chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 9月第1週の覚え書き

    9/3(火)。月曜に続き、帰宅して何もできないヘロヘロ火曜日(;´Д`A————————————————9/4(水)。今日は家でダラダラするぞーー!という日。だいぶ前に叔母に言われていた、「梅漬けの赤紫蘇はサッサと上げたほうが良い」。(そーか、梅漬けの赤紫蘇って途中で上げるものだったのか!道理で、最後の方はドロドロになっていましたf^_^;)気になっていたから、この日これだけは少し丁寧にやりました↓今となってはちょっと容器が大きすぎるけど、とりあえず元のタッパーに戻し↓家の梅は塩分控えめ(それでもかなり辛いけど?)なので、冷蔵庫保管です。〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜そうこうしているうち、午後になって突然、マンションの火災警報がけたたましく鳴り響く!すっぴんなのも忘れて廊下に飛び出すと、同じ階のお...9月第1週の覚え書き

  • 私は髪を洗ったか

    9/2(月)授業初日。休み明け、約1ヶ月半ぶりに会う某氏の第一声が、「ホラ、もう半分書いたから」。は?普通これだけでは何のことか、わかるはずありません。ただ、この方の発する言葉は「全て」、自分の側の何かを自慢したいがためのものであることを、長年の付き合いで嫌というほど思い知らされている私は、面倒だな〜と思いつつ、一応「何をですか?」と聞きました。案の定、それは、某所から頼まれたという何かの原稿の話。そんなのわたし知らんし〜〜´д`;〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜歳をとると「ほら、あれ」とか「それ」などと具体名が出なくなったり、「主語」が落ちて、何の話をしているのかが、聞いている人にはわからなくなったりします。また、「自分ではわかっていること」を、脈絡なく唐突に話題に上らせる。それは母もそうだし、下...私は髪を洗ったか

  • 40年前の後悔と24時間テレビ

    中学の時、ブラスバンド部に入っていた。当時は元々の生徒の人数も多かったので、ブラバンも結構大所帯。レベル的には、県大会などでは、中央で力を入れている私立校などにはそれは及ばなかったけれど、郡部ではダントツ。顧問の音楽教師(男性)も熱心でレパートリーも多く、年に一度の定演以外にスポーツの試合の開会式など、あちこち演奏に行く機会がありました。ある時、私と同じ学年でパートリーダーだった女子部員が顧問に向かい、「先生、私たち、施設に慰問に行きたい!」と突然言い出しました。するとわずかのうちに話はトントン拍子で決まったようで、少し先のクリスマスに合わせて、「施設の子供たちに音楽で暖かいクリスマスを届けよう」ということになりました。そのブラバンには一年遅れで入部し、そもそもその「陽キャラ」「超自信家」のパートリーダー...40年前の後悔と24時間テレビ

  • 台風前夜; 実家から自宅へ & チョウがチョウきれい

    8/26(月)この日はまだ実家。午後からの母の整形外科の予約(2回目)から逆算して、家の片付けや買い物で結構忙しい。整形受診後、滑り込みで市役所の用事も。———————————————8/27(火)台風が近づいているので、道が閉鎖されたりする前に、とせっかち母が朝から追い立てるf^_^;私の方は、母の気がかりをなるべく減らすために、台風対策に雨戸を閉めたり(古いので開け閉め大変)、庭の物干しを倒したり、と結構やることはあり、何とか済ませた昼過ぎ、実家を後にしました。途中、いつもの峠?で、洗車機代わりの土砂降りの雨に遭った以外は、時々大粒の雨がバラバラッと来るのみ、押し並べての曇り空。台風はまだ遠そうです。にしても、この夏はどっぷり、ほぼ1ヶ月半ほども母と一緒にいて、しかもその間に、南海トラフギリか?の地震...台風前夜;実家から自宅へ&チョウがチョウきれい

  • 庭の整理と、、昨夏の幻再び!?

    どっぷり母と一緒にいた今年の夏でしたが、また怒濤の2学期(2学期は推薦入試のあれこれが〜)に向けて、早くもカウントダウンな感じになって来ました。実家滞在は、私の都合により8/27(火)までがリミット。それまでにまだ片付けたいことがいろいろあるのに、そうこう言っているうちに台風まで近づいて来て、その進路まで考慮に入れる必要が出て来ました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー8/24(土)とにかく蒸し暑いので、エアコンを入れている部屋以外での作業を進めるためには、「10分間の作業リミット」という概念を思いついた私wつまり、10分ほど細切れで作業をしたら、それほど汗をかかないうちにクーラーの部屋に戻ってクールダウン。(汗でベチョベチョするのがとても嫌いなものでf^_^;)〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜こ...庭の整理と、、昨夏の幻再び!?

  • 気になるスポット、連日お魚料理、ムスカリなど

    8/22(木)。午前中、母の髪染めを手伝っただけで、特にどこにも出かけない日。クーラーを入れた部屋だけに行動が限られるから、この「特に何もしない」というのもそれなりツライと言えばツライ。ただまあ、大抵のことが一人でできるとは言え、「家事および自分の身の回りのことを全て一人で完結させる」というのは、私の歳でもやや(心身共に)キツく感じられるようになって来ました。母の歳ならさぞ、と思いながら普段は離れて(放って(ーー;))いるわけなので、こんなに続けて母といられるのは、たとえ家の用事満載で忙しくても、反対に暇すぎる日があったとしてもそれはそれ。感謝するべきことなんだろうと思います。〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜この日の夕飯は、頑張って魚料理メイン。まずは、予定していた「ぶりカマ焼き」と、母は生魚が嫌い...気になるスポット、連日お魚料理、ムスカリなど

  • お魚買い出し & ムスカリ掘り上げ

    8/21(水)。母と隣町まで買い物に行きました。そして産直市でまた、新鮮&激安で私のメガネにかなってしまうお魚発見f^_^;↓ぶりカマ150円、ウルメイワシ(6尾)130円。処理済みの鯛(中くらい)2尾380円。一時期このへんでめっきり獲れなくなったと言われていた、ウルメイワシが獲れているようです。後から行ったスーパーでも(ここまでの安値ではないけど)、沢山売られていました。〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜その後、もう少し先にある、この前、妹もいる時に定休日で入りそびれた喫茶店に初トライ。地元に根差したお店のようです。お味はまぁ普通…f^_^;このモーニングプレートを、サンドイッチ一切れとゆで卵をヒッソリお持ち帰りの上、母とシェアしてちょうどf^_^;〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜前回も書い...お魚買い出し&ムスカリ掘り上げ

  • 許せる雑草、許せない雑草f^_^;

    8/19(月)。朝から大雨。朝起きた時点で母が、「今日はやっぱり″あそこ″に行かなくては」と、なぜかいつになく意気込んでいる。(例によって「あそこ」と代名詞からしか出ないのは問題だ(⌒-⌒;))聞くと、(私の家での普段と違う生活で)寝違えた?首の痛みが我慢できなくなったので、やっぱり整形外科に連れて行ってくれ、とのことです。それまでに私から何度も、私の家の近くの病院にかかることも勧めたのに、実家に帰って来て、しかもなぜか今まで行っていたところとは別の病院に行くと言います。わざわざこんな大雨の日にーー!?しかも何かと手続きも要る初診で〜〜??と思ったけれど、まあここは母の納得するように。思えば、何かと我慢しすぎる傾向のある母、伯母の老老介護の時に脊椎を2回折って、膝も痛くて、そして今度は首。なのにこの間ちゃ...許せる雑草、許せない雑草f^_^;

  • ウコンが咲いた

    この夏の私の帰省(最初は学期の仕事が終わるか終わらないかの7/19だった)以来、ほぼキッカリ1ヶ月。実はこの間に母のことでこれまでと違うこと、心配なことが増えている。それは書かないけど(⌒-⌒;)———————————————昨夜から、実家あたりは数十日ぶり、天をひっくり返したような大雨です。ギラギラした夏は、ひょっとしてここで一区切りかな。〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜昨日の朝、まだほぼ起き抜けだった時間に、庭の見回り、水やり、そしてちょっとした草抜きをしただけで、ここ数年かいたことのないような大汗をかいて、そのままシャワーに駆け込みました。気温はまだそれほど上がらないうちだったのに、湿度が高かったということでしょう。その時の発見↓ウコンの花が咲いていた!母が、「葉っぱばっかり茂って何の花かもわ...ウコンが咲いた

  • 笠原シェフの焼きなすレシピと、名前が思い出せない話の発端

    また暑〜い昨日は団地(地区)の「夏祭り」。うちの子供たちも帰省の時にはいきなり飛び入り参加させてもらったことのある、手作り感ある小さなお祭りです。90代母と、完全にここの住人というわけではない私はあまり関係はなかったものの、久々の豪雨情報の合間を縫って、母は寄付兼お祝いの「お花料」をいつどうやって町内会の人に届けるか、で朝から気もそぞろ。雨の合間を縫って、夕方家の前を「こども神輿」が通るのを見てからやっと、あー無事にできて良かったね、と勝手に一段落f^_^;実家の団地は全体が高齢化している中、奥に元々あった老人施設が(もう20年以上前に)他所に移転したあと、分譲された区画には今は新しい家が建ち、子供人口もそれなりいるらしい。昨日のその団地のお祭りは、昔からの町内会の役員さん達がこれまで頑張っていたのを、も...笠原シェフの焼きなすレシピと、名前が思い出せない話の発端

  • 避難生活の限界

    南海トラフ臨時情報が出て、「念のため」の母の自主避難生活。(私としては、本当に「いざという時」のための予行演習にもしてもらうつもりでした。)何のことはない(と若い者は思う)娘のマンションでの1週間でしたが、老体には結構堪えた、らしい。(まぁ、母の場合は、ちょっとのことでアタフタする「精神的なもの」が大きい、と私は踏んでいる…(⌒-⌒;))腰が痛い、夜中に足がつった、膝が動かなくなった、首を寝違えた、ため息がやたら多い、等々、普段自分の家にいると起こらないことが次々起こり出す感じで、私との間の会話も険悪に。帰る前日にわざわざ行った美味しいセルフのうどん屋さん。普段は私より遥かに沢山食べられる母は、3分の1も食べずにお残しでした。(ちょっとこれは精神的なもの?もしや「抵抗」?(⌒-⌒;))本当に災害に遭ったわ...避難生活の限界

  • 人の名前が思い出せない

    私ではなく、母の話です。かく言う私も最近めっきり人の名前が出て来ないので、あまり人のことは言えないのですが、母の場合はその思い出し方(?)が独自すぎて、一旦その説明を聞いてしまったがためにこちらは余計わからなくなる、という事態が頻発中。母との長きにわたる関係性の文脈を辿って辿って、こちらがたまたま閃かない限り、その母の説明では検索するのも難しい。例えば、母に言わせると「サザンオールスターズは「あの、海の男たち」。「桑田さん」は「その代表」(^◇^;)…まーねぇʅ(◞‿◟)ʃサザンは母たちの世代でもないし、その長いグループ名がどうしても覚えられないらしいです。(「サザン」でいいのにf^_^;)また、「Tubeの前田さん」は、「あの、夏の歌を歌う人」。前田さんはサザンの桑田さんと混同していたようだったのが、最...人の名前が思い出せない

  • 帯ブラと鰻の日

    自主避難生活(たとえそれが身内の家でも)は年寄りには辛いことを実感しているここ数日です。何と言っても家が「自分仕様」になっていないから、座る椅子一つを取っても、足腰の弱った高齢者には具合が良くない。自分の家でないので遠慮して、家事に手を出さない。結果何もしない「借りて来た猫」のようになるから、却って体がなまる。そして、なんと言ってもこの間、普段「テレビっ子」(=特にサスペンスなどのドラマ好き)の母にとっては、どのチャンネルを回してもオリンピックか野球か、県の某お祭り映像しかやっていないのはキツかったです。ということで、私の家に来た8/9(金)はまあ半日で終わったけれど、8/10(土)某お祭りで家から出られず過ごす。8/11(日)、お祭りの喧騒を縫ってやっと小ドライブ&買い物、そして叔母訪問。8/12(月)...帯ブラと鰻の日

  • 自主避難

    8/1(木)〜8/3(土)実家から帰宅した数日間。お盆前の、あの某県下最大のお祭りの時に急遽娘が帰省することになったので、その前に、またしばらく空けていた自宅を最終的に整えるためです。この間はまたも、押し入れやクロゼットをひっくり返しての、掃除、洗濯、カビとの闘いに〜(⌒-⌒;)————————————————8/4(日)翌週始めに母の通院が入っていたので、この日また実家に舞い戻る。8/8(木)数日間実家で過ごし、娘の帰省に合わせて翌日また自宅に戻る予定だったこの日の夕方、あの地震が〜。(日向灘震源、M7.1)実家のあたりの震度は3くらいで大事には至りませんでした。起こったのが夜中とかでなく普通に家にいてすぐに動ける時間帯だったのも幸い。非常持ち出し袋や備蓄品などの備えもこないだからかなり整っているから、...自主避難

  • 夏休み実家滞在第1ラウンド;地方で暮らすということ & この間の食卓など

    前半は最近の私のホンネ。(長いです。ご興味ない方は飛ばして下さい(*゚▽゚)ノ)————————————————「田舎」「ド田舎」と聞くと、皆さんはどういうイメージが浮かぶでしょうか。『ポツンと一軒家』みたいな?実家は県都から離れているし、(交通の便から言うと)「東京から一番行きにくいところ」と言われ出したのは近年のことだけれど、実際問題私もそうだろうなと思います。(陸路での話ですが、自分の学生時代には、東京↔︎実家間の移動はゆうに13時間はかかっていた。今でも8時間以上。空路を使ったとしても、空港までの移動、待ち時間、手間など入れると飛躍的には変わらない。)でも実家の町は、『ポツンと一軒家』(あれもだいぶ「演出」もある気がするけど)のイメージとはたぶんだいぶ違っていて、古くから商業で栄えた、一応「小京都...夏休み実家滞在第1ラウンド;地方で暮らすということ&この間の食卓など

  • 国産茘枝

    7/26(金)。急な雨が何度にもわたって来るようなお天気だったので、どこにも出かけず。お昼はオムライス。見えてはいないけど、具は玉ねぎ、鶏むね肉、マッシュルーム、アスパラ。そして、母の方が量が多いf^_^;妹が作り置きしてくれていた冷凍トマトソースが、ただのトマトソース(?)かと思いきや、前日そのままピザソースにもなり、こんなふうにケチャップのようにも使える感じだったのでそのままかけています。〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜いきなりですがこの日、少し前に種を植えた茘枝から芽が出ているのを確認!茘枝。読み方は「レイシ」、中国語的には「ライチ」。そう、あの楊貴妃が好んだという果物。私は学生時代、サークルの友人たちと行った中華料理店で食べたものが、あまりにも水っぽい解凍品だったので(まぁ学生が行くような店...国産茘枝

  • 昨日のお仕事

    冷房している部屋を一歩出ただけで廊下はほぼ外の温度(32〜34℃)。(実家は廊下を広く取りすぎていて、夏は灼熱、冬は極寒(⌒-⌒;))体が涼んでいる間にちょこっとその冷房部屋以外での用事をする、みたいな毎日です。7/25(木)のお仕事。昼前に久々HBでパン生地をこね、お昼はピザと作り置きのちぎりパン。ピザは、前日の「騙されてみぃカレー」のカレー部分をソースに、具だった鶏肉やアスパラなどの半分と、トマトソースにサラミ、ピーマンなどのハーフ。母は「トマトソースの方がおいしい」。私も確かにそうは思ったのだけど、母、この頃「好き/嫌い」をハッキリ言うようになり、気に入ったものは食べる、そうでないものは明らかに箸の進みが遅くなるor食べない、が多くなりました。元々あまり自己主張しない控えめな人。これもやや老化の一現...昨日のお仕事

  • この間の覚え書き;今が最適解

    私の仕事がとりあえず一段落する7月半ばまで、実家には妹が中期滞在してくれていたので、7/19(金)、入れ替わりに私が帰って実家滞在している格好。帰るなり母が、「これは?」「あれは?」と「気がかり」だったこと、古い物などを持ち出して来る。(私に何とか対処&処分方を考えろ、という意味(⌒-⌒;))何かやっていても読んでいても書いていてもこういう具合なので、私の一日のお仕事が進まな〜い( ̄▽ ̄;)しかも、自分一人では絶対にやらない、昼、夜2食を、割と決まった早めの時間に用意して一緒に食べる、というのが、今の私(@お腹の調子悪化中)にはとてもツライです。あと、今回の帰省が、たった1ヶ月ほど前と比べて違う点は、母の耳がだいぶ遠くなっていて、それによっていろんな支障、アヤシイ点が増えているということです。歳を考えると...この間の覚え書き;今が最適解

  • 「焦燥」と昔の本

    最近の私の心境を一言で言うとすると、それは「焦燥」です。なぜか常に「時間が足りない」「間に合わない」と思っている。何に?どれくらいの時間が?なのかは自分でもよくわかってないけど。例えば今日一日だけをとってみると、昨日、予定外に1学期(の私の業務)が突然終了したので(こういう想定外のことが「普通」に起こる職場…)、実家に帰る日は少し前倒しになりそう。それは良いのですが。テスト明けで家の中も荒れ果てているから(笑)、1日か2日でこれを片付けて、しばらく空けても良い準備をしなければいけない。それには、怒濤のようなこの学期中に、用があってそこらここらに出してそのまま積み重ねてある本やプリント類をまず片付けてから。たまっている洗濯もしなければならないし、何より今回は実家に帰るまでに、夏の部屋着用にこないだ買った、〇...「焦燥」と昔の本

  • 大腿直筋がヤバい & 叔母の家へ

    先週は本当にゲッソリだった。そして土曜日は、、前日職場で中腰で話していたのが祟って、腿の(ほぼない筋肉が)筋肉痛。(後から調べたら、これは膝の上の「大腿直筋」という部分のようで、鍛えておかなければ後々歩行がヤバいことになるようです(⌒-⌒;)。(画像はネットからお借りしましたm(__)m)そんなわけで、土曜は出かけようにも脚が痛くて家の中の用事にも支障が出るくらい。家でだらだら(⌒-⌒;)————————————————7/14(日)。やっと、こないだ実家でできたお味噌など持ってY叔母の家へ。味噌と、その蓋に使っていた酒かすと(叔母は料理上手なので、これもうまく使ってくれるはず)、こないだの宇和島の道の駅の糠漬けの「ぬか」。(私が何となく気に入っているこの味を、叔母に吟味してもらうため。)それから、私が今...大腿直筋がヤバい&叔母の家へ

  • 覚え書き

    覚え書きです。面白くありませんf^_^;————————————————①前倒しで超集中的にテストを作った6月最終週。②7月第1週はいつもの試験前のバタバタの中、7/5(金)、身近なところでシンジラレナイことが3回立て続けに起こりましたが、この時点では私も他の人も、まだそこまで気にしてはいなかった。③無理やり空けた7/6(土)〜7/9(火)、私は実家。(前の日記。)④久々出勤の7/10(水)は既に試験期間に突入していて、この日テスト絡みで立て続けに2件の騒動。ちなみに、前週金曜の「シンジラレナイこと」の某氏の絡み。⑤同日、あることについて某氏がまたシンジラレナイ事を言い出す。(私に言っても仕方のないことなのですが、なぜか私が直接その文句を聞かされる。)それでもそのことは、その人のその時だけの怒りで終わって...覚え書き

  • 再びの宇和海 & 今年のお味噌

    ちょっと自分の中でいろいろなことが煮詰まり過ぎたので、これまでにない勢いで前倒しで担当の試験を作り、試験監督をずらせるだけ後ろにずらして無理矢理空けた、土日月火の4日間。実家にはまだ妹がいてくれるので母の心配はないけれど、強硬策で丸々4日、実家に帰って来ました。ま、逃避だナ(⌒-⌒;)————————————————7/7(日)。猛暑の日でしたが、どうせ買い物に出るついでにまた3人でドライブに。まず、前もって調べていた途中のカフェでモーニングをしました。情報を頼りに行ってみると、なんとそこはこれまでにも何度も行ったことがある道の駅(というか、ほぼ直販店)の2階。そう言えば上に何かあるなぁ、くらいにしか思っていなかった店でした。せっかく探し当てて来たので、意を決して入ると、1階の道の駅とは雰囲気の全く異なる...再びの宇和海&今年のお味噌

  • 伯母の投稿

    歴史の年号や、人の誕生日や命日(!)などを、割合記憶する方ですf^_^;祖母の命日は、確か何かの日の前日だった、と思っていたら、それは、昭和20年の「高知大空襲」でした。これについては子供の頃祖母からよく話を聞かされていたし、今から10年くらい前、伯母が新聞の読者欄に投稿したものが残っています。(伯母は子供の頃から脚が悪かったのもあって文学少女。書いたものや俳句など、母はあまり読みたがらないけど、いろいろ残していました。)先の戦争を直接経験した世代や、私たちのように、少なくとも親などから直接聞いたことがある世代も確実に減っています。ちょうど今日のことなので、アップしてみることにしました。私個人的には、この後いろいろネットで調べていた時、この空襲直後のまだ真っ暗な中、米軍が爆撃地点あたりに照準を合わせて空撮...伯母の投稿

  • 祖母の命日と佐藤愛子さんの「遺言」

    覚え書きとして書くことがたまっています。たまっているなら、それなりのペースで日記を書かないと、さらにたまる、コレ真ナリ。(まさに今ココ(^_^;))————————————————そうこうしているうちに、今日は母方の祖母の命日です。祖母が死んだのは2000年。もう24年も経つけれど、この間私たちの中での祖母の存在、みたいなものはほとんど変わっていない。〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜祖母が亡くなる前後には、不思議なことがいろいろ起こりました。その数ヶ月前から、大腿骨骨折で長い入院生活を余儀なくされていた祖母(当時96歳)は、それが元でやや呆けてしまい、でも「早く家に帰りたい」とずっと言っていたそうです。私はその頃、実家の町からは離れて暮らしていたのでしたが、その念願の退院の日は日曜日で、たまたま子供...祖母の命日と佐藤愛子さんの「遺言」

  • 書くことがたまっている?(2)ヒナギキョウ

    私とヒナギキョウとの関係は、まさに半世紀の長きに亘ります。そしてその中には三度ほどの、衝撃的な偶然のようなものがありました。それを書くと長〜〜くなるので今は省略するとして(笑)、とりあえずはこの前採取した時のこの写真↓この時、この公園がヒナギキョウの宝庫でもあったことに初めて気づいたけれど、ねじ花と同様、既に最盛期を少し過ぎていて、左下枠のような「種」ができていることにまでは気が回らなかった。帰宅後、実家に持ち帰るために応急的に手近なプランターに植えた時、ふと、「この種の部分は早晩溢れるだろうから、予め切り取っておいたらどうか」という考えが私の頭に。そうよ種さえあれば、ねじ花が実家で勝手に零れ種で増えたように、この花も庭で増やせるかもしれないし。切り取ったものを紙(いつもメモ用紙として使っている、プリント...書くことがたまっている?(2)ヒナギキョウ

  • 書くことがたまっている?(1)ねじ花

    映画前後、書くことがたまっているような、いやそもそも書くことなんかないのかもしれないが。わからなくなっているけどとりあえずこの間の覚え書き。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー映画の前日、実は一人で久々の遠出(?)をしていました。職場と実家は県の西方面。このところそっちばかりで、「東方面」の用事がたまっている気がしていたので。実は、知る人ぞ知る某所に、「ねじ花」の宝庫のような公園があります。今年職場の庭は、この間の注意深い観察にも関わらず、素人の私が見ても、苗をもらって来た2年前までとはなぜか全く違う植生です。(これまで見なかった種類の草が茂り、ねじ花らしき株は見当たらない。)実家のねじ花は、家族の誰も「緑の指」を持たないにもかかわらず、植え替えを経て3年目の今年ここまで(私が前回実家に帰った時点でですが...書くことがたまっている?(1)ねじ花

  • 『90歳。何がめでたい』

    6/23(日)。言わずと知れた佐藤愛子さんの『90歳。何がめでたい』が映画化されたことを知り、早速行って来ました!(封切りは6/21。)〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜最近わざわざ映画館に行ってなぞ、滅多に映画を見ない。実家の町に至っては、今では映画館が「ひとつも存在しない」ために、最新の映画を見るには、100㎞以上離れた私の住む街まで来なければならない、という文化的孤島。女学生時代には映画館に入り浸って当時入り始めた洋画を見まくり、「◯◯ちゃんに会いたければ映画館を探せ」と友達うちで言われていたという母も、さすがに最近腰が重く、わざわざ観に行こうとは思わないらしい。幸い妹などの指南で、今はテレビでアマプラやネトフリのドラマや、新しめの映画なども割と簡単に観られるので、その必要もあまりないのでしょう...『90歳。何がめでたい』

  • 6/10(月)〜6/19(水) 今年の梅仕事、その他いろいろ

    実家から帰った翌日から、道の駅で買ってきた梅の作業を始めました。今年買ったものは、もうその時点で結構熟れていて、その発する何とも言えない芳香に急かされる感じ(^^;)6/10(月)まず買った2キロの南高梅↓そのうち500gをハチミツ(ちょっと前の余りf^_^;)で漬けのシロップ用に取り分け、残り1.5キロを普通の塩漬けにすることにしました。今年は、梅がとても柔らかいので慎重に、下漬けはジッパー付きのビニール袋にきれいに並べて。(IKEAのビニール袋、外資だけど、日本の梅の強い梅酢のことも考慮に入れられているかどうか、ちょびっと不安…)今年は、同じ大きさのトレーが2枚あるのに思い至り、下から、トレー(いざという時のためビニール袋で覆う)梅トレー重しのペットボトル(2ℓ)がバッチリ重なって良い感じです(^-^...6/10(月)〜6/19(水)今年の梅仕事、その他いろいろ

  • 6/1〜6/9の覚え書き

    基本的に、土日はだいたい実家に帰れるように空けておき、仕事が休みの水曜に、自分の用事(通院とか)を入れていることが多い昨今です。つまり私の1週間は「2パート」に分かれていて、しかも学校というのは学期ごとの行事予定が予め決まっているので、それも考慮に入れると、1ヶ月〜2ヶ月のスパンで予定を立てていることが多い。愚息、6月はじめ(しかも、なぜ平日⁉︎(⌒-⌒;))に帰って来ると言っていたので、そのつもりでいろいろな用事を他に振り分けて前々から用意をしていたら、直前に取りやめになり、しかもこちらから問い合わせるまで言って来ないという大バカ者〜(><)飛ぶように過ぎた5月の後、これで今月に入ってからの私の調子がすっかり狂っています。職場が遠い…。朝行った時点でもう疲れているし…_  ̄ ○とりあえずこの間のことf^...6/1〜6/9の覚え書き

  • 5月後半の覚え書き

    5/13(月)〜5/17(金)個人的にはテスト作りと、自分の通院などをこなすべき、職場は県体を前に生徒の気もそぞろな週。5/18(土)〜5/22(火)県体の代休を含む5日間、まるまる実家で母と過ごしました。テストの進捗具合が不安ではあったけど、うち一日だけ、「悪いけど家事よりテスト作り!」を宣言して二つのテストをほぼ一気に仕上げたことで、やや気持ちに余裕ができるf^_^;この間のことは駆け足で画像で覚え書き〜。・実家への帰り道の公園で、私の好きな花No.1である「ヒナギキョウ」を採取。道具を持っていたわけではないし、既に時期を過ぎかけなのか元気がなかったけれど、細い2株を、例の築山の一角(私の「自然の草むら計画」の場所)に移植。うまく着くかな?(あ、妹に「このへんの草引きしないで」と言うのを忘れた( ̄▽ ̄...5月後半の覚え書き

  • GW明けその後:「またいきなり手芸」

    例年通り、連休明けからやっとこさ授業も軌道に(とも言えないがw)、と思ううちに、高校は県体(県の体育大会)前で関連の生徒の気もそぞろ、部活疲れでダルダルなのを鼓舞しながら、蒸し暑くなり始めた教室での文字通り息つく間もないような一時期に入りました。県体期間自体は私は出勤しないので、代休日を含めた5日間、今回はまるまる実家に帰って母と過ごしました。そして。やっと落ち着いて何日かまともに授業があったかどうか、と思う間に、今度は中間テスト前の怒涛のテスト作成期間。(←今ココ)日記を書かないと、「書かないのが普通」の日常となりそう。それも怖いので、個人的な覚え書きです。————————————————5/7(火)。連休明け、天気もダルダル、生徒も私もダルダル。きつい一日でしたf^_^;5/8(水)。連休後半ずっと実...GW明けその後:「またいきなり手芸」

  • 格闘のGW後半(その2)「葉っぱ」

    日記が空きました。「その1」を書いて「その2」を書かないことが多いので反省して、今日は頑張って「その2」からf^_^;〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜GW後半に実家に帰って、まず私が格闘していたのは食材(主に魚)でしたが、翌日から私を待ち受けていたのは、ざっくり言うと「葉っぱ」との格闘f^_^;母とドライブに出かけた5/4、やめておけば良いものを、鰹のぼりの土手にあった「よもぎ」の葉がきれいだったから、何となく摘んできた。よもぎは、一昨年くらいに母と桜を見に出かけた時に採って来たものが、それはそれは柔らかい若葉だったので感動した覚えがあります。(が、その割に、いったいそれを何にして食べたのかを私も母もさっぱり覚えていない( ̄▽ ̄;))今回のは、場所も違えば季節も進んでいるからそれより少し長けている、...格闘のGW後半(その2)「葉っぱ」

  • 格闘のGW後半(その1)

    5/2(木)、GW狭間の出勤日。1時間しかない空き時間と昼休みに、(普段私はそれほど直接の用事はない)出版社の営業の人が、たまたま2社重なって来訪。は、良いのですが、営業のオバチャンが私よりタブレットの操作に慣れてないせいで、私の時間を取るのはやーめーて〜(⌒-⌒;)お弁当を「2分で掻き込む」という私の記録が打ち立てられたょ…f^_^;〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜5/3(金)。実家への移動日。前日職場で全く時間がなかったのが尾を引いて、実家に帰る準備までが何となく遅れる。実家では、母が魚をあまり好まないせいで、滞在が長いと私の「魚欠乏症」が起こります。今回は4日の滞在が予定されていたから、途中のスーパーで、魚中心にいろいろ買い物をして行ったのでしたが、4時半ごろ着いた実家には、ジャーン( ̄▽ ̄)...格闘のGW後半(その1)

  • 鰹のぼりに娘の誕生日、食べ物etc.

    娘が帰省して自宅で一晩寝た翌日は、おばあちゃんに会いに実家に帰るという強行軍に。お昼は途中の町のB級グルメ「鍋焼きラーメン」。このところ「食べ過ぎ」には間違いなく、胃腸の調子がイマイチなのもあって、このお店の鍋焼きラーメンには「ミニ」があるのを期待して行ったのでしたが、、、残念それはなくなっていて、私も娘も普通に「並」を。食べ過ぎが重なる〜(⌒-⌒;)〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜また別の途中の町の、今度は「鰹のぼり」です。(前日は正統派の「コイ」で、この日は「カツオ」ねf^_^;)コロナで数年間取りやめになっていたそうでしたが、今年復活です。いつものように国道から通りすがりに見るだけでなく、この日は娘と、なるべく近いところまで川沿いを行ってみました。周辺は思ったより道が整備されていて、川沿いに車...鰹のぼりに娘の誕生日、食べ物etc.

  • 瀬戸大瀬記念公園と大歩危峡の鰹のぼり、食べ物etc.

    営業わずか1時間のうどん屋さんのあと、少し北に足を伸ばして行ったのが、「東山魁夷せとうち美術館」。瀬戸大橋のたもとの、「瀬戸大橋記念公園」の中にあります。しまなみ海道の生口島で、平山郁夫画伯の美術館をたまたま見つけて感動しましたが、瀬戸内の平和な風景がこういう偉大な画家の原点になっているのかもと思うと興味深いです。そこを出た後、敷地としては広大な瀬戸大橋記念公園の駐車場の向こうに、見たことないタワーがあるのに気づく。よく見ると、UFOのような円盤型の部分が、ワイヤーで吊り下がっていて?、なんとゆっくり上下しているではありませんか。場所的にこれは、展望台なのか。こんなところにこんなものがあったとは知らなかったよ( ̄▽ ̄;)…しかし私は、高所恐怖症ではないけれど、こういう構造物の「床」が揺れるのがダメです。免...瀬戸大瀬記念公園と大歩危峡の鰹のぼり、食べ物etc.

  • 営業時間1時間のうどん屋さん

    休みに帰省しようと交通機関の予約をしていても、直前まで本当に帰れるかどうかがわからないのが娘の仕事の常。今回の連休前半は、、、初日、始発の新幹線に無事乗ったようです。前日夜まで仕事だったというのにエライゎ👏四国内の列車の指定席は数日前に既に満席だったので、優しい母は、また瀬戸内側まで車で迎えに行ってあげました^_^これまた高速道路の混み具合がわからなかったし、一人なら下道をゆるゆる行く方が安全。ということで、また前回と同じどんより雨模様のうら淋しい旧道を延々。今回は二人とも頑張った結果、これまでては一番早い、朝の10時過ぎには坂出で合流。そして!!前回は諦めた、「営業時間わずか1時間」の製麺所、「日の出製麺所」さんにトライすることにして、10時半には到着〜\(^o^)/着いた時点でほぼこの...営業時間1時間のうどん屋さん

  • Struggle for the better…といきなりバーモントカレー

    教員をやっていて、(勤務先の体制云々以外に)何が一番「疲れる」かというと、私の場合やっぱりそれは、「生徒との関係が揺らぐこと」でしょうか。「クラス担任⇄生徒」でなくても、一つの授業も、「教師⇄生徒」間のある程度の協力、信頼関係の上に成り立っている。こちらが誠意を尽くし(たつもり)、生徒の方もそれを感じ取って、お互いの信頼の上にしか、そこで学ぼう、という前向きなもの(学問的に言うと「授業効果」?)は生まれない。…という、ある意味新任の頃から変わらない理想論を保持してやっている私にとって、例えば、生徒との関係も良く、そこそこの手応えを感じて突入したテストで、明らかなカンニングの形跡(しかも、個々にではなく集団での)が発覚する。こんな「脱力感」はありません。私は今のところ授業のみの講師なのでまだこの程度ですんで...Struggleforthebetter…といきなりバーモントカレー

  • まさかのその晩

    4/15(月)、久々まともに?お弁当を作り、16(火)は、仕事終わりに職場から直接実家に帰りました。翌水曜に、どうしても妹と二人で行かなければならないところがあったからです。(先月末に東京に一旦帰っていた妹、この用事のために2週間足らずでまた舞い戻った格好´д`;)実家では、途絶える寸前だった?桔梗の株が、こないだ母が作った謎の?ストーンサークルに守られてだいぶ大きくなっていました^_^紫陽花も、季節が近づいてそれらしく葉っぱが茂って来たし、ネジバナはこのくらい。〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜実家に帰ると、1泊ではなかなかやりきれない細かい用事が出て来るのが常です。夕方近くに実家に帰ったかと思えばその翌日の夕方にはもう、また2時間強の道を自宅まで帰らなければならないというのも実際問題しんどい。結局...まさかのその晩

  • 師の教えと先輩主婦の言葉

    新学期の授業が始まり、2日でほぼノビています(⌒-⌒;)昨日土曜は、午後にちょこっと横になったソファで、あるいはその夜も、ズッシリ体が鉛になったように下に沈んで動かなかった´д`;事の起こりはこうです↓授業開始日の前日昼、一つのクラスを分けて受け持つ予定の同僚から、翌日お休みの連絡。初日のひとクラス分のお仕事(テスト作成&実施→採点→集計&クラス分け)をいきなり丸投げされた格好になり、その後夜中の1時頃まで、急遽予定外のテスト作成作業に。(「検査入院」ならもっと手前から決まってないか?(ーー;))そして、木金、かなり授業の詰まった日。初回の授業にはいろいろな配布物や、説明の準備などの他に、新しい生徒と相まみえる気力のようなものも必要で、両日共に帰宅後は、部屋の自分の定位置の椅子で、夜中までボーッとしつつも...師の教えと先輩主婦の言葉

  • 実家での4日間

    土、日、月、火と、始業前最後の実家でした。まず4/6(土)。自分の家を片付け、買い物しながら帰るだけで結構ヘトヘト。4/7(日)。お墓掃除でヘトヘト。4/8(月)。庭周辺の整備?でヘトヘト。(家の裏の公道の雑草←なんだかうちが生やしているみたいだから除去、など。〉4/8(火)。ゴミ出しと生垣剪定ほか庭仕事。〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜書けばなんてことはないのですが、今まで母だけで何とかなっていたことが、私たちが手を出さなければなかなか進まなくなった感じの昨今です。母は(たぶん)元々超几帳面な性格。しかも、客観的に見て、おそらく女学生時代、職場時代には結構優秀だったのだろうと思われるアタマも持っている。しかし最近さすがに、こう言ってはナンだけれど、母だけにやらせておくと、すること、考えることがひじ...実家での4日間

  • 始まりがあれば終わりが

    午前中は意を決して、一人でお墓掃除に行って来ました。お彼岸も過ぎて、誰かの命日でも何でもないけど、特に去年の後半からは約2件の家の重大問題で、ご先祖様には申し訳ないけどお墓参りどころではなかった(⌒-⌒;)前日まで雨だったので濡れ落ち葉で大変だろーなーと、午後からにするつもりだったのが、一旦「行く」となったらまたせっかち母が、(言葉には出さないが)いつ出発するのか、持って行く道具は、、と密かにヤキモキしているのがわかるから、結局予定より早い11時前ごろ出発。ちなみに私一人です。2回ほど前までは母も行く気満々だったのが、川沿いの小山とはいえ、さすがに階段もちゃんと付いていない山道を登る自信はなくなったらしい。かく言う私も、その時の体力によっても違うのですが、昨日は特にきつかった〜〜ヽ(;▽;)ノ片手に道具の...始まりがあれば終わりが

  • この歳になって

    初めて自分で作りました。うちの県にしかないと言われている昆布(こぶ)寿司。(自分用だけの試作なのでテキトー、「巻き」がおかしい(⌒-⌒;))あまりにも馴染みがあり、どこにでも売っているものなので、この歳になるまで自分で作ろうとは思わなかった。しかも、県の東部は「白板昆布」を使う白い昆布寿司で、うちの方だけ黒い昆布とか、最近知ったしf^_^;しかもこの黒い昆布も、普通の出汁昆布ではなく「早煮昆布」といって売られているものを使います。私の郷土料理&家系の味の師匠であるY叔母は、「カンタンよ、昆布を煮てすぐできるゎ」。「ただし、昆布は良いものを使うこと」と言って、買い置きのものを分けてくれました。そこで、私史上初めての昆布寿司です。が、作り方を一応ネットで検索したところ、うちの地方の黒い昆布寿司でなく、東部の白...この歳になって

  • 菊の植え替え、実家の庭、今年の桜

    ヨウラクツツアナナスの植え替え翌日は、気になっていた菊の植え替え〜この菊、母がプランターに植えっぱなし、数年間間引きもせず、プランターは劣化して、いつ崩壊するかのパンパン状態。去年、その一部分を何とか間引いて花壇に植え替えたら、やはり地に下ろしたそちらの方が(あくまで「比較的」w)元気に育ってはいそう。どっちにしても、テキトーど素人のやることなので、花の時期(これは秋菊)にも、切って仏壇に飾れるような、まっすぐ立派な菊は期待できないけどf^_^;〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜ということで、エイプリルフールのこの日、全くそれとは関係ない菊の植え替え、という本気の地味作業。パンパンのプランターをひっくり返して出してみると、うわぁ、、、ヒョロヒョロの株が、ギッシリ根で固まっています。これをほぐすのがかな...菊の植え替え、実家の庭、今年の桜

  • 女王の涙

    3学期が終わったのとほぼ同時に妹と合流して実家に帰り、滞在10日目。肝心のメインの用事二つが不発に終わったものの、妹と「同時に」これほど実家にいられる機会もなかなかないので、この際姉妹で協力or分担して実家の用事を片付けています。〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜昨日は、前から気になっていた「ヨウラクツツアナナス」を植え替え。もう花が付き始めていて、ここで植え替えて良いものかどうか迷ったけれど、何しろこの間の鉢の様子がすごい。鉢をカタバミが席捲していて、これは何かの植物を植えているのかカタバミを植えているのかわからないくらい。前にも一度こんな状態になり、鉢の中身を全部出してカタバミを根っこから取り除き、ついでにキチキチのひと鉢を4鉢くらいに株分け、それで万事OKのつもりだったのに。私、「やる時は」やる...女王の涙

  • 既視感

    3/20(火)。成績処理などに時間を取られた日。夕ご飯は↓久しぶりのメガネに適うお刺身(ビンチョウマグロ)や新たに買った豆腐などが重なって、たんぱく質も全体量も多すぎ〜。左端はこの前買った、不老長寿の豆・銀ブロウです。煮豆はあまり好きではないけど、自分で煮たので、甘くなくてまぁ食べられるf^_^;〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜そして昨日3/20(水、春分の日)。娘に荷物を出すための買い物ついでにY叔母のご機嫌伺いに。実は翌日(もう今日)、妹再度帰省で一緒にするべき用事あり。最後の授業の準備も重なって慌しい日。夕ご飯は↓既・視・感。ほぼ同じですね(笑)そしてこの晩、実家に帰る日から逆算して、つい前日から始めて「しまって」いたこの作業。これはこないだ3/8☝️そしてこちらが昨日3/20&#128071...既視感

  • 工作が好きだ

    先日実家に帰った時、食卓で使うティッシュペーパーが、妹によって見事にまっ二つにされていました。聞けば、食卓では母がちょっと口を拭いたりするのに、ティッシュ1枚では広すぎてもったいないことがあるから、ということでした。それを聞いて思い出したのが、この間あちこちからもらっていたお菓子の箱。例の私の「モッタイナイ」性分がくすぐられたのもあって、こんなものを作りました↓左がメリーズのチョコレートで、、右はチューリップローズという東京土産。結構会心の作です(^^)vメリーズの方は内箱と外の筒状の部分がちょっと緩かったので、突き抜けないように真ん中に1本支柱?を。元ウェッジウッドの紅茶か何かが入っていた小さい箱の一部だった、この幅1センチくらいのボール紙も、絵柄がもったいなくて捨てられずにとっていた私はつくづく貧乏性...工作が好きだ

  • チチコグサ、お前もか

    ねじ花の新芽だとばかり思って大事に冬を越させた鉢↓真ん中に生えている株が目立って来て、これはどう考えても去年見たねじ花の葉っぱじゃない、と思い始めて、思い切って撤去したのがこれ↓アレチノギク系の雑草でした_  ̄ ○鉢から大事な栄養を吸い取っていたにっくき雑草を撤去、これでねじ花ちゃんは安泰だー、と思って成長を楽しみにしていたのがこの状態の時↓そしてまた、日に日に不安がつのって来ました。なぜなら、このねじ花の株を貰って来た職場の中庭が、日に日にこれと同じ丈の低い草で覆われて来たから。元気なねじ花がたくさん生える職場の中庭ではありますが、ねじ花の群落はそこまで多くない。あちらこちらに群生していて、その時期にだけ、30センチ以上もある立派な茎を伸ばして目を引く、そんな感じなのです。実家の鉢に生えているこれは、や...チチコグサ、お前もか

  • 新製品

    テストを作り終え、束の間の休息、の間に久々にY叔母の家に寄ったりし、、今学期は赤点の生徒もいないはずなので安泰^_^という期待が夜遅くに覆されて(授業でやったそのままを出してるんだから、もうちょっと点を取ってくれ(-。-;)大わらわの昨日今日です(⌒-⌒;)まだ平和なうちの昨日午後、久々に訪ねたY叔母からもらって来た庭の採れたて野菜↓菜の花、水菜、レタス、からし菜、葉にんにく、パセリ、春菊、青ねぎ、ほか。離婚して収入の目処も覚束なかった頃、これぐらいの野菜ならいつでも採りにおいで〜、と言ってくれたY叔母。有り難いです^_^〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜今日は既に実家です^_^途中百均に寄ったら、、、こ、これはもしやの新製品をゲット👍これは、辛くて実家の母は食べられない気がするけど、...新製品

  • テストの後は…

    テストを何とか仕上げて提出し、時間割都合で出勤する必要のない今日。採点&成績処理前の束の間の休息に朝から私がやっていたことはこれ↓この画像だけで何を作るのか当てられた方にはスペシャルな記念品を贈呈!…したいのは山々ですが、ブログというバーチャルな世界なので残念、それは難しい(^◇^;)答えは、食べるラー油です。ブームになった何年も前に、一度自作したことがあります。市販されているものは甘くて口に合わないことが多いので、自分で食べられるものを。ここのところの自分の体調、気分等を鑑みるに、なぜかいきなり、しばらく買うことのなかった「ニンニク成分」を体が欲していたようでもあります。こないだ高松の居酒屋さんで食べた豆腐のサラダに触発された、というのももちろんあります^^;ニンニク卵黄を作ったあと、少しニンニクが余っ...テストの後は…

  • テストを作ろう

    時期的に、なのか、スーパーにメガネに適う(つまり、品質とお値段の折り合う)ニンニクが見つからない期間が長かったから、ちょっとニンニクが欲しい時でも、チューブで我慢したりしていたここ数ヶ月。普段なら地元のものを買うけれど、スーパーで見つけてしまった、これは「買い」ではないかと思うパック。「訳あり」と書かれていますが、見る限り十分きれいで美味しそうなニンニクです。しかも、ニンニクと言えば、の青森産。ここは、もしや再び「あれ」にチャレンジか?、ととりあえず買ってしまったこの量↓(実は、この2、3日前に、普通に使おうと思って1パック買っているので、合計6パックですf^_^;)そして、もういくらなんでも残りのテストを仕上げなければ、という金曜夕方、ふと手を付けてしまったのが運の尽き。ハイ、私が作ろうとしていたのは「...テストを作ろう

  • 私は何を作ろうとしているでしょう

    テスト作り期間真っ最中、今年度最後の試練の日々なのですが、、やたら作業が進む日に混じって妙に体調悪くて何もせず早く布団に入る日があり、ダラダラしています。昨日も、テスト作りの前に日々の提出物のチェックや明日の用意などしていて、さあ今からテストだ!と思った途端になんだかクラクラして(拒否反応?f^_^;)、早めに布団に入りました。そうしたら寝入りばなに、短いけれど何だか苦しい夢を見て、人が寝始めるようなこんな時間に起きた(⌒-⌒;)〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜最近私を取り巻いているキーワードは:登記、地番、地目、分筆、地積測量図、地籍調査、134年etc.、etc.「134年」というのは、実家の市で全ての地籍調査が終了するのにかかると思われる年数だそうです!ね、クラクラするでしょう?(^◇^;)「...私は何を作ろうとしているでしょう

  • 娘滞在記(うどんツアー続き)

    今回三連休+1日(結局初日の半日は削られたが)で、久々に娘とゆっくりすることができました。元々娘は、先月初めに生まれた、元職場の後輩の赤チャンに会いに帰るという目的もあったので、最終日のその午後まではフリー。久々に地元観光しました〜〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜2/24(土)のお昼。ドライブで東に足を延ばす。(うちの県は東西に長いので、「東」か「西」かは割と大きな問題w)海水浴場の施設の一部として入っているインドカレーのお店でお昼を食べました。近くまでは何度も来ていても、私はこのお店に入るのは初。久々のインドカレー、美味で満足。しかし結果は、うちの近くの本店の方に軍配か(^◇^;)(3軒あるお店、全部微妙に違います。)定番観光地を散策したりなどし↓立派な農家のお屋敷の犬(5匹もいた!)に吠えられた...娘滞在記(うどんツアー続き)

  • 香川うどんツア2日目(その後)

    うどん打ち体験の後、坂出に向けて車を走らせる。途中、大好きな宮武さんがあるのに気づいて、わざわざUターンして入ろうとしたのですが、営業終わりの午後3時ギリ手前。残念ながら諦めて、先に向かいました。でも、私たちの後、あと5~6分もないのにスピードを上げて駐車場に入って来た地元の人らしき車がありました。ひょっとしてうどん屋さんに関しては、時間までに「入ればOK」という地元の暗黙の了解でもあるのかしらん??その先の道中でまた、これまた有名店の「山下うどん」さんを見かけたので、川沿いの堤防の道をわざわざ入ってみたけれど、ここも、当然のように営業は終了してひっそりしていました。後ろ髪を引かれながらも、目的地坂出へ。〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜さて、坂出で行こうと思っていたところは、Y叔母御用達なので私も何...香川うどんツア2日目(その後)

  • 香川うどんツアー2日目

    今回のうどんツアーには、日帰りではなかなかできないスペシャルな計画を入れていました。それは「うどん作り体験」。うどん、自分で超適当に作ったことはあるけれど、一度はちゃんと習ってみたいではないですか。そこで、元々は琴平のこんぴらさんの近くにある「中野うどん学校」の、高松校の予約をしていました。初日の出発が遅れたことで、後から日時を変えたのでしたが、辛うじて大丈夫でした。しかも最初は打ったうどんをその場で食べるコースを選んでいたのを、「持ち帰り」に変更。取りも直さずそれは、そこに行くよりも前に、もう1軒新しいうどん屋さんにトライするため(^_^)v〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜そして、朝早くからやっている地元に根ざしたセルフのお店、ということで選んで初めて行ったのが、県庁近くの街中にある「さか枝」さん...香川うどんツアー2日目

  • 娘と香川うどんツアー

    三連休の手前に1日休みが取れそうだった娘に合わせて、私もその日仕事を休みました。2/22(木)と23(金)、例によって、香川で娘を迎えがてらのうどんツアー計画\(^o^)/せっかくうどんを食べに香川まで行っても、日帰りでは、うどん「1杯」しか食べられない小食中高年の哀しさよ。(香川の、特にセルフのうどん店は大抵、長くて午後3時くらいまでの営業です。「玉切れ」になればそれより早くても閉まってしまうので、朝からそれまでの短時間に複数の店訪問はムリ。)しかしこの日は平日。娘、私共に朝早くに家を出れば、10時台には香川で落ち合えて、まずはブランチに1食食べられる計算。夕飯は居酒屋にでも行くとして、翌日も頑張れば2軒くらいのうどん屋さん訪問が可能かも〜(・∇・)〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜ということで、「...娘と香川うどんツアー

  • 別ものだよね?!

    2年前、職場の中庭で猛々しいと言っても良いほどの栄養状態の良さで群生しているのをもらってきた「ねじ花」(母の好きな花)。土壌に合う合わないが結構あると聞いたので、周辺の土ごと結構ごっそりともらって来て、なるだけ他と混ざらないように鉢で育てていた。昨年は鉢を一回り大きなものに植え替えた。新しい土を混ぜることが少々心配だったが、初夏にはきれいな花を付けた。冬の間も、何とか葉っぱを絶やしていないようだったので安心していたところ、途中から、妙にその葉っぱが「別物かもしれない」疑惑浮上。今日、急な用事で予定外に実家に日帰りしたのでまじまじと見てみたところ、やっぱこれ、「別モノ」だよねっ、ねっ?あまりにも、「ここは私の場所です」と言わんばかりのど真ん中に生えている株はしかし、周囲にたくさん出て来ているストレートな葉っ...別ものだよね?!

  • 祖父の日記

    年明けから日記がとびまくりの理由は、(1)正月も明けるか明けないかの4日夕、実家のトイレの排水溝が突然詰まり、二つあるトイレの二つともが使えなくなったこと。仕事始めにもなるかならないかのうちで、高齢の母と一晩災害用トイレで過ごす、という、図らずも大地震の予行演習みたいなことに。幸い、たまたま電話した業者が良い方で、仕事始めよりも前のその晩のうちに見に来てくださり、翌朝朝イチで応急工事をしてくれた。現在まだ、追加の補強工事を計画している段階です。(2)年末に息子が入籍したことで、あまり声を大には言えないが、私個人的にも用事が何かと増える。なかなかタイトな日々です。(3)その息子の車のことで、某大手ディーラーとの間で超面倒な問題発覚。(これもしや不正…⁉︎)解決にかなりかかりました。(4)と言ってるうちにも、...祖父の日記

  • 20日分以上の日記が飛んで、寒波の日

    20日以上、日記が飛んでいます。この間、私個人としてはとてもいろいろな予定や出来事があり、「ギッシリ」「キチキチ」な毎日でした。゚(゚´Д`゚)゚。とにかく記録が後手後手になって、このままではここgooでの日記の書き方さえ忘れそう…( ̄▽ ̄;)これではいけない…。ということで、とりあえず今日のことf^_^;————————————————寒波到来、と数日前から脅かされた割に、なんだ晴れやん、という朝。寒いけど。100キロ離れた実家の母が送って来た画像は↓同じ県内だけど違いすぎ( ̄▽ ̄;)雪が降るなら用事を済ませる日にはできないから家に籠るかな、と思っていたところ、ここしばらくの懸案事項の眼科や銀行の用事、買い物、結局新しいメガネを作りにまで行くという、私にしては珍しい、超絶アクティブな日になりました。他の...20日分以上の日記が飛んで、寒波の日

  • 三が日はお節と金柑

    まずリアルタイムでは、昨日1/13(土)は、車がらみの某決戦の日。かと思いきや、前日から別の車の件で、にわかにもひとつ問題が発生しているという、車に祟られた?日。(これもまだ書けないので保留。)…結局まだお節のことから書いてなかった〜ヽ(;▽;)ノ————————————————1/1(月)。言わずもがな、元旦。そこそこのお節の準備は前日までにできていたが、いつもの通り、私はお節を「お重にキチンと詰めるのが、なぜか異様にキライ」な人。毎年31日の夜には「そんなのテキトーで良い」と言うスタンスのせっかち母と険悪な雰囲気になり、ここ数年は、辛うじて娘がやってくれたりしていて事なきを得ていたf^_^;でも今年はまるで母と私の2人。お節はもう、1/1の朝じゃなくてお昼ね、と母に言い渡し、紅白も見ずに(母は最後まで...三が日はお節と金柑

  • 実家でお正月準備の4日間〜昆布巻き、黒豆、数の子、金柑〜

    まずはリアルタイムの記録:自宅に帰って来て2日目。一人になるや早速、普段心に引っかかっている細かいことが、パズルどころか、もっと小さく砕いたタイルの「モザイク画」のようにちりばめられた夢を見て疲れる。(私は、夢と現実との繋がりを何となく全部自覚しています。)実家で、襖を隔てた和室で母の存在を感じながら寝る時とは全然違う感覚。離れていて高齢の親のことを気にかけなくても良いから?それとも母という存在自体が偉大なのか!?〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜八代亜紀さんが亡くなりました。実は9歳の時、訳あってw八代亜紀さんと同じステージに立ったことがある。写真撮影の時、「ほらこっちこっち」と言うように、私たち子供を自分の前に手招きしてくれて、もうその時には大スターだったのに、とても優しい気さくな人だと思った。今...実家でお正月準備の4日間〜昆布巻き、黒豆、数の子、金柑〜

  • 年末、自宅での3日半

    この間のことを、2日分くらいずつ書いていけば無事追いつく日が来る、のだろーか?f^_^;————————————————年末、事を調えて最終的に実家に帰るまでに私に残された(笑)自宅での作業時間は、以下の3日半のみ:12/24(土)。イブ。昼のYちゃんとのランチに合わせて実家から戻って来たが、先に書いた鍵の大騒動。〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜12/25(日)。午後から事務的用事で息子(とその彼女)が来ることになっていた。のが、前夜遅くに午前中(にもいろいろあるょ)にすると言い出したり、やっぱり遅れると言って来たりし、結局来たの12時過ぎ。私は前日の騒動もあって夜ほとんど寝られていなかったを、そのまま8時頃から家を整えて待機していたから、かなりきつい待ち時間となりました。この日、息子入籍。〜❇︎〜...年末、自宅での3日半

  • リアル『アフター・アワーズ』(年末年始を挟んで、その2)

    2学期の授業が終わった翌日からこれまで、私をブログを書く間もないほど忙しくしている原因のほとんどは愚息です(意味深)。〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜大学時代に友人と観て印象に残っている映画に、『アフターアワーズ』というのがある。マーティン・スコセッシ監督が、まだそれほど有名でなかった頃の作品らしいのだけど、今ではYouTubeで「わけのわからない映画10」にランクインしているとか。ごく普通のサラリーマンの身に、一夜のうちにあらゆる理不尽な出来事が、ジェットコースターのように次々起こる、というブラックコメディで、見終わった後に「とにかく疲れた」という印象しか残っていない。唯一鮮明に覚えているのは、あらゆる大変な出来事続きで疲れ果てた主人公が、駆け込んだバーで「ハイボール」を注文したら、出てきたグラス...リアル『アフター・アワーズ』(年末年始を挟んで、その2)

  • リアル『アフター・アワーズ』(その1)

    12/24(日)。幼なじみYちゃんとの久々のランチの約束に合わせ、まだ雪の残る実家を出たのが朝の9時台。約束の1時過ぎにYちゃんが車で迎えに来てくれて、モーニングやランチの時間帯にはいつも激混みの人気のカフェに行きました。イブで途中の道(特にケーキ店の近くなど)は混んでいたけれど、時間が少しずれていたためか、そのカフェ自体はいつも程には混んでいない雰囲気、長居のできそうな?奥の席に通されてラッキー👍パスタランチをいただきました。しかーしここで。Yちゃんと積もる話を始めた途端に仰天の事実発覚。内容はとても書けないのですが、カンタンに言うと、“It’sasmallworld.”(世界は狭い)。いや、狭すぎるでしょ、おそろしいってことです(;´Д`Aあまりのことに、血圧高めだというYちゃんには宜...リアル『アフター・アワーズ』(その1)

  • 雪の日のbefore & after

    12/23(土)。昨日の雪だるまbefore↓そして、after↓か、顔が…(;´Д`A〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜昨日は久しぶりに母と普段の買い物に出かけ(母のめまいも薬でまずまず)、しばらく前から気になっていた玄関を掃除しました。玄関の内側に置いてあるマットや灯油などを一旦全部出して水を流し、床のタイルをデッキブラシでゴシゴシ。(私は、「やる時は」やる人(^◇^;))「この寒い年末にわざわざ大掃除」をする気は毛頭ないけど、(家をきれいにしないと)「お正月さんが来ん」という祖母の言葉は何かしら耳に残っているヽ(;▽;)〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜今日中にまた私はいったん自宅に戻るので、それも見越した野菜消費、作り置き料理など。母との昼ごはん↓気づいたらカレーのルーが家になかったのに、...雪の日のbefore&after

  • 大雪の一日

    12/22(金)。極寒の長い夜を抜けると雪国だった。しょーもないことを言っているけど、本当ですw念のため言っておくと、ここは南国。でも、同じ県内の他の場所で雪なんか降らなかろうとも、実家のところだけこの状態、ということがこれまでにもよくありました。さすがにその前の数日くらいは、それにしても寒すぎるなぁ、くらいに思っていたところに、朝起きてカーテンを開けたら、ええーーっ( ̄▽ ̄)というのが。もっと北の地方の方々からしたら笑っちゃうくらいのものでしょうけどf^_^;〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜午前中、次々と落ちて来る大きな牡丹雪の影が、家の中から窓越しにも見えていました。そして、実家の軽の上にこんもり降り積もった柔らかい雪を見てふと頭をよぎったのが:そーだ、雪だるまを作ろう\(^o^)/雪だるまを自...大雪の一日

  • ジェットコースターのような日々。記憶がやばい。

    このところあまりにもジェットコースター的に非日常の日々が生活に入り込んで来ました。片や本業には一区切りがついていて、基本実家で母と二人の、あまり変化のない冬休みに突入している、と言えばまたそれもそれ。その落差があまりに激しく、しかも短いスパンで変動しているためか、いつ誰とどこで何をしたのか、このところの日々の記憶がぼやけて(飛んで?)います。まさか、若年性の痴呆(;゜0゜)俄かに危機感が。これは、しょーもない日々の記録でも書いた方がマシ、ということではないだろーか?ということで、割と差し迫ったこの間(12/13〜12/21)の覚え書き(復習)ですf^_^;————————————————12/13(水)。週末の一大イベント(?)に合わせて、家族が皆動ける体制を整え始めた日。前日が今学期出勤の最終日だった私...ジェットコースターのような日々。記憶がやばい。

  • 怒涛のように、2学期末

    来年から3年間、私の運気は「殺界」です。それを前に?身辺何かと騒がしくなって来た気がするので、日々の出来事の記録もやはりある程度必要に。この間のことを駆け足?でf^_^;————————————————-12/2(土)。休日に一人で出かけることは滅多にないけれど、この日は少し遠くのショッピングモールに用があったこともあって、いきなり一人で「絵金蔵(えきんぐら)」に行って来ました。「絵金」というのは幕末の絵師で、狩野派に学び、藩のお抱え絵師だった本名「弘瀬金藏」、略して「絵金」。「絵金赤」と呼ばれる鮮やかな色の芝居絵(歌舞伎の一場面)の屏風や絵馬をたくさん残しているのですが、生涯については謎が多いと言われ、調べていらっしゃる方も(実は身近にw)。屏風絵はリアルな歌舞伎絵なので、男女の修羅場や刃傷沙汰で血飛沫...怒涛のように、2学期末

  • 36年の謎

    30数年前、初めて一人で海外に出た時、数週間のイギリス滞在の後、パリに渡ろうとしていた直前にロンドンで偶然会ったサークルの先輩はフランス帰りでした。東京の街でも滅多に知り合いに会わないのにロンドンでいきなり会うか?と普通思うけれど、同じ単科大学に通う当時の学生の行動パターン、特に卒業旅行の時期にはとても似通っていたから、人口の多い東京より、海外の観光都市で会う確率のほうが高い、と言われてはいたwそしてその先輩、真顔で私に言いました。◯ー◯⚪︎(私のあだ名)、フランス、行かない方がいいよ〜。フランス人は冷たいようぅ〜(>_<)(こちらがフランス語を話さなければ。)先輩は何日だかのフランス滞在で、いろいろ嫌な目に遭ったらしく、なんだかヨレヨレでした^^;私は3週間くらいいたイギリスが気に入っていて、まだ離れる...36年の謎

  • 2023、11月。この間の何ということはない覚え書き

    11/8(水)。ある意味「決戦」の日。この数日前から体調悪し。原因は…わかっているけど省略。そしてこの件に関連し、私の数十年来の価値観かなり変容中。〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜11/11(土)&11/12(日)は実家。実家の生垣を、「手で」刈りました。(写っている分の約3倍(⌒-⌒;))翌日から腱鞘炎、かと思いきや、普段使わない足腰の筋と筋肉が…_  ̄ ○〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜暖かい日が続きました。でもそれなりに景色は冬枯れです。11/16(木)。職場の敷地内で「アサギマダラ」発見。アサギマダラは、数千キロの距離を「渡り」をすると言われる蝶。毎年、もう少し早い時期、主に西日本でこの飛来がニュースになります。(この時期まだいるのは、もしかして「越冬組」?)実は私は大の蝶嫌い(^◇^...2023、11月。この間の何ということはない覚え書き

  • time goes on

    時間は進み、書く(べき?)ことが蓄積する一方で、生きているけど時間がなーい(・・;)今朝の空(昨夜は雷雨)で取り敢えずお茶を濁しますf^_^;timegoeson

  • 10/28(土)&10/29(日) 新旧朝ドラトリビュートの?週末(その2)

    母と妹がうちに一泊して2日目。ありそうでなかなかない機会なので、実家に帰る前に寄れるところをついでに観光、の日。母と妹はそのまま実家に帰るので、この日は車2台での行動でした。〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜まず行ったのが、紙の博物館。うーん、ここも20年ぶりくらいかも〜f^_^;いの町は「紙の町」。仁淀川の清流を利用して、昔から製紙業が盛んです。手漉き和紙の工程や、世界一薄いと言われる「土佐典具帖紙(とさてんぐじょうし)」がヨーロッパなどでも美術品の修復に使われていることだとか、その製法を編み出して唯一それを漉くことのできる濱田幸雄さんが人間国宝になり、しかし後継者問題が言われていたりした時代のことを、この間私も漠然と知ってはいるけど、今回、これまでで一番ちゃんと展示を見、手漉き和紙について勉強した...10/28(土)&10/29(日)新旧朝ドラトリビュートの?週末(その2)

  • 10/28(土)&10/29(日) 新旧朝ドラトリビュートの?週末(その1)

    先週もいろいろありました。が、そんな私のどうでもいい日常はすっ飛ばして、先週土日のことf^_^;実家から、妹と母がうちに来て1泊しました。これのため↓妹が、実家に中期滞在しているこの間にできれば見に来たいと言っていたこの特別展。普段腰の重い母もなぜか乗り気のようだったので、私も先週は、久しぶりに家に人が泊まることができる体制などぼちぼち整える週になりました。〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜土曜の午前中のうちに、母と妹が実家の軽でうち到着。そこから私の車に乗り換え、途中のカフェでランチをしてから↓いざ久々の、アンパンマ〜ン\(^o^)/アンパンマンミュージアム、今では日本各地にできていますが、うちの子供たちが小さい頃には本家のここだけでした。そして県内にあるとは言え、市街からは遠く、幼児の機嫌を保ちつ...10/28(土)&10/29(日)新旧朝ドラトリビュートの?週末(その1)

  • 10/20(金)&10/21(土) 海とひまわり畑

    10/20(金)。テスト期間の変則時間割で、この日は出勤なし。実家に帰りました。母だけの時に実家に帰るのと、妹が滞在してくれている間に帰るのとでは、「気の楽さ加減」が全く違います。90歳(もうすぐ91歳!)の母も、普段は一人でほぼ支障なく一軒家を守って生活してくれていて、それはそれで、もっと歳が下の親御さんを持つ同僚などと話すとびっくりされるような有り難いことです。(さすがに足腰弱った、何だかこだわりが強くなって「せっかち度」が高まった点以外はw、娘の感覚では70代くらいの時の母とそう変わらない。)ただ、「買い物難民」になるような地方都市の片隅では、ずっと続けて「全く一人」で置いておくのはムリ。娘たちが入れ替わり立ち替わり、「チャチャを入れに」帰る所以です(^_^;)今回はしばらく前から妹が帰ってくれてい...10/20(金)&10/21(土)海とひまわり畑

  • 10/18(水)&10/19(木) 久々のファミレスランチ、からの検診結果が〜

    10/18(水)。テスト完成〜自分担当のテストの実施(⇨採点)までの1、2日が、いつも束の間の安息日〜(´▽`)この日は「超」久しぶりに、従姉妹のY姉の家に寄ることになっていました。通勤に街中の道を通らなくなったので、わざわざY姉の家に回る時間も余分の体力もなくなって数年。お互い用事も話もたまっていたのでこの日約束、やはり玄関先でちょっと、では済みそうになく、結局ファミレスに行きました。Y姉と会うのは半年以上ぶり(もしや1年近い?)、ファミレス自体も、数か月ぶりf^_^;ちょうどお昼だったので、パスタランチをいただきました。外で人と何かを食べる時には、私の場合慎重にお腹の具合を探りながら(⌒-⌒;)でもこの日は気心知れた?従姉妹と。明太子とホタテの貝柱、しめじのパスタは期待したより具沢山で美味(チェーン店...10/18(水)&10/19(木)久々のファミレスランチ、からの検診結果が〜

  • 10/9(月)〜10/17(火)の駆け足覚え書き(その2)電気モノ

    家の中で「電気製品」が連鎖的に壊れる、というのは何かとありがち。全く物理的な要因なのか、何かそこにスピリチュアルなものが絡んでいるのかは知らないけどf^_^;この間うちでは、そこまでの大掛かりなものではないけれど、電気関連の製品が壊れる(電池が切れただけなのを含む^^;)のが続きました。その、画像まとめ(^◇^;)1.まず、実家から帰って来た夕方、長年使っているリビングのプーさんの時計(元々娘の部屋のだった)は9時過ぎを指していた。え?叔母のところには寄って、久々暗くなった帰宅ラッシュの道を帰って来たけど、そこまで時間が経っていたっけ??とキツネにつままれた気分。冷静に立ち止まって凝視すると、なんだ、秒針が動いてない!少し前、(遠くの職場に遅刻しないため)元々10分くらい進めてあるこの時計の進み方が、知ら...10/9(月)〜10/17(火)の駆け足覚え書き(その2)電気モノ

  • 10/9(月)〜10/17(火)の駆け足覚え書き〜(その1)食べ物

    画像は、いつもの仕事帰りのスーパーの駐車場にて。この間なにげに、やっぱり何となく秋っぽい空。〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜この間の駆け足覚え書きです。「一大イベント」後、母と一緒に予定外に1日早く実家まで帰ったので、まずはそのあたりの、①食卓編この頃、沢山食べられないのと(母でなく私が!)、普段のおひとり様生活が影響して、料理の腕とやる気が下降気味(^◇^;)一回一回の食卓画像が貧弱なので、まとめてみましたf^_^;左上:具沢山かさ増し「サッポロ一番塩ラーメン」f^_^;、その下:鮭ほうれん草きのこのシチュー、(焼けてなさ過ぎる)ちぎりパン、柿イチジク入りサラダ。右上:前夜のシチューとパン生地利用のピザ(半分は「シャウスライス」中心のハーフ&ハーフ)。(「シャウスライス」というのは、「シャウエッセ...10/9(月)〜10/17(火)の駆け足覚え書き〜(その1)食べ物

  • 10/8(日)我が家の一大イベント(その3) 激混み岡山〜実家まで

    続きです。後楽園を周っていた時、突然遠くから、パーン、パーンという音が聞こえて来ました。え、まさか、銃声!?(;゜0゜)周囲の人たちの中にも驚いた顔をしている人がいましたが、音は遠くのようだったし、一旦はそれで収まったようだったから、特に騒ぎ立てる人もいない。すると、しばらくしてまた、パーン、パーン!庭園の周囲の大きな木の上を、鳥がバタバタと飛んで行きます。娘と二人で、「カラス避けに公園が鳴らすのか〜??」その後も時折パーン、パーン。「鳥避けはいいけど、それならそうと、ある程度入園者に周知してくれておいても良いんじゃないか?」などと話しながら周りました。これ海外なら、突然の銃声なんてもっと緊張が走って、警戒するべきですよね。私も仕事柄、さすがに職場で銃声が聞こえたことはないけど、授業中のあらぬ時に発せられ...10/8(日)我が家の一大イベント(その3)激混み岡山〜実家まで

  • 10/8(日) 我が家の一大イベント(その2)岡山後楽園

    連休の我が家の一大イベントから、母を送って実家まで帰り、そしてまた日常(しかも試験前の佳境)に戻るべく自宅に戻って来てあっという間に3日が経ちました。今回その旅行での走行距離↓実家を出発してちょっと経ってから測り始めたので、まあ560kmってことか。一部娘が運転してくれたものの、この距離をほぼ一人で運転+(そこそこの)母の介助をしたこの旅行そのものより、そこから帰って来て通常勤務だった木、金の方がゲッソリな疲れようだったのは何故だ!?昨日(金曜)も、そして今日も、悪夢と言っても良い目覚めの悪さで起き、授業(とそれに伴う物理的、精神的あれこれ)がズッシリ体に堪えました。…ここで気づく。そーか、私の普段のお疲れの原因は、長時間の運転や実家に帰ることとかではなく、職場にあったのか!( ̄▽ ̄;)ーーーーーーーーー...10/8(日)我が家の一大イベント(その2)岡山後楽園

  • 10/7(土)我が家の一大イベント(その1)丸亀〜倉敷

    旅(ほんのちょっとのドライブが我が家の一大イベント^^;)の話に戻ります。長いのでお暇な方だけどうぞヽ(´ー`)————————————————10/7(土)。娘と合流するため、母と実家を6時半頃に出て、香川県は「宇多津(宇多津)」へ。宇多津は、松山方面に向かう「予讃線(よさんせん)」と、高知方面に向かう「土讃線(どさんせん)」の分岐点ですが、瀬戸大橋ができて(と言っても数十年前。私の大学最終学年時でしたw)、「瀬戸大橋線」マリンライナーに乗ってしまうとそのまま高松まで行ってしまうから(その場合、手前の坂出で乗り換える)、注意が必要。「宇多津」と、その2駅先の「多度津(たどつ)」もよく間違えるf^_^;その辺りは十分娘に伝えたので、まあ大丈夫でしょうf^_^;娘が予定より1時間ほど遅れたものの、無事11時...10/7(土)我が家の一大イベント(その1)丸亀〜倉敷

  • 10/7(土)&10/8(日) ぷち旅行に行って来た

    10/7(土)&10/8(日)。3連休のうちのこの2日、娘と会うために実家の母を連れて本州方面まで行って来ました。なぜわざわざこの日だったかというと、半分くらいは「たまたま」ですf^_^;都会で社畜のように働くことで煮詰まってる?娘。「いつでも帰っておいで」と言いたいところなのですが、結局気兼ねなく休めるのは通常の世間の休日のみ。(しかもそこに急に仕事が入ったりしなければ、の話。)また、陸の孤島?の実家の町までは、2、3日の休みではとてもじゃないけど日程的にきついので、私が母を連れて、私の自宅or(うどんツアーの体で)香川のあたりまで行って落ち合うというパターンがこれまでにも何度か。私の方は今回は、前の日記にも書いたように、行事関連の休み+αで、ちょうど日程を合わせやすい時期でした。世間一般の、コロナも落...10/7(土)&10/8(日)ぷち旅行に行って来た

  • 10/4(水)&10/5(木) 一大イベント?前夜、イチジクを煮る

    一大イベント(と言っても大したものではなく、私が「また運転で」大変、というだけ^^;)でまた実家です^_^————————————————10/4(水)。この日は一日家でおとなしくテスト作り。これまでにほぼできていた二つに加え、別の0.7くらいができた^^;イベント後、テストまでの1週間で、あと1.3を作れば完了です(;´Д`Aよって、この日の「まとも画像」はありません^^;————————————————10/5(木)。母を迎えるために実家に帰る日。そう、母を巻き込んでの家族のイベントがある場合、それが実家周辺でのことでない場合、まず私が母を迎えに帰る、というワンステップが必要。そしてその後には、「送って帰る」というもうワンステップも必要f^_^;90歳に「電車に乗って来い」とは、特にコロナになってから...10/4(水)&10/5(木)一大イベント?前夜、イチジクを煮る

  • 9/30(土)〜10/3(火) 油断と怒涛の平日と

    往復2時間の車通勤が体に堪えている気がするこの頃です。職場に着いたは良いが、2階にある職員室までの十数段の階段を、荷物を持って上がるのがひじょーにキツい。出勤時既に疲れているとか(⌒-⌒;)帰宅後は、その日にあったことを(良いことも悪いことも)ぼんやりと反芻しながら夕飯(のようなもの)を済ませ、そこそこ母などとLINE連絡をとったり、持ち帰ったテストの採点などしているうち慌ててお風呂に入る時間になり、そして夜は布団に雪崩れ込んで「寝落ち」。枕元のスタンドが朝まで点いていることが多くなりました_  ̄ ○————————————————9/30(土)。近づいた中間テストと、次週(もう今週)末の予定から逆算して、この日は「テスト作り一色」の日。4つのノルマのうちの2つをほぼ仕上げたのは快挙だ。(まぁその2つは同...9/30(土)〜10/3(火)油断と怒涛の平日と

  • 9/29(金)

    9/29(金)。観光地のような、人が沢山いるところに家族と行く夢を見ることがなぜか多いのだけど、私の場合、(その先がどうなっているかわからない)知らない場所に「自分で運転して」行くというのは特にトラウマ的にキライなので、そういうのは結構疲れる夢になります。でも昨日の夢では、既に車は降りていて、私と娘とで、どこか中国のような雰囲気漂う古い木造の立派な建物の2階の、中庭を見下ろす回廊のようなところを歩いていました。下を見ると、その中庭全体が、きれいとは言えない翡翠色に濁った池だか川だかになっていて、建物ギリギリのとこまでが水で、それはもうたくさんの巨大ナマズみたいなものとか、エイや草魚や大小のワニまでがうじゃうじゃと蠢いています。それらの密度と粘液?で、水も糸を引きそうなほど、ドロリとしています。うわぁ、と思...9/29(金)

  • 9/27(水)&9/28(木)ちょっと調子が?

    9/27(水)。一日出かけずテスト作り、と決めていた日だったのに、なんだか体が怠い。それも脚が。この前のお墓参りの筋肉痛?歳をとると筋肉痛が現れるのがだんだん遅くなるとは言うけれど、まさか「4日前」のが今?!実は前回の職場の健診で、私にしては珍しく「貧血」を指摘されていたので、もしや血が足りないのか私?あまりに怠いので食事を作る気にもならず、赤血球〜!ヘモグロビ〜ン!!と叫びながら(もちろん心の中でw)、やっとのことでスーパーに。そもそも休日にわざわざ家から出たくない出不精なので、大抵あるもので適当に作る自信はある食べ物のためにわざわざスーパーだけに行こうと思うのも、私にしては異常。一番近いスーパーにヘロヘロ状態で辿り着いて、買って来たこれが、何ご飯かわからない一食↓カツとじ丼とレバニラ炒めでガッツリです...9/27(水)&9/28(木)ちょっと調子が?

  • 9/18(月)〜9/26(火)自家製味噌、弾丸墓参りetc.

    駆け足の?覚え書きです。9/18(月・祝)。この日、実家で味噌完成\(^o^)/今年の4月のはじめに仕込んでいたものです。7月はじめに様子を見がてら一度開けて、その時点のもの(まだ白っぽかった)を味見したら、きゅうりなどに付けて食べるには良かったけれど、味噌汁にするとコクが全然足りない感じでした。そこから、もう一度カビが来ないよう細心の注意でホワイトリカー消毒、元通りに蓋をして2ヶ月半。今回はカビ防止に(塩でなく)「酒粕」で蓋をしたので、それを包んだ晒し布、すでにだいぶ茶色くなっていました↓さて、恐る恐るのオープン(・∇・)結構良い感じです(*゚▽゚*)実家、自分、妹、そして、同じく今年自家製味噌を作ったY叔母に味見に進呈するべく、小分けに。本当は、もう一段階そのまま熟成させる分を置きたかったのだけど、今...9/18(月)〜9/26(火)自家製味噌、弾丸墓参りetc.

  • 9/18(月)〜9/26(火) 週末の狭間の週日

    かなり日記が空きましたが生きていますf^_^;1学期は毎年、授業も仕事もなかなか軌道に乗らず、手探り&自転車操業状態で進むしかない「怒涛の」学期。今年は特に、教科書の変更と、(これは全国的な?)生徒のレベルの低下で、2学期が始まった今になっても混乱が尾を引いている感じで、未だ手応えのない授業あり、タブレット導入後ほぼ野放し状態の結果、それに関係するトラブルや授業への支障も多い。加えて現在2学期は、例年の「推薦入試狂騒曲」が、夏休み明けすぐから既に始まっています。「指定校推薦」(まあ一番楽な道)が(他生徒との競合によって)取れるかどうかの悲喜交々、生徒の目下のプライオリティは出願書類の提出のみ。志望理由書(大学に提出する作文)を添削(って、ほぼ作ってないか?)する国語科は大わらわで、授業中も隠れてそれらの作...9/18(月)〜9/26(火)週末の狭間の週日

  • 9/17(日)未踏の半島へドライブ(その2)

    前回9/17(日)の日記の続きです。〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜愛媛県は由良半島へのドライブ。後からわかったのは、実はすごいところに行っていたのかも、ということです(^◇^;)そもそもGoogleマップで目的地を指定した時、私は「半島の突端」まで行きたいのに、何度やり直しても、なぜかそれよりだいぶ手前の場所にしかピンが設定されないのです。地図上で見る限り、道路が途中で途切れてる!?そんなことってあるんだろうか。でもとりあえず行ってみるしか…f^_^;なにしろ田舎なので(馬鹿にしているわけではなく、同じ地方の果てに住む者として、便宜上言っていますm(__)m)、情報が少ない。都会の人が思うような観光スポットなわけではないので、一旦半島内に入れば、インフォメーションセンターなどあるわけもなく、まして...9/17(日)未踏の半島へドライブ(その2)

  • 9/17(日) 未踏の半島へドライブ(その1)

    9/17(日)。お天気は良く、暑くなりそうだったこの日。実家から行ける観光スポットなど、田舎なのと、距離との都合でかなり限られているけど、とりあえず宇和島方面を目指してドライブに出かけることにしました。相変わらずきれいな宇和海。コロナの間?減っていた気がする養殖のブイが、心なしか増えているような気がする。(このあたりの養殖は、真珠などの貝、鯛、ブリなど。)奇跡的に?透明過ぎる海が雲を映した写真になっていました↓〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜途中いくつか、最近行っていなかった道の駅に寄ったりしているうち、野菜や極早生のみかんなども調達できて、割とよく行く宇和島は今回は良いかな、という雰囲気になって来ました。お昼は、前回のドライブで見つけて目指していた食堂がアンラッキーにも定休日だったので、道の駅で買...9/17(日)未踏の半島へドライブ(その1)

  • 9/16(土) また実家

    9/16(土)。また実家に帰る予定の日。たらたらと準備して、昼頃やっと自宅を出ました。前夜は職場の件と、別件でも事務連絡などに時間がかかり、その日のうちに済ませようと思っていたテストの採点は実家にお持ち帰り(⌒-⌒;)まさに残暑といった体で暑かったこの日、途中寄った何軒かの店は節電傾向?ホームセンターやドラッグストアなどの大型店は、歩いているうちにジワっと汗が出てきて頭クラクラ。そそくさと買い物しました。(この日のミッションの中心は、いきなり「軽い鉢底石」(^◇^;))思わぬ収穫はこれでした↓三島食品さんのふりかけ「鮭ひろし」。(正確には、「混ぜご飯の素」らしい。)一時期探しに探した、「ひろし」と「うめこ」が合体した「ひろこ」。(これはダイソーの50周年の限定商品でした。)そして少し前、演歌歌手のような名...9/16(土)また実家

  • 9/15(金) 職業生命!?

    9/15(金)。お弁当は、久々の三色丼。小食おひとり様の三色丼は、作るのも結構大変です(⌒-⌒;)溶き卵半個分。(残りは味変して、車内での朝食用の小さい卵焼きに。)豚肉→20gくらいずつブロックで冷凍しているのを解凍して甘辛味に。ピーマン小1個→だし醤油少々で炒め煮、かつお節を絡めてます。〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜特記事項の、あるような、ないような一日。4時間授業(そのうち3時間は小テストや新教材などの用意が要って変則的)で慌しかったのに加え、大御所先生、生徒とのトラブル(というか、ご本人だけがそう思っている?)でご乱心なのか⁉︎教え子で、たまたま今の職場でご一緒の形の私は微妙な位置です。このことで帰宅後も、いろいろ時間を取られた昨日。朝からの家族のLINEにも返信できず、採点も休みに持ち越し...9/15(金)職業生命!?

  • 9/14(木) 電話機壊れた

    9/14(木)。お弁当は↓チキンライス。(チキンじゃなくてハムを使ったがw)味付けの半分は、これ↓を使います。祖母のご贔屓だった、カモ井のチキンライスの素。かつて祖母が、静岡の自分の息子のところに中期滞在していた時、孫娘(私の従姉妹)が時々連れて来るサーフィン仲間の彼氏に食べさせたくて、でも当時静岡では、西日本ベース(カモ井さんは倉敷の会社)のこのチキンライスの素が見つからず、母がこっちで買ったものをわざわざ送ったという、我が家では縁のある製品です。結局その孫娘は、その時の彼氏とは別の人と結婚して幸せな家庭を築いているのだけど、今思えば明治生まれの祖母が、いつもは遠く離れて暮らしている、本来なら「内孫」の、楽しい青春時代を一時でも共有できたのは良かったなぁ、と思う次第です^_^〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇...9/14(木)電話機壊れた

  • 9/13(水) 「ニンジン」は海鮮丼

    9/13(水)。しばらく体のきつい日が続いたので、休みのこの日はどこにも行かずに部屋でダラダラするぞ!と朝のプラスチックゴミももう今週はパスすることにしてダラダラしていた途中…ヤバい、薬がない!(あ、この場合「薬」はちゃんと「くすり」と読んで下さいw)と気づきました。そーだ、今日は婦人科に薬をもらいに行く、「ほぼリミット」の日だった。薬はあと2日分。金曜の仕事終わりにしようかとも思いましたが、そんな綱渡り的なのもね、、、と思い直して渋々顔を作り(これが面倒f^_^;)、せっかく外に出るんだったら何かもっと、自ら外に出たくなるような「目の前のニンジン」はないかしら、と考えた結果、折良く思い出したから、午後からの診療時間の始めになるように頑張って出かけました^_^〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜病院は、...9/13(水)「ニンジン」は海鮮丼

  • 9/11(月)&9/12(火) 寝落ちの日々

    実家から帰って来た前日月曜の夜、ふらふらとシャワーだけ浴びて、娘からのLINEにも気づかないまま、夕方6時台に寝落ち( ̄▽ ̄;)————————————————翌9/11(月)のお弁当↓前日食材を全て実家に忘れて来たので、あり合わせの卵丼+なすとピーマンのポン酢炒め、でした。そしてその日の夕飯。縞ホッケの焼いたの(いきなり)と、翌日のお弁当のために厚揚げ(賞味期限まだ大丈夫^^;)で作った肉豆腐風、(豆腐が被るが)冷や奴。縞ホッケが大きすぎ、いきなりの食べ過ぎが体に堪え?、8時台に寝落ち( ̄▽ ̄;)————————————————9/12(火)のお弁当↓とりあえず前日から用意のあった、厚揚げの肉豆腐風、いかとアスパラのにんにくバター、後から追加で卵焼き。夕飯は、「月見バーガー」にしようかと思ったけれど、そ...9/11(月)&9/12(火)寝落ちの日々

  • 9/9(土)&9/10(日) 生!ヤイロチョウ

    9/9(土)。普段のペースを崩して、金曜の仕事の帰りに職場から直接実家に帰るという、ちょっと無謀な一日が明けて土曜。朝、母の様子を伺うと、別に前夜眠れなかったわけでもなく、体調も良さそう。そこで思い切ってこう切り出してみました。「ねー、今日日帰りでヤイロチョウ見に行く?」この夏の私の誕生日、しかも「ヤイロチョウの日(8/16)」、別に深山でも何でもない実家の裏に、正に幻のように現れたヤイロチョウ。金曜夜に実家に帰り着いた時、母が、そう言えば、県内で生きたヤイロチョウの展示が始まったとニュースでやってたねー、と言うけど、まさか。その日そのニュースを見ていなかった私ははじめのうち半信半疑だったのです。でも本当らしい。展示場所の動物園は、私の自宅からは近い、そして子供たちが小さかった時には何度も通った公園内にあ...9/9(土)&9/10(日)生!ヤイロチョウ

  • 9/7(木)&9/8(金) 怒涛の週後半でまた実家f^_^;

    9/7(木)。この日のお弁当↓おひとり様で買う食材には限りがあるので、また似たような材料でのお弁当です^^;でも、ダメにしないうちに消費すべきピーマン、なす、もやし。これらを同時に炒めて野菜炒めあるいは焼き肉風とすれば一番簡単なところ、さすがに毎日同じようになっても、と、この日はお肉だけ甘辛味で焼肉に。その他の野菜を、さっと炒めた上で南蛮風にしてあるのに、申し訳程度の手がかかっていますf^_^;しかし南蛮漬けって言っても、、作る量は小さなボウルにこれくらい↓これでもお弁当だけでは余る…(⌒-⌒;)〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜この日は授業変更で、2時間だけの授業だったので、体力的には楽。でも前日の免許更新の外出が結構尾を引いている。1学期に職場であった健康診断の結果がこの前返却され、中性脂肪要注意...9/7(木)&9/8(金)怒涛の週後半でまた実家f^_^;

  • 9/6(水) 免許更新に行ってきた

    9/6(水)。学期始めでまだバタバタしているのでどうしようか迷ったのですが、意を決して、運転免許の更新に行って来ました。免許センターは市内ではない辺鄙なところにあります。と言っては、その辺りに住んでいる人に失礼だけど、実際そういうことで、若い人などにはあまり評判が宜しくなさそう。私たちのような、初めて免許を取った時から、もうそこに行くしかないと思っている世代は、若者よりは割り切って行ってる感あるかもf^_^;で、そんなところにあって、更新の受付時間が、朝は8:30〜9:30、午後は1:00〜2:00の間。別に9:30ギリギリ手前、あるいは2:00ギリ手前に行ったとしても断られるわけではないし、講習の時間は決まっているので、早く行ったからと言って特に早く終わるわけでもない。でもこんなふうに時間を限られると、...9/6(水)免許更新に行ってきた

  • 9/4(月) 授業始めとまた…

    新学期が始まりました。始まったら始まったで、いろいろあるなぁ…。この夏は、特にどっぷり1か月半、ほぼ家族だけとの、つまり、元々の「素の」私の状態での生活をしました。もう「教員としての自分」に戻れないんじゃないか、そろそろ戻らなくても良いのではないか、と思うこともあったのに、出勤したらしたで、初日1時間目から、全く何の違和感もなく元通りに授業している。「慣れ」とは恐ろしい。また、元々極端に(ホウレンソウを含む)情報の少ない職場ですが、なぜか今回はのっけから同僚や生徒と個人的に「深め(?)」な話になったり、新学期早々思わぬ新情報が耳に入って来たりする。このへんは、(個人情報、身バレの点からw)ここで書き留められないのが残念です。さすがに一日のうちの自分の時間は物理的に少なくなり、夜は寝落ちたりして日記が飛びま...9/4(月)授業始めとまた…

  • 9/3(日)リモートキー55円、鞄の持ち手は0円でf^_^;

    9/3(日)。明日からの授業準備があらかたできた夕方、忙しくなる前に今日中にできることは他にないかしらん、と辺りを見回した結果、車のリモートキーの効きがこないだから今ひとつ悪くなっているのを思い出し、まず中を開けて電池の種類を確かめることにしました。蓋を開けるのに、いつもひじょーに苦労するこのキー。最初にこの車を買った時、「電池がなくなったらお店に持って来てください。2000円くらいで交換できますから」とディーラーの担当者(後に、社内での不正行為が発覚して辞めさせられた人(⌒-⌒;))が言いました。しかし、ちょうど甥っ子がいた時に初めて電池が切れて、いろいろ詳しい甥っ子、リモートキーのカバーの開け方を教えてくれ、電池は無事100円ショップで買ったボタン電池に替えてくれました。蓋をこじ開けるのには苦労するけ...9/3(日)リモートキー55円、鞄の持ち手は0円でf^_^;

  • 9/2(土) 卒業証書&卒アル、結局大掃除の一日。

    9/2(土)。私のこの夏の大きな計画の一つに、家の古い書類のデータ化保存がありました。「家の古い書類」というのは、祖父の時代からのものあり、そして、うちの子供たちの、今まで気になりながら整理できていなかった学校などの記録を含みます。そのために夏の始めに「即買い」したスキャナ。これを超ヘビーユースした結果、気になっていたものはだいたい片付いてだいぶ肩の荷が降りたゎ、と思っていました。そして、ほとんど実家で過ごした夏が終わり、12日ぶりに自宅に帰って来たこの週末は、いよいよ新学期の準備だけに費やすぞ!、と思っていた矢先…部屋に出していたものを押入れの元のところにしまおうとして、ふとその隣に、しばらく開けていない気がする特大の段ボール箱があるのに気づく👀嫌な予感がしましたが、開けてみるとやっぱり...9/2(土)卒業証書&卒アル、結局大掃除の一日。

  • 9/1(金) 夏の終わり;家の掃除で新たな視点⁈etc.

    9/1(金)。実家滞在最終日。授業始めは週明けなので、今回は妹夫婦の帰省の最後まで実家にいて母を手伝うことができました。〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜10時過ぎ、妹夫婦が荷物を積んで車に乗り込もうとしていたガレージ周辺に、オニヤンマ飛来!明らかに普通のトンボとは違う大きさ、飛び方と風格です。何度かあたりを周回し、妹たちの出発と同時に山の方へ飛び去って行きました。昔この団地の奥に父の行きつけの喫茶店があり、その周りの田んぼや水路は、市内でも有名なオニヤンマ&ギンヤンマスポットでした。さすがに最近数が減ったのか、この夏は一度も見かけなかったのに、妹たちの出発ちょうどに現れるとか。咄嗟のことなので、スマホを構えても、もちろん写真に収まったりはしない。でも妹たちを見送りに来たのね、と私や母にはわかりました...9/1(金)夏の終わり;家の掃除で新たな視点⁈etc.

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、michigan(みしがん)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
michigan(みしがん)さん
ブログタイトル
michigan's
フォロー
michigan's

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: