chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 京都の奥座敷「貴船」へ(貴船神社参拝)~2024夏の京都三島帰省⑬

    8月14日はパパのお義母さんも一緒に全員で「貴船」へのお出かけ😊目的は「貴船神社」への参拝と川床料理を食べることです!「貴船」は京都の奥座敷といわれていて人気の観光地でも「貴船神社」へ向かう道路は細くて車が行き違うのが大変💦パパとお義母さんは「まるりん号」で川床料理のお店へ引き返し私と娘息子と「まる」「りん」だけ参拝に😅到着したのは10時半お店まで戻る時間を考えるとあまり滞在時間がないので急いで参拝へ!ここへ来たのはまだ娘と息子が小学生の頃だったかな~『「まる」と「りん」はそうだね』まずはこの階段を登らないと😅「まる」を抱っこしていると足が重くなる😅『そうだね😅』それにしてもこの参道は素晴らしいですね😊『車をねお店に停めにいったの』お店は駐車場の台数が少ないので先に車を停めていました😅脚が疲れました😅着き...京都の奥座敷「貴船」へ(貴船神社参拝)~2024夏の京都三島帰省⑬

  • アナグマに遭ったあさんぽ~2024夏の京都三島帰省⑫

    8月14日早朝のあさんぽは「嵐電」の駅回りコースで!暑い日が続いていたけど「京都」でも朝晩は少し涼しく感じるのであさんぽもまずまず快適に😊「嵐電」の駅へ向かうコースにある「文徳天皇田邑陵(もんとくてんのうたむらのみさぎ)」への参道入口平安時代の55代天皇であった「文徳天皇」の御陵ですね!車も通らない時間帯なのでこうして道路の真ん中でもまったりできます😅もう少しで「鳴滝駅」という場所で「まる」が排水溝を妙に気にし出しました!『だれかいるの?』クレーチングの間から覗いてみると~なんと!「アナグマ」が2匹も隠れていた!!こちらをじっと見ていた「アナグマ」親子なのかつがいなのかわかりませんがやはりこの辺りにもいるんですね~『「アナグマ」っていう動物だね』まあそんなに興奮しなかったからよかったけど😅朝陽が登ってきま...アナグマに遭ったあさんぽ~2024夏の京都三島帰省⑫

  • 「御手洗川足つけ燈明神事」@北野天満宮~2024夏の京都三島帰省⑪

    帰省ブログ再開!8月13日夜の「北野天満宮」🎋8月2日から18日まで行われていた「御手洗川足つけ燈明神事」🕯を娘と息子が体験😊ここは「楼門」をくぐって左手にある「絵馬所」ですここが「御手洗川足つけ燈明神事」の受付となっていました!「北野祭」の行事の中のひとつで御手洗川で身を浄め願いロウソクを捧げる神事🕯陰陽五行の願いに準えたご利益が異なる五色の「御手洗ろうそく」から自分の願いに沿う色のろうそくを選んで受け取ります(神事参加は一人500円)「りん」はパパに抱っこされて息子を探していますね😅そのあと「御手洗川」に入ってろうそくに火を灯しますここから川を歩き「御手洗川」の水で邪気を祓います!当然みんな裸足ですよ😅娘と息子も仲良く二人で歩いていきます何だか見ていてとても微笑ましい様子でした😊たくさんの人が参加して...「御手洗川足つけ燈明神事」@北野天満宮~2024夏の京都三島帰省⑪

  • 「ドッグラン」では「りん」が躍動!

    9月になりましたね~日の出の時間も遅くなってきて日が沈むのも早くなり散歩では光るリングの出番です!さて土曜日早朝の「引地川親水公園」での散歩走り回った走り回ったあとは「ドッグラン」へ😊ここでは「りん」の独壇場になりますね!お友達との追いかけっこ何だか余裕を持って楽しんでいますね😅久しぶりの全力疾走をみた感じ😊飛行犬にもなったりして飛び回っているという感じの走り😊隣のエリア近くでも見せつけるように走る😅隣のエリアの子に勝負を挑むも長続きせず😅思う存分走り回ってとても満足したようです😊そのあとは体を伸ばしきって悠々と過ごしました😊「ドッグラン」にはお友達が一人だけだったので短時間で出ましたまた「多目的広場」横のグランドを通り戻ります『よかったね』いい笑顔ですね😊この写真もいい!遊水池の木道を通りますゆっくりと...「ドッグラン」では「りん」が躍動!

  • ここは「ドッグラン」じゃないけど

    久しぶりに「引地川親水公園」へこの日は土曜日そして早朝!😊『いこうか』いつものようにまずは「ドッグラン」へと向かいました!その途中「多目的広場」横の土のグランドに来ると「まる」にスイッチが入りました😅とても嬉しそうに走り出した「まる」😊一人で走り回り時々「りん」を挑発!ここは「ドッグラン」じゃないけど😅でも広々としているから走りやすかったのかな?気分も上々のようでした😊とても満足した表情ですね頑張りました!やっぱり「りん」と絡まないと気が済まないようで~「りん」の近くまで走り寄ってきて挑発!今度は「りん」も挑発に乗ってきました😅「まる」を追いかける「りん」!「りん」が突撃の構え!アタックするかと思いきやまずは噛みつき攻撃😅さらにもう一度!今度はアタックだ!「まる」は何とかかわしたぞ!本気ではないのでこの辺...ここは「ドッグラン」じゃないけど

  • 家族全員で再び夜の「北野天満宮」へ🎋~2024夏の京都三島帰省⑩

    8月13日の夜パパは福井県へのお墓参りのあと疲れもある中揃った家族全員でお出かけ!場所は前日にもパパと「まる」「りん」と来た「北野天満宮」😊前日と同じコインパーキングに車を停めて向かいます!「上七軒通り」をみんなで歩きました😊お団子の提灯がいい感じ!『そうだね😅』昨日は祝日だったけど今日は平日なので人は少ないかな~「まる」と「りん」は昨日と同じく「スリング」での参拝ですよ!「まる」も「りん」も楽ちんなのでご機嫌です😅七夕飾り🎋がこの日も綺麗です!『いいよね~』提灯が明るいので夜でも綺麗に写真が撮れました😊息子が「りん」を連れてくれるとこうして肩につかまらせてくれます😅娘も写真を撮っていましたね😊「本殿」へ参拝に行きましょう!その前に全員で写真もね😊「三光門」前にある七夕飾り🎋この日も「三光門」は輝いていま...家族全員で再び夜の「北野天満宮」へ🎋~2024夏の京都三島帰省⑩

  • あさんぽと大魔神とJRの電車~2024夏の京都三島帰省⑨

    8月13日の早朝あさんぽいつもの「あさんぽ」とは違うコースで!細い路地を抜けて~JR嵯峨野線の跨線橋へこのあたりまできて朝陽がようやく登ってきていました😊線路の先は嵐山方面『そうだよ』ここから見る夕日も綺麗です😊『来るかな~』ちょっと待ってみることにしました(特に時刻表を調べずに😅)『仲良くみていてね』『気持ちもいいね』『電車来たね!』京都駅方面へ向かう電車でした😊跨線橋を渡り今度は「嵐電」の「帷子ノ辻駅」の前へ駅のすぐそばの踏切を渡って~「大映通り商店街」へまだ朝早いのでお店は開いていません😅スーパーの前にそびえ立つ「大魔神」に挨拶して一緒に写真を撮った「まる」「りん」😊「キネマストリート」という愛称もある商店街通りです!そして「東映京都撮影所」の正門前を通り家まで戻りました😊このあとパパとお義母さんは...あさんぽと大魔神とJRの電車~2024夏の京都三島帰省⑨

  • 「北野天満宮」七夕🎋北野祭へ(天満宮境内)~2024夏の京都三島帰省⑧

    8月12日の「北野天満宮」ちょうどこの「北野祭」🎋が行われていました「七夕祭」のように飾りがあちこちにあります😊「楼門」前の七夕飾りライトアップされて短冊がキラキラと輝いていて綺麗😊「楼門」もライトアップ✨そして「楼門」から「三光門」までの参道は~たくさんの「奉納御神燈提灯」に灯った灯りがとても鮮やか\(^_^)/『明るいし綺麗だね』こちらは「三光門」ここを通り抜けると「本殿」があります!ここもライトアップされていて本殿全体が輝いているようです😊「本殿」ではちゃんと拝礼もしてきました!『ありがとね』みんなだ拝礼しましたからね!この日は「文道会館」近くで商店街の夏祭りが行われていました色とりどりの提灯が飾られていました!残念ながら時間が少し遅かったのでもう終わる直前でしたね😅『いっぱい来てたね』実はこの時人...「北野天満宮」七夕🎋北野祭へ(天満宮境内)~2024夏の京都三島帰省⑧

  • 「北野天満宮」七夕🎋北野祭へ(上七軒)~2024夏の京都三島帰省⑦

    8月12日は夜にもお出かけしました😊お出かけ先は学問の神様で有名な「北野天満宮」です!ちょうど「北野祭」🎋が行われているので行ったんです😊まだ行く時には太陽が沈む前「北野天満宮」からは500メートルほど離れた格安コインパーキングに「まるりん号」を停めました!そこから「今出川通」を天満宮の方向へ上七軒交差点から「上七軒通」へここ「上七軒」は京都最古の花街室町時代に建った7軒の茶店が名前の由来😊すごい鬼瓦の数の家があったりして風情もある通り😊夏の「北野天満宮」はこのような提灯がたくさん飾られているんです!電線も地中化されて石畳風の舗装も雰囲気を出しています!太閤秀吉が北野大茶会を開いた際ここの茶店が休憩場所となり「みたらし団子」を献上したことでみたらし団子を商う特権を得たとか!今はお茶屋が十軒舞妓さん芸妓さん...「北野天満宮」七夕🎋北野祭へ(上七軒)~2024夏の京都三島帰省⑦

  • 「祇園新橋」で古都の風情を味わう~2024夏の京都三島帰省⑥

    8月12日の早朝散歩「新門前橋」から少し戻って一本南の筋(道路)へそこは「祇園新橋」といわれるところ!日中ならば外国人や日本の観光客が多く歩いているところでも~この時間なら地元の人もほとんど歩いていない\(^_^)/新橋通と白川筋の分かれ道にある「辰巳神社(辰巳大明神)」祇園の人々からの信仰が厚いそうで特に芸事の上達を願って手を合わせる芸妓さんや舞妓さんの姿がよく見られるそうです「祇園のお稲荷さん」とも呼ばれているんだって😊さきほどの「白川」ですね!「祇園白川」と言われる界隈は風情のある建物があります😊『そうだね』そんな「白川筋」を散歩!大和橋を渡りさらにひとつ南の道路(末吉町通)へ回り「切通し」と言われている道へ!『そうだね』ここから南の四条通りから新橋通りまでの180メートルほどの路地さらにこのあたり...「祇園新橋」で古都の風情を味わう~2024夏の京都三島帰省⑥

  • 「りん」の豪快な寝姿に思わず・・・

    今日も日常ブログです!昨日のブログは「まる」だけしか登場しなかったので今日は「りん」だけです😊それも全部寝転んでいる姿😅コショコショのおねだり中の「りん」です😅これは別の日油断して寝ているところを写真に撮りました😊シャッター音で目が覚めた「りん」寝姿は豪快なへそ天でした😅これよりもさらに豪快な寝方をしている日がありました!オマタおっぴろげ~😅それにソファーから落ちそうな体勢で寝ていた「りん」思わず笑ってしまいました😅明日からは帰省ブログが再開です!最後までお読みいただきありがとうございましたにほんブログ村「りん」の豪快な寝姿に思わず・・・

  • セミにも優しい「まる」

    今日と明日は帰省ブログはお休みにして日常ブログで一息入れましょう!😅お盆の帰省から帰ってきた次の週のある日の様子パパが会社へ行くのをバルコニーから見送った「まる」がなかなか部屋に入ってこないので様子をみてみると~バルコニーに昨日からいた「セミ」が気になっていたようで(もう死んじゃっていて)動かないけれど様子をみていたようです前足でチョイチョイと触っていましたがもう動かないね・・・『そう寿命がきたみたい』優しく撫でている「まる」かわいそうに思ったのか部屋の中へ入れてあげるって?本当に軽く咥えて部屋の中まで連れてきてあげた「まる」とても優しい子😊『うんありがとね』『そうだね「まる」は優しいね』なんだかほっこりした朝でした😊最後までお読みいただきありがとうございましたにほんブログ村セミにも優しい「まる」

