chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【節約・節税】SDカードの発行の方法

    先日、テレビのニュースで知ったSDカード。どうやら持っているとお得になるところがあるらしい。 SDカードってデジカメとかに入ってるあれじゃないの?? と思っていたら違いました! Safe・ Draiverカードだったんです! にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); SDカードどは SDカードの入手方法 SDカードの対象者 SDカードのメリット 申請手数料がかかります💦 有効期限 まとめ SDカードどは 発行を管理…

  • 【ミニマリストの読書】『きみのお金は誰のため』を読んでみました

    ★このブログはアフィリエイトを利用しています いつもご訪問いただきありがとうございます。今回は きみのお金は誰のため: ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」 という本を読んだのでご紹介します。この本は金融の本だと思いきや、、なんだか物語性も高く、もう一度読みたいと思える本でした。 なんと【読者が選ぶビジネス書グランプリ2024 総合グランプリ「第1位」受賞作】 うんうん。わかるきがする~ Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス Audible, Inc. Amazon 2024年のビジネス書グランプリで総合1位を獲得し、大きな話題となっている『きみのお…

  • 【BRUSH UP LIFE】Audacityの使い方の追記

    ★このブログはアフィリエイトを利用しています 先日から ポッドキャストを始めました。 とお伝えしました。 そこで使っている編集ソフトが無料のAudacityなんですが、 最初使い方を少しご紹介しました。 このソフト、携帯で録音した声なども編集出来て結構便利なので、 自分で調べた使い方を先日のものに追記して書き留めておことう思います。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) yoneslife.com では本日はAudacityについて簡単な使い方を書きます。 www.audacityteam.org こちらのオー…

  • 【ミニマリスト】ミニマリストとゼロウェイスト

    ★このブログはアフィリエイトを利用しています いつもご訪問いただきありがとうございます。 最近はpodcastをやっているのですが、様々な内容を取り上げるためにリサーチしていると、あまり聞きなれない言葉も出てきます。 その中でゼロウェイストという言葉についてご紹介したいと思います。 私がミニマリストになって減らしたものは、洋服や食器だけでなく、ゴミも減りました。 「ミニマリストとゼロウェイスト」について深く掘り下げてみたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加…

  • 【ミニマリストのレシピ】弁当のおかずをつくりおき 3

    ★このブログはアフィリエイトを利用しています いつもご訪問いただきありがとうございます。 先日、Podcastではフードプレップについてを録音しました。 ワタシもちょっと前に知ったのですが、事前に下ごしらえしておくというやり方で、 最近は節約のために取り入れています。 お弁当のおかず作りも考え方が少し似ている気がしていますし、 ワタシの作るものなんかほかの方のブログを真似したとしても超簡単なのしか選んでいないので、良かったら作ってみてくださいね (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフラン…

  • 【BRUSH UP LIFE】LINEスタンプクリエーターになってみました

    ★このブログはアフィリエイトを利用しています 以前からワタシは飽きっぽい。 でもやりたいことは多いんです~と言っていますが、 最近はAIのいじり方が研究対象です。 ということで、LINEのスタンプクリエーターを始めました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) もちろん先日始めたポッドキャストも日々配信しております。 始めて約一か月ですが、私の話を聞いてくれる方いらっしゃることがすでにすごく感動するというか、い…

  • 【ミニマリストの読書】『1億円貯める方法をお金持ち1371人に聞きました』

    ★このブログはアフィリエイトを利用しています いつもご訪問いただきありがとうございます。消費から質への転換 読書必須のよねです。今回はトマス・J・スタンリー博士の調査をもとに書かれた 『1億円稼ぐ方法をお金持ち1371人に聞きました』をご紹介します。 Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス Audible, Inc. Amazon 『1億円稼ぐ方法をお金持ち1371人に聞きました』をご紹介します。 この『1億円稼ぐ方法をお金持ち1371人に聞きました』は、トマス・J・スタンリー博士がアメリカの富裕層を対象に行った詳細な調査をベースに、人の共通点や資産形成の秘訣が書…

  • 【ミニマリストのレシピ】弁当のおかずをつくりおき 2

    ★このブログはアフィリエイトを利用しています いつもご訪問いただきありがとうございます。 資産を増やしたいずぼたミニマリストの私の最近の目標は 生活費ミニマル化 今回は2回目のお金ミニマリストになるために節約レシピで頑張ります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) お弁当のおかず 今日は激安の牛肉の細切れをゲットしたのですき焼き風のおかずをつくりました 材料は牛肉、エノキ だけ 耐熱さらに細かめに切った牛肉と…

  • 【節約・節税】節約は幸か不幸か?

    この急に来た不景気のインフレ。。。どうやら厚生年金も上限を上げるとか、 なんとか税とか、、、給料天引きが半端ないっす。。 でも節約自体は嫌いじゃない ということで、今日は節約を楽しめる人と楽しめない人のお話。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ただ節約しよう!と思ってもきっと上手くいかないというか、頑張れないと思います。 ワタシの場合は最初の節約は 家を新築することと頭金を作ること 目標と割と短い期間を集中…

  • 【BRUSH UP LIFE】ポッドキャストの始め方

    ★このブログはアフィリエイトを利用しています ワタシは飽きっぽい。いや、どうなんでしょう。副業がしたい!と色々手を出すんですが、結局続きません。 続いているのはこのブログとミニマリスト。節約(たまにバグるけど)投資。 あれ?結構続いてるかも。 手を付けることが多すぎて、やらないほうが目立つのか・・・ でもやりたいことは多いんです~ ということで、ポッドキャストを始めました。ってえぇぇ???(爆 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) ポッドキャストとは? ポッドキャストの媒体とは? ポッドキャストの番組を作るのに…

  • 【らく家事】マスキングテープをお勧めします

    ★このブログはアフィリエイトを利用しています いつもご訪問いただきありがとうございます。 スボラなワタシは面倒なことが嫌い。もちろん楽が大好き。本日は らく家事で マスキングテープの交換。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今日は久々の三連休の中日。 昨日は4月から中学生になる末っ子のオリエンテーションで半日。 午後は業務スーパーへマヨネーズ目的ついでにキムチチェックをしに行ってきました。 夕方になると学校…

  • 【ミニマリスト】人間関係をミニマル化する

    ★このブログはアフィリエイトを利用しています いつもご訪問いただきありがとうございます。 色々とミニマル化していますが、実は人間関係のミニマル化にも成功しました。 さて人間関係のミニマル化とは何でしょう? 孤立するわけではありません。 人間関係を断つのでもありません。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 人間関係をミニマル化する あなたにとって必要な人と不必要な人 生きていると人とたくさん知り合いますね。 親…

  • 【ミニマリストのレシピ】食費ミニマル化計画!弁当のおかずをつくりおき

    ★このブログはアフィリエイトを利用しています いつもご訪問いただきありがとうございます。 資産を増やしたいずぼたミニマリストの私の最近の目標は 生活費ミニマル化 お金ミニマリストになるために節約レシピで頑張ります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 今日はお弁当のおかず 物価高騰で食費が爆上がり~~~ で最近ラクしすぎで経費爆上がり~~ 反省して、色々作っていきたいと思います・・・ で、今日はお弁当のおかず…

  • 【ミニマリストの読書】ミニマリスト必見!マインドチェンジできるおすすめの本

    ★このブログはアフィリエイトを利用しています いつもご訪問いただきありがとうございます。読書のカテゴリー作っておいてミニマリストになるときに読んだ本、ミニマル化を続けるために読んだ本を紹介してない💦ってことに気づきまして。本日はズボラミニマリストよねが影響された本をご紹介します。 老眼のよねがおすすめ♡いつでも解約できるオーディブル。 Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス Audible, Inc. Amazon まずは超有名ですね 1.佐々木典士さんの『ぼくたちに、もうモノは必要ない ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ - 作者:佐…

  • 【ミニマリストの読書】『改訂版 お金は寝かせて増やなさい』を読みました

    ★このブログはアフィリエイトを利用しています いつもご訪問いただきありがとうございます。消費から質への転換 読書必須のよねです。 最近 老眼が進みすぎて、オーディブルに頼るときも多々あり。。。 運転中や家事をやっていても本が読めるので便利に使わせていただいています。 1500円って高くね?という話もありますが、本1冊買えばそのくらいの金額は当たり前なので、読みたい本が2冊以上あれば気になりません。 しかも読書がしたくない時期はサブスク解除がすぐできます。のでおすすめ。 Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス Audible, Inc. Amazon ワタシは資産を…

  • 【ミニマリストの考え方とコツ】いいものを厳選して持つのは賛同しますが

    ★このブログはアフィリエイトを利用しています いつもご訪問いただきありがとうございます。 いいものを厳選して持つ これには賛同できるワタシ。 確かに低価格のものを買ってすぐダメにしてしまうよりは、良いもので、気に入ったものを大切に持っていたいと思います。 あまりに低価格だと、せっかく気に入ったデザインでも洋服はヨレてしまったりで長持ちしないものもあるので注意ですね にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ワタシは…

  • 【節約・節税】我が家の食費がすごかったので対策を練る

    物価が上がりすぎです・・・と先日申し上げたのですが、、、そもそも 食費がすごいことになっていた!! ということで、今度は食費の節約のために対策をしようと思います。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 食費をチェックした結果 食費をチェックした結果 以前、買いすぎ防止のためにスーパーには行かないという選択をしていることが節約になると申し上げまして、確かにそれだけならば我が家の食費は約5万円。 なんとすばらしい!…

  • 【節約・節税】生活費が上がりすぎ対策

    物価が上がりすぎです・・・その上 異様に水道代がかかってる ということで、色々と節約のために対策をしようと思います。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 水道代をチェック 食費 全国の貯蓄率も下がっているとか。。。 水道代をチェック 新築して2年目の我が家。水道が漏れているわけでもないのに周りの家よりもなぜか水道代が高い。なんでだろう。。。。 確かにお風呂は毎日溜めて入りますが、洗濯機はドラム式だし。子供たち…

  • 【BRUSH UP LIFE】流行のフェイスポインターを体験

    ★このブログはアフィリエイトを利用しています 2025年ワタシの目標は 健康&老化を防ぐ ということで、色々と美顔器を探していました。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 流行のフェイスポインターを体験 社員の一人が持っていたウワサのフェイスポインター。 なんと体験することができました!! TikTocやyoutubeで見て、一度は試したいと思っていたのでうれしい~~ FACE POINTER 2(リニューアル品)美顔器 コリほぐしペン型美顔器 表情筋 ほうれい線 むくみ くすみ 筋膜リリース フェイスライン…

  • 【らく家事】なんだかあると邪魔なアレ

    ★このブログはアフィリエイトを利用しています いつもご訪問いただきありがとうございます。 スボラなワタシは面倒なことが嫌い。もちろん楽が大好き。本日は らく家事からの~ あると邪魔なアレ。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); もうアラフィフ。30年ちかく家事をやっていると、自分の味付けに飽きてきた今日このごろ。買い物に行くと値引きシールやら安売りやらに吸い込まれたように買ってしまう性分。ということで無駄遣い防…

  • 【ミニマリスト】買い置きシンプル過ぎをやめた理由

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 色々とミニマル化してきましたが、もちろん世の中ミニマル化がすべて良いわけでなく、自分に都合よくミニマル化していくのが一番。 以前は究極を求めw 何だか色々無駄に感じたり、必要なら買いに行けばいいじゃん♪ と思っていましたが、ここ十数年の自然災害や世界情勢を考えると、、もしかしたらこれはとんでもなく平和ボケした考え方(言い方~~~(-_-))なのかもしれないと思った瞬間があったのです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマ…

  • 【ミニマリストの考え方とコツ】ミニマリストの謎

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 1着しか服をもたない生活 ブログやインスタを拝見していると、結構見るフレーズ。 一時期は、それもいいなぁと目指してみたのですが、、、 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 最初から結論 1着しかもたない生活はずぼらなワタシには無理でした💦 一番洋服を持っていたころに比べては10分の1以下にまで減っている私のクローゼットの服ですが、どうしてもシーズン1着には収まりません…

  • 【BRUSH UP LIFE】カズレーザーと学ぶ から今年はアンチエイジング

    ★このブログはアフィリエイトを利用しています 2025年1月14日のカズレーザーと学ぶを見ましたか? 美肌と老化を防ぐ っぽいテーマ?でしたが、今年のワタシは健康とアンチエイジングと勉強する を目標に掲げているので、かなり食い気味で見てしまいました! にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 美肌と老化を防ぐ 2025年1月14日のカズレーザーと学ぶ ▼知らないことだらけ!正月太りは正月むくみ?顔のむくみの真実 ▼二重アゴの原因は舌の位置?芸能人一斉ブルドッグ二重アゴ検査! ▼体内で唯一の抗老化タンパク質!シミ・シ…

  • 【節約・節税】子供のお年玉の行方 PART2 1年後の運用実績

    ワタシのつたないブログの中でアクセス数の多い 子供のお年玉の行方 この経過についてご報告したいと思います yoneslife.com 今年も早々と銀行へ入金してきましたが、記帳も1年ぶり、運用実績も1年ぶりに確認してきました~ にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 子供のお年玉の行方 我が家のお年玉 2023年12月~2024年12月までの運用実績 我が家のお年玉の行方 我が家のお年玉 まず我が家のお年玉事情で…

  • 【ミニマリストの考え方とコツ】2025年 もっとお金を貯めるミニマリスト

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 年も明け、2025年。 本年もよろしくお願いいたします。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 2025年よねこのテーマ もっと貯蓄と充実 インスタ投稿から拝借 ワタシ独自の出費 結局たどり着くのは 2025年よねこのテーマ もっと貯蓄と充実 この相反するテーマ。 以前からこのスタンスなんですが、今年は両方とももっとブラッシュアップをしていきたいと思います。 つまると…

  • 【節約・節税】まだ間に合う!駆け込みふるさと納税

    皆さま ふるさと納税をやっていますか?? 私はフルでやっております。 なんでこんなことを聞くかといいますと、 こんなにも世間やニュースで取りあげられている「ふるさと納税」ですが、利用率は約16.7%と低く、まだ多くの方が活用していないということを耳にしたからです。 難しいんじゃ?と思われている方に はなかなかハードルが高いと思われるのですが、いかに簡単か?ということをお伝えしようと思います。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) いろいろ言われているけど何が得? というところで、私がふるさと納税って何?と聞かれ…

  • 【ミニマリストの考え方とコツ】ミニマリストと大掃除

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 もうあと数日で今年も終わるんですよね~ 年末といえば大掃除。 ミニマリスト宣言してからというもの、大掃除はしていません。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 大掃除とは何ぞや? ふだん手が届かない所まで、念入りに大がかりにする掃除。ということです。 しかも 調べてみたら なんと「大掃除をするのに縁起が悪い日」は12月29日~31日。 29日は「二重苦」という語呂合わ…

  • 【ミニマリスト】2024年11月の買い物

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 ミニマリストと自称していますが、 買い物は結構しております💦 備忘録も含め毎月買ったものをまとめてみようと思います。シリーズ11月。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) ①まずこちら。JKたちの洗面所がかなり汚れるので何か良い手はないかと検索したところ、こちらを発見。 クレカを変えたためにまだ届いていないのですが、待っています。 ②そしてふるさと納税が続きます。 【…

  • 【ミニマリスト】ミニマル化させてはいけないもの

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 色々とミニマル化してきましたが、もちろん世の中ミニマル化がすべて良いわけでなく むしろミニマル化してはいけないものもありますね。。。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) うちの会社は子供のいる母が多く ま~楽しくやっているんですが、 その中で成績だったり受験だったりの話も色々でます。 子供の教育に関しては ほとんどの子が塾などに通うご時世なので あそこが安いとか、熱…

  • 【流行りのニュース】ミニマリストが選んだ福袋2024

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 もう師走、話題があがってくるのは 福袋 ミニマリストは福袋買わないと思います。笑ですが、、、 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 私はストックもするミニマリスト。 家族も多いし、何かと不安な自然環境。 把握できる範囲でならストックも必要だと思っています。 だからと言って、 洋服の福袋は、好きなものが入っている保証がない スイーツの福袋は、そこまで甘党じゃない 食事券…

  • 【ミニマリスト】最終的には体もミニマル化しないと。。。

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 もう11月。 色々とミニマル化してきましたが、成功していないのが身体のミニマル化 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 私の場合は3人目を産んでからほとんど体重が戻らず、適正体重までには8kgほど多いのですが、毎年の健康診断時期に合わせて減らしてはリバウンドするのを繰り返しています。 更年期を迎える前には体重を減らしておかないと大変なことになりそうだなぁと思っていたと…

  • 【らく家事】ネコちゃまたちの〇んちは、、あーその手があったか

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 スボラなワタシは面倒なことが嫌い。もちろん楽が大好き。本日は らく家事。 テーマは ねこ様の〇〇〇。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 6月からネコちゃまをお迎えしまして、しかも2匹。 以前のネコちゃまは女の子で、とても良い子だったのでロスが酷く、 数年間全くお迎えする気が起きなかったのですが ミニマリストになってからの心の余裕なのか、子供たちが大きくなってきて少し詰まらなくなったからなのか、急にお迎えする気になったのですが、 子供たちの希望もあって男の子と女の子…

  • 【流行りのニュース】年収の壁とは どの壁?

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 最近のニュース 壁 経理を担当しているので少しの知識はあったのですが、周りから色々聞かれるので知識の再確認も含めて書いていきいます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 年収の壁とは 103万円の壁=所得税 106万円の壁と150万円の壁=社会保険 130万円の壁=社会保険 2024年11月現在 150万円の壁=所得税 対象:配偶者を扶養している人 201万円の壁=…

  • 【ミニマリスト】2024年10月の買い物

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 ミニマリストと自称していますが、 買い物は結構しております💦 備忘録も含め毎月買ったものをまとめてみようと思います。と、8月に書いたのですが9月1は忘れてしまい。。。10月分を書かねば!と思い出したので書いてみます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) ①まず10月、最初に買ったのはこれ 【P20倍 5%クーポン】アイマスク 睡眠 遮光 グルリア 目 温める グッズ…

  • 【BRUSH UP LIFE】日々のニュースとつぶやき

    大統領選で 日本の株価も爆上がり? ですが、 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) なんだかトランプさんって人気あるんですねぇ と、今日社員がポツリ。 日本では良くない感じというか、なかなかの印象のトランプ氏ですが、 やはり本国では人気が高い。 そもそも、完全にまともそうなハリスさんが勝つ選挙戦ならもともと激戦なんてならないよね~ ということで 平和な日本もマスコミやらからクダラナイ情報操作されてるんだから信じなさんな。 なんて話しておりましたが、、、 衆議院選よりも注目されてる感が否めず複雑・・ 与党が変わっ…

  • 【ミニマリストの考え方とコツ】見た目のお得感と見えない損

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 今日は日本人なら誘われてしまう 限定とかお得とかのお話 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 限定品 2本目は半額 あと○○円で送料無料 以前私も弱かったこの言葉。 限定品と言われるとなんだか買わなきゃいけないような気がして買っちゃってましたなぁ。。。 紳士服系によくありがちな○本目半額。 これもまぁ1本買うだけだと損してしまうような気がします。 ○○円以上送料無料は…

  • 【BRUSH UP LIFE】夜の活動がわくわくする

    最近始めたこのブログと関連付けたYOUTUBEチャンネル 今のところ登録者は友達と家族? ですが、 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 今のところ動画づくりが楽しいというか、 これはもちろん最終的にはYOUTUBEでウハウハですが、 そんな簡単ではないし、登録者も1000人必要だし、特に面白いこともやっていないので夢の夢として。 自分が楽しいのが一番 ということで、最近大注目のAIを上手に使えたり、最新の生成AIを体験しながら動画作成をしています。 このブログをプロンプトにして、流れに沿った動画ができたら良い…

  • 【節約・節税】店に行かないことが無駄遣いを防ぐ

    ミニマリスト生活の中で 毎日使う消耗品以外はストックしない と決めています。 来年は長女の大学受験を控え、さらに節約の鬼と化すワタシ。 基本毎日使う消耗品と、よく使う食材以外はストックしないのですが、 最近気づいたのです。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 消耗品を買いに行くと、無駄遣いをしがち。 というか家族が好きなものカゴにいれがち。 この法則。気づいてしまいました。 店に行くという行為は節約には危険です。 我が家は週に1度、ドラッグストアに日用品を買いに行きます。 しかし。。。。 必要最低限のものを買…

  • 【らく家事】カラスに荒らされたゴミを見て

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 スボラなワタシは面倒なことが嫌い。もちろん楽が大好き。本日は らく家事。 テーマは カラスに荒らされたゴミを見て。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今朝、出勤すると会社の前の指定場所にカラスが集まっていて、ごみを散らかしていました。 ワタシはスボラですが、ミニマリストですのでゴミを大量に出すのは好みません。 実は非常にまじめな性格で、リサイクルできるものは仕分け…

  • 【ミニマリストの考え方とコツ】アレと終えると確実に変化します

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 スボラ流 あーなんて素敵な文字。 AIによればズボラとは行動や態度がだらしないこと、言動や性格・態度にしまりがなく、だらしないさまを表します。 まさしく私のことですw 以前はスボラで、家の中もまぁそれなりのズボラっぷりな感じでしたが、 自称ミニマリストになってからは、こんなダラダラしてるけど~ ミニマルに暮らしていますよ~と少し誇らしい言葉。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).pus…

  • 【ミニマリスト】顔が腫れた結果、ミニマリスト度がアップしたw

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 あの夏の日、なぜか顔が腫れた もとは日焼けだったんですが、アロエでも塗ってみようか。。。 肌の強い(と思っていた。。。)私は何のためらいもなく購入したてのアロエクリームを顔に塗りました。 夜中、嫌な予感 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); なんかチクチクすんなぁ。 心配だから顔洗っておこう と、夜な夜な顔だけは洗ったのですが。。。 朝起きたらびっくり👀 目の周りが明…

  • 【節約・節税】ミニマリストは ただの貧乏?ただのケチ?

    先日2周年を迎えたこのブログ。 検索ワードの3位以内に ミニマリスト だだの貧乏 こんなワードがあってびっくり。そんなの書いてたかしら? このワードから我がブログに来てくれた方がいるのであれば 我が家の貧乏ぶりをお披露目しよう! と思いましたが、、、 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 本音を言えば、、夫婦共働きの我が家。 リベンジ育児なのか、、異様に高額な教育費がなければ多分中の上くらいの生活を送れていたはず、、、 ですが現実は、3人が私立の小中高に通学しているため、なかなか苦戦を強いられています💦 もとも…

  • 【らく家事】Youtuberになってみようと思い。。。

    ずぼらな私がミニマリストになった結果、 必要以上にコスパとタイパの良いミニマリストになりました。 そんな私はいろいろなことに手をだします。 昨年は仕事があるにもかかわらず個人事業主として起業し、 デザインをしたり、食品衛生責任者の資格を得て焼き芋屋をしています。 ブログもおかげ様で2周年を迎え、充実した日々。 アラフィフだけどやる気まんまん にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ということで、ちょっとやってみた…

  • 【節約・節税】ミニマリズムと健康

    45歳もすぎてくると、貴重なものがさらに見えてきます。 それは 健康 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 先日、旦那さんの寝間着が大変に古くなったのを見て そろそろ変えないとねぇ。。。と思っていたのですが、 最近疲れが取れないとか、 眠れないとか言っていたので、リカバリーウエアとかが良いのかしら?? と購入を検討。 そもそも リカバリーウエアとは? 着用することで身体の疲労回復をサポートする特殊な衣類です。 通常、リカバリーウェアには遠赤外線効果や適度な圧力を考慮した設計が取り入れられており、筋肉の疲労を軽減…

  • 【ミニマリスト】コスパ最強とは

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 コスパ最強 ネットサーフィンをしていると目にすることが多いこの言葉 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 先日見た記事は〇ークマンのカーディガンでした。 あれはアフェリエイトなのかなぁ。。。 1000円でおつりがくるコスパ最強だそうです。 洋服には好みがありますからね、 その服が好みではなかった私にとっては全然コスパ最強ではないです。 なんかイヤな感じ~👀 いえいえ💦そういう意味じゃなく、、、 コスパ最強というのは人によるわけで、 そうやって紹介されているものがすべて…

  • 【ミニマリスト】昨日のミニマリスト的行動~ダイソーにて

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 2周年を先日迎えたので新しい試みをしてみようと考えた結果、 日々の行動の中で自分でミニマリスト的だと思ったことを定期的に書くのも面白いかと思いやってみようかと思います。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 昨日、イオンの中のダイソーに行ってきました。 娘が行きたいと言ったからなのですが、、、 最近のダイソーは進化していました! もともとのダイソーのほかにも 「Standard Products」、「THREEPPY」というブランドも立ち上げていて、 おしゃれな感じ …

  • 【ミニマリスト】おかげさまで2周年を迎えました

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 おかげ様で今日で2周年を迎えることができたようです。 皆様には感謝しかありません。 いつもスター★やコメントで励ましてくれる方々。 三日坊主ですぼらな私が2年もブログを続けてこられたのは皆さまのおかげです。 また3周年を迎えられるように頑張って行きたいと思います! にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) ミニマリストへの過程や、自分の生活がミニマルになってきたばかりのころは、色々と伝えたいことも多く、自分の生活の変化を感じて、この喜びを分かち合いたい!知らせたいという風…

  • 【節約・節税】旧NISA期間満了の知らせが来た!

    銀行から旧NISA口座の期間満了の知らせが来た! これはどうすればよいのか??? なぜなら私は旧NISA口座のあった銀行から新NISA口座を別の機関に変えてしまっているのです。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) はじめにチャットGPTに尋ねてみました。 質問: 旧NISA期間満了、すでに新NISA口座を別会社へ移行済みの場合旧、NISA口座の分は非金銭期間内に売却したほうが良いか チャットGPT: ChatGPT 旧NISA(少額投資非現金制度)の期間満了後、非現金期間内に売却するかどうかを際限に、次のポイ…

  • 【ミニマリスト】ミニマリストの美容法

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 ミニマリストのイメージは何だか美容に手をかけないというか、、、 ゴリゴリメイクアップしているイメージはなく。。。 実際自分も年齢を重ねてきているのもあり、だんだんと化粧も薄くなり、 先月日焼けの際に起きたアレルギーからというもの 怖くて顔や髪に化学物質を使えなくなり(あくまでも心理的に)・・・ にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) ミニマリストの美容法? 1.基礎化粧品は最小限? 2.ボディーソープ 3.シャンプー&リンス 4.でも美顔器は買う ミニマリストの美容法?…

  • 【ミニマリスト】サブスク断捨離

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 断捨離ももう一旦区切りもついたでしょ、、、 と思うなかれ。 家族で生活していると節制していても物がちょっとずつ増えたり、 洋服も増えたりするものです。 今までもクレジットカードや、ポイントカード。銀行口座の断捨離など行ってきましたが、今日はサブスクリプションです。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) サブスクリプションの断捨離 1.現状、私のサブスクリプション ①家計簿 マネーフォワードME ¥980 ②みてね ¥590 ③スピーク 年払い¥12800 ④Insho…

  • 【ミニマリスト】ミニマリストの進化

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 ミニマリストと自称していますが、結構買い物もしていますよ~とズボラさをいつもこちらで公表させていただいていますが、 よく考えると、日用品とか子供のものばかりだったことに気づきまして。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 先日のこと。 メイクボックスが以前から使い心地が悪いのを我慢して使ってはや5年くらいでしょうか。いよいよ、もう買っても良いのではないかと目をつけていたニトリのメイクボックスを確認しに行ってきました! エントリーで全商品P5倍 ミラー・ケース付きコスメ…

  • 【ミニマリスト】ミニマルな家計へ 家計簿公開?

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 物価高騰中だっていうのに 5月から自動車税からはじまり、、、固定資産税の最終の支払い期日が12月25日。 今年は不動産取得税もある上に、子供のホームスティやら、洗濯機が壊れるやらで 出費、出費、出費。。。。 イベントやハプニングが重なったものの、税金が来る半期はなかなか辛い。 ということで毎度、苦しくなるとやり始める 家計の見直し をまた行うことにしました。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 家計の見直し 1.みんな家計簿をつけているのか? 2.我が家の予算の振り…

  • 【ミニマリスト】2024年8月の買い物

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 ミニマリストと自称していますが、 買い物は結構しております💦 備忘録も含め毎月買ったものをまとめてみようと思います。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) ①まず8月最初に買ったものはジェルボールでした。 【P&Gクーポン対象】 ボールド ジェルボール4D プレミアムブロッサム 詰替 超メガジャンボ 92個入 洗濯洗剤 P&G価格:2,288円(税込、送料別) (2024/9/11時点) 楽天で購入 調べまくった挙句こちらのサイトがその時点で一番安かったので買いました…

  • 【ミニマリスト】勿体ないの呪縛

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 ミニマリストまでの過程では一旦かなりものを処分することがあります。 日本人の良き言葉「勿体ない」 これはどこからなんでしょうか? にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 断捨離とか言って、 まだ使えるものを処分するなんて勿体ない そういった意見もたまにいただきます。 私の記憶をたどれば、、、 勿体ないから捨てないで持っている という意識はしていたものの、 果たして、実際本当にそう思っていたか?というと多分違う。 だってそのモノ自体はないがしろにして、新たなものをどんどん…

  • 【らく家事】楽な朝食のポイントは

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 スボラなワタシは面倒なことが嫌い。もちろん楽が大好き。本日は らく家事。 テーマは 楽な朝食のポイント。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 我が家の朝ごはんは手が掛かっていない。 子供たちよ、ごめんね~♪ と思う時もたまにあるけれど、毎日のことなので気合を入れすぎると後で疲れがたまるので無理はしません。 我が家の定番 1.白いご飯とレトルト味噌汁+おかず おかず①シーチキンのマヨネーズあえ ②鮭ほぐし ③目玉焼き 2.お茶漬け 3.トースト(マーガリン/ヌテラ/チ…

  • 【節約・節税】2024年版 新築の不動産取得税って結局いくら!?

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 とうとう我が家も不動産取得税を払う時期です 家を建てたり、土地を買ったりすると不動産取得税がかかるというのは知っていましたが、いくら調べてもいくらくらい請求されるのかがわからず かなりビビッていました。 が実際はこうだったよ。というのを書いてみようと思います。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) とうとう我が家も不動産取得税を払う時期です かなりビビッていました。 不動産取得税とは 不動産取得税はいつ? 不動産の評価額が曲者? 不動産の評価額をざっくり知りたい 大体…

  • 【節約・節税】2024年版 住民税のお得な支払い方法

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 以前 【自動車税をお得に支払う方法】 という記事を書いたのですが、我が市では住民税でも同様に支払えたので対応地区ではおすすめだと思い出し、書いてみました。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 住民税をお得に払う方法は クレジットカード決済からチャージしてQR決済 今のところこの一択です。 しかしPAYPAYではチャージでポイントが付かないので、2024年現在私が使っているので楽天PAYです。 詳しい方法は過去記事を張っておいたので、自動車税と同じように支払うことがで…

  • 【ミニマリスト】ミニマリストは動物を飼わない法則があった?

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 最近、、、、猫をお迎えしました。しかも二匹。すると 「ミニマリストだっていうからペットとか飼わないと思った」 と言われたのです! にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) そう。ミニマリスト=動物を飼わない という法則があるのです。 理由はいくつかありまして、 物質的責任の削減: ミニマリストは所有物を最小限に抑えることを目指しているため、ペットを飼うことで追加の責任や所有物が増えることを避ける場合があります。 時間と費用の管理: ペットを飼うことは時間と費用がかかるため…

  • 【ミニマリスト】買ってよかったものシリーズ2024①②③

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 本日は買って良かったもの2024夏。 夏は関係ないですが💦 最近、ふと 「これって買って良かったな」 と再確認したものをご紹介します。 ※年代物も含みます にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 「これって買って良かったな」 ①乾燥機付き洗濯機 ②金製品 ③ロボット掃除機 K10+ ①乾燥機付き洗濯機 先日洗濯機が壊れました。。。 私には乾燥機付き洗濯機が必需品です。 こればかりは譲れないので今回も同じ機能のものを選びました。 【無料延長保証「自然故障プラン」】 パナソ…

  • 【ミニマリスト】せっかく処分しても物が増える!?”物リバウンド”しないコツ

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 物を処分してもリバウンドするのはなぜだろう。。。 と悩む方も多いと思いますが、今日は物リバウンドしないコツです。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 物リバウンドは何故起こる? 物リバウンドは何故起こる? かつての私のクローゼットを例にとります。洋服を収納できなくなり、古い服をなんとか処分。 全てをきれいに畳んで、キレイに収納。 大満足♡ というのもせいぜい3日くらいだったでしょうか・・・ 減ったはずのクローゼットの絶対量ですが、なぜがあっという間に入らなくなります…

  • 【ミニマリスト】ミニマリストの醍醐味を満喫して

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 我が家。。。猫ちゃんを迎えまして。。。今日はその話題じゃないじゃないw でもそれも幸せ♡ にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) ミニマリストの醍醐味を満喫して なんだかんだバタバタしているうちに、、しばらくブログ更新できずにいました💦 バタバタの理由はいくつもあるのですが、代表的なものは 私は一つの事に集中すると他が見えなくなる ということがすべてに影響してきます。 ミニマルな生活をしていると日常生活のバタバタからは解放され、 代わりにやりたいことが見えてきます。そし…

  • 【ミニマリスト】ミニマリストになってなぜ幸せを感じるのか

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 最近の夜の過ごし方は、本を読んだりブログを書いたり、 動画を見たり、なんですが。 そういう時にとても幸福感があります。 ただ単純にミニマルな生活で、家事などが楽になったからだと思っていたのですが。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) ミニマリストになって幸せを感じる理由 人生が充実する時間のつかい方に近づいた? UCLAアンダーソン経営大学院教授のキャシー・ホームズさんの という本に出合って気づいたことがあります。 著者は時間の使い方と幸福度の関係性を専門に研究され…

  • 【ミニマリスト】 最近の話題から学ぶミニマル生活の秘訣

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 今回は、最近のニュースや話題を通じて、よりシンプルで意味のある生活を送るためのヒントを探ってみたいと思います。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 最近の話題から学ぶミニマル生活の秘訣 1. ホームオフィス環境をミニマル化してアップグレード 2. サブスクリプションの見直し 3. コンテンツの質よりも量? 4. 食料品の無駄を減らす 5. デジタルデトックスして心をリフレッシュ 6. DIYプロジェクトでクリエイティブに 7. キャリアとライフスタイルのバランス 最…

  • 【節約・節税】損しないための一工夫②

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 前回に引き続き物価高騰対策 知らないで払っているものを節約したい編 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) いろいろ調べてみていますが、 一時期とても流行っていたので皆さんもうすでにやっているかと思っていた ふるさと納税 夫婦そろって満額までやっている方はまだまだいないようです。 確かに先出になってしまうし、得している実感がないような気もして、気が向いたときにやるという感じでしょうか。 ですが、間違いなく払う分の金額を先払いして物がいただけるというのはお得で やらないの…

  • 【ミニマリスト】5日断捨離チェックリスト4日目

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 ミニマリストです。と自称するには自分なりの達成感を感じたから。達成感を感じたのは家全体の整理が終わったから。 断捨離はじめよう! と思っても、どこから手をつけていいのか分からない⇒やらない の繰り返しの方、、、多いと思います。 かつては私もそうでした。 スムーズにモノの整理を進めるのにチェックリストがあるとスムーズです。 ということで 前回に引き続き5日間断捨離チャレンジ法4日目を書いていこうと思います。 【5日間断捨離チェックリスト4日目】 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励み…

  • 【らく家事】楽な掃除のポイントは

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 スボラなワタクシは面倒なことが嫌い。もちろん楽が大好き。本日は らく家事。 テーマは 楽な掃除のポイント。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 楽な掃除のポイント。 |散らかりを日常化させない ・視覚的にモノが多い ・実際にものが多い |汚れが見えやすい方が楽 |余計な掃除用品は不要 |散らかりを日常化させない 散らかりを日常化させない一番簡単な方法はモノを減らすこと。 そんなことわかってる~ と以前は思っていたのですが、そう思っていたときよりもはるかにモノが少なく…

  • 【節約・節税】実際に自動車税をQR決済してみました!

    にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) ご覧いただきありがとうございます。 ちょっと前に別のブログで書いた記事。 早速、やってみました! 自動車税をQR決済する方法です。 私は楽天経済圏&iPhone利用者。 楽天経済圏でポイントを貯めたい方はまず楽天カードを作らないといけません。 そしてAppleStoreから楽天ペイをダウンロード 紹介で500ポイントもらえるキャンペーンやってますので よかったらリンクからダウンロードしてみてください♪ https://r10.to/hPn2r0 そして ①iPhoneアプリ…

  • 【ミニマリスト】5日断捨離チェックリスト3日目

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 ミニマリストです。と自称するには自分なりの達成感を感じたから。達成感を感じたのは家全体の整理が終わったから。 断捨離はじめよう! と思っても、どこから手をつけていいのか分からない⇒やらない の繰り返しの方、、、多いと思います。 かつては私もそうでした。 スムーズにモノの整理を進めるのにチェックリストがあるとスムーズです。 ということで 前回に引き続き5日間断捨離チャレンジ法3日目を書いていこうと思います。 【5日間断捨離チェックリスト3日目】 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励み…

  • 【らく家事】何事もラクなリビングづくり

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 スボラなワタクシは面倒なことが嫌い。もちろん楽が大好き。本日は らく家事。 テーマは 何事もラクなリビングづくり。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 何事もラクなリビングづくり。 |リビングの片付けを楽にするには |リビングは床面の部分を増やすことがポイント |リビングのデフォルトは元々あったもの以外は置かない |集大成のロボット掃除機 |リビングの片付けを楽にするには リビングは家族が集う場所。 キッチンとは別の意味で気づかないうちに物が増えていく場所です。 以…

  • 【節約・節税】損しないための一工夫

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 物価高騰。5月もさらに値上げ商品続々 というニュース。。。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 物価上昇のために国民年金も増加なんてニュースもありましたが、1750円。。。 きっと実質はマイナスだと思われます。 給料も上がらないところで結局自分たちに出来ることは節約ということになります。 節約だって限度がある~~~ 何の楽しみもなくなるじゃないか!! ということで、ひと手間で余分なお金を払わなくてもよいものを考えてみました。 今回ご紹介するのは インターネットバンキ…

  • 【ミニマリスト】5日断捨離チェックリスト5日目

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 ミニマリストです。と自称するには自分なりの達成感を感じたから。達成感を感じたのは家全体の整理が終わったから。 断捨離はじめよう! と思っても、どこから手をつけていいのか分からない⇒やらない の繰り返しの方、、、多いと思います。 かつては私もそうでした。 スムーズにモノの整理を進めるのにチェックリストがあるとスムーズです。 ということで 前回に引き続き5日間断捨離チャレンジ法5日目を書いていこうと思います。 【5日間断捨離チェックリスト5日目】 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励み…

  • 【らく家事】何事もラクなキッチンづくり

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 スボラなワタクシは面倒なことが嫌い。もちろん楽が大好き。本日は らく家事。 テーマは 何事もラクなキッチンづくり。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 何事もラクなキッチンづくり。 |キッチンの片付けを楽にするには |キッチンにおける物の必要性を考える |無料でもらったものの適正量を考える |スカスカが呼ぶ幸せな時間 |キッチンの片付けを楽にするには キッチンは気づかないうちに物が増えていく場所です。 以前の築45年の家はキッチンが6畳あり、ダイニングとして使ってい…

  • 【節約・節税】電気代いくら値上げ!?

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 先日 【速報】6月の電気料金357円~585円値上げ ガスも140~185円アップ 補助金半減で…7月さらに値上げ というニュースを目にしました にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 6月の電気とガスの料金は、政府の補助金がほぼ半減することからともに値上がりする見通しだそうで、大手電力10社が発表した6月の電気料金は、すべての社で値上がりするんですと! いくら上がるのか?というと 使用量が平均的な家庭で、 東京電力:401円上がり8538円 北海道電力357円増の91…

  • 【ミニマリスト】5日断捨離チェックリスト2日目

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 ミニマリストです。と自称するには自分なりの達成感を感じたから。達成感を感じたのは家全体の整理が終わったから。 断捨離はじめよう! と思っても、どこから手をつけていいのか分からない⇒やらない の繰り返しの方、、、多いと思います。 かつては私もそうでした。 スムーズにモノの整理を進めるのにチェックリストがあるとスムーズです。 ということで 前回に引き続き5日間断捨離チャレンジ法2日目を書いていこうと思います。 【5日間断捨離チェックリスト2日目】 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励み…

  • 【らく家事】ラクな衣替え

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 スボラなワタクシは面倒なことが嫌い。もちろん楽が大好き。本日は らく家事。 テーマは ラクな衣替え。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) ラクな衣替え。 |衣替えが楽な1番の理由 |私の服の持ち方 |靴下や小物は箱に投げ入れ |コートやジャケットも通年ハンガー アウターの通年ハンガーはおすすめです。何故かというと着ないものが分かりやすい!ずっと掛かっているのに着ないもの。。。 |衣替えが楽な1番の理由 以前も実は衣替えはしていなかったのですが、 以前と違うことがあり…

  • 【節約・節税】気軽にNFTをはじめてみた

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 今回は 【楽天NFTをはじめてみた】 です。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 【楽天NFTをはじめてみた】 NFTとは NFTで何するのか? 楽天NFTについて 〇楽天NFTを選んだ理由 〇楽天NFTの始め方 〇楽天NFTを使ってみた感想 NFTを始める際の注意 NFTとは 以前も書いたのですが、簡単に言えば”証明書”付のデジタルデータのことです。イメージとしてはユニークな価値を保証された”証明書”が付属しているデジタルコンテンツです。見た目だけではコピーされて…

  • 【ミニマリスト】5日断捨離チェックリスト1日目

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 ミニマリストです。と自称するには自分なりの達成感を感じたから。達成感を感じたのは家全体の整理が終わったから。 断捨離はじめよう! と思っても、どこから手をつけていいのか分からない⇒やらない の繰り返しの方、、、多いと思います。 かつては私もそうでした。 スムーズにモノの整理を進めるのにチェックリストがあるとスムーズです。 ということで今日から5日間断捨離チャレンジ法を書いていこうと思います。 【5日間断捨離チェックリスト1日目】 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) …

  • 【らく家事】ラクな風呂掃除

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 スボラなワタクシは面倒なことが嫌い。もちろん楽が大好き。本日は らく家事。 テーマは ラクな風呂掃除。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) ラクな風呂掃除。 |風呂の掃除がなぜ大変か??? |我が家の風呂の汚い部分ベスト5 |風呂の汚い部分への対策 |我が家のカビ対策 作りも風呂掃除が楽になる対策をしたのですが、半信半疑ではじめたファブリーズが意外にも(←失礼💦)効いているようです。 |風呂の掃除がなぜ大変か??? ぬるぬる・ヌメヌメピンクのカビ。黒いカビ。以前の風…

  • 【節約・節税】2024年版 知って得するお金の情報①

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 ”ミニマリストになったら節約になる” インスタなとにでもよく目にするのですが、、、私がミニマルな暮らしを始めて 節約できたとかお金が貯まったとかいう実感は全くありません。 しかし 子供と家の改築のために節約と貯蓄に奮闘していたこの10年。実際お金がかなり貯まりました! (改築で使ってしまい資産激減ですが。。。) 今後も節約と貯蓄に関して情報収集には力を入れていくつもりです。 ということでせっかくなので集めた情報をブログで書いていきたいと思います。 今回は 【知って得するお金の情報①】 2024年版で収集しました。 にほんブログ村ランキング参加中シンプ…

  • 【ミニマリスト】超浪費家からミニマリストになって②

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 前回はミニマリストになる以前の浪費家でやってたことを思い出してみました。今回は 【超浪費家からミニマリストへ②】 ミニマリストになって変わった点をを書いていこうと思います。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 【超浪費家からミニマリストへ②】 1. 欲しいものはほとんど購入 からの変化 2.セール品は購入 からの変化 3.消耗品は大量にストック からの変化 4.100円ショップで爆買い からの変化 5.支払いはカードで分割またはリボ払い からの変化 6.飲み会大好き…

  • 【らく家事】3人分の弁当を作るのが。。。

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 毎度のことで、、スボラなワタクシは面倒なことが嫌い。もちろん楽が大好き。 ということで子供の弁当作り5年目で気づいたこと。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 毎日冷凍食品に頼る日々。 そろそろ毎日同じお弁当にも飽きてこないのか?と疑問に思う今日この頃。 結局毎週2000円近く冷凍食品を買っているのですが、これは良い方法がないだろうかと日々考えています。 ある日の弁当は。。。ほぼ冷凍食品。。。 以前はオイシックスの弁当コースというものを利用して少し変わったおかずを入…

  • 【節約・節税】2024年版 知らないと損!?自動車税金のお得な支払い方法

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 自動車税の季節がやってきます。他にも賃貸じゃなければ固定資産税も。。。 税金は仕方ないけれど、その中でも少しはお得な払い方があるんじゃない!? そこで今回検索の鬼 スボラだけれどお金のこととなると調べまくる 私が調べまくって 【自動車税をお得に支払う方法】 を書いていきたいと思います。 後半では自動車税を支払う時の注意等も書いておきましたので、最後まで読んでいただけると失敗しにくいと思いますのでぜひご覧ください。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 【自動車税をお得…

  • 【ミニマリスト】超浪費家からミニマリストになって①

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 今日はミニマリストになる以前と比べてみました 【超浪費家からミニマリストへ】 の変化を書いていこうと思います。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 【超浪費家からミニマリストへ】 1. 欲しいものはほとんど購入 2.セール品は購入 3.消耗品は大量にストック 4.100円ショップで爆買い 5.支払いはカードで分割またはリボ払い 6.飲み会大好き。誘われたら断らない 7.年に2~3回旅行に必ず行く 8.子供のものはどんどん買う 9.雑貨・食器大好き!部屋を飾る 10.…

  • 【らく家事】草ぼうぼう庭の管理に悩むスボラなワタクシ

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 毎度のことで、、スボラなワタクシは面倒なことが嫌い。 庭だってたくさんのお花が咲いているような素敵なお庭に憧れますが。。。 無理なのです。。。いつも花は枯らしてしまうのです( ノД`)シクシク… にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) そんなワタクシですから、いくら狭い庭とはいえ管理できないのです。 以前は草ぼうぼうでした・・・ 建て替えるにあたり、どうしたら草が生えない庭が出来るだろうと考えました。 土のままではあっという間に草が生えます。 芝生はキレイだけれと刈った…

  • 【ミニマリスト】私的にやってよかったこと

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 今日は結局わたしが 【ミニマリストとしてやってよかったこと】 をいくつかご紹介しようと思います。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 【ミニマリストとしてやってよかったこと】 1. 洋服の断捨離 2.ゴミ箱撤去 3.基本洗濯ものをたたまない 4.毎日スーパーに行かない 5.ストックは消耗品だけ 6.1個捨てたら1個買う法則 7.飾り物は極力少なめ 8.掃除の前に汚さない・カビさせない 9.とりあえず半年使わなかったら捨ててみる 10.使うかも保管はしない 1. 洋服…

  • 【ミニマリスト】規制が嫌いなミニマリストな私

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 最近また勉強のためにミニマリストの方々の著書を拝見しています。 うんうん そうだよね~ と共感したり、 え~それじゃ楽しくないじゃん。。。と違和感を感じたり。 どうやら私は 【○○しないという規制が嫌いなミニマリスト】 なようです。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 【○○しないという規制が嫌いなミニマリスト】 1.○○しないという規制 ”無駄な買い物をしないという規制” ”化粧をしないのがオススメという押しつけ” 2.お金が貯まらないとミニマリストじゃない!? …

  • 【らく家事】すぼらミニマリストの階段掃除 ※閲覧注意画像あり

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 毎度のことで、、スボラなワタクシは掃除が嫌い。 綺麗好きで、毎日掃除が出来る方を心から尊敬していますが、、 身体が動きません。。。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) そんなワタクシですから、ロボット掃除機様を祀るようにありがたく使わせていただいでいるのですが、 あんなに有能なロボット掃除機様ですら掃除できないところが我が家にはあるのです。 それは階段 ロボット掃除機様は階段の段差に恐れおののき、その場所からはさっさと撤収してしまいます・・・( ノД`)シクシク… …

  • 【ミニマリスト】幸せなズボラ生活 きれいにしたい場所のない日々

    今週のお題「きれいにしたい場所」 いつもご訪問いただきありがとうございます。 今日から子供たちが学校です。 といっても休み中のほうがお弁当もないし、食事は勝手に食べてくれるので楽な我が家。 今日からまた朝少し早起きになりました。 てな感じで春夏秋冬、一年間。 特に変化のない日常を過ごすのですが、 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 今日は初めて 今週のお題「きれいにしたい場所」を題材に書いてみよう!思いました。 今日はぼ~っとしていて何も考えつかなかったからなのですが、新年度だし新しいことでもしてみるかと、き…

  • 【ミニマリスト】引っ越しして1年経った結果

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 引越しして1年経ちました👏👏👏 引越しに向けて断捨離して、 引越しに向けて物を買い足したわけですが。 結局、買ってよかったものと不必要だったもの が分かりましたので ご報告します。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト 結局、買ってよかったものと不必要だったもの ◆我が家では結局使わなくなったもの ◆買ってよかったもの 暮らしと性格に合わせたモノ選び ◆我が家では結局使わなくなったもの ①CLEANHOME スポンジモップ これはすごく良いのですよ。 スポンジも手を使わずに絞れますし。 ツルツルしてるものに使うには…

  • 【ミニマリスト】ぬいぐるみには〇〇が潜んでいるというので

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 我が家の末っ子長男の部屋は相変わらず ぬいぐるみだらけ 4月から6年生になるのいうのにクレーンゲームで取ったからだとか どこどこに行った時の記念の品だからとかいって手放しません。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) こんど猫を飼おうと言っている我が家、、、 ぬいぐるみに潜むあいつが気になってきました・・・・ そう、、、、ダニ 以前の家ではよくそれっぽい痕が子供たちにあったりして、よくダニシートを買っていました。 採れたダニが目に見えるわけではないので、どのタイプも気…

  • 【ラク家事】私も使ってる!シューイチでやってた掃除用品

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 先日”シューイチ”を拝見していたところ、掃除について商品を紹介していたのですが、 私の愛用品が紹介されていたので、プロお墨付き!という自信がついたのでご紹介と感想を書きたいと思います。 今回はロックオン錫村さんが紹介されていた商品です。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 掃除といえばキッチンとバスルームではないでしょうか!! シューイチで紹介されていた私の愛用品がこちら リンレイ ウルトラハードシリーズ こちらは自力で見つけた優れものです。 リンレイ ウルトラハー…

  • 【ラク家事】ロボット掃除機対応の椅子

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 うちは掃除機稼働日は週に3回です。 もちろん私はやりません。 ロボット掃除機さん大活躍。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 先日、新築を予定している友人が遊びに来てくれました。 我が家の間取りや動線を参考にしたいとのことだったのですが、なにしろ何もないことに驚いていまして、収納少な目の我が家の考え方に納得していました。 そんなこんなで広くもない我が家をみて、お茶を飲んでいたところ急にロボット掃除機について聞かれました。 椅子が多いけどうまく作動するの??? はい。…

  • 【続編】K10+接続方法

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 本日は最近お問い合わせの多かったK10+の接続についてです。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 以前K10+の接続が出来なくて困ったという記事を書きました。 今日はその後のお話・・・ yoneslife.com その後は順調に使えていました。 小さいのでベッドやソファーの下もスイスイ行くし、なにしろ廊下に置いておいてもスタイリッシュ、しかも戻ってくると自動で機械側にゴミを集めてくれます。 袋がいっぱいになるまで片付けがいりません! こりゃ楽だべ~~~ スマホから色…

  • 【ミニマリスト】試供品を初めて正しく使ってみました

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 不要なものはいただかない主義。 そうミニマリストw なのですが、試供品というものはどう使っていますか?? にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 旅行に行った時とかに便利だから、 ちょっとお泊りの時にも使えるし 子供の林間学校とかに持たせるのもいいよね とか言って使いもしない量をたくさん保持していらっしゃる方もいるのではないでしょうか?? なぜ 分かる?? って私もそうだったからです💦 確かに便利なので、いくつかのストックはあっても良いとは思うのですが 今どきの旅行先は…

  • 【ミニマリスト】節約神が教える生理の新しい方法

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 45歳を超えましたが、、、毎月ある生理にはほとほと嫌気がさしてきた今日このごろ。 我が家は女性3人。。。 生理用品に費やす金額もなかなか・・・ にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) そこで友人から勧められ、ちまたでも評判の良い〇ニクロのサニタリーを購入しようと思ったのですが、 我が家は女性3人。。。。 1990円のショーツを2枚ずつ3人で購入したら¥11940・・・・ 諦めかけていた矢先に見つけたのが 【まとめ買いセール10%オフ】 【ポイント5倍】 吸水ショーツ ナ…

  • 【ミニマリスト】今期冬、着なかった服

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 この冬着なかった服をチェック! にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) シーズンごとに一回も着なかった服はもう要らない可能性が高いのでチェックします。 と思って始めたものの前回の断捨離でかなり処分したので、服が少なすぎたせいかほとんど着たようです。。。 ①茶色のセーターは毛玉がいっぱいになったので処分。 ②仕事着のスウェットがシミがたくさんついたので処分。 なので処分は2点。 今年の冬は比較的暖かかったことと、旅行などに行かなかったのでダウンの処分は保留にしました。 そ…

  • 【ミニマリスト】塩や砂糖でミネラル

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 健康第一。 日頃からジャンクフードは好きですが、一応体に良いものを摂ろうと努力もしています。 といっても何に気を使っているのか!? 一番気にしているのが塩と砂糖です。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 先日知り合った方がとてもミネラルの含有量の多いお塩を紹介してくれました。 空腹時になめてみると、すごく色々な味がして美味しい海の塩。 ですが私実は岩塩派なんです。 マイクロプラスチックの問題少しありますが、ここ何年も岩塩を使っています。 日本人は今ミネラル不足だとい…

  • 【ミニマリスト】面倒なあそこ。

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 面倒くさがりな私は、ほとんどの方が普通にやってらっしゃることが出来ません・・・ 面倒だなぁと思ってしぶしぶ重い腰を上げるか 結局やらないかのどちらかです。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) 家は新しくなったし、物は増えていないので、 相変わらず散らかってはいないので気が散ることはないのですが、 毎日、見て見ぬふりをしている場所があります。 それは 巾木(はばき)です。 ↑ここです。 我が家は白が基調なので、目立つのは黒っぽいホコリです。。。。 階段を上がるときもこ…

  • 【ミニマリスト】生きるのが楽になる!?ミニマリストとは

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 ミニマリストとしてブログを書いていますが、久々にミニマリストについて再確認。 ミニマリストとは? 生活の 1 つまたは複数の側面でミニマリズムを実践または提唱する人のことです。 具体的にどのようなものか、そしてミニマリストのポイントを少し書いてみます。 にほんブログ村ランキング参加中シンプルライフランキング参加中ミニマリスト (よかったらポチしてください。励みになります) ミニマリズムは、シンプルさ、集中力、余分なものの除去を特徴とするライフスタイルのことです。持ち物を減らし、物理的および精神的な空間を整理整頓し、本当に必要なものに集中することを提唱…

  • 【ダイエット】野菜嫌いの47歳のダイエット

    いつもご訪問いただきありがとうございます。 油断しているうちに、、、また太ってしまいました。。。 なぜこんなにも3kg太るのは簡単なのか。 美味しいものを食べるのが幸せ~ だから好きなものを食べる! がモットーの私ですが、一応健康も考えてボーダーラインがあります。 これ以上太ったらまずいでしょ。 というラインでさすがに考えます。 以前はそのボーダーラインを気づかないうちにかなりオーバーしていたことがあって、モリンガ断食を行いました。 yoneslife.com にほんブログ村 ランキング参加中ダイエット(よかったらポチしてください。励みになります) モリンガ断食は効果テキメンで、断食後も体重が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミニマリストよねさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミニマリストよねさん
ブログタイトル
ミニマリストよねのブログ
フォロー
ミニマリストよねのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: