裏」銘柄について少しだけ書きたい。「裏◯◯」という銘柄は以前からあるけど、最近のトレンドは反転したラベルを貼り付けているパターンだ。島根の加茂福酒造の「死神」の場合はインパクトがあった。死神は独特のクセのある味わいの酒だ。死神という文字が反転している不気味な「裏死神」。おどろおどろしさとは真逆に端正な正統吟醸酒だった。ストーリー性もあるし、楽しい仕掛けだ。でも最近の反転ラベルの裏シリーズの乱発には、いささか辟易ともしている。辟易とするけれども、裏者は大抵旨いので...裏八仙、忖度なしの感想
地域タグ:八戸市
青森県八戸市岩泉町にある「牛かす麺屋 かな太」さんの 『かき揚げうどん』・『ミニ肉丼』
今回は 青森県八戸市岩泉町10 ならだてビル (リングリングビル) 4階 Casual Bar Brotherhood (ブラザーフッド)さん内で 土日祝限定営業している 「牛かす麺屋 かな太」さんに 行って 『牛かす かき揚げうどん』と 「ミニ肉丼」を たべてきました。 ...
地域タグ:八戸市
ミスド「アーモンドホワイトリング」(八戸市南類家) モコとココ
きのうで私の仕事は一段落 これから連休です でも ママは仕事なので 旅行にも行けない しばらくは モコとココとの散歩だけが楽しみかなぁ ちょっと風が冷たい…
地域タグ:八戸市
3.11想いよ届け ~動画掲載~ ♡ 第118回Aloha ʻāinaクリーンアップ大作戦
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です私たちには いったい何ができるのだろう…机上の理論じゃ始まらないただひたすらに行動あるのみ🌸例年通り心を込めて…
地域タグ:八戸市
青森県八戸市/えびす家さんで安くて美味しい握り寿司を食べて来ました。
〈青森県八戸市一番町〉 今回はえびす家さんで、おまかせにぎりとせんべい汁を食べて来ました。 (訪問日2025.3.17) 場所は えびす家 青森県八戸市一番町1丁目8−3 らら実駅前 https://maps.app.goo.gl/R3a2psUVXfSNHDES8?g_st=com.google.maps.preview.copy 駐車場は お店の隣りに専用駐車場がありす。 メニューは えびす家さんでは八戸のイカ、サバ、せんべい汁、田子のニンニク、十和田のバラ焼き、陸奥湾のホタテなど、青森県の美味しい食材を味わうことのできるお店です。 今、不漁でイカ、サバの料理が限定されてるのは残念ですが、…
地域タグ:八戸市
【開店情報】青森県八戸市類家に 『ほっかほっか亭 南類家店』さんがオープンするそうです!
今回の新店舗情報は 青森県八戸市類家4-21-2 に 「ほっかほっか亭 南類家店」さんが 2025.3.27〜(予定) プレオープンするそうです。 看板がつきました
地域タグ:八戸市
青森県八戸市/祭やさんで八戸前沖サバを使った料理を食べて来ました。
〈青森県八戸市一番町〉 今回は祭やさんで、〆さば、さば焼き、さば焼き入りせんべい汁を食べて来ました。 (訪問日2025.3.16) 場所は 祭や 青森県八戸市一番町1丁目2−15 https://maps.app.goo.gl/u3H7MrQh41Z4LfbX6?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは 八戸は以前はイカの水揚げ日本一をうたっていましたが、最近では八戸前沖さばが注目されて、イカの注目度が下がってしまった気が・・・。 今回は注目されている八戸前沖さばを使った料理を中心に注文してみました。 さば焼き入りせんべい汁 八戸の海沿い地域では鯖缶を入れ…
地域タグ:八戸市
今日は雨のため お散歩出来ず・・・ パパ「気晴らしに 甘いのでも食べよう」 ココ「ココも食べれるの?」モコ「どうだろねぇ」 ココ「パパ 何すんの?」 近所の…
地域タグ:八戸市
青森県八戸市/【wolt八戸】ランチが大人気のキッチンブルさんからカツ煮弁当を注文してみました。
〈青森県八戸市沢里〉 今回はwoltを利用して、キッチンブルさんからカツ煮弁当と副菜盛り合わせを注文してみました。 (訪問日2025.3.15) 場所は キッチンブル 青森県八戸市沢里二ツ屋3−34 https://maps.app.goo.gl/AoZ5JBmKzRBcurng8?g_st=com.google.maps.preview.copy 人気店なので、wolt注文をしたところ、74分待ちの表示が出ました。woltを愛用してますが、待ち時間1時間越えは初めてです。週末のランチタイムなので仕方ないですね。 メニューは お店のInstagramを見て、カツ煮定食がずっと食べたいと思ってい…
地域タグ:八戸市
【青森県八戸市】【館鼻岸壁朝市】 『トロロごはん』さんがオープンしました。
おはようございます! 今日から2025年の 館鼻岸壁朝市が始まりましたが… 館鼻岸壁朝市の会場内に 『トロロごはん』さんが 2025.3.16 オープンしました!
地域タグ:八戸市
【青森県八戸市】【館鼻岸壁朝市】 『あおもりフィッシュ アンド チップス hachi』さんがオープンしました。
おはようございます! 今日から2025年の 館鼻岸壁朝市が始まりましたが… 館鼻岸壁朝市の会場内に 『 あおもりフィッシュ&チップス hachi 』さんが 2025.3.16 オープン しました!
地域タグ:八戸市
青森県八戸市/【wolt八戸】夢幻さんから特製ラーメン野菜マシマシを注文してみました。
〈青森県八戸市新井田〉 今回はwoltを利用して、夢幻さんから特製ラーメン野菜マシマシを注文してみました。味玉トッピングもしちゃいました。 (注文日2025.3.14) 場所は 夢幻 青森県八戸市新井田西2丁目26−1 https://maps.app.goo.gl/gPqe1iaUXLXbEubW6?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは 夢幻さんではデリバリーでもお店と変わらないボリュームを楽しむことができます。 注文の感じは ラーメンを選ぶとトッピングの選択、ニンニクの追加、野菜のマシを選ぶことができます。スープは醤油になります。 特製ラーメン野菜…
地域タグ:八戸市
八戸市の鮫地区。海岸沿いの地区であり、名前の通り鮫が多かったのだと思う。また鮫地区の蕪島は、ウミネコが数多く生息する場所としても有名である。ここは車で通過したことはあるが、実際に降り立って歩いたことはない場所である。今回は二日目の朝に鉄道で移動し、鮫駅から蕪島(神社)まで歩いて往復してきた。鮫の街を突っ切る形で歩いた。上原師匠は、よく鮫の町を歩いて写真を撮っていた。気にはなるものの、僕にはハードルの高い町でもであった。そこでどういうものを撮るべきか、よく分からなかった。今回行って、悩まずに行けば良かっただけと分かった。駅があり、商店街があり、港があり、飲み屋街があり、蕪島があり、猫もいる。全部撮れば良い。ここだけはモノクロにした。蕪島神社の上空は青く澄み切っていて、色を諦めるのは困難だった。原点回帰の試み...八戸探訪(番外編)~鮫という町
地域タグ:八戸市
丁井「お百姓さんが作ったスウィートポテト」(徳島県鳴門市) モコとココ
このごろ仕事が忙しくって 今日は久々にママとモコとココのお散歩にお付き合い 今日の八戸は 晴れたり曇ったり 風が冷たい ママ「お散歩終わったら 美味しいおやつ…
地域タグ:八戸市
青森県八戸市/いかめしや烹鱗さんの朝食バイキングでせんべい汁を食べて来ました。
〈青森県八戸市尻内〉 今回は八戸駅に入っている、いかめしや烹鱗さんの朝食バイキングを楽しんで来ました。 (訪問日2025.3.15) 場所は いかめしや烹鱗 青森県八戸市尻内町館田1−1 八戸駅 3 階 駅中 横丁 https://maps.app.goo.gl/97mo8duYa3tNDmDa6?g_st=com.google.maps.preview.copy 料金は ほとんどがホテルに宿泊されている方がチケットで入店されていましたが、1300円で宿泊者以外でも利用できます。 バイキングの内容は せんべい汁や青森県産のヨーグルトを食べることができます。せんべい汁はお店で食べたら1杯500円…
地域タグ:八戸市
廃線鉄道 第135回 南部鉄道 〔青森県〕南部鉄道の社章※ ウィキペディア画像を拝借南部鉄道(なんぶてつどう)は、かつて青森県八戸市の尻内(現在の八戸)から西方にある三戸郡五戸町の五戸との間を結んでいた鉄道路線及び、その運営会社である。 昭和初期に開業し、将来的には秋田県内の毛馬内(現在の十和田南)への延伸や、さらに種差海岸へ延長計画のほか、三戸町や十和田市・東北町への延伸構想もあったものの、資金...
地域タグ:八戸市
そんなわけで陽は落ちて夜が来た。夕刻までの時間は、末席ながら自分のことを写真撮りと思っている。夜の帳が降りてからは、旅人と呑兵衛の比率が写真撮りを上回る。夕方までは高揚感に包まれながらも、どこか覚めた眼と意識で街を見ている。それが今や僕は夜の街の一部と化し、弛緩した意識を保ちながらも単なる酔い人となる。犬から酔っぱらい(笑)。もう被写体の細部なんか見えていない。身を置いたその場から見えるものを拾い上げるだけである。写真だって人様に見せるようなものではないかもしれない。そんな僕の唯一優れたところを記すとすれば、街への紛れ方だと思う。酔客が闊歩する繁華街(この日は殆ど居なかったが・・・)。明かりを灯した夜の店。ここで写真を撮ればトラブルに発展する可能性もある。でも僕はどこからどう見ても一人の酔っぱらいのオッサ...八戸探訪(終)~夜は野となれ山となれ
地域タグ:八戸市
【青森県八戸市】「カフェアンドバル ロースト」さんの『季節のフルーツパフェ』『アップルパイ』
今回は 青森県八戸市三日町10 八戸ポータルミュージアム はっちさん1階に 2024.12.11オープンした 「Cafe & Bal Roast」 (カフェアンドバル ロースト)さんで 青森県産いちごを使用した 『季節のフルーツパフェ』 『アップルパイ』を食べてきました。 ...
地域タグ:八戸市
青森県八戸市/【八戸ランチ】八食センターの七厘村で、最高の海鮮バーベキューをしてきました。
〈青森県八戸市河原木〉 今回は八食センターの七厘村で海鮮バーベキューをしてきました。 (訪問日2025.3.14) 場所は 七厘村 青森県八戸市河原木神才22−2 八食センター内 https://maps.app.goo.gl/pPhQKcSTEhUKT5ti9?g_st=com.google.maps.preview.copy ※レジの所に撮影禁止と書かれていたので、確認したところ、他のお客さんが映るような撮影はしないで欲しいと言うことでした。自分達が焼いた物を撮影するのは大丈夫だそうです。 バーベキューの流れは まずは七厘村でお会計をして買い物カゴを受け取りましょう。利用時間は買い物カゴを…
地域タグ:八戸市
鉄道で来た八戸探訪の旅。これまで鉄道旅だと嬉しくて、ついつい昼間のビールを飲み過ぎ、夜にダメージが残るパターンが多かった。今回は対策はバッチリ。往路は酒を一滴も飲まなかった。酒蔵見学で試飲はしたが、お代わりはしていない。ホテルにチェックインしてから休息を挟み、万全の態勢で夕刻の街に出た。八戸夕刻の時間は、ほぼノープラン。最初の一杯はビールで、陸奥八仙を必ず飲む、と飲酒のことは決めていた。それでも一つだけ気になっていることがあった。それが1~2枚目の「マルタ」の建物である。毎回八戸に来る度に撮っていて、頭に残っている。でもあれが何処にあったのかは記憶にない。まあいい、それが必然であれば歩いているうちに見つけるだろう。上原師匠はよく言っていた。「この町で写真を撮る人間であれば、〇〇には必ず辿り着くのです」と。...八戸探訪⑤~夕刻の嗅覚(再び犬となる)
地域タグ:八戸市
【青森県八戸市】「イタリアントマトCafeJr 八戸ラピア店」さんの『日替わりパスタ』
今回は 青森県八戸市江陽2-14-1 ラピアさん1F にある イタリアン・トマト CafeJr 八戸ラピア店さんに行って 日替わりパスタ 『ナスとのりの和風クリーム』を 食べてきました。
地域タグ:八戸市
青森県八戸市/【八戸ランチ】食堂ちあるさんでレバニラ炒め定食を食べて来ました。
〈青森県八戸市長苗代〉 今回は食堂ちあるさんで、レバニラ炒め定食に小鉢3品をトッピングして食べて来ました。 (訪問日2025.3.12) 場所は 食堂ちある 青森県八戸市長苗代上碇田44−19 https://maps.app.goo.gl/arKMQsVPD26Fxx8Z9?g_st=com.google.maps.preview.copy いつもオープン30分で満席になる人気店です。初めて行く方は道が細くて不安になるかも。個人的には八戸駅の前を通過してお店に向かう方が分かりやすい気がします。 メニューは 以前は小鉢3品を注文するとサラダが入ってた気がしたけど、今は小鉢は小鉢、サラダはサラダ…
地域タグ:八戸市
【八食センターの七厘村】新鮮な海鮮&肉を炭火焼きで楽しむ【八戸グルメ体験】
八食センターの七厘村では場内市場で購入した各自の好きな鮮魚、魚介類、乾物などを炭火で焼いて食べることができるスペースがあります。また、七厘村だけではなく、他にも多数の回転寿司等の飲食店などが入っていたり、お土産コーナーも充実しており、一人でも家族連れでも誰もが楽しめる施設でした。
地域タグ:八戸市