  • 早朝に「祇園白川」を歩く(一本橋渡った)~2024夏の京都三島帰省⑤

    京都帰省の3日目は早朝散歩へ!5時半には有名な「知恩院」の近くのコインパーキングへ到着(朝の8時まで2時間200円と格安😊)後ろの川は「白川」「平安神宮」そばの疎水から分流して鴨川へと注いでいる川です😊ここは「知恩院古門」前の華頂通に掛かる橋散歩をしている地元のわんちゃんをみつけた「まる」少し上流にあるのは「一本橋」調べてみると比叡山延暦寺の千日回峰行を達成した行者が天台宗寺院の尊勝院(そんしょういん)の第18代天台座主元三大師に満行を報告する時に入洛(京都へ入ること)して最初に渡る橋だそうで行者橋とか阿闍梨橋とも言われているそうです!そんな橋を「まる」「りん」にも渡ってもらいましょう😊人が渡るには少し怖さがある幅の狭い橋😅「まる」は慎重に渡ります😅『そうだね』落ちずに渡りきりました!『戻るよ』もう一度渡...早朝に「祇園白川」を歩く(一本橋渡った)~2024夏の京都三島帰省⑤

  • 夜の「東映太秦映画村」~2024夏の京都三島帰省④

    パパの実家滞在2日目(8月11日)は~まずは猛暑になる前の早朝5時台の散歩へ!定番の「嵐電」の駅を通るコースで😊ちょうど朝陽が登ってきた時間すでにこの時間でも気温が上昇していて大変💦『うんうんかわいい😊』落ちていた「サルスベリ」の花で「りん」の頭乗せ!自画自賛です😅『そうだね』「嵐電鳴滝駅」で電車を見送りちょこっと休憩しました😅そして散歩から帰ってきてそのまま庭の「キンモクセイ」などの剪定と草むしりをパパと二人で頑張りました💪(暑かった~😅)お昼からは家の中で過ごしました(暑くて外には出る気がしない😅)夕方の散歩も陽がかなり傾いてから行きましたそれでもやっぱり暑かった😅そして夜ご飯を食べたあとに「まる」「りん」はお留守番してもらいお出かけ!パパの実家近くにある「東映太秦映画村」へ行ったのです😊パパの実家に...夜の「東映太秦映画村」~2024夏の京都三島帰省④

  • パーキングエリアで休みながら京都へ~2024夏の京都三島帰省③

    8月10日の「京都」への帰省旅「東名」の「岡崎インターチェンジ」からようやく高速へ入り「伊勢湾岸道」へ!まずは「刈谷パーキングエリア」で休憩です😊でもまだ陽が高くとても日なたを歩かせることができません💦「刈谷ハイウェイオアシス」にある「岩ケ池公園」の木陰などを散歩してリフレッシュしました😊「伊勢湾岸道」は渋滞もなく割とスイスイと走ることができました!「四日市」からは「新名神」へそしていつもの「鈴鹿パーキングエリア」でも休憩😊時間は18時になっていてこのあと太陽も山の陰に隠れて「ドッグラン」でも遊べました!「ドッグラン」に入っているお友達は少なかったね「りん」は相手にする子もいないのでこうしてまずはのんびりそしてゴロゴロ😅あちらでもこちらでも気持ち良さそうにゴロゴロしていました😊入った最初はこうして走っては...パーキングエリアで休みながら京都へ~2024夏の京都三島帰省③

  • 三島からまずは一般道で帰省~2024夏の京都三島帰省②

    8月10日は朝8時に「三島」の実家を出て「京都」へ!その前には早朝散歩もしました😊実家の裏の道路を上っていくと「富士山」が見える場所があるんです🗻この日はうっすらではありましたがほぼ全体が見えました!『そうだね』まだ朝陽が登ってすぐなのでそんなに気温も高くなかったからね!見晴らしのいいところを歩いた散歩『うん』しっかりと散歩ができましたそのあと朝ご飯を父母とも一緒に採ってから出発!「京都」には夜までに着くことにしていたのでまずは一般道だけを走り静岡県を西へ😊主に国道1号線を走りましたここは「蒲原」あたり海も山も綺麗にみえました😊最初は「新東名」の「藤枝岡部インターチェンジ」あたりから高速に乗ろうかと思っていましたが予定を変更してさらに先まで一般道で行くことに😅時間もお昼を少し越えたので「浜名湖」の先の「潮...三島からまずは一般道で帰省~2024夏の京都三島帰省②

  • 夏休みの帰省は三島から~2024夏の京都三島帰省①

    8月9日からパパの会社は夏休みに突中!18日までの10連休です😅今回の夏休み私もパパの休みに合わせて休みを取ることができて17日まで帰省をしてきました!9日午前中はパパが胃の内視鏡検査を実施(問題なしでした😊)午後から「三島」へ15時に到着しました(道路も空いていて箱根越えも楽でした😊)『そうだよ』この日は実家に泊まり翌日に「京都」へと行くいう計画!少し休憩したあと「まる」と「りん」は庭で遊びました😊まずはゆっくりと庭を歩く「りん」芝生が気持ちいいよね😊「まる」は走って遊びたいようですね!「りん」を挑発しようとしているね~あら?「りん」は「まる」の挑戦を拒否?😅でも「まる」はそんな「りん」に突っかかっていった!そうなると「りん」も黙っていない!いつもの「まる」と「りん」のバトルになりそう!😅さっそく「りん...夏休みの帰省は三島から~2024夏の京都三島帰省①

  • 診断結果は「眼瞼炎(がんけんえん)」

    夏休みの前に「まる」はまた通院しました最近まぶたの毛が薄くなって抜けている感じになっていたので病院へ以前「まる」の「角膜潰瘍」を治してもらった「りほの動物病院」さんで診察を受けました「まる」は至って元気病院で診察を待っている時にも看護師さんや先生の姿が見えると尻尾ふりふりで喜んでいました😅先生や看護師さんに会うのをとても楽しみにしているので飼い主は楽ですけどねそして診察室へ診断結果は「眼瞼炎」皮膚が炎症を起こしてまぶたの毛が抜け落ちるという病気💦飲み薬のお薬を処方してもらいましたお薬を飲んで様子をみることになり21日に再診となりましたアレルギーでなければいいんだけど・・・その日のお昼は高架道路下での散歩こう暑いと日中は日陰以外は歩かせることできませんよね~ここは一日中日陰になっているので地面も熱くはなって...診断結果は「眼瞼炎(がんけんえん)」

  • ミニトマト🍅食べ納め?

    昨日の昼過ぎにパパの実家「京都」から「三島」へと戻ってきた「まるりん家」です😊行きはパパと二人(「まる」「りん」も一緒)でしたが帰りは娘と息子も一緒でした!今回の帰省のブログは追々書くこととして~😅バルコニーで栽培していた「ミニトマト」🍅さすがに土の養分がなくなってきたのか元気がなくなってきてそろそろ終わりかね~それでもまだ実は成長しています!とても食べたそうな「まる」😅私の「いいよ」の合図を待っているようです『いいよ!』もう待ちきれないようだったのでオッケーを出しました😅『召し上がれ』これで食べ納めになるかもね~という感じでしたさて「りん」の様子はというと~フローリングで気持ち良さそうに寝ています😅おや起きたかな?大きなあくびをひとつそしてまた寝る😅ヒンヤリするフローリングはお気に入りの寝床ですね!お昼...ミニトマト🍅食べ納め?

  • 南禅寺あさんぽ

    昨日は朝6時前から「南禅寺」へわんこも境内を散歩できるのて有りがたいですね😊石川五右衛門の『絶景かな~絶景かな~』で有名な三門水路閣や琵琶湖疏水インクラインなどをみてきました詳しくはまた後日に南禅寺あさんぽ

  • 妖怪が出た❗

    昨日は話題盛りだくさんな日でした😊お昼は外食京都の奥座敷「貴船」にある川床料理のお店へわんこも一緒に川床に入れる「古今藤や」さんで夜は「妖怪」が出たんです❗嵐電夏のイベント「妖怪電車」を見てきました詳しくはまた後日に妖怪が出た❗

  • 大魔神

    昨日のあさんぽでは「大魔神」に会ってきました😅「大映通商店街」のスーパーマーケットの前に仁王立ちしている「大魔神」「まる」「りん」も一緒に写真を撮りました❗この日は娘と息子も京都に来たのでみんなで2日連続で北野天満宮へいきました。詳しくはまた後日に❗大魔神

  • 北野天満宮の七夕飾り

    昨日は夕方に北野天満宮へ2日から18日まで「北野祭」が行われているんです(^_^)七夕飾りや提灯が暗闇に映えて綺麗でした❗詳しくはまた後日に北野天満宮の七夕飾り

  • 東映太秦映画村

    昨日は暑かった京都💦でも朝は涼しく5時台に散歩も行けました❗夜は「まる」と「りん」は置いて東映太秦映画村へ夜に少しだけですけど(^^ゞ詳しくはまた後日に東映太秦映画村

  • 三島から京都へ

    一昨日から夏休みに入りました❗初日の9日は午後から三島へ。そして昨日は京都へ。朝の8時に出て着いたのは21時半でした(^^ゞ詳しくはまた後日に❗三島から京都へ

  • 浴衣でお祭りいったよ

    8月3日と4日町内会の盆踊り大会がありました😊いつも夕方に散歩へ行く公園が会場3日はパパも朝早くから会場にやぐらを建てたりテントを張ったり提灯を付けたりと炎天下で準備💦そのあとは焼きそば担当で330食分を他の方と協力して焼き上げていました😅私と「まる」「りん」は夕方に盆踊りが始まる時間に合わせて公園へ「まる」と「りん」は先日作った浴衣を着て😊『やってるね』まだ盆踊りは始まる前ですが会場には人が集まってきていてパパもいました!『楽しそうだね』「まる」も楽しそうな雰囲気がわかったようですね😊『そうそうそのために作ったんだよ』『人が多くなってきたね』盆踊りの曲が流れてお祭りの雰囲気が出てきましたよ😊『いたね』もう焼きそばや焼き鳥の販売も始まっていたので焼き鳥を10本と焼きそば2パック買いました!『焼きそばを作っ...浴衣でお祭りいったよ

  • 「引地川親水公園」での散歩②

    「引地川親水公園」の「ドッグラン」で遊んだ様子!「まる」と「りん」は二人で追いかけっこしました😊「まる」が仕掛けたかな!「まる」頑張れ😊うんうん躍動しているぞ!体を目一杯伸ばして走りましたね😊そしてお得意の急ターン!うんうんかっこいいよ!あっちにこっちに走っていますね😊それに楽しんでいるしね😊『いっぱい走ったね』元気モリモリの「まる」でした😊あらそう?😅急にいつものテンションになるところも「まる」らしいね!「りん」も走りましたよ!いきなりの爆走!『ありがとね』カメラ目線も忘れない「りん」😅飛んでますね!そして急に腹ばいになってこの顔😅伸びてます!ちょっとお友達を挑発するような走りもしました😊パパに撫でてもらってご機嫌さん😊柵の外を散歩していたお友達に吠える「りん」仲良くしようね!『吠えなくていいの😅』満足...「引地川親水公園」での散歩②

  • 「引地川親水公園」での散歩①

    7月最後の日曜日1ヶ月ぶりに「引地川親水公園」へ行きました!まだ暑さがましな早朝での散歩です😅24時間開放の駐車場にもまだ空きがありましたのでよかった!まずは「ドッグラン」へと向かいました😊「りん」はウキウキです!「まる」も楽しみにしている様子😊『無理しないでね😅』もうそれなりに気温が高くなってきていましたからね『「まる」も少し走っていいよ』無理しないとは思いますけど😅多目的広場は草が結構伸びていましたその中をウサギみたいに飛び跳ねて走る「りん」「まる」も負けじと走ります!そう草は朝露がついていて手足が濡れてしまったね~「りん」飛び跳ねています😅「ドッグラン」にはお友達がきていました!とここで「ドッグラン」の様子は明日にして~帰りに川で水遊びした様子を😅「ドッグラン」からの帰りは遊水池の木道を通りました木...「引地川親水公園」での散歩①

  • 夏はお祭りだね🏮

    夏は町内会のお祭りやら市内のお祭りなどが目白押しですね😊うちの町内会は3日と4日に盆踊り大会があってパパが焼きそばを焼きました!その前の週隣の町内会でお祭りがあって散歩の途中で会場を覗いてきました😊「まる」と「りん」は中には入りませんでしたが中では大勢の人が楽しんでいました😊焼きそばフランクフルトかき氷綿飴などなど美味しい匂いがするので「まる」が興奮😅『そう楽しそうだね』この公園はうちの町内会のお祭りの会場よりも狭いのですが人の多さは負けていないですね!帰ろうとして歩き出しましたがまだ中が気になる二人😅楽しそうな雰囲気が好きな「まる」です😊同じ日「藤沢駅」の北口「ミナパーク」前で「遊行の盆」というイベントがありました踊り手の人たちと一般の人たちが一緒になって「遊行ばやし」を踊っていたところにひときわ派手な...夏はお祭りだね🏮

  • セミの抜け殻で遊ぶ

    今日も日常ブログです😊夕方の散歩で行く公園夏になると当然「セミ」がたくさん鳴きます!「セミ」がたくさんいるということは~これもたくさんあるということです😅「セミの抜け殻」ですね😅いつも遊んでくれる小学生の男の子が公園に落ちていたのを拾い「りん」の背中に乗せてくれました!それを見つけた「まる」が匂いを嗅ぎにきましたね😅今度は頭の上に乗せてくれましたが「りん」は気づかない様子😅自分では見えないし重さもぜんぜんないので振り払おうともしませんね~ようやく「まる」が鼻先で触って落ちました!「セミの抜け殻」で遊んだというお話😅そのあとは小学生の子に抱っこされていた「りん」子供ももう全然怖がりませんよ😊これは別の日の同じ公園草がボウボウとなっていた時期ですね7月のはじめです!『そうだね』夕方の散歩でもまだ陽が高い時には...セミの抜け殻で遊ぶ

  • 「まる」通院しました

    「まる」にカユカユの症状が出てきましたそうなると顔のあたりを後ろ足で掻いたり口周りをソファーなどにこすりつけたりことが多くなってきますなので定期的にかゆみ止めの注射を打ってもらっていますこの日も最近掻いたりすることが増えてきたので「藤沢ゆい動物病院」さんへ相変わらず病院大好き😅先生や看護師さんの姿をみつけると喜んで尻尾をフリフリしますでも注射を打ってもらい精算待ちのときには~ちょっと神妙な顔つきに😅『治るといいね』これでしばらくは痒みがひどくはならないと思いますね!「アトピー性皮膚炎」の治療薬の注射でした💉★おまけ★先日家を新築してから20年交換していなかった「洗面化粧台」を買い換えました😅まあそんな豪華なものではなくて一面鏡で両側に収納があればいいというくらいでした取り替え工事は結構時間がかかって業者の...「まる」通院しました

  • わんこのおやつをいただきました😊

    グルテンフリーのわんこの「おやつ」を販売されている「SoyVariations」さんオーナーさんからはよくわんこの「おやつ」をいただいたりしますm(__)m先日わざわざ家に「おやつ」を届けていただいたんです😊見て下さい!この涼しげでかわいい「おやつ」😊形もハート梅の花星と3種類もあってプレミアム鶏で作ったゼリーの中に野菜が入っていました!彩りも鮮やかですね\(^_^)/夜ご飯のあとではありましたが早速「まる」「りん」にもひとつずつ試食してもらいました😊『ゼリーのおやつだよ』『美味しいよ』さあ食べてみよう!「まる」の目が釘付けになっています😅あっという間にペロリと食べてしまいました!『そうだね』「りん」にもこの場で食べるかと思いきや舐めたあとはそのまま隅の方へ持って行き~ちょっとずつ味わいながら少しずつ食べ...わんこのおやつをいただきました😊

  • 「カツオノエボシ」は触っちゃダメ😱

    「辻堂海浜公園」に行ったのは7月20日そのあと「辻堂海岸」も散歩してきました!『いいよね😊』と楽しく散歩しようと思っていたのに・・・・「カツオノエボシ」がいた!!それも1匹じゃない!こんな風にあちこちに打ち上げられていた!こんな光景は見たことがないよ😱ご存じかと思いますがこの「カツオノエボシ」は針を持っていて刺されると強烈な痛みがでて毒を持っているので刺された人が死んだ例もある危険な生物なんです!!このように打ち上げられることがあるらしく乾燥するときれいな青いプラスチックケースみたいになるのですが死んでいても触ったりして刺激を受けると刺胞というものが発射されるそう!生きたものほどではないもののそれなりの痛みを感じるそうです😱見た目が綺麗だからといって絶対に触らないようにしましょう!⚠さて「辻堂海浜公園」か...「カツオノエボシ」は触っちゃダメ😱

  • 「辻の盆」は盛り上がったみたい

    7月20日と21日に「辻堂海浜公園」で第18回辻堂かいひん盆踊り「辻の盆」が行われました!『あるみたいだね』といっても私達は行きませんでしたが😅早朝にここ「辻堂海浜公園」へ来ました!久しぶりでしたまだ陽が高くなる前じゃないと暑くて散歩もできませんからね😊「りん」は芝生の上でゴロゴロを楽しみます!『十分したかな?』「芝生広場」の方へ行ってみましょう!『そうだね』「芝生広場」には「盆踊り」の準備がされていました!「盆踊り」は夕方5時からなのでもちろん誰もいませんけどね😅『みんなで踊って楽しむんだよ😊』大勢の人が参加して盛り上がったようでした!ここの芝生も気持ちがいいね!「まる」もここで思う存分走りました😊『頑張って!』とても嬉しそうです😊『よかったね』まだ朝が早いからこうして走れますね!『「りん」も走ったね』...「辻の盆」は盛り上がったみたい

  • 北鎌倉「点心庵」さんのかき氷

    「まる」と「りん」を連れて娘と行った「点心庵」さん『よかったママたちのも美味しかったよ』「伝承建長汁」は残さずに食べましたがまだお腹に入るので期間限定の「かき氷」を注文😅待っている間に再度「まる」と「りん」の浴衣姿を写真に😊『頼んじゃった😅』「まる」「りん」にはないけどね~ちょっと退屈気味になってきた頃「かき氷」来ました!娘は「鎌倉はちみつレモン」私は「宇治抹茶」です😊美味しかった~頭もキーンとならなかったしこれでお腹は満腹になりました!そして帰る前にもう一度「坐禅堂」で写真を!娘の後ろ姿😊畳の上では敷物で!『有名だよ』この大きな丸窓絵になります😊かわいい帯もしっかりと撮っておかないと😅『とっても似合ってるよ』いい体験ができました!さあ帰るよ!この日の夜に娘は横浜に戻っていきました😊最後までお読みいただき...北鎌倉「点心庵」さんのかき氷

  • 北鎌倉「点心庵」さんでわんこと食事

    7月18日平日でしたが娘が16日から帰省してくれていたのでお昼を外食😊お店は「北鎌倉」にある「点心庵」さん!この丸窓のある「坐禅堂」というお部屋がインスタなどで紹介されているお店です😊場所は「北鎌倉」「建長寺」のすぐ横にあります!カウンター席ならばペット同伴もできるんです😊カウンター席は4名分ペット同伴のみ電話予約が可能になっていますこの日は私達だけでした!『そうだね』「まる」と「りん」はカートで入店私と娘の間に隙間を作ってもらって着席😊「点心庵」さんは「伝承建長汁(けんちんじる)」が有名けんちん汁発祥といわれる「建長寺」から直接調理方法を伝授されたというもの!もちろん私も娘も「伝承建長汁」を注文\(^_^)/出来上がるのを待つ間お店の方に『「坐禅堂」で写真を撮っても構いませんよ』とおっしゃっていただいて...北鎌倉「点心庵」さんでわんこと食事

  • うなぎをご馳走になりました😊~三島へ帰省しました②

    実家への1泊2日の帰省2日目は畑の土やビールサーキュレータなど車のない両親がなかなか買いに行けないものを一緒にホームセンターへ行き買ってきました😊これも帰省の目的のひとつです!そのホームセンターへ行く前「まる」と「りん」にはまた「浴衣」を着てもらいました😊二人の「浴衣」はこんな感じになっています😊『うんありがとね』そしてそのまま両親と一緒に写真を📸いい記念になりました母にはこの写真をLINEで送りました😊「まる」と「りん」はこのままお留守番して私達と両親は11時に予約しておいたお店にお昼ご飯を食べに!ここは「うな繁」さん「三島市」のお隣「清水町」にあるうなぎ料理のお店😊ここでお昼ご飯をご馳走になりました!「三島」は富士山の伏流水が湧き出る水の都なので「うなぎ」の有名なお店が多くあります「うな繁」さん11時...うなぎをご馳走になりました😊~三島へ帰省しました②

  • 三島に帰省しました①

    7月13日から1泊で「三島」へ行ってきました!目的は実家の畑の雑草取りや剪定のためです両親も高齢になってきたので夏の日に畑仕事も大変なのでお手伝いですね😊「鈴廣かまぼこの里」に立ち寄ってから向かいましたので到着は10時半ごろになりました!まずは家の中で休憩「りん」は実家へ行くとこの場所で寝転ぶことが多くなりました😅フローリングが気持ちよくてこのまま寝ることもよくあります😊このあと私は雑草取りパパはみかんの木の剪定などをしました(暑かった~(^^ゞ)その間「まる」と「りん」は家の中で大人しくしていたのでここで庭遊びを!この日も「まる」は庭で走ってくれましたね😊「りん」も喜んで走りまわりました『いつも楽しそうだね』「まる」も楽しんでいましたよ😊二人での追いかけっこも当然しました!お気に入りの庭ですもんね!ち○...三島に帰省しました①

  • 「まるりん」あれこれ(前にもあったタイトル😅)

    今日のブログは「まる」と「りん」の色んな姿や様子を集めたものです😅これは先日実家の「三島」へ行った時(その様子は明日からのブログで紹介)に立ち寄った「小田原」の「鈴廣かまぼこの里」での写真です!後ろにあるのは「箱根登山鉄道」で活躍し2019年7月に引退した「モハ1形107号車」ですね🚃ここにある「CAFE107」のシンボルとなっていますね😊実家へのお土産を買うためお店へ「まる」と「りん」はパパと外で待ちましたそのあとはパパと交代して今度は私との待ち二人とも私やパパの行動が気になるのです😅毎日の「まる」と「りん」のお昼ご飯になる「タイ」のアラを煮ているところ目線を感じる~キッチンには入れないようにしているので柵の外から様子を伺っていた「まる」の目線でした😅日中はエアコンを使ってカーテンも閉めていますがやはり...「まるりん」あれこれ(前にもあったタイトル😅)

  • わんこ用浴衣を作ってみました

    夏は町内会のお祭りもあるし「まる」「りん」用に「浴衣」を作ってみようと😊なかなかの出来映えではないですか😅作るにあたってまずは材料を用意しました!材料は100均で調達材料は「手ぬぐい」です😅投稿されているYouTubeやブログを見てそれを真似て作りました!「まる」と「りん」の体型に合わせて採寸はしましたが型紙は作っていません😊久しぶりに「ミシン」を使い襟元などを縫い合わせ内側には「保冷剤」を入れられるようにポケットも縫い付け😊帯の部分は家にあった菓子の包装などに使われていた風呂敷風のものをリサイクルしました😊そして出来上がったものを試着してもらいました!『これは「浴衣」として作ったんだよ』『うんうんかわいいよ😊』ちょうどいい具合にできました赤い帯も「りん」にピッタリ!『ありがとね』嫌がらずに着てくれました...わんこ用浴衣を作ってみました

  • キャンプ飯は何だろう?~夕日の滝デイキャンプ④

    川遊びをして楽しんだあとはお昼ご飯までしばらくのんびり過ごしましょう!『そうしようね』今回はリクライニングができるチェアーを持ってきたので寝転んでのんびりできました😊「まる」は普通のチェアーに座ったり寝転んだりしていました😊途中でカフェオレを飲みたくなったので湧き水をくんできました私達の隣ではテントサウナを楽しむ人もいましたね!リクライニングチェアーで寝転ぶパパの上で寛ぐ「りん」😊10時を回ると訪れる人も増えてきてみんな水遊びをして楽しんでいました!お昼寝タイムですね~しばらくすると朝も早かったのでお腹が空いてきた😅なので早めのお昼ご飯にしました!「まる」と「りん」には豚肉を焼いてあげました!一口サイズに切り分けて食べます😊『美味しいかな』少しずつパパからもらう「まる」「りん」も一切れずつ食べてもらいます...キャンプ飯は何だろう?~夕日の滝デイキャンプ④

  • 川遊び頑張った!~夕日の滝デイキャンプ③

    「夕日の滝」でのデイキャンプここに来れば川遊びを楽しまなくっちゃね!😊「タープテント」を張った場所の前にも川は流れていてそこでも遊べますがもう少し滝に向かって上流の方へいくと木々で日陰ができている場所もあるのです!まずはテントの近く「りん」は相変わらず岩の上からなかなか動けません😅「まる」に励まされ意を決してジャンプして前の岩へ移れました😊なかなか上手に岩を伝って川を渡ることができました😊ここでは「まる」が立ち往生・・・「まる」でもちょっと怖かったようですね~パパにレスキューを要請しました😅浅いところは問題なく歩ける「りん」ここではジャンプしてみるようですが・・・おお!飛んだ!着地地点は大丈夫か?あら~目測を誤ったのか着地地点に岩がない!!ちょっと距離が長かったみたいでこの岩まで飛べなかったのでした😅全身...川遊び頑張った!~夕日の滝デイキャンプ③

  • 夏はやっぱり川遊びと滝だね!~夕日の滝デイキャンプ②

    「夕日の滝」でのデイキャンプ朝ご飯を食べて少しのんびりしたあとは川でのちゃぷちゃぷ遊びと滝の飛沫を浴びに!タープテントを張っている前には川が流れていますまずはこの川を渡って行きましょう😊「まる」は余裕で川へ入ってちゃぷちゃぷを楽しみます!「りん」は川に入るのが苦手なので岩の上から水の少ない場所を探しています😅川の底はちょっと石がゴロゴロしているところもあり「まる」も慎重に歩きます「りん」はさらに慎重ですね😊『それくらいへっちゃらだよ😅』全く濡れないで渡ることはできませんけど全身は濡れずに川を渡った「りん」😅林の中から「タープテント」を張っている場所をみています赤い橋が目印ですね!ここから「夕日の滝」へGO!滝までの遊歩道には「ウッドチップ」が敷き詰められているので脚にも優しい😊遊歩道を歩くとすぐに滝には着...夏はやっぱり川遊びと滝だね!~夕日の滝デイキャンプ②

  • 避暑はここだね!~夕日の滝デイキャンプ①

    7月6日早朝に「湘南ひらつか七夕まつり」の会場を見学したあと足を延ばして「南足柄市」へ!「夕日の滝」へデイキャンプに行ってきました😊「平塚」からは1時間ほど「足柄峠」へと続く県道を走ってここから山の奥へ!「金太郎」の生家跡などを通り過ぎていくとあります😊駐車場には一番乗り!キャンプワゴンに荷物と「まる」「りん」を積み込んでキャンプ場所へ!一番近い駐車場からはこの道を進むとすぐに着きます!いつものように「りん」は箱乗りで楽しんでいます😊そしてキャンプ場所に到着新しく「テントサウナ」のお店も出来ていました!『そう滝のところだよ』だれも来ていないので好きな場所を選んで「タープテント」を設営今回も「タープテント」だけの簡単デイキャンプです😊時間は朝の7時太陽の日差しも森の木々に遮られて日陰が多い時間です!「まる」...避暑はここだね!~夕日の滝デイキャンプ①

  • 「平塚」の七夕まつり🎋を見てきました

    7月6日の土曜日前日から始まっていた「湘南ひらつか七夕まつり」🎋の会場へ!家は4時20分に出発会場から少し離れたコインパーキングに「まるりん号」を駐車しました会場へ向かう途中からこのような「吹き流し」が街灯に飾られていましたこの通りは「旧東海道」😊「平塚駅前」交差点から先には大きなゲートがありました!ここからは期間中ずっと「歩行者天国」になっています!『今年も来たね』最近は毎年来ています😊今年も立派な七夕飾りが所狭しと飾られていました😊この時間ですから歩いている人は少ない押し合いへし合いになるような時間帯には体験できないゆっくりと七夕飾りを見ることができるのが狙いでこの時間帯に来ていますからね😊そういう状況なので「りん」も自由にゴロゴロができました😅その年の話題になったことを七夕飾り🎋として作られますね!...「平塚」の七夕まつり🎋を見てきました

  • 「まるりん」の日常風景

    今日も日常ブログです!何ヶ月かの間に撮って今まで使わなかった写真の中からのピックアップです😊まずはスヤスヤと寝ている二人の姿から日中特に出かける日以外はこうして寝ていることが多い二人(わんこは寝ている子が多いですよね)😊寝ている姿もこんな大胆に無防備なことも多々ありますよね😅夏になるとフローリングの上で寝ることが多くなりますねヒンヤリして気持ちがいいようですね~ラグマットは6月まで使用しましたが7月からは「い草調カーペット」に敷き変えています!「まる」のまったり姿このアングルが一番です!「りん」のこの顔と前足だけがみえるアングルも最高😅初夏の散歩ではこうして日陰で寛ぐこともしばしばありましたね😊雨の日は家の中で少し運動もってこい遊びをする「まる」です!「まる」がよくするのがバルコニーでの物思いにふけること...「まるりん」の日常風景

  • イチゴ🍓もスイカ🍉も大好き!

    プランターで育てている「イチゴ」🍓と買ってきた大玉「スイカ」🍉「まる」はどちらも大好き😊最近はバルコニーによく出たがっていますがそれはこの「イチゴ」や「ミニトマト」が食べたいから😅『いいよ』この日もバルコニーに出て「イチゴ」🍓を食べました!自分で「イチゴ」を収穫しながら食べます😅最初は甘噛みから始めて少し味わってから食いちぎります!そして奥歯でしっかりと噛み砕く存分に「イチゴ」を味わうのでした😊「りん」は「まる」のように直接食べないので「イチゴ」を摘んだあとあげます『食べられるよ』慎重に匂いを嗅いでから食べる「りん」ですある日大玉の「スイカ」🍉を買ってきました(業スーで)『大きいね』早速切り分けて「まる」がかぶりつき😅どんどん食べます!もう一切れもバクバク食べたのでした😅でも「りん」は「スイカ」を食べませ...イチゴ🍓もスイカ🍉も大好き!

  • 「ベリーチェ」さんで久々ランチ

    6月30日のお昼は久しぶりに「ベリーチェ」さんでのランチ😊開店時間の11時半に予約を入れて行きました一番乗りでした😊『そうだね』今回は息子も一緒に来ましたよ😊定番のメニューもちろん3人ともランチタイムメニューを注文しました!「まる」と「りん」には「わんこバーグ」のお肉2枚入りです😊『ちゃんと作ってもらっているよ』心配そうに厨房の方を見つめる「まる」😅『もう少し待ってね』「りん」も厨房が気になっていますね!とそこへ「ジンチコ」ちゃんが来ました\(^_^)/パパさんと「引地川親水公園」の「ドッグラン」へ行った帰りですね4人で記念に写真を撮りました😊『きたね』パパさんとお話をしているうちに「わんこバーグ」が出来上がりました😊『ちゃんと細かく分けるからね』パパが「まる」の分を一口サイズに切り分けてくれました「りん...「ベリーチェ」さんで久々ランチ

  • お友達と仲睦まじい😊

    「引地川親水公園」に壁みたいになっている「アジサイ」を見に行ったあとは~かわいい「アカツメクサ」も咲いている広場を通り「ドッグラン」にも行きました!「まる」も乗り気です😅でも「ドッグラン」に入るなり近くに来てくれたイタグレちゃんに「切れて」追いかけ出した!実は「まる」よくここで会うイタグレちゃんと相性が悪く。。。その子と間違ったみたい😅そのあとはこうして匂いを嗅がれても気にしなかったのですそして先に来ていたシェルティちゃんとはこんな仲良しぶり😊笑顔で並んで歩いていました仲睦まじい二人です😊『よかったね何を話したのかな?』珍しく気の合ったお友達だったみたいでよかった😊「りん」は誰かと絡みたいようですが・・・すると柵の方へ駆けだし隣のエリアの子とバトルするみたい!隣のエリアにいたボーダーちゃんを挑発!ボーダー...お友達と仲睦まじい😊

  • 「ブルーインパルス」の展示飛行を見ました!

    6月29日の土曜日「川崎市」の市制100周年記念事業のイベントのひとつ「かわさき飛躍祭」がありました!「等々力緑地」一帯で音楽フェスやJリーグの100周年記念試合などが行われましたが併せて「ブルーインパルス」🛫の展示飛行があるというので「まる」「りん」は家に置いてパパと二人だけで行きました😊(今日のブログは「まる」「りん」がお留守番した時の様子なので先に別の日の二人の写真を載せておきます😅)「多摩川」を渡り「二子玉川ライズ」に「まるりん号」を停めそこから河川敷を歩いて行きます!1.4kmほど下流のところで「ブルーインパルス」を待ちます!すでに「ブルーインパルス」を一目見ようとたくさんの人が集まっていました😊すると~きた~\(^_^)/6機編隊で飛んできました!スモークを出しながらの旋回飛行🛬一眼レフでもし...「ブルーインパルス」の展示飛行を見ました!

  • 旅の最後は定食で〆😊~山梨長野1泊旅行⑩

    「山梨」と「長野」への旅行の最終回「笛吹川フルーツ公園」の「ドッグラン」で遊んだあとは公園内を散策しました!わんこも入ることができる芝生が多いのでとても有り難いです😊お天気はまずまずだったので甲府盆地もよく見えました!公園はとても広いでの全部巡ることはしませんでしたが施設が集中しているあたりを散策こちらは「アクアアスレチック」という施設アスレチックを水の上で行うという感じですね暑い日には子供達の遊び場になるんでしょう!『「まる」たちはできないんだよ』ペットは水に入ることはできませんよ😅ゴロゴロするのは自由です!この芝生の広場も綺麗に刈り込まれた芝生がとても気持ちいい場所でした😊ゴロゴロしても汚れないし気持ちがいいのがよく分かります😅この池には「マス」がたくさん泳いでいて「まる」と「りん」が興味津々でした😊...旅の最後は定食で〆😊~山梨長野1泊旅行⑩

  • 早朝の「蓮の花」~鵠沼・桜小路公園はす池

    毎年恒例としていることのひとつに「蓮の花」を見に行くことがあります😊場所はそんな有名どころではない地元の小さな公園にある「池」にです!「江ノ電」が近くを走る藤沢市の「鵠沼」という地域がその場所ですこの日は6月22日早朝に「江ノ電」沿いのコインパーキングに「まるりん号」を停めて5分ほど歩きます😊ちょうど「鵠沼高校」の目の前にある「桜小路公園」の「第1はす池」住宅街の中にあるこの「第1はす池」には白い色の「舞妃蓮(まいひれん)」が多く咲きます😊「舞妃蓮」は和歌山の「御坊市」が発祥二つの種類の蓮を交配して作られた品種だそうです!『きたね』「第1はす池」にあるデッキ『そうだね』朝陽も登ってきて池の水面に映ると綺麗に見えますね😊そして「第1はす池」から100メートル程離れた場所に「第2はす池」があります!こちらは花...早朝の「蓮の花」~鵠沼・桜小路公園はす池

  • 何でも美味しく食べる子

    我が家の「りん」は少し好き嫌いがあるけど「まる」には好き嫌いなんてない!これは「たい焼き」の欠片を食べている「まる」「たい焼き」を買ってお店の人にお願いしてパリパリの部分を分けていただいたのです😊これは「りん」も喜んで食べますね!バルコニーのプランターで育てている「いちご」🍓小粒ですが毎日のように収穫ができるようになりました😊『食べてもいいよ』といってもこの「いちご」🍓は「りん」はなかなか食べません😅「まる」はもう食べたくてたまらない派😅「りん」は食べなかったけど「まる」が2個食べました!もうひとつバルコニーで育てている「ミニトマト」🍅ようやく赤くなる実がでてきました😊そんな赤い「ミニトマト」🍅をみつけるともう食べたくて仕方がなくなる「まる」😊『いいよ』収穫してから食べさせるのではなく「まる」が直接収穫し...何でも美味しく食べる子

  • 戦う!わんこ

    今日は日常ブログになります「あじさい」の壁がある「引地川親水公園」へ行った時の続きですもう1ヶ月も前の6月15日の様子😅「あじさい」を見たあとに「ドッグラン」へ行きました!朝露で濡れていた草原を歩いて手足が濡れているのに腹ばいになるから服も一緒に汚れまくりの「りん」!そういうところはお構いなしに走り出しました!楽しんでくれるのはもちろんいいこと😊そんなことを言っていた「りん」だけど~佇む「まる」の横を通り過ぎるときに視線が隣の大型犬エリアに向いているぞ!そこにいたのは「ラブ」ちゃん戦いを挑み始めました😅柵越しに「ラブ」ちゃんを挑発!柵の両側であっちへ走りこっちへ走りを繰り返しながらワンワンと吠える「りん」!戦っております😅この体格差柵がないとこんなに戦いを挑めないと思うけど「りん」の性格がみえる一幕でした...戦う!わんこ

  • 「笛吹川フルーツ公園」再び!~山梨長野1泊旅行⑨

    「山梨県」と「長野県」への1泊旅行の最終訪問場所は「笛吹川フルーツ公園」です😊今年は2月にイチゴ狩りで来ていたので2度目再び!です到着後はまず「ドッグラン」へ!利用許可証はまだ期限内なのでそのまま入場!地元のお友達などたくさんのわんこがいました😊「まる」は穏やかにお友達とご挨拶「りん」もお友達の情報収集「まる」は逆に情報収集されています😅何人ものお友達とご挨拶した「まる」です😊「まる」よりも体格の小さな子が多かったかな「まる」を気に入ってくれたお友達もいたり😊「りん」が走り回らずに佇んでいるとそこへお友達が来てくれました!ちょっと動いたらお友達があとを付いてきて情報収集😅さらには他のお友達のパパさんになでなでしてもらって気持ち良さそうにしたり😊たくさんのお友達と仲良くできました😊でもやっぱり走らずにはいら...「笛吹川フルーツ公園」再び!~山梨長野1泊旅行⑨

  • 登りやすくなった「美し森」~山梨長野1泊旅行⑧

    山梨と長野への旅行もそろそろ帰路になります!「長野県」の「小海」から国道141号線を南下「野辺山」などを通り過ぎて再び「山梨県」へ次の目的地は「清里」の「美し森」です😊「清里」へ向かう途中も素晴らしい景色を楽しみながら!しばらく走り「美し森駐車場」へ到着!ちょうどお昼に到着しました😊お昼ご飯を食べる前に「美し森」へ行くことにしました!以前来た時から「美し森」へ登る歩道は新しく整備されていました登りやすくなっています😊鮮やかなレンゲツツジこれが歩道の脇にたくさんありました!『そうだね』階段も白木のものになっていました!登るのも足元がしっかりしているので楽でした😊ここから見える景色もいいですよ!ちょっと雲が邪魔していましたけど😅「まる」も「りん」も楽しんで登ってくれました😊歩道を登っていくと頂上へ着く前に展望...登りやすくなった「美し森」~山梨長野1泊旅行⑧

  • 絶景を堪能(メルヘン街道と八ヶ岳ビューロード)~山梨長野1泊旅行⑦

    「御射鹿池」のある「奥蓼科温泉郷」からは県道を走り国道299号線「メルヘン街道」へ!「八ヶ岳」の北側を越えて小海町の方へと行くのです😊「メルヘン街道」を走っていると~展望台があったので立ち寄り南アルプスや中央アルプスを望める「日向木場展望台(ひなたこばてんぼうだい)」です!案内図の構図の景色なかなかの絶景ですよね😊ちょっと山には雲がかかっていて稜線がはっきりと見えませんでしたがいい場所でした!そして「メルヘン街道」の最高地点「麦草峠」を通過標高が2,000メートルを越えました😅「松原高原」へと分岐する県道480号線へ入ったところにある「レストハウス」で休憩この地図の黄色い道が県道480号線「八ヶ岳ビューロード」この道を小海町へと下っていくのです!「レストハウスふるさと」さんの横には標高1,706メートルの...絶景を堪能(メルヘン街道と八ヶ岳ビューロード)~山梨長野1泊旅行⑦

  • マイナスイオン一杯?「おしどり隠しの滝」~山梨長野1泊旅行⑥

    「御射鹿池」の駐車場に「まるりん号」を停めたままちょっとした秘境へ!「御射鹿池」から奥は「奥蓼科温泉郷」と呼ばれている場所!その温泉郷の一番入口側にあるのがこの「明治温泉」さんそのお宿のすぐそばに目指す「おしどり隠しの滝」があるんです😊「明治温泉」のためだけの道路を下っていきます!『初めてだね』「御射鹿池」には二度ほど来ていましたがこちらへは来たことがなかったんです!「まる」もどこへ行くのか何があるのか興味津々のようです😊しばらく歩くと着きましたねあの建物が「明治温泉」さん何と創業から130年以上が経っているという老舗の旅館😊明治21年に開業したそうですがその前の江戸時代末から地元の湯治場として存在していたとのことすごいですね!敷地から急な階段を降りると滝が目の前に!そこには「マイナスイオン指数」なる看板...マイナスイオン一杯?「おしどり隠しの滝」~山梨長野1泊旅行⑥

  • 鏡のような神秘の「御射鹿池」~山梨長野1泊旅行⑤

    山梨と長野への1泊旅行ブログを再開!「アルトピアーノ蓼科」をチェックアウトしてからまず向かったのは「ため池」です😅でもただの「ため池」ではありませんよ!日本画家の東山魁夷画伯の作品である「緑響く」(↓)のモチーフになった「ため池」なんですよ\(^_^)/(壁紙ギャラリー「KAGIROHI」より)ここは鏡のような水面に山や木々の景色が逆さまに映り込む幻想的な風景で有名な「御射鹿池」です😊県道191号線を走り「奥蓼科温泉郷」へと向かう途中にあります!案内板にも幻想的な景色の写真がでていました!以前にも2回ほど訪れていますが写真のような景色にはお目にかかれずでしたが今回は?着いたときにはちょっと曇り空でいまひとつ鮮やかさがなかったけど水面は穏やかでした景色の映り込みもなかなかいい感じ😊このあたりが「緑響く」に描...鏡のような神秘の「御射鹿池」~山梨長野1泊旅行⑤

  • 散歩が楽しい「まる」「りん」

    今日も日常ブログです「まる」と「りん」を連れての平日の散歩でJRの跨線橋を登っていくと~下に建設中の「公民館」が見えますこうして柵の間から顔を出して工事の進捗状況を確認している「まる」です😅『そうだね』竣工は来年の秋の予定です!『たのしいね』「まる」はこの跨線橋の登り坂を歩く時とても嬉しそうなんです😊『散歩は大事だからね』いつもこうしていい顔をしてくれます😊登り坂は結構こうして嬉しそうに登ってくれるんですよね😅「りん」はそれほどでもない?😅散歩コースにも「アジサイ」が咲いているところがあって嬉しそうな「りん」の顔がいいです!『かわいいよ』「アジサイ」の間から「りん」が出てきました😊『綺麗だね』梅雨の季節の楽しみですね!★おまけ★パパと娘が「東京ドーム」でプロ野球を観戦してきました😊座席は4階席だったそうで...散歩が楽しい「まる」「りん」

  • アジサイの壁がいいね👍@引地川親水公園

    山梨・長野旅行のブログはお休みして日常ブログです6月15日の土曜日の早朝「引地川親水公園」へ散歩に行きました😊公園には「アジサイ」が壁みたいになっている場所があってそこで写真を撮りたかったから😅こんな感じです!結構な長さで「アジサイ」の壁があるんですよ😊「アジサイ」は紫色のものが多いですけど好きな色のひとつなので写真もたくさん撮りました!『たくさん咲いてるね』こうして地面に近いところにも花が咲いているので「まる」「りん」と一緒に写真が撮れていいんですよ😊自然な感じでの写真が撮れますね😊『今年も「アジサイ」たくさんみたね』『うれしいね』「りん」もいい笑顔で写真に収まってくれました😊なかなかの「映えスポット」ですよね!『ほんと壁だね』「アジサイ」の横で走ってもらいました😅「りん」が先に来てくれました!「まる」...アジサイの壁がいいね👍@引地川親水公園

  • 「アルトピアーノ蓼科」ドッグラン最高!~山梨長野1泊旅行④

    山梨と長野への1泊旅行2日目前日の雨も上がり朝から「アルトピアーノ蓼科」の「ドッグラン」で遊びました😊芝生が雨で濡れていましたが前日は全く走ったりできなかったのでこの日は存分に!といいながらも「りん」は「ドッグラン」へ入っても何だか大人しい😅『思う存分走っていいよ!』毎回ほとんど貸切り状態の「ドッグラン」なので・・・やっぱり「りん」も走り始めました😅でもこの日は「まる」が躍動したね!すごくイキイキと走る姿がみれました😊『いいよ!』思う存分走っているね!他のお友達はいないし気兼ねなく走れるからとてもイキイキ😊飛び跳ねるように走るのも「まる」の特徴!そして急な方向転換もよくやります!そして「りん」との追いかけっこに発展😅そんな追いかけっこの写真を撮っていると「りん」の飛行犬の姿も撮れた!二人でも存分に走ったね...「アルトピアーノ蓼科」ドッグラン最高!~山梨長野1泊旅行④

  • 今年も来た「アルトピアーノ蓼科」~山梨長野1泊旅行③

    今回の山梨と長野への1泊旅行宿泊先は「アルトピアーノ蓼科」です😊今年も来ました\(^_^)/1年に2回は宿泊することができますから有効に使わせてもらっています😊でも到着した時はあいにくの雨・・・楽しみにしていたバーベキューは芝生の上ではできないね~コテージは1号棟「ドッグラン」に一番近いけど雨だから行けずです16時にチェックイン夜ご飯までは時間があるので「まる」も「りん」もねんねしました😊雨が降っていましたがパパと二人で敷地内を散策こちら新しくできた「トレーラーハウス」のある宿泊棟\(^_^)/今度はここを申し込もうかな!新しくできた「トレーラーハウス」の宿泊棟をみてから展望棟や温泉棟へこの日はこの敷地内の貸切り温泉を19時に予約していたのでコテージへ戻って早めに夕ご飯の準備を開始!ご飯はIHヒーターで炊...今年も来た「アルトピアーノ蓼科」~山梨長野1泊旅行③

  • ふれふれ坊主がいっぱい😊@リゾナーレ八ヶ岳~山梨長野1泊旅行②

    「山梨」に来たのはイベントも楽しもうということも目的だったんですよ!イベントとは「八ヶ岳ふれふれスカイ」😊ここは「リゾナーレ八ヶ岳」です!6月1日から次の日曜日7月7日まで開催されているイベント「八ヶ岳ふれふれスカイ2024」🌂「星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳」の「ピーマン通り」で1,500個の「ふれふれ坊主」が迎えてくれました😊「てるてる坊主」ではありませんよ!『きてるね』このイベントは「ふれふれ坊主」と雨を楽しむイベントなんですよ😊この日は5月31日金曜日ということもありましたがまだイベントが始まる前日でした😅『そうだねいっぱいいるね😊』「アジサイ」もたくさんありましたね😊「りん」の後ろにたくさんいる「ふれふれ坊主」は折りたたみ傘を使ったものでした😊使わなくなった折りたたみ傘をアップサイクルしたもので廃...ふれふれ坊主がいっぱい😊@リゾナーレ八ヶ岳~山梨長野1泊旅行②

  • さくらんぼ狩りしたよ🍒~山梨長野1泊旅行①

    ようやく山梨と長野の旅行のブログが書けます(^^ゞ5月31日から6月1日に「山梨」と「長野」へ旅行へ行ってきました!宿泊は「アルトピアーノ蓼科」です😊初日はパパも休暇を取り雨が降っていましたが7時過ぎに家を出てまずは「山梨」へ!『そうだよ』最初の目的地は「南アルプス市」にあるさくらんぼ狩りができる農園🍒「さくらん坊の原農園」さん知らずに予約していましたが「まる」がうちの子になって程ない時に来ていました😅かわいい幟がありましたね!わんこも農園の中へも入れますよ(カートに乗せなくてもOK)\(^_^)/30分食べ放題で大人一人1,700円(40分だと2200円)💰です😊『いっぱい食べようね』数種類の「さくらんぼ🍒」の木がある農園に案内されてスタート!『いっぱいね』私達もたくさん食べる気満々ですよ!美味しそうな...さくらんぼ狩りしたよ🍒~山梨長野1泊旅行①

  • 夕陽に映える「あじさい」~6月8日「あじさいの里」へ②

    「開成町あじさいまつり2024」への訪問ブログ!17時から行ったのは夕陽が田んぼに写った中で「あじさい」の写真を撮ること😊「あじさいの里」からは「富士山」が少し見えるのですね!ここ「あじさいの里」は豊富な水がありますこれが「あじさい」が綺麗に咲く源泉でしょうね😊里の中をぐるっと回ってきて再び「アナベル」の道へ!訪れている人も結構いました!天気がよくなかったですが日の入り時間に近づいてくると夕陽が見えてきました\(^_^)/そうこれこれ!田んぼに張られた水に映る夕日😊まだ稲もそんなに育っていないのでちょうどいい時期!もう少し夕陽が傾くまでいろんな道を散策!どこが一番いい撮影場所かな?と探しながら歩きました!ちょっと雲の動きが気になりましたがなんとか夕焼けになりそうですよ!かなり夕陽が傾いてきて雲からは出てく...夕陽に映える「あじさい」~6月8日「あじさいの里」へ②

  • お届け物で~す

    6月半ばは我が家にお届け物が相次ぎました\(^_^)/ひとつは「ふるさと納税」の返礼品が届きました!今年の3月に入金した「4種類旬のフルーツ定期便」の1回目分です😊「山形県河北町」への「ふるさと納税」なんです!この他に「桃」「洋梨(ラ・フランス)」「りんご」が12月にかけて届くことになっています😊さっそく種を除いた「さくらんぼ」を「まる」が試食実はこのあとブログに書きますが5月31日から6月1日に「山梨」と「長野」に旅行へ行った時も「さくらんぼ」狩りをしていてそこでたくさん食べましたが美味しいのでいくらでも食べられます😅何個かお裾分けしてあげました!「さくらんぼ」が届いた同じ週に今度は手作り「ジェラードアイス」が届きました\(^_^)/こちらは娘が1泊2日のバスツアーに行った時のお土産現地から送ってくれて...お届け物で~す

  • 小坪うみかぜテラスへ行きました(6月9日)

    6月9日の日曜日「逗子市」の「小坪漁港」のボードウォークで開催された「第4回小坪うみかぜテラス」に行ってきました😊「りん」をレスキューしてくれた「プーチドッグレスキュー」さんのブースも出て譲渡会も行われるということで!ちょっと会場からは距離がありますが「披露山公園」に「まるりん号」を停め高級住宅街を抜けていきました!高級住宅街からはこのような車は通れない細い路地を海まで降りていきました😊「小坪漁港」に出るとボードウォークにはいろんなブースが出ていました!朝どれ野菜や魚介販売花やプランターや鉢寄せアクセサリーや衣類クッキーやお菓子などの販売ブースわんこもたくさん来ていましたよ😊こちらが「プーチドッグレスキュー」さんのブース保護犬ちゃんたちの譲渡会が開かれていました!ここで散歩用のリードと「りん」の服を買いま...小坪うみかぜテラスへ行きました(6月9日)

  • あじさい池はインスタ映えだね~6月8日「あじさいの里」へ①

    6月8日の土曜日「開成町」の「あじさいの里」へ\(^_^)/この日から6月16日まで「開成町あじさいまつり2024」が開催されていました!いつもは早朝で人がほとんどいない時間帯に行っていましたが今回は夕方から訪問😊17時に到着「あじさいの里」から少し離れた「コインパーキング」に「まるりん号」を停めて行きます初めて「あじさいまつり」を開催している時間帯に行けました😊色とりどりの「あじさい」が咲いていました😊『綺麗だしたくさん咲いてるね』恒例となった水やりここの用水路に流れている水をひしゃくで「あじさい」にかけてあげましたよ!こちらは「アナベル」が咲いている道道路の両側に「アナベル」が植えられているのです「まる」も嬉しそうな笑顔😊淡い色の「あじさい」もいいですね😊『いいね』私としてはこの色も好きな色ですね!そ...あじさい池はインスタ映えだね~6月8日「あじさいの里」へ①

  • 「江の島」トンボロ体験!

    5月26日の日曜日「江の島」での初体験をしてきました\(^_^)/それは「トンボロ」です!!「トンボロ」とはイタリア語だそうで日本語では「陸繋砂州」といって本土と陸繋島とを繋ぐ砂州もしくは砂嘴のこととあります(ウィキペディアより)😊この日は大潮で潮位が2センチちょうどお昼過ぎには「弁天橋」を歩かずに「江の島」へ行ける状態になりました!「片瀬東浜」このあたりはいつもと変わらない砂浜「まる」も「りん」も楽しそうに砂浜を走り回っていました😊『あるね』潮が引いて少し海水が残っていますが「江の島」まで地続きになっています!いままで「江の島」での「トンボロ」は体験したことがありませんでした!『できるね』靴のまま歩く人裸足で歩いている人などそれぞれ「りん」は短足なのでこういう場所を歩くともうお腹はべっちゃりと水が付いて...「江の島」トンボロ体験!

  • 映ルンです!

    今日のブログもまだ5月の様子です😅早朝に「鎌倉」の「由比ガ浜」へあさんぽに行きました!「江ノ電」の「長谷駅」前ここから少しのところにあるコインパーキングに停めて海へ!国道134号線「坂ノ下交差点」の目の前の海岸です😊潮が引いた状態ですねこれを狙って行きました!さっそく喜んで走り出す「りん」😊嬉しそうですね~『そうだったね』今年初めてでした😅『海が遠いからね』ちょっと悩んでいる?「まる」「りん」は走ることだけできればいいようです😊天気がよくてとても気持ちのいい朝でした!小さな川になっているところ「りん」は水に入るのが嫌なので慌てて渡っていました😅「まる」は余裕で川を渡りました😊そうするとまたバトルが始まりました(^^ゞ「りん」を追いかける「まる」おお!追いついたか!とそのあとすぐ終わりました😅そしてこれやっ...映ルンです!

  • 連休最後はお祭りを楽しみました😊~GW京都三島帰省⑩終

    長かったGWの帰省も「藤沢」の家に帰る日になってちょっと寂しい感じもありましたが~5月5日は朝に「源兵衛川」の散策を終えてからお昼まではお出かけせずに実家でのんびり「まる」と「りん」は庭で走り回って遊びました!実家の庭に出ると必ず始まる「バトル」😅「りん」を「まる」が追いかける!逃げているようにみえて実は誘ったりしている「りん」なかなかしたたかですよ😅「まる」も「りん」を追いかけていますけどやはりすばしっこい「りん」には追いつけない💦本気を出してもなかなか😅引き離されてしまいましたね😅お昼過ぎからは「三島市」の中心部「三島大通り」へ有名な「三嶋大社」の前を通る道ですね!ここで「三島大通り商店街まつり」が行われていたので行きました(「まる」「りん」は留守番で)「三嶋大社」横の交差点から「伊豆箱根鉄道」の「三...連休最後はお祭りを楽しみました😊~GW京都三島帰省⑩終

  • 清流「源兵衛川」を歩く(後編)~GW京都三島帰省⑨

    こどもの日の「源兵衛川」の散策は後編!「鎌倉古道」が「源兵衛川」を渡る「広瀬橋」からさらに先へと散策を続けました😊川から「蓮馨寺」の境内を抜けて旧東海道の「三島大通り」に出てきました!うなぎで有名な「桜家」さんのあるところ「源平白旗橋」からまた川沿いを進み下流方向へ!「伊豆箱根鉄道駿豆線」の踏切を越えて「源兵衛川」のもとへ「二ノ乗御殿通り」の「時の鐘橋」をくぐる遊歩道を歩いていきました😊その前に思わずちゃぷちゃぷした「まる」😅暑かったかなこちらの飛び石は円形のものもあります間隔が先ほどよりも広いから落ちないように!『あるね』ほとんどはこうした板張りの遊歩道なので安心ですけどね😊清流の「源兵衛川」木漏れ日も綺麗ですね!そんなには遠くまで行かず引き返しましたパパ達も足を踏み外さないように慎重に歩きます😅「りん...清流「源兵衛川」を歩く(後編)~GW京都三島帰省⑨

  • この帽子似合うかな?

    夏が近づいてくるとわんこにとって直射日光が大敵になってきます・・・うちの「まる」は「黒んこさん」なので体はクール素材の服を着せますがそれでも頭は熱々になってしまいますそんな時には帽子を被らせたいのですが・・・ある日の夕方散歩で「ぽちちゃん」ママさんがこの帽子どう?と「まる」に被らせてくれました😊ちょっと斜になった感じで帽子を被っている「まる」帽子嫌いなのですがこの時は大人しく被ったままいましたね😅『可愛いし似合ってるよ』「りん」は帽子を被らせてみると固まっていました😅『まずまず似合っているかな』かわいいポイントの耳が隠れてしまうのがちょっとね😅ここからは別の話美容院のおばちゃんから立派な「アスパラガス」をいただきました!『そうアスパラガスだよ』茹でてみました!別の日に茹でた「アスパラガス」を「まる」たちに...この帽子似合うかな?

  • 5月10日の「引地川親水公園」

    まだGWの帰省ブログが終わらない中土日は日常ブログに切り替わります😅日常ブログも5月のお話ですこの日5月10日は「引地川親水公園」へ行きました平日なので私ひとりで「まる」「りん」を連れての訪問です!木々の新緑と芝生の緑が鮮やかでした😊まずは「ドッグラン」へ先に来ていたお友達と触れあう「りん」そのうちこの子と追いかけっこまで発展!追いつかれて背中を噛まれそうになっている「りん」悪魔顔になっています😅でもすかさず反撃の体勢歯をむき出しにして威嚇します!お友達もこの勢いにちょっと怯んでいました😅その隙に全力で駆け出す「りん」😅お友達と引き離して満足の表情でした😊「まる」もお友達と追いかけっこをしましたなかなかないことですけどね😅楽しそうに走っていましたね😊「ドッグラン」のあとは「引地川」でちゃぷちゃぷ遊び!水量...5月10日の「引地川親水公園」

  • 清流「源兵衛川」を歩く(前編)~GW京都三島帰省⑧

    5月5日のこどもの日この日も朝から快晴😊三島に行ったらここに行かないわけにはいきません!「源兵衛川」です\(^_^)/朝の散歩として行きました娘も同行です😊「源兵衛川」の始まりにある「いずみ橋」から散策スタート!川に架かる「芝橋」が新しくなっていました!そう「ここ」ですね😊水量はそんなに多くないようです飛び石も完全に水から出ていますので歩きやすかったです😊『そうだね』去年の9月以来ですもんね!『ちょっとムリかも』水嵩が低くて川の中に入らないと飲めないくらいでした「カモ」が泳いでいました😅先へと進みます飛び石の終わりに近づいてきました私が後ろから写真を撮りながら歩いていたのでまた催促されました😅水を飲むのを我慢できなくなって「まる」は川の中へ入ってしまいました😅いつもはこのあたりで引き返すのですがこの時はさ...清流「源兵衛川」を歩く(前編)~GW京都三島帰省⑧

  • 高速スイスイ「三島」へ到着!~GW京都三島帰省⑦

    5月4日は朝7時過ぎにパパの実家を出発!「三島」へと向かいました「名神高速」「新名神高速」とも車が少なくスイスイと走れました😊そして最初の休憩は「鈴鹿パーキングエリア」いつもの場所です!もちろん「ドッグラン」でも遊びました😊お友達もたくさんいましたね😊「りん」は自由に遊びますパパのそばで腹ばい😅もう慣れたもんですね!そうこの日もいい天気GW前半の天気の悪かった日からは嘘みたいに晴れていました😊『よかったね』「まる」も気持ち良さを満喫していました😊少し遊んで出ましたここも定番の撮影スポット一枚撮っておきました😅「伊勢湾岸道」「新東名」でも渋滞はなくスイスイと走れたので休憩はこのあと「掛川パーキングエリア」だけお昼ご飯を「まるりん号」の中で食べパーキングエリアを散歩!14時には実家へ着くことができました😊その...高速スイスイ「三島」へ到着!~GW京都三島帰省⑦

  • 嵐山・竹林の小径は人がいっぱい💦~GW京都三島帰省⑥

    5月3日この日も朝からいい天気🌞京都へ帰省した時の定番早朝の「嵐山」への散歩をしました😊まずはこれまた定番の「竹林の小径」へ行きました!時間は6時半ですこの時期はこの時間でも太陽が高い位置にきているので木漏れ日の竹林がいいです😊『いいよね』青い空と竹林もいい景色😊でも~この時間なんですけど人が多い💦こうして空を向いて写真と撮る分にはいいですけど~一番いい場所では外国人がたくさんいて写真も撮れなかったよ~😭外国人って行動が早いよね・・・仕方がないので「嵐山公園」の方へ!新緑が綺麗!『きてるね』桂川の方へと下っていきますもうすぐ「桂川」に出ますよ!『すごい色だね』山の緑が写っているからか川が緑色でした😅そう有名ですね😊『いいところだね』川下りの船が着く場所でも写真を😊「渡月橋」をバックにして写真を撮りました!...嵐山・竹林の小径は人がいっぱい💦~GW京都三島帰省⑥

  • わんこと「京都御苑」を散歩~GW京都三島帰省⑤

    5月2日の夕方パパのお母さんも一緒に「京都御苑」へ行きました😊「京都御苑」は京都市にある公園明治になるまで天皇がお住まいになっていた「京都御所」や「京都大宮御所」「京都仙洞御所」「京都迎賓館」そして宮家や公家の邸宅遺構があるんです「京都御苑」の東側にある市営駐車場に「まるりん号」を停めここ「寺町御門」から中へわんこも普通に散歩ができるのがいいですね😊ここ「京都御苑」は約100ヘクタールもあるとっても広い敷地の国民公園です!『昔は偉い人が住んでいた場所だよ』「りん」の後ろは「京都仙洞御所」の築地塀長いですね!この「仙洞御所」は退位された天皇(上皇さま)が住まわれていた御所だそうです西南の角ここから北へも長い築地塀が続きます!あの先は「大宮御所」の築地塀「大宮御所」は上皇さまの后のお住まいだったそうです!これ...わんこと「京都御苑」を散歩~GW京都三島帰省⑤

  • 静粛な「法然院」でのあさんぽ~GW京都三島帰省④

    「哲学の道」の散策の途中で「法然院」というお寺にも寄りました😊『そうだよ』「哲学の道」の途中にあるこの案内板に従い橋を渡り進んで「法然院通」に突き当たって左折した先に入口があります!早朝ということもあり訪れている人もおらず静粛の中にあるお寺という感じ😊石段を登っていきます「まる」と「りん」はスリングに入っています砂利道の先へ緑の中を進むとあるのが「山門」ひっそりと佇むという言葉がピッタリの「法然院」の中へ境内はそれほど広くはありませんね「山門」を入ると左右にあるのは「白砂壇(びゃくさだん)」がありました😊奥へと進みます江戸時代の初期にこれらの伽藍の基礎が築かれたとのことです!落ち着いた雰囲気聞こえたのは鳥のさえずりのみという状態でしたね『静かでいいね』外国人観光客もここまではまだ来ないのかな😅まだまだ行っ...静粛な「法然院」でのあさんぽ~GW京都三島帰省④

  • 平凡な日々が好き💓

    何事もなく平凡な日々それが一番だと思うこのごろそんな日常に「まる」と「りん」がいることが私達にとってとても大切なことだということをより強く感じる日々です😊向かいのお宅の庭になっていた「ビワ」ちょうど収穫されている時に通り掛かってそのときにいただきました😊それもたくさん\(^_^)/『そうだよ』『うんビワだね』「ビワ」ってお店で買うと結構な値段がするので有り難くいただきました😊「まる」も「りん」も喜んで食べました!私達もね😊ここからは癒やしの姿夜はおねむなのでラグマットの上で行き倒れている姿をよく見かけます😅昼間はカーテンで日よけ日よけをすると風があれば過ごしやすい室内お昼寝する姿がかわいいです😊夜立てた膝にもたれかかる「りん」コショコショすると大人しくこうしています😊朝パパが会社へ行く前の時間脚の間におさ...平凡な日々が好き💓

  • トマト🍅待ちの「まる」と悪魔顔の「りん」

    土日の日常ブログ!今年もバルコニーでミニトマトを栽培中🍅「まる」はミニトマトが大好き😊まだ実が青くて食べられないけど気になって仕方がないね😅『まだ赤くなっていないから食べられないよ』もう少し我慢してね!「りん」ソファーで寛いでいると寄ってきて~『かわいいよ』最初はかわいいアピール『耳が倒れていてかわいいね』器用に耳を後ろに倒してさらにアピール😅実はなでてもらうのを待っていた「りん」そのまま放っておくと顔が悪魔顔になってきましたよ~歯をむき出しにしています😅怖い顔アピールしてさらに催促していましたが・・・放っておいたら諦めました😅こうして寝ている姿は天使なんですけどね😅この2面性がいいんです😊最後までお読みいただきありがとうございましたにほんブログ村トマト🍅待ちの「まる」と悪魔顔の「りん」

  • あさんぽ「哲学の道」~GW京都三島帰省③

    「京都」には観光地がたくさんありますがその中の「銀閣寺」と「南禅寺」の間を結ぶ「哲学の道」は日本屈指の散歩道と言われています😊5月2日になってようやく天気が回復した「京都」早朝にその「哲学の道」散歩へ!「哲学の道」の途中にあるコインパーキング(格安)からまずは「銀閣寺」方面へこれは「琵琶湖疎水」の分線これに沿うように続く小径が「哲学の道」『ちょっとムリだね😅』こうして道には石板が敷き詰められているので歩きやすい😊『有名だよ』桜の名所でもあり春には大勢の人がここを歩きますね!『そうだね』朝早いので観光客はいないし散歩する人がちらほらいただけ!この「琵琶湖疎水」は人工的に造られた流れなので標高が低い側(南禅寺側)から高い側(銀閣寺側)へ流れています😊ところどころにこうして橋が架かっていますから反対側へも抜ける...あさんぽ「哲学の道」~GW京都三島帰省③

  • 銭湯リノベの「ハシゴカフェ」☕~GW京都三島帰省②

    京都滞在2日目は午後からパパと二人でカフェ☕へ😊美味しい「ケーキセット」と「フレンチトースト」を食べてきました!こちらが「ケーキセット」こっちがパパの「フレンチトースト」😊かわいい「845(ハシゴ)」の旗も付いていて😊顔のついたマシュマロも😊「フレンチトースト」にも!コースターにも「はしご」の刺繍😊ここはといいますとパパの実家からほど近い「ハシゴカフェ」さん!元は「地蔵湯」という銭湯で介護施設を経て7年前にリノベーションして「カフェ」となりました😊建物正面は銭湯の面影を残しています♨入口横の席は座敷冬にはコタツの席になるようです😊番台はそのまま残りここで料金の精算を行いますよ!元の洗面台も2人席に水道のカランがそのまま残っているのがいいですね!こちらは元男湯浴槽跡はグルッとカンウンター席になっていますね😊...銭湯リノベの「ハシゴカフェ」☕~GW京都三島帰省②

  • 「嵐電」とカフェ~GW京都三島帰省①

    三重和歌山旅行から「京都」へ帰省した翌日の4月30日は雨が降ったり止んだりする天気☁そんな雨のやんだ合間を縫って朝には定番の「嵐電」の駅を通る散歩へ😊ちょうど電車が来たので一緒に写真を撮りました😊『そうだね』パパの実家からこの駅を通って帰るのがちょうどいい散歩の距離なんですよ😅行き違いの電車を見送って帰ります!『「かしわ餅を買おうかな』ここは駅のすぐ前にある「千成餅食堂」さん美味しそうだったので「かしわ餅」を買って帰りました😊帰り道に「カフェ」を覗いてきました!元銭湯の「カフェ」☕「ハシゴカフェ」さん☕元銭湯から一時は介護施設になっていましたが7年前に「カフェ」に生まれ変わりました!わんこは入れません『いないね』この日の午後にパパと二人で美味しものを食べに行ったんです😊その様子は明日に!夜にはのんびりと過...「嵐電」とカフェ~GW京都三島帰省①

  • 旅行最後は「有田川鉄道公園」で~GW三重和歌山旅行⑰

    ようやく旅行記の最後です!今回の旅行で最後に訪れたのは「有田川鉄道公園」です🚃鉄道公園の入口には「D51(デゴイチ)」が静態保存されていました😊駐車場がありますがほぼ満車でようやく1台空いていたので停めることができました!ここ「有田川鉄道公園」は廃線となった「有田鉄道」の一部を整備して開園した公園です!まずは「まるりん号」の中でお昼ご飯を😊ここへ来る途中のホカ弁のお店で買ってきたお弁当たまにはこういうお弁当もいいもんです😊このあとしばらくはお昼寝タイム😪そのあと公園を散策!芝生広場がありその先には「鉄道交流館」があります!この日はこの「フラワ1985ー2」の乗車体験を行っていましたねこれは「レールバス」という乗り物兵庫県の「北条鉄道」から和歌山御坊市の「紀州鉄道」を経てここ有田川町へ譲渡されたものだそうで...旅行最後は「有田川鉄道公園」で~GW三重和歌山旅行⑰

  • 白い海岸美「白崎海洋公園」~GW三重和歌山旅行⑯

    旅行記を再開です!道の駅「すさみ」での車中泊を終えてこの日は紀伊半島の西側を北上しますよ!朝の散歩を済ませて出発!「紀勢道」の途中「田辺市」にある道の駅「くちくまの」で休憩をしました「紀勢道」は「御坊南インターチェンジ」で降り一般道で向かったのは~「白崎海洋公園」です!道の駅もあります😊ここ「白崎海洋公園」は日本のエーゲ海とも言われる白い海岸美が特徴の海岸スタッフの方が作ったという「風車ラック」があり風で回っていました!左が道の駅の建物その先にある石灰岩の白さと海の青さが特徴なんですね!展望台の方へと歩いていきます!海の水は透明で綺麗でした😊『いいところだったね』さらに先へこの螺旋階段を登ると展望台ですね!頑張って登る「まる」と「りん」先を争って登ります😅展望台に到着😊こちらは「四国」の方向うっすらと陸地...白い海岸美「白崎海洋公園」~GW三重和歌山旅行⑯

  • バリカンデー

    先日「まる」と「りん」の自宅トリミングをしました!まずは「まる」からですお腹のあたりの毛が長く伸びてきていたのでカットもちろん「バリカン」で😊胸の辺りも一緒にそして体全体も刈り込み!「バリカン」は静音タイプなので「まる」は全然怖がりませんしじっとしてくれていました😊続いて「りん」「りん」も全身の毛をカット!「りん」はこうして寝転んでいるところをカットします😅そして気持ちいいので必ず寝ます!「りん」も「バリカン」を全然怖がりません😊大人しいもんです!そう「バリカン」で体をなでてもらっている感じなので気持ち良さの方が強いんです😅終わったあとは自分の刈られた毛を確認して終了二人ともお利口さんでした😊ここで少し日常の姿を!ある日の夜お気に入りのベッドとソファーに跨がって伸びきっている「りん」長い😅こちらはお昼寝中...バリカンデー

  • わんこと「ル・ミリュウ鎌倉山」でランチ

    「ル・ミリュウ鎌倉山」さんではわんこと一緒にランチを食べることができます!「アフタヌーンティー」が有名なお店です😊高級住宅街の「鎌倉山」にあるお店高台にあり景色は抜群です!こちらは道路よりも下にあるお店ここで注文をしたりケーキを購入したりできます!美味しそうなメニューがたくさんありますよ\(^_^)/ランチに付くケーキをここで選びます😊道路に面したテラス席ここはさきほどのお店の屋根の上になります!『いいね』鎌倉の海も見えるロケーションがいいんですよ!『「まる」と「りん」にはないけどね😅』『そうなんだよ』この日ではないですが数日前に結婚記念日を迎えていたんです😊平日だったのでこの日(土曜日)にお祝いにランチを食べにきました!ランチのオレンジジュースとスパークリングワイン私がスパークリングワインです😅そしてこ...わんこと「ル・ミリュウ鎌倉山」でランチ

  • 本州最南端「潮岬」へ お風呂にも♨~GW三重和歌山旅行⑮

    本州最南端の町「串本町」「橋杭岩」の他にも見どころはたくさんあります!そのひとつが「潮岬」です😊そう本州最南端の「潮岬」です!「橋杭岩」から国道で5分ちょっと走ると「潮岬」のある半島の先へと続く県道へ入ります半島を周遊する道路を走っていると「潮岬灯台」が見えてきました😊そして「潮岬観光タワー」の駐車場へ「まるりん号」を停め海の見える方へ!県道を渡ると芝生の広場があり近くには「キャンプ場」もありました😊『そうだよ』ついに本州最南端にも来た「まるりん家」\(^_^)/これは記念になる写真です!本州最南端の碑との写真ですからね😊「潮岬見晴台」からの景色!この先は太平洋が広がるだけです!こちらが本当の最南端ですかね😅あそこまで行っている人がいたけどどうやって行けるのか分からずそのあとは芝生と草の広場で「りん」とシ...本州最南端「潮岬」へお風呂にも♨~GW三重和歌山旅行⑮

  • 奇岩が立ち並ぶ「橋杭岩」~GW三重和歌山旅行⑭

    「熊野速玉大社」からさらに南下して本州最南端の町「串本町」へ!その「串本町」の名勝として知られる「橋杭岩(はしくいいわ)」に行ってみました😊紀勢道を走り「那智勝浦」を過ぎくじらの町「太地町」からは国道42号線へそしてここに到着!「道の駅くしもと橋杭岩」です駐車場は混雑していて入るのに少し待ちました!そして駐車場の目の前に広がるのが「橋杭岩」です!ここから沖合の「大島」に向かって大小40ほどの岩柱が列を成してそそり立っているのです\(^_^)/海の浸食によって岩の硬い部分だけが残り橋の杭だけが立っているように見えるので「橋杭岩」というそう!ちょうど潮が引いている時間を見計らって行ったのでこうして普段は海である部分を歩けます😊「りん」は水溜まりを避けて歩いていましたね😅『そうなんだよ』かなりたくさんの岩が露出...奇岩が立ち並ぶ「橋杭岩」~GW三重和歌山旅行⑭

  • 「熊野速玉大社」とカキ氷🍧~GW三重和歌山旅行⑬

    「三重県」の「丸山千枚田」をあとにしてまた今度は「和歌山」へ!向かったのは「熊野三山」の最後「熊野速玉大社」です😊国道42号線「速玉大社前交差点」を曲がると正面に鳥居が見えます!境内に隣接した駐車場がありますがすでに満車なので近くの「熊野川」河川敷の臨時駐車場へそこから歩いて来ました!ここにも「八咫烏神社」鳥居をくぐってすぐにありました!「神門」前「まる」と「りん」はスリングでの参拝です😊「拝殿」も立派緑の木々と朱色がよく合います😊本日五つ目の「御朱印」もいただきました!境内にいた案内ボランティアの方に「速玉大社」の摂社である「神倉神社」へ行く途中のかき氷屋さんを教えてもらいました😊「仲氷店」さん!店先でかき氷を食べられるようで注文待ちのお客さんもいました!扱う氷の説明この氷のおかげてふわふわのかき氷にな...「熊野速玉大社」とカキ氷🍧~GW三重和歌山旅行⑬

  • 日本の棚田百選「丸山千枚田」~GW三重和歌山旅行⑫

    「湯の峰温泉」からは一度「三重県」へと戻りました!とある場所の「棚田」を見に行きました(^_^)日本の棚田百選である「丸山千枚田」です!「湯の峰温泉」からは国道311号線を東へ県道へと入ってしばらく走るとありました😊棚田の間を通る登り坂の道を山の上まで行くと東屋のある展望所がありますよ!『そうだね』記録によると江戸時代の初めにはすでに2,000枚以上の棚田があったそうです!しかし昭和50年代以降は過疎化などで500枚ほどにまで減少したのを地元の方々が復元したんです😊それにしてもいろいろな形の田んぼがこんなにもたくさんあるのはすごいですね!石垣で作られた田んぼもあります!『いっぱいあるね』東屋で休憩しながら棚田を眺めることができます😊遠くの山々との景色が素晴らしいです!田植えの前にこれて良かったです😊ここか...日本の棚田百選「丸山千枚田」~GW三重和歌山旅行⑫

  • 温泉卵を作りました(湯の峰温泉)~GW三重和歌山旅行⑪

    旅行記再開!「熊野本宮大社」を参拝後には大社から少し離れた場所にある開湯1800年という温泉へ!ここは「湯の峰温泉」です♨日本最古ともいわれるここ「湯の峰温泉」には日によっては7回も湯の色が変化するといわれている天然温泉の岩風呂「つぼ湯」があり参詣道の一部として世界遺産に登録されてる場所!無料の駐車場もあります!駐車場から温泉街を歩いていきます昔ながらの温泉街という雰囲気がいいところです😊いま向かっているのはこの川沿いにある「湯筒」ですその目的は何かというと・・・それはあとで😅ここは「湯の峰温泉公衆浴場」「一般湯」「くすり湯」「家族湯」などがあり朝6時から入れますそのすぐ前この階段下に目的の場所がありますよ😊それが「湯筒」!家から生卵を持参ネットに入れて準備しました!そしてこの「湯筒」に沈めて~そうもうお...温泉卵を作りました(湯の峰温泉)~GW三重和歌山旅行⑪

  • 「まる」抜歯になっちゃいました💦

    今日もGWでの旅行記は中休みですGW明けの最初の土曜日以前から「まる」の歯の歯石取りを予定していてその日の朝に「藤沢ゆい動物病院」さんへ「まる」を連れていきました歯石取りのためこの日は全身麻酔をするので朝ご飯は抜きできた「まる」時間は9時私達も「まる」がご飯を食べられないので朝ご飯を後回しにしていました先生との事前の打合せでは歯の状態によっては「抜歯」にもなるとはお聞きしていましたそして「まる」を預けて帰宅迎えは夕方でしたまだ全身麻酔が少し残っているようでぼ~っとしていた「まる」実は・・・歯石取りだけではなく全部で12本も「抜歯」したのでした💦歯周ポケットがとても深い歯もあり犬歯は残してもらいましたがダメな歯は抜いたとのことでちょっとショックを受けました・・・かわいそうに思いましたがこのまま放っておいても...「まる」抜歯になっちゃいました💦

  • 「アルトピアーノ蓼科」へ来ました😊

    昨日から長野蓼科の「アルトピアーノ蓼科」に来ています😊(今日藤沢に戻りますけどね)今年も2回あるオーナー特典の宿泊枠を使い31日の宿泊が取れました!昨日はまず山梨県の「南アルプス市」でさくらんぼ狩り🍒をしました😊30分間食べ放題!雨が降っていましたが屋根付きの場所だったので問題なし!美味しそうな「さくらんぼ」がたくさん😊「まる」も「りん」もたくさん食べました😊そのあとは「リゾナーレ八ヶ岳」へ!今日から始まる「ふれふれスカイ2024」に先立ってイベント会場を視察😅すでに1,500個の「ふれふれ坊主」が飾られていました😊平日でイベント前なので人も少なくてのんびりと散策!今回の「ふれふれ坊主」は使われなくなった傘を使って作られたそうですこれも「SDG's」です!「ジェラート」も食べて満足😊そして16時に「蓼科」...「アルトピアーノ蓼科」へ来ました😊

  • 「熊野本宮大社」と「大斎原大鳥居」~GW三重和歌山旅行⑩

    GWでの三重和歌山への旅ブログこれで十記事目なんですがまだ3分の1が済んだとこ😅まだまだ続いてしまいますがお付き合いを改めてお願いしますm(__)m「熊野那智大社」から「大門坂駐車場」へ戻ったあと今度は「熊野本宮大社」へと向かいました!「紀勢道」の一部である「那智勝浦新宮道路」を「三重県」方面へと逆戻りして「新宮市」から「熊野川」沿いを内陸方向へ!国道168号線を走り到着臨時の駐車場へ「まるりん号」を停めて「まる」「りん」と向かいます!大きな木がある先に鳥居がありますよ⛩『有名だね』「熊野三山」のひとつである「熊野本宮大社」『行くよ』「熊野那智大社」とはまた雰囲気が違いますね!杉木立の中を158段の石段を登ります😊『そうだよ』「まる」と「りん」は境内は「スリング」での参拝ですよ😊「世界遺産」ですがペットも...「熊野本宮大社」と「大斎原大鳥居」~GW三重和歌山旅行⑩

  • 朱色の社殿が鮮やか「熊野那智大社」~GW三重和歌山旅行⑨

    「青岸渡寺」とは門を挟んですぐお隣に「熊野那智大社」があります😊「熊野三山」のひとつ今回の旅行の目玉である「熊野三山」制覇の第一歩です!朱色が鮮やかな「礼殿」ここ「熊野那智大社」の由来は「神武天皇」が「那智の滝」を探りあてられてその滝をご神体としたことに始まるそうです紀元前660年(今からだと2700年ほど前!!)のことだそう😅そして「熊野三山」といえばこの「八咫烏」「神武天皇」をここ那智から無事に「奈良県」の「橿原」へと導いたという「八咫烏」!3本足が特徴ですよね!『「八咫烏」のおみくじだよ』このようなおみくじにもなっています😅おみくじは「吉」😊「八咫烏」は置物とし自宅で飾っています!『そうだね』みんなで参拝もしました!こちらにも「八咫烏」『初めて来たけどいいね!』一度は来たかった場所なので感動もありま...朱色の社殿が鮮やか「熊野那智大社」~GW三重和歌山旅行⑨

  • 「青岸渡寺」の三重塔と花手水~GW三重和歌山旅行⑧

    「那智の滝」から石段を登っていき到着したのがここ!「那智山青岸渡寺」の「三重塔」です!「平安時代」の末期頃建てられたというこの塔有名なのは塔の後ろに「那智の滝」がある風景😊こんな感じの写真旅行雑誌にもよく掲載されている構図のものですね!本堂の方へ1590年に再建されたという本堂こちらも歴史を感じる建物です!本堂近くからの風景望遠で撮ると「那智の滝」が大きく写っていました!自撮り棒を使いここでも記念に写真を撮りました😊『みえるね』境内は「まる」と「りん」を抱っこして行動しました!緑が鮮やかな木々と本堂目に優しい緑色が好きです😊そしてこんな綺麗な「花手水」が!とても心が洗われる感じがする「花手水」「まる」「りん」用のお水としてもいただきました😊こちらが本堂の正面ちょうどこの時は7時少し前まだ参拝に来る人は少な...「青岸渡寺」の三重塔と花手水~GW三重和歌山旅行⑧

  • 日本三名瀑「那智の滝」へ~GW三重和歌山旅行⑦

    「熊野古道」大門坂を登り切った「まるりん家」!目指すは日本三名瀑のひとつ「那智の滝」です😊「大門坂」を抜け県道を少し歩いて向かいます!もう目指す「那智の滝」が見えてきました\(^_^)/県道がヘアピンカーブするところにあるのが「熊野那智大社」の別宮である「飛瀧神社(ひろうじんじゃ)」の鳥居です😊この「飛瀧神社」は「那智の滝」自体をご神体としている神社だそうです!鳥居をくぐり滝の方へ降りていく階段の参道をあるきます「まる」と「りん」は抱っこしなくても歩くことができます😊『そうだねパパとママも初めてだよ』何だか厳かな気持ちになりますね😅「那智の滝」を正面にした鳥居ここでお賽銭を納め参拝しました!落差133メートル滝壺の深さ10メートル崖から水が流れ落ちる「銚子口」で水が三筋になることから「三筋の滝」とも言われ...日本三名瀑「那智の滝」へ~GW三重和歌山旅行⑦

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるりんママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるりんママさん
ブログタイトル
愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記
フォロー
愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: