chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
masa
フォロー
住所
厚別区
出身
厚別区
ブログ村参加

2009/11/22

arrow_drop_down
  • 台風10号

    9月1日は甥っ子の結婚式で、前日の8月31日に東京に行く予定だったので、台風が気になっていました。8月26日(天気図の前日)、娘からも「台風が・・」とLINEがあり、みんなで進路がずれてくれと祈っておりました。私と夫と母は、31日の新幹線で東京に向かう予定でした。だって母が東京まで新幹線で行くのが夢だったって言うのよ。28日の朝、起きてすぐに台風のチェック。想像以上にノロノロで北上が遅れている。これなら北海道から東京には行けるかも。息子は31日の昼の飛行機で北海道から東京に行くので、飛行機も飛びそうです。問題は京都に住む娘で、新幹線が止まるかも。旅行日は31日ではなく、30日に仕事が終わったらすぐに東京に行けとLINEした。とにかく台風の進路がずれてくれるか、さらにノロノロ北上が遅れることを祈る。29日の...台風10号

  • 道の駅 夕張メロード

    道の駅夕張メロードです。せっかく夕張に来たので、夕張メロンを買いに来ました。贈答用の高級メロンがいっぱいです。食べごろメロンが大特価で売っています。お昼くらいになると在庫がかなり減っています。カットメロンも売っています。500円です。なま搾り夕張メロンジュースが1500円です。道の駅限定リアルメロンソフトクリームが1800円です。贅沢です。買ってきました。道の駅夕張メロード夕張市紅葉山526-19(国道274号沿い)道の駅夕張メロード

  • 炭鉄港カードを巡る旅 その75

    夕張市石炭博物館です。石炭の歴史村の中核施設になります。鎮魂の像佐藤忠良来館者10万人達成とのこと。受付の人に断ってから、レリーフの写真を撮らせてもらいました。レリーフ「炭鉱」制作多田美波寄贈日本炭鉱労働組合このレリーフ「炭鉱」は日本炭鉱労働組合本部(炭労会館)の新築にあたり、昭和32年(1957)ロビーのモニュメントとして多田美波により制作された。制作に際しては常磐炭鉱(福島県)の坑内を取材し、炭鉱の坑道と坑外施設をモチーフとする、鉄を素材としたダイナミックな構成がなされている。作者の眼を通して、炭鉱のもつ力強いイメージが活々と表現される評価の高い作品の一つでもある。平成2年(1990)、夕張市に寄贈されることとなった。夕張市野外彫刻その2で紹介しています。入場料金を払って、中に入らないと、ホログラムカ...炭鉄港カードを巡る旅その75

  • 炭鉄港カードを巡る旅 その74

    幸福の黄色いハンカチ思い出ひろばです。山田洋次監督の幸福の黄色いハンカチのロケ地になったところです。名作なので私も高倉健の追悼番組で放映されたときに観ました。幸福の黄色いポストがあります。こちらで炭鉄港カードを配布しています。炭鉄港カード旧北炭滝ノ上水力発電所(復刻版)当時の原形が保たれた水力発電所1925年に運転開始。北炭が所有する炭鉱の動力源として建設され、発電された電気は100km離れた歌志内まで送られた。第一弾の時には、道の駅夕張メロードで配布され、あっという間に在庫切れになったので、復刻版で初めて手に入れたカードになります。幸福の黄色いハンカチ思い出ひろば夕張市日吉5番地1炭鉄港カードを巡る旅その74

  • 白井坂

    洞爺湖町役場です。洞爺湖町役場の横の通りが白井坂と呼ばれています。白井坂碑この碑は、明治34年(1901年)開校された虻田第二小学校に着任以来、アイヌ指定の教育に精魂を注いだ白井柳治郎が、大正13年(1924年)に奏任官待遇を受けたのを記念し、村人たちが白井校長が朝夕に歩いて学校に通っていたこの坂を「白井坂」と命名し、永年の労苦に感謝するため記念碑を建てた。大正十四年二月十一日洞爺湖町役場虻田郡洞爺湖町栄町58番地白井坂

  • トヨタのカニさんエンブレム その2

    すご~い久しぶりに、トヨタのカニさんエンブレムを見ました。しかも赤いカニさん。拡大したから画像が荒くなったけど、赤い方がカニっぽくていいね。と思ったら、またカニさんエンブレムの車を発見!また流行りだしているのかもしれない。前回の記事トヨタのカニさんエンブレム5年ぶりにカニさんに出会ったのね。トヨタのカニさんエンブレムその2

  • レストラン おおでら

    壮瞥町のレストランおおでらです。席数はかなり多く、団体客でも受け入れられます。民芸品も扱っています。団体用の個室もあります。階段があり、2階にも個室があるようでした。昭和新山有珠山洞爺湖メニューです。ざるそばを注文。(レビューではとろろそばがうまかったとあったが、とろろそばはありませんでした)ちょっとのびていて残念だったけど、フリーWi-Fi完備なので許す。レストランおおでら有珠郡壮瞥町字壮瞥温泉106レストランおおでら

  • 壮瞥発電所カード & 洞爺発電所カード

    道の駅そうべつ情報館i(アイ)です。何度も来ているのに、ここで発電所カードを配っているなんて知らなかった。イートインスペースはありますが、飲食店はソフトクリーム程度しかありません。地元の農産物と加工品がメインの売店です。そして無人のカウンターに、発電所カードご自由にお持ちくださいとありました。壮瞥発電所カード所在地:有珠郡壮瞥町字滝之町428番地1河川名:長流川水系洞爺湖(壮瞥川)発電所一口メモ〇壮瞥発電所は約300m上流にある洞爺湖の水を取水して、発電後長流川の支流である壮瞥川に放流しています。2020年9月で運転開始から100年になりました。地域一口メモ(壮瞥町)〇壮瞥発電所の横にある遊歩道を上がっていくと壮瞥滝があります。落差は18m、支笏洞爺国立公園内にあり、洞爺湖からの流出口になっています。ごう...壮瞥発電所カード&洞爺発電所カード

  • 第11回むろらん港 鉄人舟漕ぎ大会

    第11回むろらん港鉄人舟漕ぎ大会2024.9.8(日)9:00~12:30ゴーストバスターズのパロディーのポスターですね。とってもツボだったので、撮ってきました。ゴーストバスターズ2この作品は高校生の時だったと思うけど、映画館で観ました。知らない人のために、マシュマロマンの画像も載せておきます。第11回むろらん港鉄人舟漕ぎ大会

  • 虻田発電所カード

    道の駅あぷたです。私、うっかりしておりまして、発電所カードは「北海道企業局」と「ほくでんエコエナジー」のものがあるということに今さらながら気がついたのです。道の駅のカウンターで、発電所カードありますか?と聞いたら、カウンターの横にあるとのこと。ひっそりと置いてあり、勝手に持って行っていいシステムです。虻田発電所カード所在地:虻田郡洞爺湖町青葉町58番地河川名:長流川水系長流川および壮瞥川(洞爺湖)発電所一口メモ〇虻田発電所は洞爺湖から取水して、発電したのち、内浦湾へ放流しており、洞爺湖水位の調整役も担っています。2018年から水車発電機更新工事を行って、2022年12月最大出力19,500kwから23,100kwに増加して運転開始しました。地域の概要(洞爺湖町)〇洞爺湖町は北海道中央南西部に位置し、支笏洞...虻田発電所カード

  • 食事処 あらた

    豊浦町の食事処あらたです。カウンターと小上がりテーブル席おしながき丼物と定食のお店と思ったら、裏にはラーメンのメニューが。牛とじ丼を注文。リーズナブルで席数も多く、利用しやすいお店です。食事処あらた北海道虻田郡豊浦町大岸84-2食事処あらた

  • 暖龍 新琴似店

    実家に行ってきました。お墓参りの後、母が「おいしいものが食べたい」と言うので、暖龍新琴似店に連れて行った。エビチリ猫型ロボットが配膳する。厨房を出る時、「行ってくるにゃ~ん」と挨拶する。酢豚母が行けるのは徒歩圏の回転寿司か焼肉だけ。しかも一人では外食しないので、外食の機会もあまりない。餃子車で連れて行ってあげないと、お店も限られてしまう。麻婆豆腐母は「おいしい」と、とても喜んでいて「また来ましょう」とのこと。あんかけ焼きそば中華はたくさん注文して取り分けできるのがいい。エビシューマイお店の外観は撮っていません。そんな余裕がなかった。メニューは他にも種類がたくさんあるので、また来ます。暖龍新琴似店札幌市北区新琴似7条6丁目2-40暖龍新琴似店

  • 室蘭市 レインボー公園

    室蘭市レインボー公園です。JR室蘭駅からすぐ近くにある公共のスケートパークです。もともとはローカルスケーターが市に度重なる働きかけを行い、ようやく許可を得てセクションなどを配置し開放されることになった場所になります。BRAYZは苫小牧市にあるスケートボードのショップかと。手づくりセクションアール現在は路面が劣化し、スケート環境としては決して良いとはいえない状況ですが、それでも室蘭や登別など地域のスケーターに親しまれている貴重な場所となっています。フラットレールとダウンレール早朝と夜10時以降のスケート滑走は禁止公園の前を通るのは通勤時間帯のため、利用者を見たことはありませんが、けっこうにぎわっているそうです。全体的にメンテナンスが必要ですね。レインボー公園北海道室蘭市海岸町1丁目2室蘭市レインボー公園

  • 旧絵鞆小学校

    旧絵鞆(えとも)小学校です。グラウンド側から見た校舎です。体育館棟と教室棟です。チームナックスの安田顕さんの母校です。まず受付。簡単なアンケートに答えます。どこから来ましたか?何で知りましたか?卒業生ですか?等展示室縄文文化の展示品です。この校舎は、全国で100以上の円形校舎を手がけた坂本鹿名夫氏によって設計されました。扇形の教室児童数の減少により、平成27年に閉校。体育館棟は耐震性に問題があるため、取り壊されることになりましたが、2棟あることで価値があることから、クラウドファンディングにより改修して保存が決まりました。屋上です。四方が望めるようになっています。屋上も子供たちの貴重な遊び場だったのかと思います。体育館棟の見学は時間が決まっており、有料のツアーになっています。塔屋体育館棟今回は時間の都合がつ...旧絵鞆小学校

  • 炭鉄港カードを巡る旅 その73

    室蘭市民俗資料館とんてん館です。前は中の写真も撮れたんだけど、写真撮影禁止になっていたので、外観だけ。炭鉄港カード廣井勇(復刻版)土佐国(現・高知県)出身。札幌農学校(現・北海道大学)に2期生として入学し、内村鑑三や新渡戸稲造らと学ぶ。1897年(明治30年)に小樽築港所長に就き、コンクリートの長期耐久性試験等を行い小樽港の北防波堤を整備する。コンクリートを用いた日本初の第一線防波堤であり、荒波に耐えて100年以上たった今も現役である。近代土木、港湾工学の父と言われる。室蘭市民俗資料館とんてん館室蘭市陣屋町2丁目4番25号炭鉄港カードを巡る旅その73

  • お菓子の富留屋

    お菓子の富留屋です。ラーメン専門店味の大王室蘭本店の隣にあるお店です。和菓子も洋菓子もあります。創業明治31年という、室蘭で一番古い菓子店です。季節のお菓子もあり、種類がとても多いです。買ってきました。詰め合わせどれも懐かしい味がします。機会があったらケーキも食べてみたい。お菓子の富留屋室蘭市中央町2丁目9-4お菓子の富留屋

  • JR室蘭線 東室蘭⇔室蘭 終日運転見合わせ 線路に落下物

    JR北海道によりますと、21日午後2時すぎ、室蘭線の輪西~御崎駅間で、道路橋から落下したコンクリート片が見つかりました。落下したのは室蘭新道の高架橋の一部とみられ現在現場に職員を派遣し調査や対応に当たっていますが、架線がある区間のため電気を止めて調査をする必要があることからJR室蘭線は東室蘭~室蘭間で終日運転を見合わせるということです。そんなことで、室蘭駅に行くと、駅前に代替バスが待っていました。乗りました。母恋駅。バスの運転手のほかに車掌さんが乗っており、駅に着くと、待合室、ホームを駆け巡り、乗客をぞろぞろと8人くらい連れてきました。御崎(みさき)駅車掌さんがホームまで見に行きましたが、乗降客なし。輪西駅。乗客3名。降客1名。バスだからいつもより10分くらい遅くなって東室蘭駅に着きました。代替バスを手配...JR室蘭線東室蘭⇔室蘭終日運転見合わせ線路に落下物

  • ラーメン専門店 味の大王 室蘭本店

    ラーメン専門店味の大王室蘭本店です。店の前に車が止まっていたので、撮り直したのだけど、今度はバイクが止まっていた。室蘭カレーラーメンはご当地B級グルメです。メニューです。席はカウンターとテーブル席。私たちは小上がりに案内されました。サインがいっぱい。有名人がたくさん来るお店です。カレーラーメンです。すっごいちぢれ麵。スープがよく絡みます。ボルタ君がたくさんいました。鉄のまち室蘭で作られているボルト人形「ボルタ」です。カレーアイランド北海道スタンプラリーに参加しています。ラーメン専門店味の大王室蘭本店室蘭市中央町2丁目9-3ラーメン専門店味の大王室蘭本店

  • 室蘭民報みんなの水族館 その2

    ミズクラゲ他のお魚もいっぱい撮ったんだけど、館内は暗かったので、まともに写っていたのはミズクラゲだけだったのよぅ。来航記念碑一七九六年から前後三年間にわたりアジア沿岸および日本列島の北部を探検のため来航した英国船プロヴィデンス号がわが寛政八年八月(太陽暦一七九六年九月)内浦湾内に入って良港室蘭の存在を知りその報告文献によって広くヨーロッパ諸国に紹介されたことを記念するためにこの碑を建てる昭和三十年九月室蘭ロータリークラブ捕鯨砲と銛銛内に入れた火薬は鯨の体内で爆発し瞬時に鯨を絶命させます。鯉にエサをあげていた人がいたので、私もあげたくなった。セルフサービスです。こんな感じ。鯉がたくさん寄ってきます。遠くにいるウグイにエサをあげたい。鯉の方がでかくてウグイにエサが渡りません。余談観覧車に乗りたかったのだけど高...室蘭民報みんなの水族館その2

  • 室蘭民報みんなの水族館

    室蘭民報みんなの水族館です。北海道で一番古い水族館です。最初はペンギンさんです。フンボルトペンギンペンギンさんただ今換羽中年に1回全身の羽根がはえかわります。※病気ではありません。あ、本当だ。ひどい。痛々しいですね。しょーじきしんどいんだよなー・・プールにもはいれねーしペンギンさんのお散歩ジャンプしますよ~横断歩道を渡りますよ~迷路です。迷わず抜けました。白鳥大橋を渡ります。最後にごほうびをもらいます。おさかな~みんな頑張ったね。室蘭民報みんなの水族館室蘭市祝津町3丁目3-12室蘭民報みんなの水族館

  • 炭鉄港カードを巡る旅 その72

    道の駅カナスチールみたら室蘭です。玄関マット地球岬玄関マットボルタ玄関マット室蘭市マスコット「くじらん」炭鉄港カードは売店のカウンターでもらえます。売店で1500円以上の買い物をすると、ホログラムカードをもらえるので、何を買おうか物色しているところです。確実に消費するお酒にしました。いろいろここでしか買えないグッズもありました。室蘭純米蘭の舞炭鉄港カード工場景観と企業城下町のまちなみ(復刻版)夜景観賞の人気スポット港の周囲の工場群は、夜景観賞の人気スポットとなっている。また製鉄所付近には、最盛期の面影を残す商店街や施設が残っている。ホログラムカード道の駅カナスチールみたら室蘭室蘭市祝津町4丁目16番地15(国道37号沿い)炭鉄港カードを巡る旅その72

  • 炭鉄港カードを巡る旅 その71

    室蘭市旧室蘭駅舎です。今は観光案内所として使用されています。登録有形文化財です。こちらで炭鉄港カードをもらえます。建物の中は、都市間バス等の待合室にもなっています。観光案内所なので、ポスターがいっぱい。むろらん観光マップもあります。各種パンフレットがそろっています。炭鉄港の説明があります。本邦国策を北海道に観よ!~北野産業革命「炭鉄港」~これが炭鉄港のマークなのかと。炭鉱・鉄道・港です。炭鉄港カード室蘭市旧室蘭駅舎(復刻版)北海道内最古の木造駅舎1912年に建設。明治の洋風建築の面影を残す屋根や白壁づくりの外観、外回りは入母屋風で「がんぎ」と呼ばれるアーケード様式になっている。(国登録有形文化財)室蘭市旧室蘭駅舎(室蘭観光協会)室蘭市海岸町1丁目5番1号炭鉄港カードを巡る旅その71

  • 室蘭市 野外彫刻 憲法ツインズ

    お昼休みに散歩をしていて、たまたま見つけたものです。2023年11月3日(金)文化の日・新憲法公布の日に除幕式が行われたもので、新しい碑です。憲法九条の碑クラウドファンディングや募金で建立されました。恒久平和沖縄レリーフ「子どもたちを戦場に送るな」金城実裏側憲法九条に託す手形レリーフ高砂窯高砂窯って作家さんの名前かと思ったら、室蘭市高砂にある窯の名前なのかなと。憲法九条の碑室蘭市海岸町3丁目12番輪西公園です。憲法ツインズの片割れです。室蘭市平和都市宣言モニュメント「いのりのかたち」坂本正太郎室蘭平和都市宣言の碑このまちと世界中の永遠の平和をねがって多くの市民の賛同金を基にこの碑を設置し室蘭市へ寄贈する2023年8月15日室蘭憲法九条の碑をつくる会坂本正太郎は室蘭市内の高校の美術科教師とのこと。手形レリー...室蘭市野外彫刻憲法ツインズ

  • 手作り菓子工房 Fairy Tale

    室蘭市の手作り菓子工房FairyTaleフェアリーテイルです。裏に駐車場有り。とても小さなお店なのですが、ケーキの種類は多く、午後になると売り切れ続出です。焼き菓子も種類が多く、店主の愛が感じられます。ベリーとピスタチオ生チョコしっかりと甘くておいしい。おすすめのお店です。手作り菓子工房FairyTaleフェアリーテイル室蘭市知利別町2丁目13-9手作り菓子工房FairyTale

  • 東室蘭駅のボルタ君

    JR東室蘭駅です。ここにボルタ君がたくさん展示されています。ムロランワニシのボルタ工房工芸品になります。お気に入りはこの2つ。ご当地ボルタ。よく見ると、北海道四季彩館東室蘭店限定品と書いてあるので、もしかして売っているのかなと中に入ってみる。小さなスペースなので、探すのに手間取りましたが、いっぱいいた。買ってしまいました。ご当地ボルタ室蘭やきとり編お店の方に聞いたら、「東室蘭」のおみやげってあまりないので、よく売れているとのことです。2650円とちょっとお高いので、登別は別の機会に買おうと思います。東室蘭駅のボルタ君

  • 豊浦町噴火湾展望公園食堂

    ちょうどお昼時だったので、豊浦町噴火湾展望公園食堂で食べることにしました。噴火湾展望塔の中です。洞爺湖有珠山ジオパーク道の駅とようらにもあったけど、内藤大助のパネルです。内藤大助は豊浦町出身です。正面から撮ると、ガラスが光るので、角度をつけて撮っています。シャコ貝売店と食堂メニューです。ここは、ほたて天丼かなぁ(豊浦町はホタテの生産地です)と思ったけど、お店のお姉さんが、しょうゆラーメンが一番人気です!と言うので、しょうゆラーメンを注文しました。ホタテが入っているので、ダシが効いています。あっさり。昔風ラーメン。店内は広め。窓の外が見える席は、日当たりが良すぎて、暑すぎたので、やめました。豊浦を一望できる丘の上にあるレストランとのことですが、草木が繁りすぎて外は見えません。たぶん昔は噴火湾が見えたんだろう...豊浦町噴火湾展望公園食堂

  • 豊浦町 野外彫刻 その2

    豊浦町噴火湾展望公園です。前回の記事で、これは遊具?ベンチ?と書いたが、豊浦町歴史の道彫刻公園豊浦町は、先史時代より近代まで多くの遺跡が発見され、近年では、道央自動車道(長万部・豊浦・虻田洞爺湖間)の建設により大規模な発掘が行われ、数多くの貴重な出土品が発見されております。また、江戸時代より海岸線に沿って街道が作られ、道南の陸上交通路における要衝として発展しましたが、海に迫り出る断崖と険しい山道が続くことから、北海道の三大難所の一つとして多くの記録(「東蝦夷日誌」松浦武四郎など)が残されております。豊浦町の農水産業の歴史も古く、その歴史を語るとき忘れてならないのは、ホタテ養殖と苺の栽培です。豊浦町は、この噴火湾でのホタテ養殖の発祥の地として、昭和38年頃より約34年の歴史をもち、イチゴの生産については、昭...豊浦町野外彫刻その2

  • 空知最大級!! 田んぼアート公開中

    空知最大級!!田んぼアート公開中雨竜町の小学生がデザインしました。デザイン画を元に設計図です。こんな感じになりました。道の駅田園の里うりゅうの向かいにあります。空知最大級!!田んぼアート公開中

  • 炭鉄港カードを巡る旅 その70

    沼田町ほろしん温泉ほたる館の源氏の宿です。疲れていたのでワンショットだけ。炭鉄港カードクラウス15号蒸気機関車(復刻版)国内最古の小型蒸気機関車1889年ドイツ・クラウス社で製造された蒸気機関車。九州鉄道に輸入され、1931年に留萌鉄道に譲渡。1967年まで昭和炭鉱で稼働した。(町有形文化財)ほろしん温泉ほたる館沼田町字幌新377番地炭鉄港カードを巡る旅その70

  • 滝川市 野外彫刻 その6

    道の駅たきかわです。何度も来ている道の駅なのに、初めて彫刻に気がつきました。いつも正面に車をとめて、横の駐車場を使うことがなかったから気がつかなかった。駐車場を背にして左側に姉81.7吾協賛道央信用組合北門信用金庫新市創建十年を祝う会製作鈴木吾郎碑文昭和四十六年四月一日滝川市江部乙町の対等合併による新滝川市が誕生し爾来星霜は流れて十年の歳月を経た改めて当時先見性をもって合併による地域の発展と市民福祉の向上を企図しこれを推進された諸賢(以下省略)姉妹像で、手を広げている方が「姉」駐車場を背にして、向かって左側が「妹」滝川市江部乙町合併十年記念姉妹像81.7妹吾道の駅たきかわ滝川市江部乙町東11丁目13-3(国道12号沿い)滝川市農村環境改善センターです。道の駅たきかわの裏手にあります。駐車場から見えます。屯...滝川市野外彫刻その6

  • 赤平市 野外彫刻 茂尻小学校

    赤平市の茂尻小学校です。ありがとう!思い出の茂尻小車を走らせていて、たまたま見つけました。二宮金次郎茂尻小学校は明治35年3月15日開校令和4年3月31日閉校です。草ぼうぼうで、像の後ろには回れませんでした。茂尻小学校赤平市茂尻本町1丁目4番地赤平市野外彫刻茂尻小学校

  • 炭鉄港カードを巡る旅 その69

    情報発信基地AKABIRAベースです。こちらのカウンターで炭鉄港カードをもらえます。赤平市で、水曜どうでしょうのロケをやったんですね。実際に家を建てたんですね。2024年4月24日にDVD&Blu-ray発売。赤平でロケをしたんですね。炭鉄港カード北炭赤間炭鉱ズリ山(復刻版)日本一の階段数を有するズリ山採掘した石炭を選別した際に出る廃石(ズリ)を積み上げた山。赤平市のランドマークになっており、ズリ山階段数(直線部分777段)は日本一。情報発信基地AKABIRAベース赤平市字赤平485番地炭鉄港カードを巡る旅その69

  • 8月7日は「北海道花の日」 その2

    JR室蘭駅です。本日、8月7日は、「北海道花の日」(北海道花き振興に関する条例)です。室蘭生花商組合の協力で、室蘭駅にもフラワーアレンジメントの展示がありました。あともう一ヶ所、モルエ中島イベントスペースでも展示しています。いぶりONE-Jr(胆振総合振興局のキャラクター)が宣伝のため登場しました。モルエ中島です。いぶりONE-Jrも暑いのにご苦労様です。8月7日は「北海道花の日」その2

  • 炭鉄港カードを巡る旅 その68

    赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設です。炭鉄港カードで毎年来ています。赤平の貴重な炭鉱遺産を紹介する施設であり、実際に炭鉱で働いていたかたを中心としたガイドの解説を聞きながら、旧住友赤平炭鉱立坑櫓等の建屋内部等を見学するための拠点施設です。こちらのカウンターでもらえます。この貼り紙が目印です。炭鉄港カード住友赤平炭鉱立坑櫓・周辺施設(復刻版)立坑櫓立坑内部を見学することができる国内唯一の施設1963年建設。住友奔別立坑櫓の改良型。1日2回、ガイド付きで建屋内部を見学できる貴重な施設で、石炭産業のスケールを体感できる。赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設赤平市字赤平485番地炭鉄港カードを巡る旅その68

  • シンデレラフィット

    自宅の本棚に、犬夜叉全56巻。夫が大人買いしたものである。本棚にぴったり。シンデレラフィット。高橋留美子がうちの本棚に合わせて全56巻にしたのではと思うほど。感動したので載せてみました。シンデレラフィット

  • 炭鉄港カードを巡る旅 その67

    星の降る里百年記念館です。こちらで炭鉄港カードを配布しています。玄関に貼り紙があります。こちらのカウンターでもらえます。炭鉄港カード旧三井芦別鉄道炭山川橋梁(復刻版)当時の情景がそのまま残った鉄道橋梁1945年に竣工した、三井鉱山専用鉄道の橋梁。鉄橋上にはディーゼル機関車と石炭専用貨車が展示され、当時の運搬の様子を伝えている。星の降る里百年記念館北海道芦別市北4条東1丁目1炭鉄港カードを巡る旅その67

  • 8月7日は「北海道花の日」

    うちの職場のロビーです。HOKKAIDO+1毎日の生活にお花をプラス始めよう、お花のある暮らし8月7日は「北海道花の日」あなたのまちのお花屋さんが協力しています。*室蘭生花商組合*お花がとてもきれいで、うちに連れて帰りたいのでした。8月7日は「北海道花の日」

  • 道の駅 ハウスヤルビ奈井江

    道の駅ハウスヤルビ奈井江です。何度も来ているのに、今回初めて2階があることに気がつきました。階段とエレベーターがあります。2階は習字教室の作品展や昔の写真を集めていますのコーナー昔の奈井江町・上砂川市・砂川町市街の地図もう少し新しくなった奈井江町の地図すごいコンパクトなんだけど、古民家?中の様子ご自由にお入りくださいとのことです。あと足をのばして休める畳コーナーとカーペットタイルを敷き詰めたコーナーがあります。道の駅ハウスヤルビ奈井江空知郡奈井江町字奈井江28番地1(国道12号沿い)道の駅ハウスヤルビ奈井江

  • 炭鉄港カードを巡る旅 その66

    道の駅スタープラザ芦別です。こちらの道の駅で炭鉄港カードをもらえます。炭鉄港カード星槎大学(旧頼城小学校)校舎及び体育館(復刻版)国内でも稀な規模のレンガ構築物1954年建設。校舎は36教室、一線校舎の全長106mち長大な外壁総れんが積、体育館は屋根を支える木骨トラスの幾何学的形状が特徴的。こちらの道の駅で1500円以上の買い物をすると、ホログラムカードをもらえます。いらないものを買っても仕方がないから、ものすっごく迷って必ず消費するコーヒーにしました。あした山荘のオーガニックコーヒーだって。検索したら、芦別市の山の上にポツンと建つカフェだそうです。おいしいかどうかわからないけれど、買ってきました。こちらがホログラムカード炭鉄港カード《炭鉱》で働く人々「みなさん、ご安全に・・・」1958年、芦別の人口は7...炭鉄港カードを巡る旅その66

  • きんたろう

    芦別市でランチタイムになったので、どこで食べようかと炭鉄港めしのガイドブックを開く。芦別市といえばガタタンなんだけど、夏の暑い時期に熱いものは食べたくないよなぁ・・。でも出川哲郎の充電させてもらえませんか?に出ていたお店が気になって来ちゃいました。芦別の郷土料理、名物ガタタンがあるお店「きんたろう」。夫婦2人で切り盛りしているお店なので、ものすご~く待たされます。メニューはガタタンをアレンジしたものから、カレーライスにカレースパゲティー、お好み焼き等。私はガタタンチャーハンを注文。とろみのあるスープのため、いつまでも熱々で、舌をやけどしてしまいました。連れは、ガタタンかけメンセット。ザンギ1個つき。店内はサイン色紙でいっぱい。テレビ局も来ています。私はこの放送を見ていて、気になっていたのです。炭鉄港カード...きんたろう

  • 炭鉄港カードを巡る旅 その65

    上砂川岳温泉パンケの湯です。建物の玄関の向かって左側にレリーフ(タイル画)があったので撮ってきた。こちらで炭鉄港カードを配っています。温泉施設ですが、カウンターでもらえます。炭鉄港カード井上角五郎(復刻版)備後国(現・広島県)出身。慶應義塾で福沢諭吉の薫陶を受け後藤象二郎を交わり、それが縁で北海道炭礦鉄道会社(北炭)の常議員理事となる。1893(明治26)年に北炭の専務取締役に就任すると、飯場制度の改革、新炭鉱の開発など社内改革を進める。鉄鋼業の重要性に早くから着目し、1907(明治40)年に日本製鋼所、1909(明治42)年に北炭輪西製鉄所(現・日本製鉄室蘭製鉄所)を設立し、「鉄のまち室蘭」の礎を築いた。1890(明治23)年からは衆議院議員を14期務めた。上砂川岳温泉パンケの湯上砂川町字上砂川65-1...炭鉄港カードを巡る旅その65

  • 炭鉄港カードを巡る旅 その64

    安田侃彫刻美術館アルテピアッツァ美唄です。旧栄小学校1950(昭和25)年に開校した小学校で、校区は炭鉱住宅がいであったことから1959(昭和34)年には30学級・1250名となりピークを迎えたが、1981(昭和56)年に閉校となった。残された木造2階建て校舎と体育館は、1992(平成4)年に開館した彫刻家安田侃の彫刻を展示する美術館として活用されており、「炭鉱の記憶」の再生モデルとして注目されている。建物の中にも外にもたくさんの彫刻があります。久しぶりに来たので、たくさん写真を撮ってしまいました。今回は屋根とか非常用階段とかペンキの塗り替えをして、きれいになっていました。維持管理が大変だと思うのです。これだけの作品が見られるので、有料にしてもいいと思うのです。なので寄附してきました。中を見るとお札ばかり...炭鉄港カードを巡る旅その64

  • 炭鉄港カードを巡る旅 その63

    美唄市郷土資料館です。玄関のところに炭鉄港カード配布の貼り紙がありますよ。玄関横には、美唄市出身の永山竜樹選手ののぼりがあります。柔道男子60kg級。パリオリンピック銅メダルおめでとうございます。炭鉄港カード三菱美唄炭鉱竪坑櫓(復刻版)鮮やかな紅色が映える竪坑1923年に建設された、道内で2番目に古い竪坑。排気・入気用の2本の竪坑が並び、現在は炭鉱メモリアル森林公園として公開。美唄市郷土資料館美唄市西2条南1丁目2番1号炭鉄港カードを巡る旅その63

  • 業務スーパー 運営会社破産

    業績が好調の業務スーパー。北海道内に35ある店舗のうち、運営会社「ケヒコ」が破産申請をした道内の業務スーパーフランチャイズ7店舗の中に、室蘭も含まれていました。運営会社の社長が会社のお金を私的流用していたことが判明。ポルシェを買ったり、家事代行サービスで飼い犬の世話をしたり。お店には貼り紙が。7月18日からストライキをしておりました。ストライキは一旦回避しましたが、7月30日に、全従業員に給与支払いを実現したと同時に破産申請。営業時間も短縮となりました。今後は仕入れがないため、店内の物を売り切ったら閉店になる模様。室蘭店は今年の5月30日にオープンしたばかりだったので、従業員さんも災難です。業務スーパー運営会社破産

  • 炭鉄港カードを巡る旅 その62

    道の駅三笠です。北海道の道の駅の登録第1号です。三笠は化石で有名です。道の駅の中に三笠市観光協会が入っています。こちらで炭鉄港カードを配っています。幌内変電所(復刻版)当時の佇まいを残す変電所1919年頃に建設され、建物内には配電盤などが現存している。夕張から歌志内間の約100㎞の自家発送電網の中間に位置し、長距離送電黎明期の数少ない施設として貴重である。三笠市観光協会三笠市岡山1056(道の駅三笠)炭鉄港カードを巡る旅その62

  • 炭鉄港カードを巡る旅 その61

    三笠市立博物館です。こちらで炭鉄港カード北炭幾春別炭鉱錦立坑櫓(復刻版)がもらえます。既出ですが、ポケモンマンホール蓋があります。オムナイトズガイドスロコン魔道列車と不思議な意志三笠1億年のモノ語り20242024.7.13~10.27参加無料のイベント開催中余談往路です。三笠市でこれだけの大渋滞。何かイベントをやっているのか?と検索しても、北海盆踊り大会くらいしか出てこなくて、それでこの渋滞は考えられない。富良野に行く裏道なので、ラベンダーのシーズンだから混んでいることに気がつきました。北炭幾春別炭鉱錦立坑櫓(復刻版)現存する道内最古の立坑1917年に起工。立坑深度訳215m、竪坑櫓高さ約10mで、現存する立坑としては道内最古。櫓の鉄骨には製造した九州の八幡製鉄所の刻印が残る。三笠市立博物館三笠市幾春別...炭鉄港カードを巡る旅その61

  • 炭鉄港カードを巡る旅 その60

    炭鉄港カード第4弾が7月1日から始まりました。今回は第1弾の復刻版ですが、当時、フルコンプ先着順の特典があったため、あっという間に配布終了になり、コンプリートできなかったので、うれしい復刻企画になります。第2弾からはフルコンプの特典カードはありますが、先着順ではなくなりました。今回は、第1弾で一番先に配布終了になった人気の道の駅あびらD51ステーションに来ました。カードはこちらのカウンターでもらえます。蒸気機関車D51320号機元機関士たちによる手入れが行き届いた貴重な1両1939年に製造され小樽築港・追分機関区等に所属、1975年まで石炭輸送等にあたった。現在も元機関士達による手入れが続けられている。道の駅あびらD51ステーション勇払郡安平町追分柏が丘49-1炭鉄港カードを巡る旅その60

  • 高速むろらん号 と 高速白鳥号 と 特急スズラン

    札幌-室蘭間は中央バスの高速むろらん号を使うことが多いです。スマホ回数券が4枚つづりで、室蘭/札幌が1冊8700円室蘭/大谷地が1冊8500円。ほぼ大谷地のバスターミナルまで夫が送迎してくれるので、2種類回数券を買っています。室蘭/札幌は送迎がない時に使います。片道2200円弱なので、とてもお安いです。昼から休みを取って札幌に帰るときは、道南バスの高速白鳥号になります。バスは両社ともフリーWi-Fiが完備なので快適です。道南バスは、道南バスカードを買うと、5000円で5700円分使えるのでお得なのですが、端数が余ったら嫌なので、紙の回数券を買っています。道南バスの印字がありますが、中央バスにも使えます。4枚綴りで9200円です。あと両社ともコンセント付きなのでとても便利です。札幌出張の際は、JRの特急スズ...高速むろらん号と高速白鳥号と特急スズラン

  • 室蘭市 野外彫刻 その後

    モルエ中島にラーメンを食べに来たついでに、気になっていた野外彫刻のその後を見に行った。目印の建物ビアキャビンこの隣の草地に放置された彫刻があった。こんな感じ。当時のブログからコピペしてきました。2020年9月の記事です。よく見ると銘板あり。ひっくり返っちゃっているんですよ。風と翼1989年國松明日香作制作新日本製鐵株式會社室蘭製鐵所この草地が、なんとびっくりユニクロになっていた。奥に見える建物が、先ほどラーメンを食べたアークスの入った店舗そして室蘭市に初出店のスターバックスコーヒーができていた。ここら辺の一帯は、日本製鉄の社宅跡地など同社社有地を活用して整備が始まった複合商業施設「MORUE中島」。第Ⅰ期は2007年4月に「スーパーアークス」や「しまむら」、「ケーズデンキ」など、第Ⅱ期は2017年11月に...室蘭市野外彫刻その後

  • 室蘭らぁめん 鐡灯 TETTO

    室蘭らぁめん鐡灯TETTOです。スーパーアークスにくっついた建物のMORUE(モルエ)中島の中にあります。看板です。さっぽろオータムフェスタ2023で販売数第1位大盛況だったお店です。鐡灯のこだわり-自慢のスープの秘密-一、羅臼昆布の深い味わい一、じっくり煮込んだコクにたっぷりのコラーゲン一、お客様の笑顔への想いなんか期待できそうなお店です。カレーラーメンを食べに来ました。メニューです。混んでいたのでカウンターでもいいやと思っていましたが、テーブル席に座れました。カレーラーメンです。めっちゃうまい。他の味も期待できる。また来たいお店です。室蘭らぁめん鐡灯TETTOMORUE(モルエ)中島室蘭市中島本町1-4-4カレーアイランド北海道スタンプラリーの2つ目のスタンプです。室蘭らぁめん鐡灯TETTO

  • 炭火焼肉肉刺しにく式 南郷18丁目店

    炭火焼肉肉刺しにく式南郷18丁目店です。今回は夫側にホットペッパーグルメの期間限定ポイントが6000pもあったので、焼肉に行ってきたものです。ホットペッパーグルメ120分飲み放題のコース料理です。まずはビールとお通し。もやしのナムル塩キャベツとキムチモツ煮込み生カルビ牛タン予約しないと入れない人気のお店です。セセリロースビール2杯目サガリ上カルビハツブタホルモン牛ホルモンビール3杯目網は新しく肉が来る度に換えてくれます。冷麺キムチを乗せていただきました。ラストオーダーの時間になったので、カシスソーダを注文。〆のアイスクリーム。満腹。満足。コース料理だといろんな種類のお肉が食べられて楽しい。炭火焼肉肉刺しにく式南郷18丁目店札幌市白石区栄通18丁目10番16号はまなすビル炭火焼肉肉刺しにく式南郷18丁目店

  • ロイズ東苗穂店

    ロイズ東苗穂店です。ロイズは、北海道の元気企業です。おいしい焼きたてパンとチョコレートのお店フランスブルターニュフェアと白桃の期間限定フェアを行っていました。百合が原公園に行った後、おやつを買いに来ました。ソフトクリーム一択です。2階がイートインスペースになっており、キッズスペースもあります。広いイートインスペースに誰もおらず、贅沢なスペースです。イートインスペースでいただきました。その後、パンを買いに店舗に戻り、ロイズ東苗穂店人気パンランキング1位生チョコクロワッサン〔オーレ〕2位チョコドーナツ4位カレーパンランキングを見ながらパンを買う。2位です。1位断面図。ココアがまぶしてあり、食べると手が汚れる。むしろない方が食べやすい。2位普通にチョコレートのコーティングにしてほしかった。チョコスプレッドがぽろ...ロイズ東苗穂店

  • 札幌市 野外彫刻 百合が原公園

    百合が原公園の中でモニュメントを発見。チューリップみたいな形。ひらく伊藤隆道北海道アサヒビール株式会社寄贈トップ画像のモニュメントの説明では、タイトルは「ひらく花」となっています。花の新鮮ですがすがしいフォルムをデザイン。これらのモニュメントは、昭和61年(1986年)の夏、百合が原公園を舞台にくり広げられた「花と緑の博覧会」を記念して製作されたもので、花と緑と人間のふれあいを美しく表現したモニュメントは、博覧会が終わったあとも、そのまま公園の施設として残されています。北の森たち伊藤隆一寄贈北海道銀行三本の松の木と40羽の飛ぶ鳥で構成されており、百合が原公園のシンボル塔となっている。百合が原公園の中にはユリ以外のものも咲いています。ドームシュタットフルダ百合が原公園には有料エリアと無料エリアがあり、無料エ...札幌市野外彫刻百合が原公園

  • 百合が原公園

    札幌市北区の百合が原公園に行きました。ユリの花を庭に植えたくて、買いに来ました。ユリはまだ時期が早かったようで、1種類しか咲いておらず、盛りの頃にもう一回来ようと思いました。マルタゴンリリーラベンダーが咲いています。花壇中央のユリはつぼみの状態です。初めての訪問だったので、無料区域をゆっくり見て回りました。サイロがありました。百合が原公園のサイロこのサイロは軟石で造られており、土地の所有車であった中西藤一氏が乳牛の飼料であるデントコーンを貯蔵するために使われていました。百合が原公園を造成する際、かつてこの地域で酪農が行われていた記念としてサイロを残したいという地域の声があったことから、中西藤一氏のご子息である中西一男氏よりサイロをご寄贈いただき、元の場所から10mほど移動した現在の場所で展望台として198...百合が原公園

  • 夕張メロンソフトクリーム

    道の駅夕張メロードです。6月9日訪問。まだメロンはお高いです。そんなとき、気軽に食べられるのが夕張メロンソフトクリーム。道の駅夕張メロード限定です。JAFカードの提示で50円安くなります。夕張市農協のオリジナル。400円という価格設定も安いと思う。外のイートインスペースで食べました。駐車場にはメロン熊のラッピングカーがいました。ラッピングカーは、観光客や地域住民にメロン熊の存在をアピールするために活用されています。道の駅夕張ロード夕張市紅葉山526-19(国道274号沿い)夕張メロンソフトクリーム

  • ゆうばりどらやき たんどら

    道の駅夕張メロードです。たんどらのポスターを見てしまいました。阿部菓子舗のお菓子です。地元のお菓子屋さんだから応援してあげたい。1番人気はメロン味。それと新商品のあんバター一つずつ購入しました。ゆうばりどらやきたんどら北海道産の小麦粉・ビート糖・小豆・かぼちゃを使用したこだわりの一品。黒い皮は食用の竹炭を使用しています。皮はカステラのように軽いので、ぺろっと食べられます。道の駅夕張ロード夕張市紅葉山526-19(国道274号沿い)阿部菓子舗夕張市紅葉山56番地ゆうばりどらやきたんどら

  • 北海道企業局 発電所カード その2

    道の駅夕張ロードです。こちらのカウンターで発電所カードがもらえます。不在だったので、ベルを押したのですが、クリーニング店なのかと思いました。(クリーニング店の取次も兼ねています)沼の沢取水堰発電所北海道企業局所在地:夕張川沼ノ沢河川名:石狩川水系夕張川トピックス滝下発電所の取水施設である沼の沢取水堰において、水資源の有効活用と市町村等への普及啓発を目的としたモデル事業として、未利用エネルギーである堰から河川維持用水を活用した発電所です。水車は低落差・低流量でも発電可能で、既設水路の改造をほとんど行わずに設置できる「垂直2軸クロスフロー水車」を事業用としては道内で初めて採用しています。滝の上発電所北海道企業局所在地:夕張市滝の上河川名:石狩川水系夕張川トピックス炭鉱会社の自家用発電設備を北海道が受け継ぎ運営...北海道企業局発電所カードその2

  • 栗下食堂

    夕張市の栗下食堂です。道の駅夕張メロードの隣にあります。立地がいいので、激混みでした。カレーそばを食べに来ました。家族経営のお店です。サイン色紙。食べ終わる頃には人が少なくなっていたので、ぱっと写真を撮る。奥に小上がり。テーブル席。カウンター。今回は炭鉄港めしを食べに来ました。夕張はカレーそば。なみなみ注がれる熱々つゆ寒くても冷めないヤマの味。カレーそばを注文しました。とろみのあるつゆのおかげで、食べ終わるまで熱々です。カレーアイランド北海道スタンプラリーのポスターを見つけ、参加する事にしました。昨年は道の駅巡りで北海道内を巡りましたが、今年はカレーを巡ってみます。栗下食堂夕張市紅葉山526-6栗下食堂

  • 小林酒造株式会社

    栗山町の小林酒造株式会社です。札幌から適度に近いので、定期的に日本酒を買いに来ます。毎回、試飲のお酒が違うので、楽しいです。飲んだらのれん毎回ハンドルキーパーの夫は試飲しないので、私のバカ舌にかかっていて緊張します。聞き酒は全然できないのだけど、口に合うか、好みかで決めています。あと蔵元限定商品とか選んでいます。きたしずく100%こちらもきたしずく100%こちらの2本を買ってきました。キタノニシキ明治の初め、ある少年が北前船で北海道に渡ってきた。17歳となった少年は「北の大地で錦を飾る」意気込みで酒造りを始めた。こうして「北の錦」は北海道の地で誕生した。キタノニシキを「これから」どんな酒として飲んでもらいたいか。2杯目以降に続けて飲みたくなる酒をイメージして醸しました。小林酒造株式会社夕張郡栗山町錦3丁目...小林酒造株式会社

  • 手打ちそば 味処 太一

    北広島市の手打ちそば味処太一です。北海道産石臼挽きそば粉を使用した、手打ちの二八そばです。夜はそば居酒屋になります。ご近所さん達でにぎわっていました。地元に根ざしたそば屋さんでした。そば教室もやっています。カウンターと小上がり。納豆そばにしました。おそばはとてもよかった。おすすめです。手打ちそば味処太一北広島市大曲柏葉5丁目17-1手打ちそば味処太一

  • お食事処 達味

    洞爺湖町にあるお食事処達味です。洞爺湖町でランチを検索していたら、ワンコインで食べられるお店が出てきました。本当に500円です。20年くらい前の口コミが残っているのかと思いました。席はカウンターと奥にお座敷。夜は宴会もできるお店です。しょうゆラーメン。スープはあっさりめ。麺は西山ラーメンだった。野菜はネギしか入ってないけれど、ワカメがけっこういっぱいだし、チャーシューはとろっとろだし、なかなかよかった。店の裏にホームセンターと病院のどでかい駐車場があり、みんなそこに駐めているようでした。職場の車のカーナビにしっかり登録されていました。みんな利用しているんだな。お食事処達味北海道虻田郡洞爺湖町入江51-4お食事処達味

  • 利根川上流ダムカード(スマホアプリ)

    利根川上流ダムカード多言語音声ガイドアプリ3か国語(日本語・英語・中国語)で、4つのダムの各施設や周辺の見どころを音声と写真でご案内します。放流体験ARアプリ普段は見ることのできない放流の様子やダムの内部を最新のARや360度動画で体験できます。(3か国語による解説付き)利根川ダム統合管理事務所利根川上流ダムカード(スマホアプリ)

  • 今日のおやつ

    函館の有名なお菓子屋さん、プティメルヴィーユのチーズケーキ。ご自宅用。4月の異動の際、元の職場に配ったお菓子。石屋製菓のラングドシャ。今回の異動で転入してきた方からいただいたお菓子。スタッフから。東京旅行のおみやげ。ご自宅用。アイスクリーム。飲んで帰ってきてコンビニで買って食べたもの。こちらも。同じく。モリナガのチョコクロサンドアイス。モリモトのケーキモンブランモリモトのケーキイチゴモンブラン季節限定の雪見だいふくもちもちカリカリと白い恋人チョコはがっつり入っていないとやだ!物足りな~い。こんなの白い恋人じゃな~い。再現度低すぎ!すごい期待して買ったのに残念だった。口直しにミツボシのハスカップランド夫が買ってきた。ブッセは無難においしいね。今日のおやつ

  • 森町 野外彫刻

    もりまち桜まつり開催中の、青葉ヶ丘公園です。こういう大きめの公園に来ると、何かモニュメントとか彫刻がないかな?と探してしまいます。(職業病)ほら、やっぱり見つけた。せっかくなので、撮ってきました。心美しき母にして世に強き子あり作者がないな。ぐるっと探してみる。台座にサインあり。般若純一郎とのことです。昭和四十年十月二十四日日本青年会議所認承記念森青年会議所建立青葉ヶ丘公園茅部郡森町字清澄町森町役場です。角地に彫刻あり、背景にあるのが青葉ヶ丘公園です。佐野雨田翁像佐野雨田翁は明治元年新潟県に生れ三十年来道三十四年森村外五村の戸長となり三十五年二級町村制施行とともに初代村長に就任した以来大正四年任期満了まで十三年間開拓途上の森村進展に万難を克服して当り卓越せる識見をもって産業の開発経済基盤の確立教育文化の向上...森町野外彫刻

  • 森町 もりまち桜まつり

    森町の青葉ヶ丘公園です。もりまち桜まつりのステージの隣に、標本木があります。北海道森町(もりまち)は、道南屈指の千本もの桜が咲き乱れる桜の名所です。もりまち桜祭りのメイン会場となる青葉ヶ丘公園では、4月下旬から2週間にわたり「もり桜祭り」が開催されます。屋台が出店され、歌謡ショーや各種イベントが連日行われます。見ての通り、老木ばかりです。きちんと手入れをして、大胆に剪定して、桜の健康を維持しています。染井吉野の100年桜です。松前町の染井吉野はすっかり葉桜になっていましたが、森町は開花が遅く、5月3日に訪問しましたが、堪能できました。天気も良かったのできれいに撮れました。4月28日~29日には、コスプレイベントも開催されていたとのこと。夜にはライトアップされ、夜桜も楽しめます。ジンギスカンセットを購入すれ...森町もりまち桜まつり

  • 史跡 四稜郭

    四稜郭に行ったことがなかったので、連れて行ってもらった。私はお城の跡だと思っていました。芝ざくら養生中。イメージアップ推進事業史跡四稜郭函館市市民協同モデル事業函館市のホームページより1868(明治元)年10月に五稜郭を占拠した旧幕府脱走軍は,新政府軍の攻撃に備えて各地に防御陣地を築きましたが,五稜郭の鎮守である北海道東照宮を守るため,五稜郭の北方約3kmの函館を一望できる緩斜面台地にも洋式の台場「四稜郭」を急造しました。四稜郭は,蝶が羽を広げたような形の堡塁で,東西約100m南北約70mの範囲に,幅5.4m高さ約3mの土塁が巡り,その周囲には幅2.7m深さ0.9mの空濠が掘られています。また,土塁の南西側には門口が設けられ、郭内(面積約2,300平方メートル)の四隅には砲座が配置されていますが、建物は造...史跡四稜郭

  • やぶ久 そば

    北斗市七飯浜にあるやぶ久そばです。ちょうどお昼時だったので立ち寄りました。大きなたぬきさんが迎えてくれます。先日テレビ番組でやっていましたが、お店に狸の置物があるのは、「たぬき=他を抜く=もうかる」という縁起ものとのこと。店内の様子。メニューです。ざるかけ600円とお安いです。リーズナブルなセットメニューが評判のお店です。道内産のそば粉を使った、手打ちそばのお店です。ざるそば。連れは、天ころを注文しました。値段値のお味でした。やぶ久そば北斗市七重浜2丁目26-1やぶ久そば

  • 名探偵コナン 100万ドルの五稜星 函館まち巡りスタンプラリー

    泊まったホテルに、名探偵コナン100万ドルの五稜星函館まち巡りスタンプラリーのポスターがありました。函館市内のスポットを巡ってオリジナルグッズをGETしよう!参加はしないけれど、函館市内はコナン君の映画の経済効果が大きいです。ホテルにはコナン君のコラボグッズが売っていました。函館まち巡りマップです。天下分け目のお宝争奪バトルミステリーここに開幕-!セブンイレブンでも函館限定のスタンプラリーをやっていました。サッポロファクトリーでも、連載30周年記念名探偵コナン展を開催していました。函館市内には名探偵コナンのラッピングバスも走っています。函館市内はコナン君で盛り上がっています。名探偵コナン100万ドルの五稜星函館まち巡りスタンプラリー

  • Chouette Cacao シュエットカカオ

    函館のチョコレート専門店ChouetteCacaoシュエットカカオです。ゴールデンウィークだったので、端午の節句の飾りです。ものすご~く種類が多いので、とても迷います。なるべくチョコレートが濃厚そうなものを選びました。とてもいいお値段です。何回かに分けて食べました。全種類制覇してみたいものですね~。ChouetteCacaoシュエットカカオ函館市梁川町27-16ChouetteCacaoシュエットカカオ

  • 松前城と桜

    松前城です。桜の名所として有名です。せっかくなので、入場料を払って入ってきました。中は資料の展示があります。あとは窓から景色を見るくらい。天気がよかった。海が見えるのがいいね。ぐるっと見て、下りてきました。お城の周りも整備されていてきれい。天気がいいと岩木山も見えます。松前神社こちらの桜もきれい。御座の間匂5月2日に行ったのですが、ソメイヨシノは4月26日が満開だったとのことで、すっかり葉桜でした。桜の品種の説明があるのでわかりやすいです。関山普賢象桜以外の花もあります。一葉桜見本園こちらも見事。いろんな種類の桜があって、見ごたえがあります。松前公園北海道松前町松城松前城と桜

  • 松前町 野外彫刻 その2

    松前公園の敷地の中に町村記念公園の看板がありました。町村記念公園の説明昭和33年、当時の北海道知事町村金吾が200本の桜を寄贈したとのこと。博古知今古(いにしえ)に博くして今を知る(孔子家語)200本桜を寄贈した石碑。逆光ですが、鎌倉翁の顕彰碑松前桜の育ての親、鎌倉翁の顕彰碑。鎌倉翁は大正十年頃より約五十年間松前の桜を育て、多くの品種を造りあげた方でございます。昭和四十三年九十一歳で亡くなられました。左下に、1966T.SUZUKIのサインあり。松前公園松前郡松前町松城松前町郷土資料館です。町民顕彰なのですが、松前が生んだ偉大な書家、金子鷗亭の書ということで写真を撮ってきました。松前町郷土資料館松前郡松前町神明30松前町野外彫刻その2

  • 松前町 野外彫刻

    松前町の松前公園です。私は松前の桜を見たことがなかったので、夫が連れてきてくれました。桜祭りが開催されており、思いがけず彫刻を見つけたものです。金子鷗亭先生圓鍔勝三松前が生んだ偉大なる書家です。足下にサインあり。1994春鷗亭先生の後ろにずらっと石碑が並びます。ひともとや春の日かげをふくみもちて野づらに咲ける山さくら花若山牧水歌「山ざくら」より見あぐれば南十字星きらめける欄に倚りては街の灯を見る一九七五年夏日本書道代表団ブラジルを訪ふリオのコルコバード展望台にて自詠「リオ・デ・ジャネイロ」觀瀾(かんらん)は、紀元前三百年頃の中国思想家孟子のことばで、水を観るに術あり、必ず其の瀾(波)を観るべし、とあります。水を見る時、波動がどうであるかを見るべしと解されますが、世の動きのとらえ方を述べているものと思われま...松前町野外彫刻

  • キッチンCAFEのどか

    乙部町にあるキッチンCAFEのどかです。アットホームなキッチンCAFEです。大通に面していない隠れ家的なお店ですが、いつも混んでいて人気があります。この日は12時前に到着したので空いており、ランチの客がこないうちに写真を撮りました。日替わりランチは750円です。おすすめメニューです。サイン色紙があります。フリードリンクです。アイスコーヒー、麦茶に、オレンジジュース等。太っ腹。とろとろオムライスを注文しました。連れは日替わりランチのもも1枚からあげプレート。これで750円ってお得です。アイスコーヒーはフリードリンクです。麦茶をいただきました。メニューです。うにクリームパスタが評判らしいので、機会があったらまた来たいです。キッチンCAFEのどか爾志郡乙部町字館浦499キッチンCAFEのどか

  • いぶりガイアナイト 2024

    いぶりガイアナイト2024ご家庭で電気を消して、ローソクの灯かりの中で地球環境について静かに考える素敵な夜を過ごしませんか?職場でエコキャンドルプレゼントをやっておりました。今、おうちにローソクがないことに気がつき、いただくことにしました。胆振東部地震の時の停電で、小さいろうそくしか自宅になく、大変苦労したので常備しておきます。それだけでは申し訳ないので、電気を消して、ローソクの火で夕食しようと思っています。(ただしテレビはつける)室蘭市のシンボルである「測量山」と「白鳥大橋」のライトアップも消灯します。余談えなこのコスプレがかわいすぎて、お気に入り過ぎて、スマホの壁紙にしました。めっちゃテンション上がる。いぶりガイアナイト2024

  • くら屋菓子補

    八雲町のくら屋菓子補です。八雲町のおいしい牛乳を使った、どら焼きが有名なお店です。お彼岸だったのでおはぎを買いに来ました。(話が古くて申し訳ない)こしあんなのね。黒ゴマは売り切れでした。お上品な味のこしあんでした。すごいなめらか。くら屋菓子補北海道二海郡八雲町東雲町64−1くら屋菓子補

  • 函館麺厨房あじさい 本店

    函館麺厨房あじさい本店に行ってきました。すご~く久しぶりです。観光客がいっぱいでした。先に食券を買い求めます。席はカウンターでした。すぐに案内されたのでよかったです。いろいろ調味料がある・・白味噌ラーメン味彩塩ラーメンマンホール蓋余談函館麺厨房あじさい本店は7年ぶりでした。4台ほどしかない駐車場に、今回、初めて駐められました。函館麺厨房あじさい本店函館市五稜郭町29-22函館麺厨房あじさい本店

  • ラベンダー

    自宅の庭がラベンダーで花盛り。ラベンダーにも種類があり、白っぽいものや、紫の濃いもの。花弁の小さなもの等あります。放っておくと際限なく増えるので間引きします。数種類まぜて、玄関にかざりました。結婚記念日のお花は、1週間経ったけど元気です。ラベンダー

  • 中国菜館 天華

    七飯町の中国菜館天華です。あんかけ系がおいしいと評判のお店です。週替わりランチもあります。カウンター席と小上がり。メニューです。あんかけ焼きそばを注文しました。量もちょうどいいです。中国菜館天華北海道亀田郡七飯町鳴川5丁目2-13中国菜館天華

  • 豊浦町 野外彫刻

    豊浦町役場です。お仕事で行くことがあるのですが、初日から気になっていたのが、ロビーにあるこのレリーフです。豊浦の太陽本田明二寄贈伊達信用金庫写真を撮りながら、役場の人に不審者と思われたらどうしようと思ったが、思いがけず本田明二の作品に出会えて心が躍った。豊浦町東雲山村広場です。彫刻があります。明日を拓く豊浦町開基100年記念1981年の作品とのこと。本田明二は月形町出身で、記念碑などの制作依頼を多く受けたことから、北海道内の公共施設に数多くの作品が設置されています。この日はとても天気がよかったので、彫刻がとてもきれいに撮れました。東雲公園は、国道37号線沿いに位置する町民憩いの公園です。桜や藤棚があり、散策道もあるので、のんびりとお散歩をしていただけます。豊浦町は昭和五十五年に開基百年を迎えましたきびしい...豊浦町野外彫刻

  • すみれ 里塚店

    すみれ里塚店です。順番待ちの席がこんなにあるくらい人気のお店です。この日は少し早めに来たので、すぐに席に案内されました。壁一面にサイン色紙がいっぱいです。中の島本店には行ったことがありますが、里塚店は初めてです。カウンターの上にもサイン色紙がいっぱい。ラーメンが1100円かぁ・・と思いますが、素材にこだわったら仕方がないかもしれませんね。味噌ラーメンです。やっぱりおいしい。生粋の札幌人なので、サッポロラーメンが好き。すみれ里塚店札幌市清田区里塚1条4丁目15-45すみれ里塚店

  • 森永乳業MOW×『【推しの子】』 イオン限定コラボキャンペーン

    2024年6月17日(月)からイオン限定で森永乳業の「MOW」と『【推しの子】』のコラボレーションがスタート!対象商品を3個以上お買い上げで、イオン限定クリアファイルを1個プレゼントします!【実施期間】2024年6月17日(月)~景品はなくなり次第終了となります。【実施場所】総合スーパー「イオン」及びその系列店エリアによっては景品の取り扱いがない場合もございます。【景品】イオン限定クリアファイル全2種買ってきました。気がついたのが遅かったけど、家の近所のマックスバリューに奇跡的に残っていたので、さらにもう3個買い足して、クリアファイル2種ともゲットしてきました。裏は共通です。推しの子アニメ第2期も楽しみです。森永乳業MOW×『【推しの子】』イオン限定コラボキャンペーン

  • びっくりドンキー伊達店

    びっくりドンキー伊達店です。初めての一人での外勤で、慣れない職場の車の運転で緊張しており、食べ物屋を検索しようとしても、あまり運転が得意ではないので、とにかく駐車場が広いところ&フリーWi-Fi完備のところ・・ということで、びっくりドンキーに入ってしまった。ご飯は小ライスに変更(50円引き)お昼はあまり食べられないので、このくらいでちょうどいい。次回の外勤から事前にランチのお店をリサーチしよう!と思いました。ああ、でもWi-Fi完備はありがたい。びっくりドンキー伊達店伊達市梅本町57-1びっくりドンキー伊達店

  • 実家に行ってきた

    きゅうり実家に行ってきました。手前の苗の成長が遅い。ピーマン今回はご要望がないので、母の話相手をしてきました。トマト補聴器は修理に出して直ってきたけど、また調子が悪くなって調整に行ったとのこと。ナス抜歯もしたので、とても忙しい週だったとのこと。このところ暖かくなってきたので少し体調がいいとのことだが、週末から暑くなるようなので、また具合悪くなるのではと思いました。サラダ菜がいっぱいになっていて、少しもらってきました。いつもありがとうございます。うちの庭にも植えているけど、日当たりが悪いせいか大きくならないのよね。実家に行ってきた

  • スチームオーブンレンジ 買いました

    この4月から単身赴任になったので、スチームオーブンレンジ買いました。パナソニックのビストロです。シャープヘルシオにしようと思ってヨドバシカメラに行ったのだけど、「こんな料理を作りたい」「こういう風に使いたい」と店員さんに説明したら、パナソニックを勧められました。オーブン料理に特化しているので、お客様のニーズに合いますと言われた。ヘルシオはよりヘルシーに。メーカーごとに「手入れが一番楽」とか特徴があり、やっぱり店員さんの説明を聞くと説得力があるなぁと思いました。最初の料理はゆで玉子。ゆで玉子って、今まで沸騰したお湯に玉子を入れて、黄身が寄らないように最初の2分間コロコロ転がしていたんだけど、それって無駄な労力だったの?するっと殻がむけるし、黄身の寄りもそんなに気にならないし、大量に作るならスチームオーブンも...スチームオーブンレンジ買いました

  • 神威眞白

    アリオ札幌がもう少しで閉店になってしまうから、どんな様子か見に行ったら、神威眞白なるキャラクターがいてびっくりしました。神威眞白白銀のリズムで舞い、踊れ!名前の由来:神威はアイヌ語で神格を持つ高位の霊的存在。眞白は北海道の美しい雪が由来となっている。自然豊かな環境で育った為、おおらかでマイペースな性格。そのため少し優柔不断な一面もあるが、何事にも寛容的である。棚照結神公式サイトどうも全国のアリオが擬人化したらしい。人気投票もしているけれど、札幌店が撤退したら眞白くんどうなるのかな。アリオ札幌札幌市東区北7条東9-2-20神威眞白

  • 室蘭市 野外彫刻 大川原脳神経外科病院

    大川原脳神経外科病院です。毎日、通勤で病院前を通っているのですが、玄関から造形物が見えて、銘板もちらっと見えたものだから、中に入ってみました。大川原脳神経外科病院ArtGallery室蘭の自然をテーマに物語をつくりました。風-森-海-水-花をモチーフに道内外で活躍する3名の作家が一つ一つ大切に制作しました。身近な風景や心地良い季節を院内で見つけてください。風EURUS春を告げる風熊谷文秀熊谷文秀HPより海UNDULATION波動熊谷文秀熊谷文秀HPよりあと受付の後ろに作品があったのだけど、こちらは写真NGだったので、大川原脳神経外科病院から拝借しました。他にも2点ほど作品があるようなので、機会があったら撮ってきたいです。脳ドック、こちらの病院で申し込んでみます。(が、うちの職場は人間ドックと脳ドックは5年...室蘭市野外彫刻大川原脳神経外科病院

  • 結婚記念日

    6月21日が結婚記念日で、夫がサプライズでお花を買ってきてくれた。玄関に飾りました。きれい。うれしい。自転車のカゴに入れて運んできたんだよ。びっくりだよ。結婚記念日

  • 八ッ場ダムカード

    八ッ場ダムカード所在地:群馬県吾妻郡長野原町河川名:利根川水系吾妻川ランダム情報八ッ場ダム下流には国指定の名称である吾妻峡があり、新緑・紅葉の名所となっています。また上流には源頼朝が発見したと伝わる川原湯温泉があり、毎年1月20日(大寒)早朝には、出湯の恵みを感謝し、地元の繁栄、無病息災等を祈願してお湯をかけ合う奇祭「湯かけ祭り」が賑やかに行われます。こだわり技術ダムコンクリート打設は、従来の工法をより効率化・高速化した巡航RCD工法を採用するとともに、品質・施工管理に3次元データを活用し、約3年という短期間で完了しました。また選択取水設備は29段のサイフォンパイプを積み上げたサイフォン式を採用しており、取水範囲の58mはこの方式で国内最大を誇ります。道の駅八ッ場ふるさと館所在地:群馬県吾妻郡長野原町河川...八ッ場ダムカード

  • 献血に行ってきた

    献血に行ってきた。(夫が)いつものティッシュです。具入りのめんつゆ具麺ぐーめん明太子まぜうどんうどんにサッとかけるだけ牛だし肉ぶっかけ基本、冷たいうどんに混ぜるようなので、夏になったら食べます。ちょっと楽できそう。加湿器いただきました。時間で色が変化するイルミネーションライト機能つき。冬になったら職場で使います。永年の功績をたたえて、日本赤十字社から感謝状が来ました。載せておきます。全血だと年に3回しか献血ができないけど、夫はせっせと成分献血に通っているので、100回以上献血したらしい。私は若い頃からず~~~っと貧血で、一度も献血ができたことがないので、人の役に立ててうらやましいです。献血に行ってきた

  • パフェ 珈琲、酒、佐藤 / 佐藤堂

    パフェ専門店/ピスタチオ菓子専門店パフェ珈琲、酒、佐藤/佐藤堂に行ってきました。お買い物のあと、ちょうど3時になったので。作業場をぐるっと囲んだ、全部カウンターのお店です。パフェ佐藤人気の「塩キャラメルとピスタチオ」や「苺とチーズ」などの手作りにこだわった芸術的なパフェお店です。また〈佐藤堂〉ブランドで、当店人気のピスタチオを使用した菓子をテイクアウトで提供しています。ピスタチオソフトクリームとコーヒーのセット本日のケーキセットぜいたくな気分を味わえます。種類がたくさんありますが、全部食べてみたくなります。何を食べてもおいしいです。パフェ専門店/ピスタチオ菓子専門店パフェ珈琲、酒、佐藤/佐藤堂大丸札幌店札幌市中央区北5条西4丁目7番地パフェ珈琲、酒、佐藤/佐藤堂

  • ベトナムみやげ

    娘がゴールデンウィークにベトナムに旅行した際のおみやげです。夫にはジャコウ猫のコーヒー。そんな高級なものいいよと言ったのだけど、3万円を現地通貨に両替して、物価が安すぎて使い切れないのでいいとのこと。ココアのような香りで、粉も茶色っぽくてココアみたいです。とてもまろやかなコーヒーです。お茶うけは函館のシュエットカカオで買ってきた高級チョコレートにしました。娘から送られてきた写真です。ランダムに載せていきますね。若いうちにたくさん旅行するといい。写真の説明がないので、どこなのかわからないけれど。私が旅行好きだから、娘も旅行好きです。私はもう海外旅行は興味がないけれど、国内旅行はどんどんしようと思っています。寿命はあと30年あるかもしれないけれど、健康寿命はせいぜいあと15年くらい・・と思うので、後悔のないよ...ベトナムみやげ

  • 誕生日プレゼント

    夫からの誕生日プレゼントです。金属アレルギーでピンキーリングができなくなったのでアレルギーの出ないK18のリングをプレゼントしてくれました。きれい。うれしい。娘からの誕生日プレゼントです。何がいい?と聞かれて、必ず使うので口紅をリクエストしました。若い頃は、服とかバッグとか欲しいものがいっぱいあったけど、年齢とともに物欲がなくなってきました。そういえば海外旅行に行くたびに、母親に口紅を買ってた友達がいたなぁ・・と思い出しました。ありがとう。大事に使います。誕生日プレゼント

  • 北広島市 マンホールカード B001

    エスコンフィールド北海道の中にある、THELODGEの建物でマンホールカードをもらえます。こちらのカウンターになります。マンホールカードの表示があります。QRコードを読み取って、アンケートに回答して、アンケート終了画面を見せると、マンホールカードがもらえます。北広島市マンホールカードB0012023年3月、北海道日本ハムファイターズの新球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」を含めたエリア「北海道ボールパークFビレッジ」が北広島市に開業しました。Fビレッジには「Fighrters」「Fan」「Future」「Forest」「Fun」「Fusion」の想いが込められた頭文字「F」と、北海道を象徴する「七光星」がデザインされたFビレッジのロゴのマンホールが各所に設置されています。中には、優勝記念マンホールも...北広島市マンホールカードB001

  • 今日のおやつ

    夫がご自宅用に買ってきたもの。一力のくるみ最中。香ばしく焼き上げた最中種の中に、ローストして細かく刻み甘い蜜と絡めた「くるみ」がぎっしり詰まっています。一力の人気商品。一力札幌市北区北二十四条西5丁目1-16セイコーマートでバレンタイン用のケーキを予約したら特典で付いてきたガーナの特濃ガトーショコラ息子のおみやげ博多通りもん私の函館出張土産長万部の雪花青やっと2月のお菓子です。モリモトのケーキモリモトのケーキ桜餅鶯餅季節のお菓子なので食べたくなる。モリモトの北海道バターサブレご自宅用柳月のお抹茶ドラサン3月で退職した前課長がお引っ越しで室蘭に再訪。職場のみなさまにご挨拶していきました。私は面識なかったし、外勤中にお菓子だけ置いていったので、顔も見ておらず大変恐縮です。実家にて文明道のカステラごちそうになり...今日のおやつ

  • 道の駅 とようら

    道の駅とようらです。豊浦町に外勤だったので、事前に調べて食事処あらたに行ったら、休業中だったので、仕方がないから道の駅に寄ったものです。食事処あらたなにしろ豊浦町には食事をするところがない。途中3軒くらい廃業したドライブンインを見た。ネットを見ると営業中になってるやん!豊浦町へは事前に調べて42km・1時間2分となっていたので、余裕を持って出てきたが、時間が無くなってしまう。道の駅で「うどんってありましたよね?」と聞いたら、「冬期間のみです。3月で終了になりました」と言われました。フライかザンギかぁ・・。今だけ限定ホタテフライ級2コ串が3コ串!話のネタにホタテフライ級豊浦町は、第36代WBC世界フライ級チャンピオン内藤大助の出身地です。イートインスペースごろんごろんと大きなホタテのフライです。ホタテの稚貝...道の駅とようら

  • 食工房 チロル

    伊達市の食工房チロルです。室蘭市に転勤してきて、最初の外勤の際に立ち寄ったお店です。おしゃれなカフェです。マンガがすごくいっぱいあることで有名なお店です。ビーフカレーを注文しました。スープカレーのような、ゆるいカレー。でもスパイスは効いています。私は食べるのが遅いので、(家族以外の)男の人と一緒の時は、なるべく早く出てくる「本日のランチ」とか、比較的早く食べられる「カレーライス」を注文します。そうしないと、20分とか30分とか待たせることになり、ものすごく恐縮します。5分で食べ切っちゃう男の人と一緒に食事をするのが、すごく苦手です。なので、蕎麦屋に入ったら、冬でも「ざるそば」食べますね。だって早く食べられるもん。食工房チロル伊達市山下町10-5食工房チロル

  • コラボポスター

    め組の大吾救国のオレンジ×東京消防庁のコラボポスター地震から命を守る家具転対策3つのポイントでケガ・火災・避難障害を防ごう東京消防庁はたらく細胞×AMR臨床リファレンスセンターのコラボポスター薬剤耐性未来に使える抗菌薬を残すため今、みんなができること薬剤耐性(AMR)とは感染症の原因となる細菌に抗菌薬・抗生物質が効かなくなることです「かぜ」の原因は“ウイルス”です抗菌薬は「かぜ」の時にのんでも効果はありません自己判断でのんだり、医師の処方を守らないと、薬の効果がないだけでなく、副作用が出たり「薬剤耐性菌」が生じて感染症の治療や予防んぼ妨げになることがありますAMR臨床リファレンスセンターコラボポスター

  • 野反ダムカード

    野反ダムカード所在地:群馬県吾妻郡中之条町河川名:信濃川水系中津川ランダム情報上信越高原国立公園の特別地域内にあります。湖岸一体はなだらかな草原で、シラネアオイ・レンゲツツジ・ノゾリキスゲ・ミヤマリンドウなど約300種の高山植物が生息しており、開花時の景観は見事です。【本体施工者】西松建設こだわり技術当ダムの締め固めには、投石の際に発生する衝撃力を利用する「投石工法」という非常に珍しい工法が使われています。現地には適当な心壁となる粘土がほとんどないことから、内部遮水壁とせずに、日本に数基の建設事例しかないコンクリート表面遮水壁型ロックフィルダムとして設計されました。野反ダムカード

  • わかさいも本舗 登別本店

    わかさいも本舗登別本店です。わかさいも本舗は北海道の有名なお菓子屋さん。1980年に外食産業に進出しました。同じ店舗に登別かつ吉と回転寿司ちょいすが入っています。この日のおやつを買いに来ました。ケーキ2種。夜になって再訪。回転寿司ちょいすの顔出しパネル。桜の生木。夕食に訪れました。あまり変わり映えしないのですが、載せていきます。だって回転寿司って自分の好きなネタを頼むからいつも似たり寄ったりになっちゃうんですよ。ちょいすは旭川に住んでいた時に食べたことがあります。北海道では有名な回転寿司のチェーン店です。いっぱい食べました。引っ越しで何かと物入りの時期に外食だとお金がかかるけど、まあ必要経費ですね。今回は単身赴任なので、お引っ越しも業者を頼まず自分たちやりました。これから少しずつ胆振管内の飲食店も紹介して...わかさいも本舗登別本店

  • 草太郎本舗 本店

    室蘭市の草太郎本舗本店です。ヨモギを使った草太郎が有名です。初めて食べた時はヨモギたっぷりすぎて衝撃を受けました。仙寿栗上皇・上皇后両陛下御献上菓子です。室蘭のおうちのすぐそばにあるお店です。今度、実家にも買っていこう。母は和菓子屋の娘に生まれたので、和菓子が大好きだ。今日のおやつに買いました。草太郎、草太郎の大福2種。私はまんじゅうよりも大福の方が好き。草太郎本舗本店北海道室蘭市日の出町3-7-6草太郎本舗本店

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、masaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
masaさん
ブログタイトル
サバ奈子
フォロー
サバ奈子

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: