2015年自己破産をして地獄の借金生活が終わり、お金に縛られない生き方を目指して人生の再スタート!
すごーくお久しぶりになってしまいました。皆様お元気でしょうか?借金は返せていますか?「お金がない」を口癖にしていませんか?お金に振り回されていませんか?私はというと・・・お金の悩みはほぼありません。今は希望しかないと言ってもいいかもしれません。自己破産を
昨日の熊本の地震は夜が明け、被害の大きさも明らかになってきました。被害に合われた方々が一刻も早く安心安全な暮らしができることを心よりお祈り申し上げます。さて、ガネーシャの課題2日目です。2日目は、「コンビニでお釣りを募金する」です。自己破産後、生活を改めて
「夢をかなえるゾウ」のガネーシャの課題、1日目。本の中では、”靴を磨く”でしたがこれは自分の商売道具をきちんと手入れする、ということです。 営業の方だと、毎日履いている靴を磨くカメラマンの方だと、カメラを手入れする飲食店の方だと、制服を綺麗に手入れする
「夢を叶えるゾウ」の本は1~3まであります。ドラマにもなって、知っている方はたくさんいらっしゃると思います。笑えて面白い、ときには泣けるし、私はこの本が大好きです。 読んだ直後は、「よし、ガネーシャの教えを私もやろう!」と意気込むのですが、全く続かず・
このカレールーは、このお店で買うよりあっちのお店の方がたしか安かったよね・・・ここで買うと損するからあっちで買おう・・・と違うお店に行くと最初のお店の方が安かった、ということが先日ありました。 少しでも損をしないように、ちょっとでも得をするようにと無意
管財人の弁護士さんとお話した時、「なぜここまで借金が増えたのかすぐに答えることができますか?」と言われました。 私の場合、借金の半分はネットビジネスですがそのネットビジネスも借金を返そうと思って始めたことなのでハッキリとこれが原因です。ということを言え
「とりあえず、こっちを選ぼう」「とりあえず、買っておこう」「とりあえず、資格をとってみよう」”とりあえず”って便利な言葉ですよね。考えるのが面倒になって「とりあえずこっちでいいやー!」と私はよく使っていました。 しかし、この”とりあえず”は要注意です。
クレジットカードって便利ですよね。お金を払っている感覚がないから使いすぎてしまいます。・・・私の場合は(^_^;)きちんと計画を立てて使っている方を本当に尊敬します。 自己破産の直前は生活費までクレジットカードを使っていましたから本当にどうしようもない状態で
4月になり、生活環境が変わる方も多いかと思います。私自身は変わらないのですが、気は引き締まります。 私は寒いと全く動きたくなくてやる気もでないことが多いんですが暖かくなると、新しいことにチャレンジしたくてウズウズします。最近読んだコチラの本朝日記の奇跡
借金まみれの生活だった頃、借金さえなくなれば不安はなくなる、幸せになれると思っていました。 しかし借金がなくなった今、その考えが間違いだったと気付くことができました。「借金がなくなれば、お金さえあれば幸せになれる」というのはないものねだりで引き寄せの法
「ブログリーダー」を活用して、ゆうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。