chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆずぽん
フォロー
住所
大分市
出身
大分市
ブログ村参加

2010/11/06

arrow_drop_down
  • 7/13(土)久しぶりのおうち居酒屋です!・・・泣かせるやないか~~((´∀`))ケラケラ

    入院やその後の体調不良でなかなかできなかった食事会ですが久しぶりに娘夫婦を呼ぶことができましたおうち居酒屋開店です!生春巻き海老パターンとスモークサーモンパターンとありますこの日、お家居酒屋開店時間くらいに豪雨で生春巻きを作るタイミングもなかなか難しかったんですが一番の被害がこちら温めるためにグリルの火を入れて忘れて焦がしてしまった山芋とジャコとアスパラのトロトロ焼きゆずぽんは長芋・山芋類をストックする癖があって何本か合体させてダシで味を付けて作ってますささみ・大葉・チーズ揚げ&れんこん揚げささみ・大葉・チーズ揚げはこの後追加してますひじき・枝豆・オクラ和え前日にひじき煮だけ作っておいて当日、枝豆とオクラを和えました死ぬほどたくさん作ってますお気に入りですコーンライス&牛モツ・牛スジ煮畑のコーンを使ったご...7/13(土)久しぶりのおうち居酒屋です!・・・泣かせるやないか~~((´∀`))ケラケラ

  • 7/10(水)~7/12(金)雨間に・・・ちっちゃいダビデの星の様子 & 茄子の収穫 & バターナッツ?

    7/10(水)~7/12(金)この期間は雨がとっても多い期間でした雨の時間をくぐりぬけてのM爺畑です7/10(水)お昼ごろの畑ですダビデの星ってこんな小さくてお花ってつけてましたっけね?ダビデ・小さいグループの方です^^この日はこちらの白茄子とトウモロコシご飯用のトウモロコシをジップロックに入れてH婆に持って行ったのですが収穫したトウモロコシもお写真撮ってませんねこの日午後から雨模様になって翌日の7/11(木)は一日中雨翌日の7/12(金)も明け方まで雨が降っていましたが晴れてきました午前中畑に行ってみてますバターナッツもどきひとつだけ着果してます収穫はミニトマト、ねじれたダビデの星翡翠ナスかな?同じ茄子はもう一つ着果してるのでぽぽさんに収穫するように言ってますこの下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチ...7/10(水)~7/12(金)雨間に・・・ちっちゃいダビデの星の様子&茄子の収穫&バターナッツ?

  • 2024年のいちご仕事 & 梅仕事です!

    少し前にスーパーで箱で苺が売ってましていちごジャムを作りましたと画像を探すのですが撮ってない!!冷蔵庫から・・・・だいぶん減っちゃったんですがヨーグルトなどに使ってますあと、全国的に梅が不作の今年ですが法事の前に妹と散歩してておじさまから頂いた豊後梅からの梅シロップそして、、退院したその日に義弟から連絡あり・・の主人の実家の梅・・少ない!からも梅シロップを!そして長く飲みたいので煮沸消毒しましたこんなにできちゃいました!!炭酸水で割ったものが好きですしばらく楽しめそうですこの下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓にほんブログ村帯状疱疹日記はお休みです2024年のいちご仕事&梅仕事です!

  • 7/7(日)~7/9(火)ユウガオの受粉の結果は・・ & とうもろこし(ミラクルゴールド)初収穫

    7/7(日)~7/9(火)のM爺畑ですユウガオ広がりました向こうのアーチもそうですその右側に見えるのは紫(フランス)菊芋です相変わらず雌花が可愛い晴れていればほぼ毎日のように授粉に行った結果これは失敗かね?でも目印があると見つけやすいですねトウモロコシも収穫時期を迎えました肝心な時期に追肥も何もできなかったトウモロコシは小さいですねてっぺんに実が入ってないのはこの時期のあるあるかなでもミラクルゴールドとても甘いです!いつもお写真撮り忘れるトマトこの日はちゃんと撮りましたよこの下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓帯状疱疹の為の痛み止め+喉の為の抗生剤などなどお薬を毎回ご飯のように服用するようになってますがこれが結構効いて声は出るようになってきてますこの日7/9(火...7/7(日)~7/9(火)ユウガオの受粉の結果は・・&とうもろこし(ミラクルゴールド)初収穫

  • 7/6(土)初めて会った人と・・・茅の輪くぐり 他 一日を過ごす(((´∀`)))

    7/6(土)のことを書く前に7/2(火)に友人たちに誘われて行ったこちらの展覧会のことを没後50年福田平八郎展大分市に生まれた福田平八郎は、18歳のとき京都に出て絵を学びました。今回の美術展は大阪中の島美術館と出身地である大分市の県立美術館OPAMのみでの開催だそうですわが県では馴染み深い画家で大分県の子供は福田平八郎賞の作品展に必ず絵を描かされてますね(笑)ゆずぽんは福田氏の写実的な作品が好きですこの日、一緒に行ったK子さんは展覧会後春日神社の茅の輪くぐりに向かったのですがゆずぽんは体調がイマイチだったので別日に行こう・・とそして7/6(土)朝畑に行った後家に帰りシャワーを浴びて春日神社へお写真撮ってなかったのでごめんなさいK子さんが7/2に送ってくれた画像使わせてもらいます茅の輪くぐりとは茅で編んだ直...7/6(土)初めて会った人と・・・茅の輪くぐり他一日を過ごす(((´∀`)))

  • 7/6(土)バターナッツに雌花 & ズッキーニを立たせる(今頃) & ユウガオ授粉に札 など

    7/6(土)最近ユウガオの花を見るために夕方に畑通いしていますがこの日は珍しく朝行ってますよ良いこともありますねバターナッツの雌花が咲いてましたダビデの星にもお花ですまぁこれはすでにいくつか咲いた形跡がありますが・・・ズッキーニにもお花です手を付けてあげられなくてすっかり寝てしまっていたズッキーニ類ですが意を決して立ててあげましたこんな時期にするのは結構大変みんなお辞儀してますこれもこんな感じです今ある4本すべて立たせるのの苦労しましたさて、うまくいきますか。。。そうそう、夕方ユウガオのお花を見に畑に行き雄花雌花揃えば授粉してますが札を付けることにしましたスイカやメロンの様なインパクトはないけれど見え~~る化で成功、失敗がよ~~くわかりますよそしてその時にやらないと札を忘れたからといって翌日やろうなんて思...7/6(土)バターナッツに雌花&ズッキーニを立たせる(今頃)&ユウガオ授粉に札など

  • 7/5(金)ダビデの星の様子 & 茄子の葉っぱがおかしい(;'∀') & ミニトマトの収穫など

    7/5(金)夕方、、、夜のM爺畑ですオクラ・ダビデの星、大きさにバラツキありますが元気です今年も密集植えですユウガオの花を見に行ってるのでたいしたことはしませんがこんな草を倒すくらいところで茄子の葉っぱがやられちゃってます穴あきになってますKさんも同じことを言ってます虫ですよね、、、対処法がわからないのでとりあえずニームパウダーかけてますが・・・ある一定の時期に植えたものにこの傾向がみられます後から定植した小さい苗は大丈夫の様なんですが・・たまには収穫もしましょういつも収穫してもお写真撮るの忘れてますミニトマト、インゲン大葉も採ってますこの下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓声が出なくなり、帯状疱疹の為の痛み止め+喉の為の抗生剤などなど10錠近くのお薬を毎回ご飯...7/5(金)ダビデの星の様子&茄子の葉っぱがおかしい(;'∀')&ミニトマトの収穫など

  • 7/3(水)、7/4(木)夕方畑に行く理由 & アップルゴーヤに手を付ける・・・声が出なくなった。。( ノД`)シクシク…

    7/3(水)、7/4(木)夕方のM爺畑です夕方と言っていいのか午後7時前後はもう夜ですかねそしてそのころに行くと必ずと言っていいほどKさんがいますゆずぽんはこの子に会うために・・・ユウガオの雌花ですこのはさんから頂いたユウガオを何年か栽培してみてユウガオっていうくらいだから夕方畑に行ってみるけど花が咲いてないし、、、かといって朝見てみると雄花も雌花もなんかもう咲いた後っぽい、、と何年も思っていて今頃わかりました北海道とは違って酷暑の当地では雄花、雌花が揃うのは夕方、、というか夜の7時前後から後の時間のようですちょっと早めに行って雌花が咲いてない時は草取りしたりして、、瀕死の唐辛子に棒付けたりしたり今頃furuutuさんにいただいたアップルゴーヤ(おそらく)にやっと手を付けました(遅すぎる!!)さぁ、登って...7/3(水)、7/4(木)夕方畑に行く理由&アップルゴーヤに手を付ける・・・声が出なくなった。。(ノД`)シクシク…

  • 7/2(火)トウモロコシにカラスよけネット & 唐辛子危うし(;'∀') & ベニハルカ2本挿したけれど・・・

    7/2(火)夕方のM爺畑ですほぼ10日前のことですトウモロコシにカラスよけのネットをかけました草の方が目立ってますけどね最近夕方それもかなり遅めの夕方畑に行くことが楽しくなってきてますねユウガオの花が咲き始めるんですよね~~~まだ咲いてないけど~~先日Sさんから頂いた唐辛子の調子が悪いですそりゃそうだ小さな苗を炎天下にさらしてるのだから、、それにしてもMsさんはフツーに植えられてますよどこに苗があるかわからないくらい草で覆ってみましたあとちょっとだけ草取りかな?新しいベニハルカ苗2本だけ挿しましたこの下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓この日7/2(日)は発疹が出てから35日後ですあいかわらず帯状疱疹後神経痛が続いています帯状疱疹の痕はほぼ枯れているのにピリピリ...7/2(火)トウモロコシにカラスよけネット&唐辛子危うし(;'∀')&ベニハルカ2本挿したけれど・・・

  • 季節を彩る花たち・・・紫陽花の仲間たち & シャラノキ『夜明け前』 & いただき物のお花たちなど

    季節ものを一つ入れておきます以前ウォーキング途中に近所のおじさんから頂いたピンクの紫陽花が挿し木で成功して美しく咲いたと載せましたが、、、このところの猛烈な暑さでピンチです水やりが届いてなかった・・・今日はその他の紫陽花の仲間です障害物が色々あってもはや全体像が撮れない紫陽花・コサージュ同じくアナベルタグが外れて名無しのごんべぇこちらは遡ってシンボルツリーのシャラノキ『夜明け前』これが咲いている時期お散歩途中の方から「何の花ですか」とよく聞かれます^^こちらはいただき物です友人よりハイビスカス友人よりユリ綺麗なお花をありがとうございました~~~この下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓にほんブログ村帯状疱疹日記はお休みです季節を彩る花たち・・・紫陽花の仲間たち&シャラノキ『夜明け前』&いただき物のお花たちなど

  • 6/30(日)トウモロコシを食べてみた(どこの) & 草取り大作戦、、トウガラシ植え付け & アンデスレッド堀上げなど

    6/30(日)お昼前のM爺畑です約一週間前の話ですねこの日は結構痛みが酷い帯状疱疹後神経痛も腰痛も痛み止めダブルで飲んでますところでこのトウモロコシはうちの畑のものではありません前日にオカノリの種の買い足しに行った際おそらく初めて入ったお店で当地の人気のトウモロコシ産地の朝採れコーンが買えちゃったのです土日祝しか開いてない小さなお店が大繁盛予約でトウモロコシを100本買ってる人もいました熊本県境に近いその産地まで行くとこの時期大渋滞で行きつかない、、と隣の畑のおじさんが言ってましたっけ買った日にすぐに茹でて一本ずつラップに蒔いて冷蔵庫に入れていたらこの日の朝娘たちが草取りに来るっていうじゃないの!なので3本畑に持って行きました早速3人であ~だこ~だ言いながらむしゃむしゃ草取りしてたらいつも畑の方を見てくれ...6/30(日)トウモロコシを食べてみた(どこの)&草取り大作戦、、トウガラシ植え付け&アンデスレッド堀上げなど

  • キンパ(韓国風海苔巻き)を作ってみました & 嬉しいいただきものです!

    箸休めというかだいぶん前にというか入院する前に作ったものですキンパ(韓国風海苔巻き)ですもうすでに身体に痛みが出ていた頃で入院しなけりゃな、、と思ってた頃ですから材料があったので作ったまでで計量もせず、、、なので具材は有り余る、ご飯が足りなかったま、ボーっとしてて手前端っこまでご飯を伸ばしてなかっただけですがすると↑こんな仕上がりになっちゃいます具材は牛肉、小松菜、たくあん、卵焼き、味付けした人参・筍下ごしらえが結構大変だったぁ。。ま、美味しかったから良かったんですが残った具材をタッパに入れてそのまま入院しちゃったからね~~食材さん、ごめんなさいでしたね。。いただきものあの頃あんなもの頂いてたなぁというゆずぽんの老後の楽しみに載せてますお付き合いください3月や4月のものです、あちゃ~~~腰の手術の退院祝い...キンパ(韓国風海苔巻き)を作ってみました&嬉しいいただきものです!

  • 6/29(土)ゴーヤ棚の様子 & オカノリの種・行方不明事件からの~種まき(;'∀')など

    6/29(土)午後一のM爺畑です約一週間前のことですその時のゴーヤ畝はこんなもんですね一週間前にこんな感じってことで今(7/7)ではもうてっぺんまで行ってますが・・この日は懸案だったオカノリをおバカな話がいろいろありまして・・恥を忍んでお話しすると前日まで雨模様だったことと(蒔こうとすると雨が降る)種・行方不明事件などもありまして結局はこの日の朝買い足しに行ったりしたのだけどある日のお洗濯でドラム式の洗濯機の入り口付近に紙状のものがへばりついてることあって帯状疱疹もろもろで体調悪かったもんで干したりするのが面倒で乾燥まで一気にやってる時期があってあれ?やっちまった??でもその時の洗濯物が夏の寝具で被害はなしあれ~~なんだろう??まだ気がつかないいつも蒔こうとして種袋その日に穿くジーンズやズボンのお尻ポケッ...6/29(土)ゴーヤ棚の様子&オカノリの種・行方不明事件からの~種まき(;'∀')など

  • 6/28(金)ミニトマトが色づいてきた & 第一浴槽は満杯になりました!

    6/28(金)夕方のM爺畑です一週間ちょっと前です(ちょっと縮まったかな?)日中降っていた雨もやっと夕方にはあがりました写真だけで思い出しつつ書いてるのでこの日はただ様子を見るだけで行ったものと思われますミニトマトが赤くなってきてる!娘たちのゾーンの桃太郎はまだこんなもんですねしかしHCで買って来たらしい極小の苗でしたからね途中でダメになるかと思いましたよこの週は雨の日が多かったんです豪雨の日もありました結構雨をくぐりぬけて畑に顔を出してますがお写真撮ってない日はblogパスにしますこんな仕掛けをしていた第一浴槽おかげさまで満杯になってましてどの日か忘れましたが身体の痛さを押してポリバケツ数個に組み分けましたが次の雨でまたもや満杯のようですこの下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると...6/28(金)ミニトマトが色づいてきた&第一浴槽は満杯になりました!

  • 6/26(水)今頃 里芋を? & 茄子の第一果摘果を忘れてた(;'∀') & ボブルヘッド & 紫陽花のおまじない

    6/26(水)朝のM爺畑です10日くらい前の話から縮まりませんねこんなところに里芋のお兄さんやお姉さんのそばに今ごろいいのかなぁでもキッチンに転がせておいてもなぁ、、と埋め込みました入院して以来見てもなかったんですが茄子の第一果こんなになってました既に20㎝目あいのネットを使って三角仕立てにはしてありますが一応三本仕立てにしたいのですが何かわけわからんようになってるものもあるし込み入ってわからんようになったものは茄子だけになすがままというかこの日はなんだか慌ただしかったんですよ翔平君のボブルヘッド人形届くし、、、(嬉)そう駅ビルアミュプラザで大谷翔平選手のミュージアム風ショップあったことは以前書きましたがお目当てのボブルヘッド人形が売り切れ期間限定なので期間内にショップに人形が届かないと言われ渡されたその...6/26(水)今頃里芋を?&茄子の第一果摘果を忘れてた(;'∀')&ボブルヘッド&紫陽花のおまじない

  • 6/25(火)見つけた大葉を大切に & ズッキーニに傘、浴槽に斜めの蓋など雨対策他((* ´艸`))

    6/25(火)朝のM爺畑です前日時々豪雨でしたよ畑のあちこちにある大葉です一つ一つを大切にして、、、今一番元気なのがこちらかなこれから虫が来ますからねきれいなうちについでにインゲンもズッキーニに傘でも付けましょうかねなんだか元気ないですけどSさんが耕耘機かけてくださったとこに畝を作ろうと草取りしてますが、、オカノリの種を蒔きたいのですが・・何か水が溜まらなくなった第一浴槽にちょっとでも溜まるように蓋に傾斜つけましたこれが結構いい仕事しますよこの下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓にほんブログ村この日6/25(火)は発疹が出てから28日後ですあいかわらず帯状疱疹後神経痛が続いています帯状疱疹の痕はすっかり枯れているのにピリピリ・ズキズキ・チクチクに加えキリで刺され...6/25(火)見つけた大葉を大切に&ズッキーニに傘、浴槽に斜めの蓋など雨対策他((*´艸`))

  • 6/23(日)ひたすら草取りからのジャガイモ堀りへ・・そして畑入り口整備、、、なかなか帰れない(;'∀')

    6/23(日)朝のM爺畑です10日くらい前の話です帯状疱疹日記によると2時くらいから眠れずブログ書いたりしてついに朝になってしまい、、(痛みで)どうしようもないので畑に行ってますね7;30のお写真です少し草取りしたけど、、こちらは↑左は紫(フランス)菊芋そして右は落花生おおまさりこの間を草取りしてトウモロコシを植えようとしたのは5月からなんですが入院などあれこれあり、今(7/3)はこちら両方に狭められ、もうここには植えられないかな。。。その他の草取りはユウガオ畝Aで↓↓↓その周辺ですが↓↓↓あぁ、疲れたさすがにもう帰ろう!と思った時にぽぽさんが来る。。畳みかけるように娘たちが草取りに来ると・・帰れないじゃん。。ぽぽさんにジャガイモ掘ってもらってる間に近くのスーパーに杏仁豆腐とマンゴープリン4人分買い出しに...6/23(日)ひたすら草取りからのジャガイモ堀りへ・・そして畑入り口整備、、、なかなか帰れない(;'∀')

  • 6/22(土)ハナオクラ定植、トウモロコシ雄穂のカット、豆類の様子 & 天狗茄子・大トロ茄子の定植

    ↑タイトル誤打してます何考えてるのか・・・こちらは直ってもブログ村は無理でしょうね6/22(土)朝のM爺畑です10日前の話ですなかなか縮まりません前日に張った黒マルチにハナオクラ定植しましたが無情の雨ですトウモロコシは雄穂を切ってますスポーツクラブのお友達からもらったササゲですこの後急成長しますこの棚はマメ類を植えているのですがシカクマメもありますもうすでに植えているものもありましたがピンクのところが調子悪かったので差し替えましたインゲンも収穫しました途中立ち寄ったコンビニにいるとき雨は最高潮どこかで雷が、、、でも雨はそう長くは続きませんでしたダブルヘッダーです夕方のM爺畑です夕方に畑に行くとご新規さんが来てることが多く情報交換出来ることも楽しいですこちら遅植えシリーズの畝です先日4本の万願寺を定植しまし...6/22(土)ハナオクラ定植、トウモロコシ雄穂のカット、豆類の様子&天狗茄子・大トロ茄子の定植

  • 6/21(金)翔平君に会いに行く!(* ´艸`) & 畑仕事もやってます & でも研修でした(笑)

    6/21(金)夕方のことですね約10日前の話ですねちっとも日にちが追いつかない。。大分駅前です花子です4月1日(月)から6月30日(日)にかけ、『福岡・大分デスティネーションキャンペーン』の開催とあわせ、『OitaCulturalExpo!'24』が県内各地で実施されその中の一つになりますこの日は仕事の研修があるので出掛けなければならず、ま、そのついでに駅ビルアミュプラザおおいたで期間限定2024年6月21日(金)~7月7日(日)開催の大谷翔平選手のミュージアム風ショップとやらを覗こうかな、、とボブルヘッド人形が欲しいのです一番小さいのでいいから・・・Tシャツキャップ・・などなどなかなか強気のお値段(*´艸`)ま、仕方ないわねでボブルヘッド人形・・値段わからん、、、ま、娘に言わせれば小さい文字で書いてあっ...6/21(金)翔平君に会いに行く!(*´艸`)&畑仕事もやってます&でも研修でした(笑)

  • 6/19(水)、6/20(木)夏のお休み処 確保です & まだまだ続く ユウガオ畝の草取り 他

    今の調子でちんたらやってるといつまでたっても10日の壁が縮まらないので今日は2日まとめて書きます(*´艸`)まず6/19(水)の朝ですあはは、11日前の話ですねご新規さん達に渡したゾーンながら唯一木陰がある場所なのでここは残してほしいと。。木を少し切りましたまだまだですねさて、この草が待ってますユウガオCはどこに行ったんじゃ?↓↓↓草とって根っこ切って敷き詰め~~~るはいこれだけのことでした雨が降れば起き上がることでしょう既に整備したこちら手前がユウガオA奥がユウガオBですここからが暴れるんですよね~~~でもご新規さんがすぐ隣で、、、おじさんの時は通路があったけどご新規さんは通路なしでガンガン植えてらっしゃるのでユウガオがお隣さんへ侵入しないようにしないとね。。掘り残し&Sさんが耕耘機かけてくださったとこ...6/19(水)、6/20(木)夏のお休み処確保です&まだまだ続くユウガオ畝の草取り他

  • 6/18(火)無心に草取りです ユウガオ畝も & アップルゴーヤ(おそらく)(;'∀')やっと定植です!

    6/18(火)夕方のM爺畑です10日くらい前の話ですね、、(;'∀')とにかく無心に草取りです落花生畝の隣のこちら、、、↓↓↓あともうちょっと。。あ、こんな苗も持って来てます多分多分ですけど、、、furuutuさんから頂いたアップルゴーヤと思うんですが・・・なかなか芽が出なくて、、、やっとこさですナス畝に間借りです((´∀`))ケラケラまだネットもつけてもらってません(;'∀')あと大変なところ・・(;'∀')ユウガオ畝Bですね↓↓↓暗くなるまでやりました↑いつものように草を根っこから抜き根っこの部分は生き返らないよう切ってカゴへ入れそのほかの部分を切って敷き詰め~るですアホみたいなことを無心にやってます遅くなりましたレコメ入ってます↓↓↓6/15(土)M爺畑大きく変わります!&新しい畝作ってます他6/1...6/18(火)無心に草取りですユウガオ畝も&アップルゴーヤ(おそらく)(;'∀')やっと定植です!

  • 6/17(月)オクラ追加植え & 万願寺の定植です & 収穫など

    6/17(月)朝のM爺畑ですオクラ畝です例年のように密集植えですねほとんどがダビデの星でひとつだけ奥にあるのが紫色のオクラですただ一番手前の左側がうまく行ってないので家にあった苗を持って来て植えこんだはずなんですが・・この苗の中から植えこんだ完成形のお写真がないですね持ってきた苗はダビデの星・万願寺・ハナオクラですあと前日の朝仕上げたこちらには棚を作って育苗していた万願寺を定植しました風が強いので一応行燈付けてますすぐ外すことになるんですが・・万願寺4つ持ってきたはずが3つしかない。。。ほぼ夢遊病状態でやってます収穫はインゲンとヤングコーンですレコメ遅れてますごめんなさいこの日6/17は発疹が出てから20日後ですあいかわらず帯状疱疹後神経痛が続いていますピリピリ・ズキズキ・電気が走るような痛みが容赦なくや...6/17(月)オクラ追加植え&万願寺の定植です&収穫など

  • 6/16(日)循環型農業のドキュメンタリー映画『100年ごはん』鑑賞 &『ほんまもん野菜』の地獄蒸しです!他

    6/16(日)朝の畑から帰ってシャワーを浴びて、、の別府・鉄輪(かんなわ)温泉です『蒸しくらぶ』の幽霊会員やってるゆずぽんですがむし通りずむのイベントで興味深いもののお誘いがあったので参加です大分県臼杵市の循環型農業のドキュメンタリー映画『100年ごはん』の上映会です場所はおなじみの富士屋一也百(はなやもも)さんです上映会の後大林千茱萸(ちぐみ)監督(大林亘彦監督のお嬢さん)のトークショー+臼杵『ほんまもん野菜』の地獄蒸し付きというてんこ盛りな内容ですそう!それとさらに上映会の後臼杵の土づくりセンターの完全堆肥10kg300円を販売こちらは剪定された樹木や農家さんの廃棄野菜と豚鶏糞と混ぜて6か月かけて丁寧に堆肥づくりをしているとのことぽぽさんも誘ったのだけどすでに予定が入ってて「10kなんて病み上がりの人...6/16(日)循環型農業のドキュメンタリー映画『100年ごはん』鑑賞&『ほんまもん野菜』の地獄蒸しです!他

  • 6/16(日)トマト類・トウモロコシの様子 & 収穫 & 新しい畝を作ってます

    6/16(日)早朝のM爺畑です10日ほど前の話ですこの日出掛ける予定があったのですが梅雨入りを前にどうしても仕上げておきたいことがあったのでやってきましたまずお野菜の様子などを中玉トマトレッドオーレ早く色づいてほしいなぁミニトマト甘甘娘とうもろこしは雌穂も出てきましたギリ梅雨入り前で雄穂を取って雌穂にチョンチョンしかしよく考えたら入院などもあり追肥まったくしてませんちっちゃいのしかできないでしょうねズッキーニは2本採れそうです一本だけ採ってあとの一本はぽぽさんに採るようにLINEこの日ぜひやっておきたかったことはココです前日のこちらからの↓↓↓こんな感じになりました奥の汚い黒マルチのとこを連結~~~~~自宅育苗の万願寺、茄子類の畝になります遅くなってごめんなさいレコメ入れました↓↓↓6/12(水)ズッキー...6/16(日)トマト類・トウモロコシの様子&収穫&新しい畝を作ってます

  • 6/15(土)M爺畑 大きく変わります! & 新しい畝作ってます 他

    6/15(土)朝のM爺畑ですほぼ10日前の話ですズッキーニ良い感じですさて、畑が大きく変わりますよ!まず先日Mさんゾーンの半分はSさんに耕してもらってこぉなりましてオレンジの二畝分はご新規さんへ黄緑の部分はMさんゾーンですこの日はSさんがあちこち耕耘機をかけてくださいますまずMさんゾーンの残りの部分を初め、草刈り機で買ってくださってましたがお手上げのようで(*´艸`)しかしね、↑の茶色の部分何だと思います?大根を一袋分植えてそのまま放置なんですよMさん、耕耘機かけてもらうんならそのくらい抜けよ。。と以前からぽぽっちと話してましたが。。そしてこの後、M爺畑の☆アスパラを植えていた部分(鉄の棒とアスパラが立つようにフラワーネットで囲んでましたがすでに撤去)☆M爺畑の堆肥箱裏部分そしてM爺畑の駐車場までの部分を...6/15(土)M爺畑大きく変わります!&新しい畝作ってます他

  • 6/14(金)駐車場の草取り続き & ジャガイモ収穫 & おおまさり畝・ユウガオ畝の草取り他

    6/14(金)早朝のM爺畑です10日くらい前お話です(;'∀')紫(フランス)菊芋大きくなってますこの日は早朝から駐車場の草取りをする予定でぽぽさんと約束してましたがゆずぽんが畑に着いた時はすでにもう新規参入のMSさんは畑とは関係ない部分の草刈りしてくれてましたその後3人で頑張って、、前日の草取り部分とは反対方向のこちらこの後ジャガイモ掘ってます以上3時間くらい(;'∀')ダブルヘッダーです夕方のM爺畑ですここ何の畝だと思います?朝から少しずつやって夕方にも続きをやってはい!落花生おおまさり畝でした芽が出てなくて入院前に追加で蒔いたとこはさすがに小さいですそしてユウガオ周辺の草取りしてこの日は終わり我ながら無駄に頑張ってます遅くなりましたがレコメ入れました↓↓↓今年は不作と言われる梅ですが・・・・何とかゲ...6/14(金)駐車場の草取り続き&ジャガイモ収穫&おおまさり畝・ユウガオ畝の草取り他

  • 6/13(木)朝早くから 駐車場周辺を除草です! & 収穫 そして、、、畑放置のハタケビトが次々と(* ´艸`)

    6/13(木)早朝のM爺畑ですユウガオの雄花ですこの白い花大好きですぽぽさんも来てますよ朝早くから何をしているかと言うと駐車場近くの畑部分の除草とこの辺の除草ですねま、細かいところは目をつぶってください収穫はサンチュ、ズッキーニ、ミニキュウリそしてインゲンです何やかや2時間くらいでぽぽさん帰り、ゆずぽんが水やりしてたらなんと畑放置のMさんが来て・・お会いするのは何か月かぶりですかね~~(*´艸`)でも入院中畑のことでMさんとは電話でめっちゃしゃべってますから新規参入の皆さんの畑も含めて畑を一周ほぼ一時間経過いい加減もう帰ろう、、、だって絶賛・帯状疱疹後神経痛中ですからね~~いくら畑に行くと気が紛れると言っても限度を超えてます暑いし、、、で駐車場の方に二人で向かっているとなんと隣の畑のおじさんが来た~~~~...6/13(木)朝早くから駐車場周辺を除草です!&収穫そして、、、畑放置のハタケビトが次々と(*´艸`)

  • 6/12(水)ズッキーニの様子 & 野良大葉の足元には 何だこれは?^^ & ハヤトウリが枯れちゃったが~~~他

    6/12(水)朝のM爺畑ですたけさんから頂いたズッキーニですこの時期、いつもゆずぽんが朝妊活補助に行きますが今年は入院でできてないのでね~~~受粉出来てないものがほとんどですぽぽさんが一回だけ成功したようだと言ってました~この日やったことは緑茄子・甘長畝の草取りですねこの時は甘長元気ですね~~~この後調子悪くなるんです野良大葉一株ゲット~~~この足元に植えたように並んである葉物は何❓今年に入ってすぐの初めの入院(;'∀')、、、腰の手術で、、、、片付けできなかった葉物後日婿が来て片付けてくれたんですがタネ散り放題だったオータムポエムと思われますこの時期大丈夫なんでしょうかね別場所でもう花が咲いてるものもありますが・・・試してみますかね娘たちが買ってきた苗ゾーンのパブリカ確かこういうのは一番花とか摘み取るん...6/12(水)ズッキーニの様子&野良大葉の足元には何だこれは?^^&ハヤトウリが枯れちゃったが~~~他

  • 6/11(火)その2 とうもろこしが大きくなってる! & 無心に草取り & 畑のビワは‥‥他

    6/11(火)朝のM爺畑の続きです入院している間にとうもろこしがこんなに大きくなってました↑5/26にはこんな状態でしたからねいつの間にか起き上がってるし無心になって草取りしましたゴーヤ畝周辺途中までユウガオ1の周辺あとの奥の二つは草に埋もれてます主にツユクサで取りやすいんですけどねそれにしても入院中前半はカラカラ天気後半は雨が降ったので草の多いこと!収穫はインゲンですそうそう!入院前にぽぽさんに会って美味しくなってきたビワを採るように高枝切りばさみを預けましたとてもじゃないけど今季ゆずぽんは採れる状況でないのでねところがゆずぽんが入院していたある朝ぽぽさんからLINE「ビワは朝行ったらカラスが50羽くらい来ていた!」それでもぽぽさんは根性で収穫したらしいですが、、、(*´艸`)畑のビワは結構美味しいので...6/11(火)その2とうもろこしが大きくなってる!&無心に草取り&畑のビワは‥‥他

  • 6/11(火)その1 入院中 畑で大きな動きがありました & ローゼルも定植されました 他

    6/11(火)退院直後の朝のM爺畑です安静に・・と言われても安静にしていると帯状疱疹患部中心にキリキリヒリヒリじくじくが束になってやってきて横になっても寝ていられませんとてもじゃないけどじっとしていられないのが実情ですもっと軽く済む人が大半のようですがこんな風になっちゃう人もいるんだ、、という実情を書くことで帯状疱疹予防ワクチン接種をしていた方が良いですよ~~~ということをお伝えしていきたいと思います高いけどねというわけでとりあえず何かをやって気を紛らわそうと畑にやってきました入院中畑も大きな動きがありましてぽぽさんから知らせを受けて「えっ?ホントに」ということがありまして居ても立っても居られないゆずぽんは病院内からMさん(ただいま放置畑中)に連絡そして調整それをぽぽさんに伝えご新規さんにも伝えてもらう、...6/11(火)その1入院中畑で大きな動きがありました&ローゼルも定植されました他

  • 今年は不作と言われる 梅ですが・・・・何とかゲットです、、、しかし 少ない!

    退院した日の夕方入院中預けていたものや新しいお店のパンなどをお土産に妹が来てくれましたお茶していると義弟(主人の弟)から電話です(主人の)実家の梅がどんどん落ちてる・・と気にはなっていたのですでも今年は梅が全国的に不作主人の実家の梅もご多分に漏れず・・・何月だったかなぁ、、娘と一緒に義弟家族と会った時梅の木を見て娘が「全然ないやん!」とでもわざわざ義弟が電話してきてくれたのだから見に行くだけでも行ってみるか、、、じっとしてると痛みが押し寄せてくるので気を紛らわせるために主人の実家へ夕方のことですそしたら何と義弟がいて夕方なのに洗濯物を干しているとこでした(爆(実家は今無人なので近くに住む義弟が誰かが住んでるように装ってます)そりゃぁ、居たら「梅採ろう」と言ってくるよねぇ、、(;'∀')ゆずぽんもただ来てみ...今年は不作と言われる梅ですが・・・・何とかゲットです、、、しかし少ない!

  • 5/27(月)~5/30(木)入院前日までの 畑のこと・・・ビワのこと & ジャガイモの塊茎とジャガイモ初収穫など

    さて、ブログを再開しよう!と思ったものの入院の何日か前から畑のことを書いてなかったなぁ、、、とこの期間に定植したものはすでに大きく成長してたりするのでここから何日間かのブログは日にちがかなり前後すると思われますというわけで5/27(月)~5/31(木)入院前日までの畑のことピックアップですこの頃畑のビワがだんだん色づいてきて甘くなってきてますねさてこのビワが入院期間中どうなったと思います?風の強い日にはトウモロコシが横たわってますよあれれ、何か落し物が・・今年のジャガイモ・・どの品種のとこか確認してませんがミニトマトの様なこんな子が付いてます茎が膨らんだ「塊茎」ですね初期のよしくり畑の時によく見られましたジャガイモ、トマトともにナス科のため、実も似ています入院前日、ぽぽさんに畑に来てもらいあれこれ伝達じゃ...5/27(月)~5/30(木)入院前日までの畑のこと・・・ビワのこと&ジャガイモの塊茎とジャガイモ初収穫など

  • お久しぶりです、 退院してますが、、、なかなかです (;'∀')

    ご無沙汰してしまいました経過を書きますと・・・前回ブログを書いた日の翌日、皮膚科を再受診結果「今すぐ入院してください」とのことでその日の午後には総合病院Aに入院となりました帯状疱疹って身体の左右のどちらかの神経に沿って痛みを伴う赤い発疹と水ぶくれが多数集まって帯状に生じるものなんですがこの時点で、ゆずぽんの場合は左胸から背中にかけての発疹で発疹の具合が進んだ方の背中の方の痛みが酷く何せ困ったのが発疹とは関係ない腰が激痛歩くのもそろりそろりです入院してすぐにこちらの病院の先生の診察と入院に際してのいろんな検査があるわけですが採血の担当の方が「先ほど帯状疱疹で入院された方も腰が痛みが酷くて、、、とおっしゃってました・・」とはぁぁぁ、、病棟に着くや抗ウイルス剤の点滴が始まりこれが日に三回ありました痛み止めも日に...お久しぶりです、退院してますが、、、なかなかです(;'∀')

  • 5/26(日)~5/31(金)ひょんなことから梅をいただいちゃいました & blogしばらくお休みさせていただきます ( ノД`)

    5/26(日)のことですこの日は実家の法事がありました義兄の三回忌、、、クリスチャンなので召天二周年祈念式・・・というらしいです早く着きすぎたので妹と近くを散歩しました食事をする料亭近くのこちら、ここはわりと実家に近い場所なんですが桜並木の印象があるのになぜか竹の棒を持ったオジサマが何やら、、、この時期だったら梅でも実ってるんかね?行ってみようか、、で見に行ってみると近所の方らしいおじさまが遊歩道になっているこちら、誰でもここの梅を採っていいらしいのですが散々皆が採った後に残ったものを暇に任せて収穫しているとのことそしていただきました(爆大きな豊後梅です梅採りの前は魚釣りに行ったらしく「あんたらアジもあげようか?」いやいやいやいや、、、とそれは丁寧にお断りし、、なんて良い方なんだ!とその場を離れました祈念...5/26(日)~5/31(金)ひょんなことから梅をいただいちゃいました&blogしばらくお休みさせていただきます(ノД`)

  • 5/25(土) ネギ いただきました~~ & 探し物二つ(笑)& 定植場所の準備 など

    5/25(土)夕方のM爺畑です畑の第一浴槽のとこにこちらのネギが置いてありましたそういえば前々日か、新規参入のMsさんから「ネギ要りますか?」と聞かれてました。これって再生栽培しましょう‥ってことですよね?恥ずかしながら長ネギの栽培は種から苗を育てたり苗を買ったりいただいたりして植えたことしかないのです隣の畑のおじさんが根っこを挿していたのを見てましたが・・ありがたいことですジョロの先っちょが見当たらないので草ボーになってた堆肥箱左側の整理をしました案の定、ジョロの先っちょは本体があったこちらからすぐ見つかったんですが実はまだ探し物があります当畑では大葉は、前年のコボレダネからの再生でその年、まかないます(*´艸`)昨年はこの堆肥箱の中に大株の大葉ができてたんですがあ~ら残念、、今年は見当たりませんその代...5/25(土)ネギいただきました~~&探し物二つ(笑)&定植場所の準備など

  • 4~5月に我が家の庭を彩った花たちです(バラ以外)、、、デンドロビュームお久しぶりの 株分けなど(* ´艸`)

    先日我が家の薔薇たちを載せましたが今日はそれ以外のお花たちですといっても今年は牡丹が不発に終わり、大好きな芍薬が隣家の外壁塗装工事の際、事故に遭い隣家にはみ出た我が家のモッコウバラを「剪定しても良いですか?」という申し出に「いいですよ、、どうぞどうぞ、、、」で「一応これだけは気を付けて、、」と芍薬にはテーピングしてたんですけどね、、脚立が当たったのか見事新芽が踏まれて、、、まぁ、、、来年に期待するしかないですねそんな中ナルコユリ、シランは年々どんどん増えてますねそして大御所のデンドロビューム横浜時代に確かピアノの生徒さんから頂いたと思うのだけどすでに20数年は経ってるものと思われます。寒い冬でもずっと屋外放置です。これは2022年株分けしようと思っても鉢から抜くのが困難となり、一回り大きい鉢にスポッと突っ...4~5月に我が家の庭を彩った花たちです(バラ以外)、、、デンドロビュームお久しぶりの株分けなど(*´艸`)

  • 5/23(木)定植した緑茄子類&甘長類に行燈を & 新規参入の3人衆の動向は?^^

    5/23(木)午前中のM爺畑続きです他の場所にあった棚を解体→移動→組み立て設置はい、ちゃんとバラシて移動してますよゆずぽんは組み立て出来ますからそして定植までしましたがここまで昨日のブログで書きましたが何せ風当たりの強い畑なので行燈付けました↓↓↓ところで支柱のあった元畝で支柱を抜かれ横たわるモロッコインゲン(*´艸`)ですモロッコインゲンにツルなしがあることを初めて知りましたしょぼい収穫は撤収したスナップエンドウといちご持ってきた苗のうち娘たちが買ってきたときは小さすぎて家で大きくしていたトマト苗とナス苗は植える時間がなく持ち帰りました新規参入の3人衆ですがこれまで使っていた畑の仕事がまだ残っているようですそのうちMsさんはマメに来られて少しずつ進めておられますがこの時点でKさんは手付かずのようですS...5/23(木)定植した緑茄子類&甘長類に行燈を&新規参入の3人衆の動向は?^^

  • 5/23(木)赤ソラマメを撤収した跡地には 緑茄子類 & 甘長類 定植です!

    5/23(木)午前中のM爺畑です前日の5/22(水)に赤ソラマメを撤収して、ここまでしていた畝ですがちょっと離れた場所にこんな荒れた場所がありましてこちらは3月蒔きのスナップエンドウがちょぼちょぼ採れてた畝ですが草もボーボーで棚を解体、移設したいもののそういえば一番手前側にスポーツクラブのお友達のTさんから頂いたモロッコインゲン二株があったなぁ、、と、、、棚を解体できずにいたんですがあれ??このモロッコインゲンツルが出てこないぞ??ということでTさんに確認したところツルなしでしたそんなことなら棚を解体できるじゃん!ということでトップ画像のこちらへよいしょよいしょ走れはしませんが移設完了育苗していた緑茄子類、甘長類持ってきてましたたけさんから頂いたナスや伏見甘長も入ってます支柱の在庫の余裕がない貧乏なM爺畑...5/23(木)赤ソラマメを撤収した跡地には緑茄子類&甘長類定植です!

  • 5/21(火)USA(宇佐)のバラ園へ^^

    5/21(火)USA好きの友人Nさんとお久しぶりの宇佐行きです彼女は昨年終わりに両腕骨折(なかなかないことですよ~~)こちらは年明け早々腰の手術ヨレヨレコンビです行き先はNさんご所望の千財農園のバラ園です千財農園は広さ4ヘクタール(1万2120坪)の敷地の中に茶畑と製茶工場、デコポン畑のほか、行楽客向けの藤棚、バラ園を有してます藤棚は2400坪の藤棚に250本のフジが広がりシーズンにはそれはそれは美しいですよ以前行った時の記事をリンクしようと思って探しましたが、、どうやら記事にしてなかったみたいお茶畑が美しいです機械で水を撒いてるのかな?ずっと見ていられる感じでした^^バラ園では約2,500本のバラが、5,000平方メートルの広大な敷地の中にあるそうですピックアップで何枚か載せますね残念ながらバラの名前の...5/21(火)USA(宇佐)のバラ園へ^^

  • 5/20(月)、5/22(水)赤ソラマメの最終収穫と撤収 & ユウガオ差し替え & ツルなしインゲン 初収穫!

    5/20(月)お昼ごろのM爺畑です赤ソラマメ最終収穫です食用と種用とごちゃまぜで収穫です!一日置いて5/22(水)午前中のM爺畑です前々日にマメを採ってしまった赤ソラマメ畝↓↓↓抜きましょう結構大変株は結構しっかりしてるし、、何と言っても畝間の草取りが。。。さて、こちらは何の畝になるでしょう!?3株植えたユウガオの一つがどうも元気がないので差し替えですつるなしインゲンがいつの間にか出来てましたちょこっと収穫してみましたつるなしインゲン初収穫!5/14蒔きのローゼル、5/22現在このくらいの発芽具合です!この下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓にほんブログ村5/20(月)、5/22(水)赤ソラマメの最終収穫と撤収&ユウガオ差し替え&ツルなしインゲン初収穫!

  • バラが美しい季節になってきました^^

    季節の一番バッターは花台の下のこちらです四月の初めでした何年前に植えたんだろう?品種はわかりません鉢植えのピエール・ドゥ・ロンサールです一番花↓↓↓同じものなのに二番以降の花は花色が変わってきました雨が多かったからかなぁ葉っぱの色も悪いホワイトレースフラワー・オルレアの前で咲く小さいバラ蕾↓↓↓少しずつ咲き進んで↓↓↓こちらは地植えの方のピエール・ドゥ・ロンサールですこちらは何年か前に100個近いピエールちゃんが咲いた場所ですが変な位置でゆずぽんが剪定してしまって一部台木の小さい花のツルバラが出てきてしまったので昨年掘り起こし処分、新しいものを植えましたこちらはインフィニティ・ゴールドですこちら、ポット苗を購入したら一部枯れてきたので植え替えてみようとポットから出してみたら三つの小さな苗が入ってましたその...バラが美しい季節になってきました^^

  • 5/19(日)ベニハルカ定植しました! & キュウリの種を蒔いたらしい 他

    5/19(日)午前中のM爺畑です少し前の予報ではこの日に雨マークがついていたのにいつの間にか雨マークが消え降る降る詐欺ですけれどマークが消え、空になったのでそんじゃ植え付けますか、、、とかねてから少しずつ整備していたこちらにベニハルカ定植しました古い黒マルチを利用した部分と裸の部分と(*´艸`)問題は定着する前に強い日差しに負けて苗が萎えてしまわないか、、ということ特に黒マルチのとこは葉が焼けて危ないですねということでせめてもの抵抗でさてどうなりますか。。こちらは↑昨年のズッキーニ畝が一部含まれてますがこんなの拾いましたズッキーニだといいけどなぁ遠征してきていたバターナッツカボチャの可能性大バターナッツの苗はすでにたくさんできてますスナップエンドウ少しいつもお写真撮り忘れるいちごですがこの日は撮ってました...5/19(日)ベニハルカ定植しました!&キュウリの種を蒔いたらしい他

  • 5/14(火)トマト畝に草マルチ & ニンニク 全部収穫しました & ローゼル種蒔き 他

    5/14(火)夕方のM爺畑ですぽぽさんもきてますよ先日トマト類を植え付けたのですが足元に黒マルチがしてないのが気になってましたとりあえず草マルチをそして残り半分のニンニクの収穫そしておそうじです今年のニンニク収穫二次生長のもの多しですが先日のものと合わせるとこれだけですあとジャンボニンニクが少しだけ植わってます数日間、畑にて干しておきましたスナップエンドウも少しカラスの食べ残しですねこの日ローゼルの種をぽぽさんに渡しましたキュウリ畝の空き穴にバラ蒔きしてました翌5/15(水)の夕方です主に水やりの為立ち寄りました赤ソラマメの収穫です!この下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓にほんブログ村5/14(火)トマト畝に草マルチ&ニンニク全部収穫しました&ローゼル種蒔き他

  • 5/13(月)ユウガオを定植しました! & コンポスト移動 & ダビデの星が発芽してきたようです^^

    5/13(月)朝のM爺畑続きですニンニクを半分収穫した後ですこちら、持ってきてましたユウガオ(かんぴょう)ですSさんが耕耘機をかけてくれたこちらに定植しましたコンポストを一つ移動しましてにんにくから出た残渣などを入れましたオクラ・ダビデの星発芽が始まったようです5/5に種を蒔いたので発芽開始まで約一週間ちょっとってとこですかね古い種だったけれど、第一関門突破!しかし、発芽が揃うかが問題ですねひと穴とりあえず5粒蒔いてますこの下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓にほんブログ村5/13(月)ユウガオを定植しました!&コンポスト移動&ダビデの星が発芽してきたようです^^

  • 5/18(土)、5/19(日)名人戦 第4局 別府にて & 5/13(月)にんにく 半分だけ収穫 ・・二次生長しているものが多い(;'∀')

    畑の記録の前に今巷ではこんな事行われてました、、の記録です隣市、別府市にて2024/5/18,19第82期名人戦第4局前夜祭もあるんだいろんなイベントも用意されてますね正直将棋のことはさっぱりわかりませんが興味は勝負めしやおやつについてでした勝負は挑戦者の豊島将之九段が初白星藤井聡太八冠、名人タイトル初防衛は持ち越しですさて、畑の記録に戻ります5/13(月)朝のM爺畑・その1ですニンニクの収穫に来ました前日に雨が降りちょっとヤバい状態です昨年もそうでしたが二次成長、、生長かな?・・気味ですにんにくの二次生長とはにんにくの球が肥大し始めた頃、とうに近い葉の内側から数枚の葉が伸び出してきてりん片が肥大せずに葉を伸ばしているこんな状態です特に雨が降った後なので外の皮を剥いておかないとジュクジュクが広がって腐りそ...5/18(土)、5/19(日)名人戦第4局別府にて&5/13(月)にんにく半分だけ収穫・・二次生長しているものが多い(;'∀')

  • 5/11(土)、5/12(日)その2 耕耘機かけてもらって『おおまさり』の種蒔きました & 赤玉撤収 & トウモロコシ定植他

    5/11(土)夕方のM爺畑、続きですSさんが耕耘機かけてくれたことで何か植えられるようになっちゃったM爺畑ですとりあえずSさんとMsさんにはドリンク類を調達し、お渡ししました何がお好きかわからないのであれこれ取り混ぜて渡したら恐縮されて、、、ご自分の持ってきたお菓子や果物をゆずぽんにくれようとする、、この方たち、ホント良い方なのね~~さて、元々落花生おおまさりの種を蒔こうと思ってた場所に耕耘機かけてもらったのでちょちょいと畝を作り種蒔き完了です鳥に持って行かれないようネット被せました翌日は雨の予報です家で育てていたとうもろこし持ってきていましたがめちゃくちゃ強風です全部定植したいとこだけど風で植え傷みしてもなぁ、、と4穴だけ定植して帰りましたそれにしても汚い使い回しの黒マルチです耕耘機かけてもらうために強...5/11(土)、5/12(日)その2耕耘機かけてもらって『おおまさり』の種蒔きました&赤玉撤収&トウモロコシ定植他

  • 5/11(土)その1 強力な助っ人のおかげで 何か植えられるようになった!((´∀`)) & ペットボトル行燈押さえ設置

    5/11(土)夕方のM爺畑ですそうだ!そろそろ落花生おおまさりの種を蒔いておかないと、、、と先日婿のH君が草取りしてくれた場所に大きなスコップ入れて土を起こしていたら奥の畑に新規参入したSさんが何か言いながら手招きしてますなんだろう?と思いつつ、行ってみるとなんと!耕耘機で耕してあげるから植わってる赤玉ねぎを抜いたり、カゴをどけて、、って、およよおよよ、、、とバタバタ片付け同じく新規参入のMsさんも手伝ってくれましたいやぁ、早いし、強力!!こんなに深く耕せるのねあっという間にここまで畑のほんの一部ではあるけど助かりますね~~今季はほぼ休眠を決め込もうと思ってたのになんか植えられるようになっちゃいましたねカラスから遊ばれてるペットボトル行燈、、このところ猛烈に風が強いので行燈が外されたゴーヤは萎えてしまって...5/11(土)その1強力な助っ人のおかげで何か植えられるようになった!((´∀`))&ペットボトル行燈押さえ設置

  • 5/10(金)『レッドオーレ』、『甘甘娘』、ミニキュウリ定植 & 赤玉とニンニク 試し掘り

    5/10(金)夕方のM爺畑ですお久しぶりにぽぽさんと集合ですこの日はぽぽっちが持ってきてくれた苗の定植です前年使った棚の形のまま移動設置させようとして二人してあっち持ち、こっち持ち、「もうちょっと右、、いや左・・」とかえって時間がかかり(そりゃそうだ)こりゃぁ無理よ、、と結局針金バラし、組み直し中玉トマト『レッドオーレ』あまうまミニトマト『甘甘娘』定植です植えた順番は規則性はないようですしかし、昔甘々娘というトウモロコシ植えたことがあったけど野菜の品種名も色々大変だね(何が?)((´∀`))ケラケラこちらの棚は昨年のゴーヤの棚を利用ミニキュウリらしいですが。。なんか調子悪い赤玉ちょいと収穫してみましょう小さいジャンボニンニクの花茎&ニンニク試し掘り赤ソラマメスナップエンドウこの下のカボチャか左上のぶどうの...5/10(金)『レッドオーレ』、『甘甘娘』、ミニキュウリ定植&赤玉とニンニク試し掘り

  • 5/8(水)、5/9(木)ゴーヤ定植・・でも ペットボトル行燈が(;'∀') & ジャンボニンニクの様子他

    5/8(水)整体後に立ち寄ったM爺畑です前日にゴーヤの苗を持ってきていましたこちらに定植しましょうかねこちらは黒マルチを張っていない棚なのでこんな防草シート敷いたりして・・・ペットボトル行燈付けて強風からガードそう、このところ風が強い日が多いのですそれでなくても風当たりの強い畑なので無防備だと苗がやられてしまいます収穫は赤ソラマメ&サンチュ翌5/9(木)お昼ごろ、近くを通ったついでに畑に立ち寄ってみました何と、ゴーヤガードの為につけたペットボトル行燈が全部吹き飛んでました今までいくら風が強い畑とはいえ、こんなことは初めてですそれなりに深く埋め込んでるのだけれど、、おかしいなぁこの時点で二つくらい苗がやられてしまってます改めて深く埋め直し、、留め金(針金ハンガーをカットしたもの)を持ってこなきゃなぁ、、、と...5/8(水)、5/9(木)ゴーヤ定植・・でもペットボトル行燈が(;'∀')&ジャンボニンニクの様子他

  • 収穫した赤ソラマメを使って・・・今ハマってる キッシュ 他

    4月に最後のほうれん草、ベーコンなどを使ったキッシュのことを書きましたがこの時期はなんといっても赤ソラマメを使ったキッシュです今回は土台のパイ生地を焼くとこからパイ生地を焼く前にフォークで小さい穴を開けクッキングシートを敷き重し(タルトストーン)をし、から焼きです生地がふくれ上がるのを防ぎます軽く焼けたら卵をハケで塗ってタルトストーンが乗ってた中央部分をから焼きですフチが焦がれやすいのでアルミホイルで防御キッシュ液・・・卵、牛乳、生クリーム、ゆるめにしたクリームチーズを入れてよく混ぜておきます。具材の玉ねぎ、アスパラ、ベーコンを炒めクレイジーソルトで味付けし粗熱が取れたら茹でてあった赤ソラマメ、キッシュ液と混ぜパイ生地の上に流し込んで焼いた赤ソラマメ・ベーコンのキッシュです一回目冷めたらカットしてラップに...収穫した赤ソラマメを使って・・・今ハマってるキッシュ他

  • 5/7(火)ツルなしインゲン 追加定植 & 拾った里芋を 埋め込む^^

    5/7(火)夕方のM爺畑です家でポットに蒔いていたツルなしインゲン持ってきました今季のツルなしインゲン絶不調です。退院して20日くらい経った3/19にぽぽさんに2粒、1粒、2粒、1粒・・・・とぎっしり目に蒔いてもらったんですが、、このありさまです。鳥がさらっていった?雨続きで腐った?(種蒔き後、1週間くらい雨&体調不良で畑に行けてません)発芽したのを確認したのに葉が縮れてしまいにはなくなったものもありましたそれでポットに蒔いたわけですが発芽率は60%ってとこでしょうか種も悪かったのかなぁ。。トップの画像、葉が縮れてるのもありますよねま、何はともあれ、追加定植しましたあと前々日にシルクスィートを植えた畝これは黒マルチをかけて昨年は里芋畝でしたが黒マルチを剥がしたらひとつ掘ってませんでしたいや、一部掘ったのか...5/7(火)ツルなしインゲン追加定植&拾った里芋を埋め込む^^

  • 5/5(日)畝を作り『ダビデの星』蒔きました & シルクスィート定植 & 収穫など

    5/5(日)の夕方のM爺畑です約一週間前の話ですね前日整備した畑入り口の畝に黒マルチを張りオクラ・ダビデの星の種を蒔きました一番手前左側のもみ殻してないとこには家で発芽している紫オクラを定植予定・・・なんですが間違ってダビデの星蒔いてるかもしれん(おいおい)あとこのダビデの星ちと古めの種を蒔いた疑惑。芽が出てくれるかしらもっと言うなら例年5月の充分暖かくなってから蒔くダビデの星、いつになく早く4/20にポットに蒔いてみましたが気温が足りなかったんでしょうねぇ、、この5/5の時点では芽が出ていません(やっと5/11頃発芽)そしてこの日山が欲しい先生農園で調達したシルクスィート5株定植してます今年は腰の手術をしたことで、自分の身体の状態からきっと畑の整備もできないだろうし栽培野菜の数を控えよう・・・とりあえず...5/5(日)畝を作り『ダビデの星』蒔きました&シルクスィート定植&収穫など

  • 麻薬たまごを作ってみました^^(合法です)・・でも 危険です (* ´艸`)

    A.まずはおどろおどろしい漬けダレを作ります。中身は玉ねぎ、白葱、青ネギ、醤油、きび砂糖、水、ニンニク、トウガラシってとこでしょうか。あ、麻薬たまごというのは韓国風の煮卵です。先日の福岡ダイキョーバリューでメンバーがこちら買ってましたね。2023年度最優秀賞受賞全国一位『飛び出し注意!麻薬たまごの危険なおにぎり』折も折、メンバーのママ友Hさんより、卵をいただきました。もうこれは作るっきゃないでしょ。B.半熟ゆで卵を作り先ほどの漬け汁に投入です。白ゴマを加えるのを忘れてたのでこれも加えてます。投入してすぐのお写真撮ってなくて一日漬けておいたものです。しみてるわ~~~このよく漬けたやつを白ご飯にいやぁこれはまさしく飯泥棒。麻薬たまごって麻薬のようにやみつきになってしまうくらい美味しいという意味らしいですね。こ...麻薬たまごを作ってみました^^(合法です)・・でも危険です(*´艸`)

  • 我が家の庭植え果樹(柑橘以外)・・ゴールデンウィーク頃の様子^^

    我が家の庭植え果樹の様子です。なんだか木がすご~~~く大きくなってネットもかけられない状態になってる暖地桜桃です。沢山実がついてたのですがそういえば色づいてるかな、、と見たときには時すでに遅し、もう鳥から大半が食われてます。うちの暖地桜桃、暖地桜桃のわりに甘いのですがやつら←鳥、、、よく熟したものからお食べになります。こちらレモンの木の横に植わってるスモモ。何年も花が咲かないので何年か前に伐採の憂き目にあいましたがその後ちょぼちょぼ花が咲き始め今年は結構花が咲いて、、もしかして実までいくかなと淡い期待をしてますが、、、受粉、、どんなもんだろう。でもまぁそんなワクワク感を与えてもらえるだけでもうれしい。実はまだ小さいです。。ソルダムも同じく。。桃(あかつき)はこれも木が大きくなって全体像写せません。自然落果...我が家の庭植え果樹(柑橘以外)・・ゴールデンウィーク頃の様子^^

  • 5/4(土)フキをお届け & 助っ人も来て 畑の整備が進みます & オクラ予定畝整備 他

    5/4(土)午後のM爺畑です。この日の午前中釣りに行った娘夫婦がまた畑に来てくれるということでM爺畑へ。と、その前にH婆へフキのお土産H婆のお宅のピンポンを押したらH婆が植物図鑑を持っていらっしゃいました。「あぁ、ちょうどよかった。あれ、なんやったかな、名前が思い出せんで探しよったんよ。」とこれだけ聞いてピンとくるゆずぽんもすごいと思うんだけど「ニオイバンマツリかな?」「あぁ、それそれ!なんの事言いよるかよくわかったねぇ。見て見て。」と促されてお庭の奥に見に行くとすごい!!何年か前に見たときよりもすごく大きくなってます。おそらく3メートルくらいの高さありますよ。ゆずぽんも大好きな花で家にもあるのだけれど枯れかけちゃぁ、、小さいままです。挿し木用にいただいて帰りました。さてM爺畑です。なんと、ご新規さんのS...5/4(土)フキをお届け&助っ人も来て畑の整備が進みます&オクラ予定畝整備他

  • 5/3(金)隣の畑が賑やかになってきた^^ & ズッキーニ・サンチュの定植 & ちもと撤収 他

    5/3(金)夕方のM爺畑です。何時からされているんでしょう?奥のおじさん畑が賑やかになってます。おじさん放置で伸び放題だった畑の草刈りを新規参入のSさん(♂)刈った草を集めて運んだりしているのがMsさん・Kさん‥の女性陣それを見ているのがおじさん。皆さん、良さそうな方たちでひと安心です。ゆずぽんは持ってきた苗を定植です。たけさんから頂いたズッキーニを3つ。ありがたいですねぇ。。サンチュも二つ。ちもと(分葱)撤収しました~~ゴーヤ予定畝を半分だけ草取りしました。この下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓にほんブログ村5/3(金)隣の畑が賑やかになってきた^^&ズッキーニ・サンチュの定植&ちもと撤収他

  • 5/2(木)M爺畑に 力強い助っ人 来ました! & パブリカ定植 他

    5/2(木)夕方のM爺畑です。この日、M爺畑に力強い助っ人参上です!!娘夫婦です。先日食事に来た時だっけかな?筍持って来た時だったかな?婿のH君が「身体動かしたいから草取りに行きます!」と。嬉しいじゃないの!(多分娘はイヤイヤ・・です)(*´艸`)だって虫が超苦手。母もそうなんだけどね。何はともあれ、ゆずぽんはそのあと用事が入ってたので一時間ちょっとしか時間がなかったんですがH君がガンガン草抜いて運んでくれてあれよあれよという間にこんな草の山。この画像を北海道に旅行中のぽぽさんにLINE送ったら『天才やな』のにゃんこのスタンプ◎来ました。好きな苗買ってきていいよ、、ってことで娘たちはパブリカ2種類と茄子と大玉トマトの苗買ってきてたけど、、何せ二人とも畑の経験なんてないからね、、、ひとつを除いてめっちゃ小さ...5/2(木)M爺畑に力強い助っ人来ました!&パブリカ定植他

  • 4/30(火)本柚子の様子と畑の今後^^ & 赤ソラマメ 初収穫!他 & キンカンの焼酎煮(甘露煮)のお届け

    4/30(火)の午前中のことです。約一週間前のことですね。前日に畑の隣のおじさんにキンカンの焼酎煮を差し上げる約束していましたが何と朝から雨で、この日にプレゼントです。おじさんからも電話で連絡を受けていましたが・・新規畑がご自宅の近くにできてからすっかりこちらのおじさんの畑は放置状態になってましたが新しい3人組の人がやりたいと言ってるようで近いうちに始めるらしいです。「わしも少しするで。」とおじさん。「そして、ここも残しておいてもらおうと思う。」と。↓↓↓菊芋畝です。掘らなかったんだって。(*´艸`)どういう状態じゃ。古木の本柚子も今年はものすごい花付きです。柚子胡椒が死ぬほど出来そうです。作れば、、の話ですが。ま、これもファンが多いので作ることになるでしょうね。ニンニクのマルチをまた1/3剥がし赤ソラマ...4/30(火)本柚子の様子と畑の今後^^&赤ソラマメ初収穫!他&キンカンの焼酎煮(甘露煮)のお届け

  • 頂いた筍を使って^^

    4/28(日)娘夫婦が婿の実家に行き筍を掘って来てくれました。向こうのお義母さんが皮も剥いてくれ、、、(ありがたい)娘夫婦が我が家にこれを持ってきてくれたのは「これあげるからアク抜きしてたけのこご飯作ってくれ、、」と言う意味らしい。(*´艸`)もう夜になってましたがコイン精米機の糠を泥棒しに行き(*´艸`)唐辛子と一緒にアク抜き。もう時期が遅いので少ないけど・・と向こうのお義母さんからLINE頂いたりしましたがなんのなんの柔らかく美味しい筍でした。筍ご飯だけではあんまりでしょ、、煮物でも作ってやりましょうかね、、、と庭にフキを取りに行こうとしたけど娘たちが筍ご飯を取りに来る予定の翌日4/29(月)はあいにくの雨。筍と鶏肉の煮物になりました。娘たちお持ち帰り品とても喜んでました。この下のカボチャか左上のぶど...頂いた筍を使って^^

  • 4/28(日)紫(フランス)菊芋の様子 & 枯草の中で生きてた! & ニンニクの様子 & 収穫

    4/28(日)お久しぶりのM爺畑です。いや違うなぁ。お出かけのことばっかり書いてたのでblogではお久しぶりのM爺畑です。先日埋め込んだ紫(フランス)菊芋、葉が揃ってきました。畑入り口付近にあるこれ、いったい何でしょう?(*´艸`)入院前にムカゴ取ってポットに埋めておいたんですが今年は昨年のようにうまくいかず、、、でもほら、こちら出てきていました。オカワカメでした!今年も楽しませてもらえそうです。さてニンニクですが花茎が出てきています。中にはとうに近い葉の内側から数枚の葉が伸.び出してくる二次成長とみられるものもあります。いずれにしろ、4月に入ったら黒マルチを剥がそうと思っていたのにその体勢がきびしいのと雨降りも多くて剥がせていませんでした。かなり遅ればせながら黒マルチを剥がしました。といっても1/3ずつ...4/28(日)紫(フランス)菊芋の様子&枯草の中で生きてた!&ニンニクの様子&収穫

  • キンカンは 焼酎煮(甘露煮)のほか キンカン酒に & 嬉しいいただき物です!

    隣の畑のおじさんが植えたキンカン、ご本人は全く収穫せず、「好きなだけ採って」と言われてるので好きなだけ収穫させてもらってます。だってもったいないじゃんね~~以前『キンカンの焼酎煮』は載せましたがこちらはキンカン酒(ブランデー漬け)です。氷砂糖がほぼ溶けてきてます。そしてあいかわらず焼酎煮(甘露煮)も美味しい!と言ってもらい調子こいて増産。こちらはお写真撮り方まずくて大きく見えませんがちょっと大きめの瓶で隣の畑のおじさんとH婆へおじさんは糖尿があるのでこれくらいにしました。((*´艸`))奥様がとても喜んで食べてくださっているようです。おじさんも何個か食べてくれたようですが、、、笑あとはお写真を撮ってませんがこれくらいの瓶に換算すると6瓶くらい?そしてすべてプレゼントです。ホント好きだねぇ。いただきものいろ...キンカンは焼酎煮(甘露煮)のほかキンカン酒に&嬉しいいただき物です!

  • 4/27(土)お久しぶりに おうち居酒屋 開店です!

    社会科見学に延々おつきあいいただきありがとうございました。社会科見学の翌日4/27(土)のことになりますが娘夫婦が夕食を食べに来ました。もち吉のお徳用袋のほとんど&その他の土産も持って帰ってもらい・・・ちょっとスッキリ。こんなの食べてもらいました。アボカドオニオン大根おろしのサラダルッコラが欲しいとこだったけど前日は福岡で遊び呆けて畑にも行けてないしね、、行けたとしてもさすがにルッコラは残り少ないのですよ。神戸のお肉屋さんから毎年取り寄せるローストビーフほうれん草・アスパラ・ベーコン入りキッシュ実際にはキッシュはあと+2出してますよ。ダイキョーバリューで買ったズッキーニ焼いてます。里芋のミートコロッケ実際にはあと+6個出してますよ里芋がトロットロ過ぎてまるでクリームコロッケ作ってるようでした。筍とフキの煮...4/27(土)お久しぶりにおうち居酒屋開店です!

  • 4/26(金)大人の社会科見学 その5 お弁当お惣菜大賞連続入賞スーパー『ダイキョーバリュー』

    4/26(金)大人の社会科見学、ついに最終目的地です。今日のブログも濃いですよ~~テレビ番組などでご覧になった方も多いのでは?ダイキョーバリュー弥永店です。生鮮スーパーですがお弁当お惣菜大賞で10年?いや、12年?連続入賞・・ということだったかな?お弁当お惣菜大賞とは、スーパーマーケットや専門店、コンビニエンスストアなどで実際に販売されているお弁当・お惣菜・サラダ・パン等の中から、食の専門家により構成された審査員によりに優れた商品を選出する大会です。一度行ってみたかったのですよ~~~ワクワク入っていきなり、いちごに飛びつく私たち。あら、これもいいわね、、、と目があちこちに。こんな事じゃお惣菜に行きつかないわ、、とお弁当お惣菜コーナーへ。完全手作りのお惣菜を常時100種類以上揃えてるということでしたが・・・...4/26(金)大人の社会科見学その5お弁当お惣菜大賞連続入賞スーパー『ダイキョーバリュー』

  • 4/26(金)大人の社会科見学 その4 『 博多の食と文化の博物館ハクハク』で まさかの・・

    4/26(金)大人の社会科見学三番目の目的地はこちら博多の食と文化の博物館ハクハクです。辛子明太子創業メーカー「ふくや」が運営する博物館です。福岡県内で辛子明太子を製造するメーカーは100社以上あるそうですが工場見学したいなぁといくつかの候補の中から選んだのは『ふくや』さんです。エンタメ性も高そうだし、、明太子以外のお土産になりそうなものもたくさん製造されているから。ゆずぽんちの料理に時々使われる『めんツナかんかん』もこちらの製品です。ふくや創業者の川原俊夫さんは、戦災で辺りが焼け野原となり、少しずつ復興の兆しが見え始めたころ、博多・中洲の一角に小さな食料品を開業。こんな感じだったのでしょう。俊夫さんは戦時中の幼少期を韓国の釜山で過ごしましたが、そこでの庶民の食べ物『たらこのキムチ漬』の味が忘れられず、戦...4/26(金)大人の社会科見学その4『博多の食と文化の博物館ハクハク』でまさかの・・

  • 4/26(金)ランチは プチ贅沢に^^

    4/26(金)大人の社会科見学まだまだ続きます!が、まだまだ中盤です。(どんだけ~~)畑ネタもないのでしばらくお出かけネタで。お昼ごはんはこれから向かう福岡市内かな?というとこでしたが旧伊藤伝右衛門邸でゆっくりしすぎました~~メンバーに一人、空腹になってくると暴れる方がいるので(*´艸`)飯塚市内で検索。そしてヒットしたのがこちら廣岡揮八郎の三田屋飯塚店肉です!肉、肉!!プチ贅沢といきましょう。お隣のテーブルでは私たちよりかなり上、、、と思われるお姉さまグループが談笑しながらがっつり元気に食べていらっしゃいます。やはり元気なお年寄りはステーキなんかもバクバク食べられますね~~まぁ、私たちはそんなにたくさんは食べられないのでお肉は一番少ない90gです。ハムオードブルハムもドレッシングも美味!サラダりんごのチ...4/26(金)ランチはプチ贅沢に^^

  • 4/26(金)大人の社会科見学 その2 『旧 伊藤伝右衛門邸』訪問

    4/26(金)第二の目的地は福岡県、飯塚市にある旧伊藤伝右衛門邸です。伊藤伝右衛門は若いころは魚の行商や船頭など職を転々としながら、赤貧生活を続けますが、やがて父と手掛けた炭鉱事業が時流に乗り、のちに福岡・筑豊の炭鉱王と言われた人です。伝右衛門52歳の時に歌人・柳原白蓮(本名・燁子・・あきこ)27歳と再婚。白蓮は大正天皇の従妹にあたり、大正三美人の一人です。この「旧伊藤伝右衛門邸」は、白蓮が伝右衛門に嫁いでから、7歳年下の編集者であり社会運動家であり法学士である宮崎龍介と恋に落ち、「絶縁状」を叩きつけるまでの10年間を過ごした場所です。→白蓮事件参照この辺のいきさつは平成26年度に放映された連続テレビ小説「花子とアン」にも描かれています。伝右衛門は白蓮を迎え入れる為、旧伊藤伝右衛門邸の改築を行います。敷地...4/26(金)大人の社会科見学その2『旧伊藤伝右衛門邸』訪問

  • 4/26(金)大人の社会科見学 その1 『もちだんご村本舗 もち吉 直方本店』

    「遠足のおやつは一人300円まで~~」「先生!バナナはおやつに入りますか!?」昭和のあるあるですよね。今どきの子供たちはいったいおやつっていくらくらいになってるんなんだろう??デコポンはおやつに入ります。((´∀`))ケラケラお菓子ももちろん。さて、大人の社会科見学に出発です!別名お買い物ツアー(*´艸`)メンバーは同級生K君のKお姉さま、同級生O君の嫁K子さんゆずぽんママ友Hさん+ゆずぽんことKの3K+Hです。目的地1は東九州自動車道経由で隣県福岡にあるもちだんご村本舗もち吉直方本店です。以前宗像の叔母のお見舞いに行く際に妹と立ち寄ったことがあります。外で焼いているこちらが美味しいんですよ。100円●焼き餅・いそべ焼き・いそべ焼き(わさび)・いそべ焼き(マヨネーズ)・きなこの4種類あります。ゆずぽんはい...4/26(金)大人の社会科見学その1『もちだんご村本舗もち吉直方本店』

  • 海辺のガーデニングフェスタです!

    ウォーキングをしている場所でガーデニングフェスタがあるというので開催初日の前日の夕方行ってみたらまだ準備途中でした。港園にたくさんある木、これ検索したら『なんじゃもんじゃの木』と出るんですが=ヒトツバタゴ合ってるのかしら??美しい木です。自然とお花屋さんの方に足が向いて相棒はお花を購入していまして。。(*´艸`)おそらくこちらの花壇はそのお花屋さんが管理されてるのかしら、、、今いろんなお花が咲き乱れています。赤白灯台が見える場所でパチリ。この日はちょうどボートが来ていました。その後、雨の日を何日か挟み後日また行ってみました。一部ですがお写真パチリ。多肉もありましたね。こちらはおそらく主催者側のものかなぁ??この日はゆずぽんがお花屋さんにひっかかりお花買ってます。この下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチ...海辺のガーデニングフェスタです!

  • 4/24(水)里芋定植しました! & ジャガイモの様子 & 収穫など

    4/24(水)このところ雨の日が続き、やっと曇りになったのでやってきたM爺畑です。里芋持ってきました。新しい畝を作ることは今のゆずぽんにはなかなかハードなのでサツマイモ→ターサイ、、と植えてきた畝を利用。有機石灰やぼかし他入れつつ穴らしきものものに芋を埋め込む草は見なかったことにしてください。じゃがいも、キタアカリこんなに大きくなってます。赤いおじゃが軍団のデストロイヤ、アンデスレッドなかなか芽が出てこなかったのにいつの間にかしっかりと。草の赤ちゃんもすごい。。。収穫は苺初収穫とスナップエンドウ春菊たけさんが苗を畑に持ってきてくれていました(4/22)雨でなかなか取りに行けず、、、いつもありがとうございます!この下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓にほんブログ村4/24(水)里芋定植しました!&ジャガイモの様子&収穫など

  • 4/19(金)畑の果樹の様子(柿・本柚子) & キンカン、橙の収穫 & 苺の様子

    4/19(金)午後のM爺畑です。お久しぶりの畑ネタの様な気がします。先日ビワの木が一本倒れてしまったことを書きましたが根元が腐れていたことも原因の一つのようですがとにかくすごい実付きでした。そこに強風も加わりこんな結果になったのかもです。おそらく畑で一番の古木であろう渋柿はこれもかなり蕾が沢山ありそうです。本柚子は??こちらも昨年に比べたくさんの蕾が付いているようです。焼酎煮(甘露煮)が評判いいのでまたキンカンも採りました。オランジェット用に橙もいっちゃいますか。ビタミンカラーのものからは元気を頂けます。苺もボチボチですね。家にあるものより遅い感じです。この下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓にほんブログ村4/19(金)畑の果樹の様子(柿・本柚子)&キンカン、橙の収穫&苺の様子

  • 柑橘食べ比べ・・不知火、清美みかん、マーコット、ブラッドオレンジ

    今、我が家にある柑橘です。柑橘好きのゆずぽんですのでありがたいことにいろんな柑橘をいただきます。今日載せたほかにも今季いろんなものを食しましたがあえて今家にある4つに絞ります。一番上から↑不知火(デコポン)…県北で爆買い清美みかんM爺様が植えられたマーコットブラッドオレンジ(タロッコオレンジ)どれもめちゃくちゃ美味しくなってます。一番下のブラッドオレンジを人生で初めて食べたので載せました。正直これはお高いです。存在は知ってたけど実際に見たことはなかったので食べてみたかったんですよ。港の方の高級フルーツ店にタルトを買いに行ったときに見つけたのでじっと見てたら商品をカットして試食をさせてくれました。もうそうなるとひとつでも買わなきゃね。(爆その時に懐かしの清美みかんを見つけました。(お写真、上から二番目です)...柑橘食べ比べ・・不知火、清美みかん、マーコット、ブラッドオレンジ

  • キッシュ 焼きました! お野菜もたくさん入ってますよ^^

    キッシュを焼きました!畑の野菜・・・玉ねぎゆずぽんちの野菜・・・ほうれん草、アスパラぽぽさん手作り・・・ベーコンフル活用です!うちにある程よい大きさの型は陶器製です。バターを塗り、伸ばしておいた市販のパイシートを敷き詰めピケして(フォークなどで小さい穴をあけること)あらかじめから焼きしました。お菓子作りにハマっていた時に購入したタルトストーンウン年ぶりに日の目を見ました。重しをのせることによって生地が膨れ上がるのを防止し、きれいな形に焼き上げることが可能ですキッシュ液・・・卵、牛乳、生クリーム、クリームチーズを入れてよく混ぜておきます。具材の玉ねぎ、茹でたほうれん草、アスパラ、ベーコンを炒めクレイジーソルトで味付けし粗熱が取れたらキッシュ液と混ぜから焼きしたパイ生地が入った型に流し込み焼き上げます。少々カ...キッシュ焼きました!お野菜もたくさん入ってますよ^^

  • 我が家の 可愛い子たちです!(苺、アスパラ、山椒、フキなど)

    ゆずぽんちの可愛い子たちです。入院前後には畑に植えきれなかった野菜たち、・・・ほうれん草、フリフリレタス、春菊、ルッコラターサイ、ネギなどが入ったプランターや鉢で賑わってましたがネギ苗はまだたくさんあるものの、ほうれん草は最後の収穫を終えました。急に寂しくなった中でイロモノがほっこりさせてくれます。こんなプランターが二つ+苺鉢M爺様が育てられていたM爺畑の苺(品種不明)から苗取りしたものです。甘いはずなんですけどね。畑のアスパラはほぼ壊滅状態ですがゆずぽん菜園の十数年以上経ったアスパラ君は頑張ってますよ。これは今季3、4本目。結構太い。長くなってから気づいた・・失敗失敗。((*´艸`))山椒は2~3年前に枯れちゃったので昨年購入したんですが、、落葉時期にすべての葉っぱが落ちた後に寒い時期に1月くらいだっけ...我が家の可愛い子たちです!(苺、アスパラ、山椒、フキなど)

  • モッコウバラやナニワイバラ 花盛りです!

    ゆずぽんちです。モッコウバラが美しい季節になってきました。黄砂の影響かどんよりした日が多く、青空を待っていたらお花も終盤になってました。白色モッコウバラよりちょっとだけ早く咲いたものは黄色のモッコウバラです。今年はこのフェンスに広がるモッコウバラの一本を伐採してもらっているので寂しくなりました。このお写真には写っていないトレリスに絡ませていた羽衣ジャスミンが混じってますね。ゴールデンウィーク前に咲くナニワイバラはお世話を何もしないのでフェンスの上の方、、、ほぼ隣家に向けて咲いてます。少し遅れて奥の方にも蕾が!<おまけ>裏庭には剪定遅れのためにお花が少ない一重のヤマブキがあります。今年は早めに剪定しましょう、、、忘れなければ。。。何年か前に隣家の奥さんから一枝頂いたものを挿し木にしたのですがよくぞここまで大...モッコウバラやナニワイバラ花盛りです!

  • 畑の果樹たち & キンカンの焼酎煮 美味しいですよ^^

    M爺畑のある畑には何本かの果樹が植わってます。(ました)M爺様が植えられたものは今も収穫している橙。かつてはいちぢく、花柚子などもありましたね~~~昔は桑畑だった、、、らしく油断すると桑の実(マルベリー)が生る桑の木が生えてきます。今も巨大化したものがMさん畑側に一本。M爺畑の端っこにも一本生えてきてますよ。当畑ではローゼル植えるようになってマルベリーをジャムにすることなくなりましたね~~その他、元の持ち主や昔のハタケビトが植えたとみられる巨大化した古木の渋柿(大粒で干し柿にすると絶品)同じく古木の本柚子先日ビワの木が二本。先日一本倒れましたが・・・たとえ畑をやらなくなったとしても渋柿、本柚子、ビワの木・・の存在は捨てがたいです。隣の畑のおじさんもご自分で富有柿、キンカンを植えられてますがキンカンは収穫し...畑の果樹たち&キンカンの焼酎煮美味しいですよ^^

  • 4/17(水)モロッコインゲン定植 & 紫(フランス)菊芋も埋め込みました! 他

    4/17(水)夕方のM爺畑ですお友達からモロッコインゲンの苗をいただきました~~~スナップエンドウの棚の一番端っこのとこが空いていたので、あ、嘘でした、一番端っこのとこの草取りして穴を開けて埋め込みました。さて、この日のやることリストのもう一つは、、、こちら紫(フランス)菊芋、土に埋めておいたら芽が出てます。先日張っておいた黒マルチに穴を開けて掘ってほぼ落とし込みですね。定植完了です!収穫はサンチュ、ルッコラ、期待できない1月蒔きのスナップエンドウ初収穫でした!<備忘録>4月17日午後11時14分ごろ大分県内で最大震度5弱を観測する地震がありました震源地は豊後水道、震源の深さは50キロこの下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓にほんブログ村4/17(水)モロッコインゲン定植&紫(フランス)菊芋も埋め込みました!他

  • 花公園で癒されてきました~

    市内某所にチューリップがたくさん植えられてると聞き「まだ早いかもね。」と行ってみたのは3/18。確かに早かった~~~ちょっとだけ咲いてました。笑咲いたころにまた行こうね、、、そのころにはネモフィラも観れるといいね、、、とそこから約一か月、桜のお花見に忙しく、、、、再度訪問したのは4/16当然ながらチューリップは終わり、、でもなぜかピンクだけは開きながらも花弁が残っててチューリップ祭りもちょうど終わりネモフィラ祭りの期間のようでしたがムムム?これは咲いてるのか?終わってるのか?(*´艸`)あ、咲いてるか。(^^)vこれはシレネかなぁ?こちらのピンクは芝桜のようです。お花には癒されますね。この下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓にほんブログ村花公園で癒されてきました~

  • 4/14(日)まだまだ食べてるルッコラ、春菊 & やっと紫(フランス)菊芋畝ができました!

    4/14(日)午前中のM爺畑です。ルッコラ、花を何度カットしたかわかりません。家のプランターに植えたものも花盛りですが葉っぱも大きくなって苦みが出てきてるのでもう食べなくなりました。けれど畑のものはまだまだ小さい若い葉っぱが出てくるのでサラダに入れて美味しくいただいてます。香りが良いですものね~~~こちらは同じく香味野菜の春菊今にもお花が咲きそうですがこちらも葉先の柔らかいところをカットして持ち帰ってます。さて、超極早生玉ねぎを収穫・撤収した場所ですが前回はここまで。こちらを休み休み時々体勢を変えたりしながら↓↓↓かなりいいかげんですがやっとこさ、黒マルチ張りました。これで紫(フランス)菊芋畝の準備ができました。しかし、この日は26℃何もしなくても暑い上に亀の甲羅のコルセットどうにかしてくれ~~~おまけに...4/14(日)まだまだ食べてるルッコラ、春菊&やっと紫(フランス)菊芋畝ができました!

  • 冬に作った寄せ植えの入れ替え戦・・・もうちょっと楽しめるかな^^

    ゆずぽんちです。我が家の寄せ植えの類はお正月前後に作ったものなので4月ともなればお花がダウンしてくるのですが水やり忘れても今年は雨が結構降ってくれることもあり元気に咲き乱れてます。こちらは寄せ植えの際に余ったビオラを突っ込んでた鉢あと、寄せ植え鉢のダウンしたお花は、入れ替えです。こちらは入院中お友達に里子に出してて返ってきた3月初めはこんな感じでした。↓↓↓こちらハボタンを撤去代わりにピンク色のシレネパンサー入れました。それぞれのお花にとって良い気温になってきたんでしょうね、蕾がどんどん上がって来て溢れんばかりに咲き乱れてます。同じくご近所仲良しに里子に出してたこちらは3月初めこんな感じでしたが↓↓↓ガーデンシクラメン、ハボタン、ストックかな?他撤去白いアイスキューブ、スカピオザ他入れ替えそして後方のピン...冬に作った寄せ植えの入れ替え戦・・・もうちょっと楽しめるかな^^

  • 4/12(金)超極早生玉ねぎ 全収穫です! & 草取り整備 & トマト用畝整備

    4/12(金)午前中のM爺畑です。ぽぽさんも来ましたよ超極早生玉ねぎ3月の初めに黒マルチを外し、少しずつ収穫してきましたが葉も倒れたものが多くなり、ちょっと大きくなりすぎた感もありで全収穫しました。玉ねぎは大きけりゃいいという感じでもないのでね。(あくまで個人の感想です)ちょいと小さめ↑こちらがあった場所を整備して紫(フランス)菊芋を定植予定です。それにしても草が多すぎ。。右奥の方、赤玉ねぎを少しだけ植えていてこの日、ぽぽさんに黒マルチを剥がしてもらいましたが球は全然太ってませんね。周囲には桜あかり(日野菜)や野良の高菜ありましたが種取り用の高菜を一本だけ残してこちらもぽぽさんに抜いてもらいました。こちらはミニトマトや中玉トマトを植える予定の場所です。この下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押して...4/12(金)超極早生玉ねぎ全収穫です!&草取り整備&トマト用畝整備

  • いただきもののベーコンと今採れ野菜を使ってグラタン & アボカドオニオン大根おろしのサラダ

    いただき物と今採れ野菜を使ったある日のおうちごはんです。このグラタンの中にはぽぽさんからもらったベーコン入ってますよ。ゆずぽんが作るベーコンは温燻ですがぽぽさんは熱燻のようです。美味しかったですよ。その他、自宅菜園のほうれん草、アスパラ、畑の玉ねぎも入ってます。10年は栽培可能と言われるアスパラですがそんなに年数経ってないのに畑のはほぼ絶えちゃった模様。あんなにたくさん採れてたのにね。。。一方こちらに帰って来た時に植えたと思うおそらく十数年以上は経ってる自宅菜園のアスパラなぜか生きてます。そして畑のフリフリレタス、ルッコラ、新玉ねぎを使ったサラダ大根おろしとアボカドも加え、薄口しょうゆをかけてサッパリいただきます。これ大好きですね~~~。この下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉...いただきもののベーコンと今採れ野菜を使ってグラタン&アボカドオニオン大根おろしのサラダ

  • 4/9(火)、4/10(水)九条ネギの定植 & 収穫(ちもと、葉物類、キンカンなど)

    4/9(火)懸案だった九条ネギの定植しようとこれだけ畑に持ってきました。いつ種蒔いたんだっけかな?喉元まで亀の甲羅(コルセット)付けてる今のゆずぽんには屈んで葱の畝を作るのはかなり困難な作業。どうせ長い畝は作れないだろうとちょこっとしか持ってきてないんですが・・・畝半分作っておしまい。植え付けまでいかず。。。まぁぼちぼち行くしかないですね。ややこしい収穫葱ではありません。ちもと(分葱)です。そして翌日4/10(水)何とか定植できました。まだ家にはかなりの数の苗があるんですが、、、収穫はサンチュ、ルッコラ三つ葉そしてキンカンですPCのご機嫌が安定しなくて訪問・レコメができておりません。ごめんなさい。この下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓にほんブログ村4/9(火)、4/10(水)九条ネギの定植&収穫(ちもと、葉物類、キンカンなど)

  • 4/6(土)、4/7(日)遅植えスナップ モノになるか? & オランジェット・玉ねぎをお届け

    4/6(土)午後のM爺畑です。例年あるものがないと寂しいものでその一つがスナップエンドウです。秋に蒔いたものがさっぱりで1月にまた蒔きなおしたけど、、種、誘拐された?ってくらい発芽しなくてそのまま入院になっちゃったわけですが、、、退院して3月の初め、種袋みっけ~~~~ちょいと古い種だったけど極甘サラダスナップ(100均)春の蒔き時が2月終わり~3月中旬ほんまに??ただの印刷のズレだったら暴れるぞ~~~!!で蒔いたら芽は出ましたわ~~~ダメもとで一応なんちゃって定植大丈夫かしらね。ところで1月に種まいて生存しているのは2~3株です。寂し~~~~~っ。寂しい収穫翌日H婆のお好きな畑の橙で作ったオランジェット持って行きました。玉ねぎも一緒に差し上げました。いつも2~3個ずつ収穫している玉ねぎ、ぽぽっちはH婆のと...4/6(土)、4/7(日)遅植えスナップモノになるか?&オランジェット・玉ねぎをお届け

  • いただきもので おうちごはんです!(* ´艸`) & 嬉しいいただきものです!

    少し前の話になっちゃうんですが、、、おうちご飯です!海鮮丼、ターサイの花芽とさつま揚げの煮びたし、餃子スープこれはふるさと納税の返礼品のサーモンを娘からもらったからです。餃子もいただき物ですね。別日・・お正月用のエビがあったことを思い出しおいしかった~~~いただき物いろいろです。後でブログを見返したときにあぁ、こんなのいただいたなぁ、と自分で楽しいかなぁ、、と思い頂いた順に今まで載せてましたが、入院前後で順番が大きく狂ったり食べちゃった後で、「あ!お写真撮ってなかったわ!」などとかなりいい加減なことになってますが、老後の楽しみに・・・載せておきます。1月の分からブロ友のまいちゃんから美味しいおこしです!ふりかけ入院中朝ごはんで大活躍お菓子高級チョコピーカンナッツのチョコふりかけ&コーヒーどれもみな美味しく...いただきものでおうちごはんです!(*´艸`)&嬉しいいただきものです!

  • 4/2(火)しだれ桜巡りの際のお買い物 & 4/5(金)もう一つのお花見です^^

    畑ネタがないので(おい)しつこくお花見の際に各所で購入したものをご紹介します。いちご&花切大根のはりはり甘酢漬けこのはりはり漬けめっちゃ気に入って、、、今度これだけでも買いに行きたいな・・と思ってるところ。^^おまんじゅう小豆粒あん&芋あんフリージアナスタチウム(キンレンカ)また別日(4/5)こちらは市内大在地区でのお花見です。この地区には多くの桜の名所ありますが左側は公園右側は川両側から伸びた桜の木のアーチが見事です!こちらの桜並木が好きで何年か前にわざわざ行ってみたことがありますがタイミングが合わず、まったく開花が進んでおらず、、、今年はバッチリの時に観ることができ眼福です!青空があったらもっとよかったけどね~~~そこまで贅沢は言わないことにしましょう。(言ってるけど)この下のカボチャか左上のぶどうの...4/2(火)しだれ桜巡りの際のお買い物&4/5(金)もう一つのお花見です^^

  • 4/2(火)その3 美味しいランチの後は 楽しい方たちと出会い しだれ桜巡りです~~

    4/2(火)まだまだ続きますよ~~この日結構早い時間に動き始めましたがいつの間にかお腹の減る時間になってまして、、、ほんとはここに行こう!と思ってる場所もあったんですが結構時間かかるし、、、近く(竹田城下)でないかしら?と検索したところなかなかよさそうなとこがヒットしました。(^^)v歩いてすぐの滝廉太郎記念館のお向かいのその名も『さふらんごはん』さんです。笑顔の可愛いおばちゃんが一人で切り盛りしているカウンターだけの小さなお店です。なんだか注文品を取りに来てる人がいたみたいで「ちょっと時間かかるけどごめんな~~。」みたいな。でもほどなく出てきましたよ~フキノトウ、コゴミ、のらぼう菜はじめ地元産のお野菜を使った家庭料理です。そしてサフラン(国内出荷量の8割を占める竹田市の名産品)を使って炊き上げたごはん。...4/2(火)その3美味しいランチの後は楽しい方たちと出会いしだれ桜巡りです~~

  • 4/2(火)その2 城下町『竹田』で オールドノリタケコレクション鑑賞 他

    4/2(火)しだれ桜を見たあとに向かったのは竹田市です。竹田市は大分県の南西部に位置する市で、かつての岡藩の城下町でした。岡城は瀧廉太郎が「荒城の月」の構想を練ったことで知られています。この日の目的のもう一つはこちらの展覧会を観ることです。圧巻の岡本依大コレクション大分市在住の方らしいのですが長い年月かけて収集されたオールドノリタケなどの美術品をこの度子供の頃過ごした竹田市に寄贈されたそうです。一部ですがご紹介します。オールドノリタケ…創始者森村市左衛門江戸で馬具商を営んでいた森村市左衛門はペリー来航以来、欧米から様々な文化が流入する一方で日本の金が海外に流出し、日本の国力がどんどん弱くなってしまうことを憂慮。『国外に流出した金を取り戻すには輸出貿易で外貨を稼ぐのが一番だ』との助言を師と仰ぐ福沢諭吉より得...4/2(火)その2城下町『竹田』でオールドノリタケコレクション鑑賞他

  • 4/2(火)その1 肥後街道 今市石畳 しだれ桜散歩 & 美しい赤いミツマタ

    4/2(火)我が家から車で一時間弱ってとこでしょうか、桜を見に行ってきました。通称『今市の石畳』と呼ばれているこの通りは、江戸時代の参勤交代の際に使われていた豊後鶴崎と肥後熊本を結ぶ肥後(豊後)往還の石畳道です。豊後岡藩の宿場として中川氏によって設けられ、かつては坂本竜馬や勝海舟も通ったと言われています。桜ばかりではありません。こちらのお宅では今年も見事な赤いミツマタを公開してくださってます。蕾も可愛いです。こちらはまた違う種類でしょうか。街道沿いに美しい桜をたくさん見せていただきました。この後、この日のもう一つの目的であった竹田市内に向かいます。この下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓にほんブログ村4/2(火)その1肥後街道今市石畳しだれ桜散歩&美しい赤いミツマタ

  • 4/1(月)マーコットいただいてました! & 畑の整備 & 収穫(玉ねぎ・ちもと・ミツバ)など 他

    4/1(月)午後のM爺畑です。ぽぽさんも来ましたよ。載せ忘れてましたが前日の3/31(日)H婆のお宅のマーコットいただいてました。✖2収穫が例年より遅くなったようですがすっかり甘くなってます。ジュースにして飲んでます。おじさんは午前中にでもいらしたのかな?倒壊したビワの木の辺りが前日より片付いてるようです。畑は少しずつですが片付けてますよ。お写真撮っているとこだけ載せておきます高菜を撤収したところ収穫は玉ねぎちもと(分葱)ミツバこの下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓にほんブログ村4/1(月)マーコットいただいてました!&畑の整備&収穫(玉ねぎ・ちもと・ミツバ)など他

  • 3月を彩った小さな花たち & ハァトになったハンギングのバスケットリース(* ´艸`)

    ゆずぽんちです。先日我が家の(実るかはわからない)果樹たちのことを載せましたが今日はそれ以外の小さなお花たちです。今年はだいぶん広がったかな。スノーフレーク(鈴蘭水仙)庭のあちこちに点在している斑入りツルニチニチソウ斑入りでないものもありますがお写真撮り忘れです。桃の木の下にはリキュウバイ毎年もうなくしてしまおうと思ってるけどちょっとでも花が咲いてるのを見ると可愛いウンナンオウバイこちらもあちこちにあるけど草取りで少なくなっちゃってるイフェイオン(ハナニラ)今年は国東のミツマタ観に行けなかったけれど、、、家では小さく咲いてます。増やしたくて地面に散らばってた小さな球根を集めて入れた可愛い鉢にはサッパリお花が咲かずこんなとこでナルキッスス・ブルボコディウム(ペチコートスイセン)<番外編>年末に作ったハンギン...3月を彩った小さな花たち&ハァトになったハンギングのバスケットリース(*´艸`)

  • 3/31(日)その2 ビワの木が倒れた件 & お礼は玉ねぎしかない!(笑) & キンカン・レタスなど収穫!

    3/31(日)続きです。前回日付間違ったのがブログ村では訂正の方法がわからず、よってブログ村ちょっと日にちの並びがおかしくなってますがごめんなさい。ビワの木が倒れた件ですが・・こちらは約一年前、、、2023年5月くらいの画像です。↓↓↓御覧のようにビワの木の足元には残渣山。そして木は二股に分かれていましたが今回倒れた方・・・実付きはこんなで根っこ含め根元の堆肥化&腐敗+重すぎる葉っぱと実+強風そこで二股に分かれた重い方が折れた。知らんけど。もう帰りかけてた途中のスーパーでぽぽさんより「まだ畑にいる?」との連絡ありで畑に舞い戻り~~~そういえば隣の畑のおじさんがキンカンを収穫していいと言ってたことを思い出し、、、改めて「キンカン収穫しますよ。」とおじさんに電話。ついでにビワの木が倒れてたことも報告・・という...3/31(日)その2ビワの木が倒れた件&お礼は玉ねぎしかない!(笑)&キンカン・レタスなど収穫!

  • 4/2(日)その1 畑での収穫などしていて ビワの木(A)を見て愕然!!

    4/2(日)午後のM爺畑その1です。畑の近くまで来たので立ち寄りました。ササッと収穫です。超極早生玉ねぎ、、退院直後の3/9から収穫してますがもう半分くらい収穫しましたかねぇ。いい形ですね~~ちもと(わけぎ)は遅植えで何とかここまでできてましたが。。大きくなり過ぎかなぁ。。ルッコラ何気にビワの木の方に目をやると・・\(◎o◎)/∑(๑ºдº๑)!!ビワの木が倒れてる!!この下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓にほんブログ村4/2(日)その1畑での収穫などしていてビワの木(A)を見て愕然!!

  • 庭植え果樹は 花盛りです!

    ゆずぽんちです。庭植え果樹、花盛りです。一番手(3月中旬~)に咲き始めたのはソルダムです。木が大きくなって全体的にお写真撮れません。いっぺんに咲かず、一枝一枝蕾がほころんできます。一番最初に咲いた枝はこちら。ソルダムは2016年に県北のHCで在庫処分の200円で買ったものですが大きくなったものです。同じ時に200円で買った桃『あかつき』です。良く咲いてます。こちらも大きくなりました。ソルダムもあかつきも甘い実をつけてくれますが今年はいくつ食べられるでしょうか。あともう一つ。もう数年以上経つけどお花が咲くような様子もなく3年前もうなくしてしまおうと伐採してもらったスモモ(品種不明)ですが一昨年辺りから少しずつ花が咲くようになり、今年はどういうわけかスモモを食せるようになったらサイコーなんだけど、、、でもこれ...庭植え果樹は花盛りです!

  • 3/29(金)久しぶりのお天気で 港園へ ・・ホーバークラフト操縦訓練中のようです^^

    3/29(金)夕方のことです。退院してしばらくしてから週に3回くらいウォーキングしてます。相棒はご近所仲良しのMさん。まぁ、『ウォーキングしてます』と言っていいのか?というくらい、以前の距離より短いですがゆずぽんのリハビリにMさんは付き合ってくれてます。いくつかのウォーキングコースパターンのうち以前ご紹介した港園コースですがある意味危険なコースで、ある時はお花屋さんに立ち寄ったり、ある時はブティックに立ち寄ったり、ある時はわりと最近開店した高級フルーツ使ったタルトやさんにひっかかったり、あたしたち何やってるんだろうね!ってかんじですが、まぁ、ゆる~~~い感じでやってます。久しぶりに良いお天気のこの日、なんだかカメラを持った人達が多くいました。結婚式場も何か所かあるので新郎新婦の写真撮影などもやってましたが...3/29(金)久しぶりのお天気で港園へ・・ホーバークラフト操縦訓練中のようです^^

  • 3/29(金)お久しぶりの畑で赤ソラマメの整枝・摘芯 & キタアカリの萌芽 & 収穫など

    3/29(金)9日ぶり?8日ぶり?のM爺畑です。前の週から雨や風で荒れた日が多かったことに加え、一人で来てもたいしたことできないので畑行き、控えてましたが、さすがに気になっていたことがあって、、、赤ソラマメです。ひと穴に少し離して二粒蒔いて育ってきているのでそれぞれの株を整枝しなければなりません。例年一株4本~5本くらいに整枝しますがここから先も新しい枝がどんどん増えていきます。残す枝は花付きが良い枝です。カットする枝は大きくても花付きの悪い枝や小さい枝です。あと、てっぺんにアブラ―が来ていた枝は摘芯です。お客さんも来てますね~~~良い子悪い子?↓↓↓これからも整枝や摘芯が必要です。草やカットした枝が山盛り3カゴ分出ましたがさすがに地面近くにあるものを持って立ち上がることができないのでぽぽっちに後はよろし...3/29(金)お久しぶりの畑で赤ソラマメの整枝・摘芯&キタアカリの萌芽&収穫など

  • 3/27(水)不知火爆買い 番外編・・・里の駅でのお買い物 & いただきもの など

    3/27(水)のことをもう一つ引っ張ります。この日の時点で、このところずっと雨模様が続いていて奇跡的にこの日だけ晴れそして翌日はまた雨。なまけ病も加わり、畑には一週間以上行けてませんね。というわけでネタ不足なのでもう一つだけこの日のことをぶっこみます。県北に行きの際国東半島左回りで行くときに必ず立ち寄るのが空港すぐそばの小さな里の駅です。今までこちらでは結構いろんなもの買ってます。今庭に繁殖しているローズマリーもここで買ったポットからです。今回はたくさんの多肉植物を置いてありましたね~~世の中多肉ブームですからね。ま、ゆずぽんは多肉は相性悪く今までいただいたものありましたが上手に育てられないので買ったのはこちら。カンパニュラ苗三種。こっちも買ったわ。(*´艸`)タラの芽、いちご(もういっこ)、紫キャベツ<...3/27(水)不知火爆買い番外編・・・里の駅でのお買い物&いただきものなど

  • 3/27(水)不知火爆買いの後は 実家菩提寺にて・・・花 & 涅槃図

    続きです。この時期恒例のデコポン買いのついでにと言ったらバチが当たりますが必ず立ち寄るのが実家の菩提寺です。四月の初めにある春季説教会に際しての卒塔婆供養の申し込みに伺います。駐車場から美しいお花たちが出迎えてくれますね~~この時期楽しませてくれるハナモモ?は白、ピンクとも蕾が固いです。一部このくらいに花が。。桜はかなり遅れてますねこちらにもパンのお土産差し上げてますよ~~~お茶をいただきました~~この(道明寺)桜餅、めちゃくちゃ美味しかったわ~~涅槃図地元の旧家→近くのお寺→廃寺このような経緯でこちらのお寺に来たときはボロボロの状態京都で表装(100万円かかったらしい)(*´艸`)書いちゃった。涅槃図は、釈迦の命日である2月15日に行われる涅槃会(え)(常楽会(じょうらくえ))の法要において、本尊として...3/27(水)不知火爆買いの後は実家菩提寺にて・・・花&涅槃図

  • 3/27(水)爆買い姉妹 県北の地に 不知火(デコポン)を買いに 2024 買い付け編

    ゆずぽん入院中にK果樹園のおとうさんに妹が不知火(デコポン)の今年の出来具合を聞いたところ、4月にずれ込むかもしれない・・という話だったのですがなんとか3月中に出荷を始められたとのこと。Kさんは米農家でもあるので不知火のハウス一棟分のみ自分の知り合いに分けられるよう自分の持ち分とし、その他のハウス含め山も不知火他の柑橘含めて息子君が手広くやってらっしゃいます。問題は退院後ちょうど一か月のゆずぽんが長距離の移動(片道2時間半)に耐えられるか。。まぁ、妹が一緒なので休み休み行けば何とかなるか。。ということでGo例年、一回目の買い付けのお土産はこちらです。ま、今年は二回目、三回目はないでしょうね。別府の某老舗パン屋さんのパンです。予約しておけばこうやって受け取るだけで済みますがこの日も注文票に記入を済ませた人た...3/27(水)爆買い姉妹県北の地に不知火(デコポン)を買いに2024買い付け編

  • 畑の橙を使って オランジェットを作りました!

    畑の『橙の皮もったいない病』で作る今年第一回目のオランジェットです。毎年少しずつ更新し、次回ここを見て作るので詳しく書きますが皆さんテキトーに読み飛ばしてください。((´∀`))橙を良く洗います。無農薬で育てている、、というか勝手に育ってますがそれなりに汚れているのでスポンジでゴシゴシ洗いきれいにします。橙の皮のみを茹でて煮こぼします。(一回目)今までより少し多めので7個にしました。お皿で蓋をして・・均等に茹でられるように。。さらに水を換えてもう一回茹でこぼします。(二回目)皮の内側の白いところをどのくらい残すかここが命ですがさすがに筋のある所はそぎ落します。この白いとこを多めに残してます。だいたいこれくらいの大きさにカットします。これを一晩水に浸けさらに苦みを抜きます。水に浸す→しばらく置いておく・・を...畑の橙を使ってオランジェットを作りました!

  • 小さな苺苗 & いつネギを植え付けるのか & 自宅野菜のその後

    ゆずぽんちです。畑にもいちごありますが、小さな苗を拾って家のプランターに突っ込んでおいたら小さいながらなんとなく形になってきてます。いつ種蒔きしたか忘れたけど九条ネギ畑に定植したいですが・・・こうも雨続きだと。。。ほうれん草はまだこれだけ残ってます。甘くて美味しくなってます。フリフリレタスももうちょっと収穫できそうです。種取りたいなぁ。。この下のカボチャか左上のぶどうのどちらかポチッと押していただけると嬉しいです。↓↓↓にほんブログ村小さな苺苗&いつネギを植え付けるのか&自宅野菜のその後

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆずぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆずぽんさん
ブログタイトル
土☆彩☆畑へ ようこそ
フォロー
土☆彩☆畑へ ようこそ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: